X



トップページ将棋・チェス
1002コメント198KB

NHK杯トーナメント Part814

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-ZGwz)
垢版 |
2024/03/24(日) 12:23:07.24ID:VqcMdK6VM
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part813
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1710643980/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MM62-ZGwz)
垢版 |
2024/03/24(日) 12:24:02.66ID:VqcMdK6VM
第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント 出場女流棋士決定戦 3月24日(日)
西山朋佳 女流四冠○ - ●福間香奈 女流四冠

3月31日(日) 休止
0006名無し名人 (ワッチョイ 75cd-4kSi)
垢版 |
2024/03/24(日) 13:05:46.53ID:j4IJmzL50
山本の解説は裏話を交えて面白かったな
0008名無し名人 (ワッチョイ 7531-pYPL)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:51.55ID:57lqLd//0
>>7
んなこともねーだろw
0010名無し名人 (HK 0Hb2-AKG3)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:26:29.65ID:WzuByj7IH
>>5
付き合いの長い西山との色々なエピソードは面白かった
福間のことは迫力があったしか言ってなかったけどw
0014名無し名人 (ワッチョイ 257d-DrRE)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:19:56.11ID:QcVQczi00
解説者によると、西山さんの序盤が最近ましになったそうだ。
昔は、序盤がめちゃくちゃだそうだ。
0016名無し名人 (ワッチョイ 9eff-R6VX)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:53:46.02ID:yHlim4oR0
今日の解説者棋力はないのにキモかったわ
肝心な手が全然見えてないし
0017名無し名人 (ワッチョイ b2cd-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 17:49:23.91ID:7VLTev5X0
>>14
西山さん当時初段糸谷も序盤6級終盤4段て言ってたな
0018名無し名人 (ワッチョイ 257d-1rQX)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:45:42.39ID:QcVQczi00
西山さんが「手将棋になるかも」と言ってて、「手将棋」とは何かと思った。

定跡にない将棋の意味なんですね。
0020名無し名人 (ワッチョイ 129c-Zick)
垢版 |
2024/03/24(日) 21:05:56.70ID:Wt1XrFde0
>>19
つ三段リーグ
0023名無し名人 (ワッチョイ b233-Ymvs)
垢版 |
2024/03/24(日) 21:57:47.16ID:1dMkbdIH0
>>14
そのかわり中盤がかなり怪しくなった。お淑やかになったというか、女流らしくなったというか
終盤の豪腕にばかり目が行くが、女流棋戦で無双して里見キラーだった頃は中盤がずば抜けてた
評価値の問題じゃなくワガママ&傲慢に我が道をひた走ってた。それあっての終盤の棍棒だったのに……
0026名無し名人 (ワッチョイ f1a9-zn4i)
垢版 |
2024/03/25(月) 01:19:42.14ID:VOY6DjHz0
山本はしょーもない話ばっかしてて肝心の解説はサッパリやんけ。もっとマシな奴呼べよったく
0030名無し名人 (アークセー Sx79-pYPL)
垢版 |
2024/03/25(月) 11:26:37.57ID:vGA46ZD/x
>>26
ライトな将棋ファンを意識したんだよ山本は。
0031名無し名人 (ワッチョイ 257d-1rQX)
垢版 |
2024/03/25(月) 11:40:26.65ID:fd0vd2J/0
>>26
「なんて言うかー」みたいな言い淀むような言葉がよくでて、ちょっと聞くほうは、「で、何が言いたいんだ」って気分になった

他に、カンナが「あっ、歩ってありましたか?」
すぐに山本が勘違いに気付いて、「緊張して解説してるので、(ミスは)許してほしい」みたいに言ってた。
0033名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-KA97)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:07:28.29ID:58p9XxL+0
連盟に第74回のトーナメントきた。
初予選突破は小山伶、徳田、古賀、齊藤裕か。
シードで初出場が藤本、上野
0039名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-KA97)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:39:25.67ID:58p9XxL+0
初出場の解説予想
古賀→佐藤天
藤本→井上
小山怜→北島
徳田→池永
齊藤裕→杉本昌
上野→稲葉

古賀は天彦のほうがあってそう。
藤本と上野は師匠と兄弟子でバランス。
徳田は多分兄弟子かな。
0043名無し名人 (ワッチョイ f1ad-pYPL)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:07:16.67ID:Xhc8QRSp0
>>35
ヒロシは解説専門だった?
0044名無し名人 (ワッチョイ 1221-ikk4)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:09:54.62ID:unBlmdKd0
おじさん空気読んでくれ
0048名無し名人 (ワッチョイ 257d-DrRE)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:44:29.11ID:fd0vd2J/0
おじおじってロートルかと思ったけど、まだ、B級に在籍してるな。
こりゃ、西山厳しいな。
0050名無し名人 (ワッチョイ 6e4b-+Znf)
垢版 |
2024/03/25(月) 14:03:57.03ID:2sO9qREm0
早指しで和史、大地を負かしたりもしているし、ワンチャンはあると見たい
どうせ楽な相手なんてNHKにはいないし、勢いある若手よりは幾分かマシよ
0054名無し名人 (スップ Sd12-pYPL)
垢版 |
2024/03/25(月) 14:34:59.25ID:Pc1oYRtSd
来期は初出場棋士が多いからか年度初めらしくていい感じ
調べたら今年度は増田-都成っていう若手ともベテランとも言えない組み合わせから始まったんだな…初出場ってわけでもないし
0058名無し名人 (ワッチョイ f59c-Rcww)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:05:35.50ID:6jXny+Il0
山本は世代的に奨励会で二人と対戦が何度もあったから呼ばれたんだろう。
女流の変則相振りを早指しペースで解説するなんて、普通の棋士には結構難易度高い。
振飛車達人の藤井や久保でも、西山や里見と指すなら相振りドロドロ変態に付き合った棋譜なんか残さず、対抗型で爽やかに美しく勝つだろうし。
0060名無し名人 (ワッチョイ 6e02-SNkP)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:17:29.22ID:V2PgcFg00
NHKの女流予選は女流の記録にも棋士の記録にもならない非公式戦ってホント?
せめて女流棋戦扱いすればいいのに
0061名無し名人 (ワッチョイ 6e4b-+Znf)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:24:31.43ID:2sO9qREm0
対抗系を好む久保は居飛車、相振りも指す藤井ては一応どちらでくる可能性もあるかな
ただ一つ言えるのは、何人ものプロが痛い目見てるように
もはや舐めてかかって楽勝できるような相手ではないから
普通に勝ちやすさを考えて選択するやろね
0063名無し名人 (JP 0H96-Re1+)
垢版 |
2024/03/25(月) 17:00:49.34ID:ZEOt0D9VH
1〜18組の予選通過者(18名)は、本戦1回戦で1回戦シード(17名)又は女流棋士と対戦する
このルールは無くなったのか
0068名無し名人 (ワッチョイ 9ef9-8dkS)
垢版 |
2024/03/25(月) 17:14:32.77ID:KRQ9sFWC0
NHK杯が全棋士参加棋戦になってからプロ入りし、1年目からB1昇級まで全て本戦進出した棋士
高橋道雄
塚田泰明
羽生善治
丸山忠久
近藤誠也
藤井聡太

現在順位戦B2以下でNHK杯予選落ちしたことない棋士(2024年4月プロ入り組は除く)
伊藤匠、小山怜、上野

出口、服部は新人からずっと予選落ちせずに連続出場を続けていたが、ついに初の予選落ちを喫した
0071名無し名人 (ワッチョイ ad02-0+n/)
垢版 |
2024/03/25(月) 18:16:21.43ID:vgeISmMz0
そっか、上野は新人王優勝の本戦シードだっけ。
新人棋士が予選に参加しないのはレアだな。
三段から新人王優勝するか、アマから朝日杯優勝してプロ入り試験合格するかしかないか。
0072名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-KA97)
垢版 |
2024/03/25(月) 18:20:46.11ID:58p9XxL+0
>>71
朝日杯優勝では時期が悪くて編入試験しても10月1日付になるからおそらくシード無効。
アマ王将で銀河戦参加権→銀河戦優勝→12月から編入試験ならワンチャン?
0074名無し名人 (ワッチョイ b1d6-fBmY)
垢版 |
2024/03/25(月) 19:12:46.61ID:oci4kgOg0
藤井っていっつも女流の近くに置かれるよな
NHKは藤井対女流をやりたくて仕方ないと見える
0075名無し名人 (ワッチョイ 758f-U+Tu)
垢版 |
2024/03/25(月) 19:17:32.09ID:pOXzmcea0
高画質で上野きゅんの美顔見たいけどうちテレビなかったわ😨
0077名無し名人 (ワッチョイ f59c-Rcww)
垢版 |
2024/03/25(月) 19:28:25.69ID:6jXny+Il0
>>61
まあ、てんてーも相振りもたまには指すとは言っても、古典的正統的な向飛車・三間飛車などだから。
中飛車に中飛車ぶつけるみたいな売られた喧嘩に買う喧嘩はあり得ないでしょう。
竜王戦防衛の時だったけか?全部対抗型居飛車で受けたのは。
0080名無し名人 (ワッチョイ 756f-KA97)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:07:05.89ID:BYp+GlRd0
予選通過者同士で1回戦
古森ー古賀、小山怜ー大石、冨田ー黒沢、久保ー長谷部
シード同士で1回戦
山崎ー藤本、澤田ー上野、屋敷ー千田、(木村ー西山)

多分予選通過vsシードのルール適用ないのかな。
0081名無し名人 (ワッチョイ 097b-hAeR)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:10:38.72ID:Q/EWwIBX0
折角女流対決なのに聞き手にこのおばさんとかwww
センスなさすぎる。
ヘタでもいいから棋譜読み上げの子を聞き手にしろよ。
このショートカットのおばさんはテレビには不要かと思う。
0084名無し名人 (JP 0He6-SJn6)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:32:48.03ID:4NYziY8HH
なんか藤井を絶対にベスト8には進出させるっていうNHKの意思を感じる
本当に抽選か?
0085名無し名人 (ワッチョイ d27c-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:35:21.52ID:HeP+x4Y20
逆に藤井をベスト8以上に上げないようにするのが困難かと
0089名無し名人 (ワッチョイ 59b3-ikk4)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:05:58.43ID:B6/Vsfey0
藤井は一般棋戦で8連続決勝進出してる
むしろ藤井と決勝まで当たらない反対側の棋士が忖度されてるんだわ
0090名無し名人 (ワッチョイ b1d6-fBmY)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:12:08.64ID:oci4kgOg0
NHKの女流忖度がキモイな
どんだけ藤井と当てたがってるんだよ
0094名無し名人 (ワッチョイ 121e-SNkP)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:26:30.49ID:AC1hrhaC0
忖度だの言い出すなら羽生が一番忖度されているように見えるがな
羽生よりレートの高い棋士(藤井永瀬伊藤)は全員羽生と反対の山
しかも羽生のいる左下の山には強敵は一人もいない
0096名無し名人 (ワッチョイ 710c-a5Q5)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:05:24.00ID:+ZYGGxzy0
藤井は絶対に反対だし
残り二人ぐらいで忖度ってのもな
しかも伊藤と永瀬はベスト4シードと当たる前にどっちかは必ず消えるし
ベスト16までだとレーティングも藤井の山の方が低いとか
まあケチつけるならいくらでも言える
元から配置決まってる要素以外に極端に偏ってるようには思わんな
0098名無し名人 (ワッチョイ 12e0-4mxG)
垢版 |
2024/03/26(火) 02:58:17.86ID:6OhOLLK00
藤井くんのNHK杯はそもそも後手率が高過ぎ(確か先手7-15後手)で、組み合わせ以前の問題
まあ不運としか言いようが無いんだが
組み合わせ的には初対局の可能性があって新鮮
0099名無し名人 (ワッチョイ 7105-UAcP)
垢版 |
2024/03/26(火) 03:08:58.97ID:44HX7Em40
>>81
そんなに言うほど環那引っかかるかなあ
解説者への質問の時にちょっと圧を感じるときがあるくらいで、基本テレビ向きの司会だと思うけど
0100名無し名人 (ワッチョイ 71c4-4kSi)
垢版 |
2024/03/26(火) 06:40:15.93ID:xt70ktOp0
鈴木環那さんは常に笑顔を絶やさず頑張ってると思う
若い頃は茶髪にしてやや尖っていたが
最近は真面目である(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況