X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

第83期順位戦 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMff-4y2Q)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:05:30.55ID:4+CjltHpM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://y●utube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第82期順位戦 part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710252798/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0151名無し名人 (ワッチョイ 5d66-Cgdt)
垢版 |
2024/04/02(火) 16:55:11.50ID:b9CJmFbH0
豊川孝弘七段 ダジャレ、オヤジギャグ
近藤正和七段 ゴキゲン中飛車
0152名無し名人 (アウアウクー MM81-THka)
垢版 |
2024/04/02(火) 17:18:31.26ID:0QbYnMSwM
高橋道雄 64歳
谷川浩司 62歳
中村修  62歳
島朗   62歳
平藤眞吾 61歳
井上慶太 61歳
北島忠雄 59歳
日浦市郎 59歳
森下卓  58歳
佐藤秀司 57歳

ベテランはどこまで戦えるか
0155名無し名人 (JP 0H93-uG38)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:12:41.91ID:wAopEWJhH
>>152
タニーがどこまでやるか、最後まで粘ったらひふみん超えられるかどうかとか
0157名無し名人 (アウアウクー MM81-THka)
垢版 |
2024/04/02(火) 21:58:05.08ID:0QbYnMSwM
>>155
タニーにひふみん超えなんて無理だろ…
ひふみんは62歳までA級だったんだから
0158名無し名人 (ワッチョイ 4ddb-JL38)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:25:45.55ID:IuOmArPm0
B2 26名
C1 34名
C2 54名
三段リーグ 44名

全て偶数名で美しいな
途中経過が分かりやすいことこの上ない
10数年ぶりじゃねーの?
0161名無し名人 (ワッチョイ 5da3-THka)
垢版 |
2024/04/03(水) 07:09:17.77ID:zu9ZiGmr0
>>159
そんなことしたら下のクラスの対局数増えすぎだろ
通算成績1000敗棋士の大量生産起こるぞ
0163名無し名人 (アウアウクー MM81-THka)
垢版 |
2024/04/03(水) 09:21:04.25ID:w55v2qYRM
>>162
それだとタニー、羽生、森内、康光はとっくに強制引退だぞ
ナベだってあと93敗で引退になるわ
0166名無し名人 (スププ Sd43-6eyX)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:44:28.58ID:6nmtUQr2d
タニーは詰将棋選手権に参加するくらいだから
プライドでフリクラ宣言でなく、最後までやる気がしてきた
羽生はC級になったらどうするかな
0168名無し名人 (スププ Sd43-6eyX)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:29:37.01ID:6nmtUQr2d
鍋とかプライドが邪魔して出なさそうだから
その辺は凄いと思う
0170名無し名人 (ワッチョイ 0300-xhse)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:24:43.66ID:C1u1pIoC0
個人的には現C2をC2とC3に分けたほうがいいと思う、代わりに
・新C2⇔新C3の昇降級条件は緩くする
・陥落FCの年限は短縮
・三段リーグ1,2位の新四段は新C2に、次点2回と編入試験の新四段はC3に編入
にすればそんなに文句は出ないと思う
0172名無し名人 (ワッチョイ 5535-ks4y)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:33:27.17ID:eEkWIQaw0
藤井信者棋士たちいてあばれてるなあ
俺に反応してこい疲れさせてやるよ
0175名無し名人 (スップ Sd43-3gYt)
垢版 |
2024/04/03(水) 17:36:19.00ID:sW4z0ESnd
>>169
今年は危険な難易度だったので、ナベは出なくて正解

広瀬のブログ
http://blog.livedoor.jp/henry12/archives/52251243.html
参加表明してから半月ほどは問題をたくさん解いて過去問もラスボスと呼ばれる問題を除けばほぼ30分前後で解けていただけに最低でも80点を目標にしていたのですが…。47点という過去ワーストの成績だったにも関わらず順位が14位というところに難易度の高さが証明されています。つくづく藤井八冠がいなかったのが残念でなりませんが、きっと来年は出場してくれることと思います。
0177名無し名人 (JP 0H79-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 18:47:48.12ID:f4vYqyzCH
ちょっと質問
九段まで全て名人戦・順位戦の規定で昇段したのって谷川と丸山だけ?
0178名無し名人 (ワッチョイ 65b0-H2Nw)
垢版 |
2024/04/03(水) 18:58:45.15ID:ef9VWOov0
その記録今は難しい。
藤井や伊藤匠は強すぎて違う昇段規定にかかるし
順位戦だけでA級になっても藤井から名人を奪取しないとだめ...
0179名無し名人 (ワッチョイ 0ddf-kbdv)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:12:12.29ID:jo7lJjgH0
>>178
難しいけど
近藤誠也が七段まで
古賀くんが六段まで順位戦昇級昇段なので
可能性があるのは今のところ彼らぐらいかもね...
0181名無し名人 (ワッチョイ 23dc-N9gL)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:59:31.88ID:nDNzJDWk0
詰将棋ってまだネタがあるのに驚くわ
でもいくつかは、もうそれ過去にあったのと一緒だよ、ってのもあるだろうな
詰将棋の本を出す人は不可抗力でもパクリと言われないか気が気じゃないだろうな
作曲してても、もしかしてこのフレーズ実はどこかで聴いてたかもと一度疑心暗鬼になったら気が狂いそうになる
0183名無し名人 (ワッチョイ 23dc-N9gL)
垢版 |
2024/04/04(木) 02:27:32.37ID:eCuff6un0
将棋は好きでも仕事としてやるってやっぱり凄いよなぁ
あふれ出る才能でトップも狙える器だと自覚してればいいが、必死でなんとかプロになれたとか
そんなレベルだとC1に行けるかどうか
常に引退までの年数が頭にチラついたりしてプレッシャー半端じゃない
0184名無し名人 (ワッチョイ 856f-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 06:42:52.09ID:u3iczDr20
現役百何十人かだっけ、
そのくらいの数ならサラリーマンよりは知名度のある方を選ぶのもアリだろう
実家や連れ合いが裕福ならまったく現実的
0189名無し名人 (ワッチョイ 5d47-a2HR)
垢版 |
2024/04/05(金) 06:11:31.11ID:Nf2Ga16x0
第82期 名人戦七番勝負 第1局 1日目 藤井聡太名人 対 豊島将之九段
4月10日(水) 08:30 ~ 19:30
解説者:屋敷伸之九段、小林裕士八段
聞き手:竹部さゆり女流四段、武富礼衣女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CKbzSm61d4RRWX

第82期 名人戦七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太名人 対 豊島将之九段
4月11日(木) 08:30 ~ 4月12日(金) 00:00
解説者:屋敷伸之九段、小林裕士八段
聞き手:竹部さゆり女流四段、武富礼衣女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CKbzSSrqATCBYT
0190名無し名人 (ワッチョイ 259e-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 06:25:55.02ID:uVQL6dXS0
>>189
解説2日とも同じ人がやんの
0201名無し名人 (ワッチョイ f7f0-POz+)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:05:47.34ID:DBnVDvP/0
なぜその記事でその反応になる?
0203名無し名人 (ワッチョイ 97f6-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:31:41.12ID:6VsmPQQ10
某所に 藤井vsイトタクのとばっちり

丸山・島  21-0
高橋・福崎 22-1
谷川・塚田 21-2
中原・加藤 22-3
羽生・高橋 23-2
羽生・屋敷 22-3
藤井・ナベ 20-4
豊島・天彦 22-6
藤井・伊藤 11-0
永瀬・高見 10-0

情けないのは 島と一二三と天彦かなあ
天彦の対豊島15連敗継続中はイトタクよりもおかしい
0204名無し名人 (ワッチョイ e2ad-UJPb)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:40:10.87ID:HyTm22BX0
>>203
中原と加藤一二三の最終的な対戦成績は67−41だよ
0205名無し名人 (スップ Sd22-p+Oe)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:28:29.22ID:GnYGm0Kud
>>203
中原・加藤は途中までだろ
0206名無し名人 (ワッチョイ 5601-jOP/)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:43:29.84ID:wroYkajB0
トップクラスやタイトルホルダーと、それだけの対戦数がある事自体は、
名誉なことなんだけどね。
ずっとC2にくすぶってるような棋士は、対戦すら出来ない。
0207名無し名人 (ワッチョイ c33f-IpSy)
垢版 |
2024/04/08(月) 07:43:25.04ID:tCM89bBQ0
>>203
基本的に年下有利なんだよな
圧倒的に年上なのに勝ち越してる例を見たい
0209名無し名人 (ワッチョイ 9780-TUwm)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:01:35.41ID:LrZVFXua0
>>207
大山116-45二上
これとか
0210名無し名人 (スップ Sd22-p+Oe)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:07:22.55ID:xKADdlqPd
>>207
大山・加藤 78勝47敗 (17歳上)
大山・米長 58勝46敗 (20歳上)
0212名無し名人 (ワッチョイ e251-mqcc)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:27:54.96ID:KfLAge750
島は丸山の7つ上、学年で8つ上
年下の丸山元名人と21回対戦したのは讃えられること
まあ12歳年上の豊島も11-22から11-26へ向けて椿山荘にゴー
0213名無し名人 (ワッチョイ fb3a-I+6K)
垢版 |
2024/04/09(火) 00:38:58.84ID:2XiSUmGf0
羽生vs谷川
2005年以降 谷川の1勝21敗
これも中々酷い
0214名無し名人 (ワッチョイ c35f-c2g9)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:51:40.03ID:Ha6kB4ZC0
佐々木勇気大地=森下卓
藤井聡太=羽生
伊藤匠=森内
藤本渚=久保
0215名無し名人 (ワッチョイ 62ad-POz+)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:53:16.60ID:8ZdpAASV0
それになるには伊藤七段が特定の棋戦とかで勝ち越すとかしねえと
0216名無し名人 (ワッチョイ e251-mqcc)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:40:56.45ID:E7/B7mQY0
絶対王者が歴史上も別格過ぎて昔の評価が使えんのじゃよ爺さん
0217名無し名人 (ワッチョイ fb6f-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/09(火) 14:24:31.59ID:nY4BDJ8v0
>>189
番組表では二日目修正されてた

第82期 名人戦七番勝負 第1局 2日目 藤井聡太名人 対 豊島将之九段
4月11日(木) 08:30 ~ 4月12日(金) 00:00
解説者:佐藤康光九段、北浜健介八段
聞き手:本田小百合女流三段、山口恵梨子女流三段
0218名無し名人 (ワッチョイ fb01-EsOQ)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:00:02.97ID:W2C8vjnM0
4/9 立会人

東京 金沢孝史六段
関西 女流1局のみで中継がない為不明

陣屋(マイナビ女子オープン) 中川大輔八段
0220名無し名人 (ワッチョイ 6272-Zegk)
垢版 |
2024/04/10(水) 01:41:38.40ID:497Vy+bu0
渡辺は効率重視だから順位戦は死守するでしょ
この間落ちたのはまぁガス抜きも兼ねて落ちても良いやくらいの感じだった
今は落ちても良いやとは思ってないでしょう
0221名無し名人 (スププ Sd02-NXY7)
垢版 |
2024/04/10(水) 01:53:23.23ID:xusIK9jqd
まっすー残留するんじゃね?
永瀬 3-1
太地 5-0
天彦 1-2
豊島 1-1
鍋 0-3
稲葉 2-2
菅井 1-3
千田 3-1
勇気 3-2
(藤井) 1-5
0222名無し名人 (ベーイモ MM9e-mqcc)
垢版 |
2024/04/10(水) 06:09:04.74ID:7aJnDNXDM
レーティング的には太地と稲葉が低いが最近の鍋が悪過ぎる
名人挑戦してる豊島もここ半年ひどい
A級は降級候補が多すぎで勇気が強豪に見える
0224名無し名人 (オッペケ Sr5f-5iQo)
垢版 |
2024/04/10(水) 06:45:48.95ID:0KO6LtO6r
レート差300
藤井勝ちで+2
豊島勝ちで+14
藤井の4勝1敗でも豊島のレート+6
0225名無し名人 (ワッチョイ c3d9-2RrD)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:11:48.42ID:AI22CXxq0
豊島と中川のレート差がちょうと300
にわかには信じがたい
0227名無し名人 (ワッチョイ fb7e-NXY7)
垢版 |
2024/04/10(水) 09:56:27.17ID:+r62uj0e0
稲葉は残留力ありそうなんで
天彦、鍋、菅井あたりかなぁ
0228名無し名人 (ワッチョイ a330-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 12:05:56.41ID:vSSgGFOH0
高田は順位戦特化でいいよ。
0230名無し名人 (ワッチョイ fb7e-NXY7)
垢版 |
2024/04/10(水) 13:12:41.78ID:+r62uj0e0
高田かわいいよ
0238名無し名人 (ワッチョイ 77dd-YqXw)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:08:03.20ID:a6DSxAAM0
青野は引退しても立会人は引き受けるのかな?
0247名無し名人 (ワッチョイ b701-jOCj)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:00:04.08ID:kUym5QCj0
4/16 立会人
東京 川上猛七段
関西 村田智弘七段

そう言えば昨日の関西で、高浜愛子が対局立会人師匠の山本真也だったけど女流はいいんだろうか(高浜のポストで気付いた)
0248名無し名人 (ワッチョイ b7ff-Vyu2)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:31:18.33ID:DGCzBKij0
>>247
若干スレチな余談
しかも昨日の高浜のポストによると
弟子の昇段を立会当日に気づいたという
(傍目マジかボケか分からん)返しをする真也先生...w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況