X



トップページ将棋・チェス
1002コメント206KB

第9期叡王戦 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM4e-GMPZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:09:22.32ID:W4IRLJdaM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第8期 叡王 藤井聡太(3期連続)

不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第9期叡王戦 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1711148837/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0694名無し名人 (ワッチョイ 426c-j5/d)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:16:35.29ID:RyVOnXuq0
始まる前は今日もダメかと思ってたけど、なかなかどうしてイトタクの勝つ可能性がまだまだあるじゃん
難しすぎて付いていけなくてただ見てるだけになっちゃってるけど
0700名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:18:39.33ID:FOTWyb7w0
ソフトは82歩同歩に83歩まで決めろと言ってるのな
0703名無し名人 (ワッチョイ 6736-pXv+)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:19:29.20ID:Jxb+/HDm0
>>697
なんなら指すアマ強豪にも当たりが強い
0705名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-SVL0)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:19:46.50ID:Z9mYuzEV0
>>697
棋士もまったく同じようなこと言ってるけどな
0710名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:20:09.57ID:FOTWyb7w0
さてここだ
0711名無し名人 (ガックシ 068e-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:20:18.03ID:aTTULKmz6
>>693 八冠が持つ多面性 棋理研究求道者ではない究極勝負師の顔!
0713名無し名人 (ワッチョイ d701-e70A)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:20:30.15ID:6YvxHBvu0
記録係の服 ヘンじゃない?
0715名無し名人 (ワッチョイ 626c-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:20:39.56ID:qK7UfN9/0
さっき見たら伊藤のほうが優勢で喜んだが、束の間
すぐ五分五分に戻ってガッカリ
まただめか
0717名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:20:59.69ID:FOTWyb7w0
まあそうだよな。
0718名無し名人 (ワッチョイ 6736-pXv+)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:21:01.54ID:Jxb+/HDm0
>>704
なにかのときに玉の逃げ道塞いでそうだからまあ損もないようにはみえる
0720名無し名人 (ワッチョイ af9f-j0zJ)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:21:10.95ID:kuBlgDsR0
まさしく人類2トップって感じの将棋だな
0727名無し名人 (ワッチョイ 0610-c2oe)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:21:39.63ID:H6+ftO5+0
なんかドキドキしてきた
2人とも楽しいんだろうなあ
0728名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:21:42.44ID:FOTWyb7w0
83歩の読み筋は正直意味わからんかったからなあ…
0729名無し名人 (ワッチョイ c3d9-ksmt)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:21:59.83ID:Mk/AGhza0
と金は引くより11のソッポのほうがいいのか
とりま香車で拠点をキープか
0733名無し名人 (ワッチョイ 4e5e-B++j)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:22:13.85ID:trVb7u0Z0
時間が少ないとやっぱり精度が低くなるな
0735名無し名人 (ワッチョイ af3e-6c53)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:22:32.66ID:yC+Fli7a0
叡王戦の藤井はいつもよりは勝負師というかリアリストだからな
精度自体は落ちるけど当人比ではあっさり棋理に拘泥せず指す
イトタクはそこにつけこまなきゃならない
0737名無し名人 (ワッチョイ aff9-GwHV)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:22:40.54ID:E7iQZpp30
聡太も他の棋士と指してるときより楽しそうな感じするんよね
0742名無し名人 (ワッチョイ 177d-Io+U)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:23:45.97ID:YTovUmZl0
自分なら銀取ってしぬ
0743名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:23:48.70ID:FOTWyb7w0
>>737
今難しい将棋指せててすごい楽しんでると思うよ
0745名無し名人 (ワッチョイ af39-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:24:00.88ID:1UlXS5bv0
ここで43金で我慢しないといけないのか
0746名無し名人 (ワッチョイ c301-ykw9)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:24:03.66ID:xwm09Tuf0
後手が悪く見えるんだけどそうでもないのね
43金なんて飛車が入ってきて馬もできてキツそうに見えるのに
0748名無し名人 (ワッチョイ 4278-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:24:13.22ID:Nc6BCdgW0
推定選択率
△5五歩42.0%
△7六銀14.7%
△4三銀14.4%
△4三金上12.5% 正解はこれだけ

イトタクの棋風なら辛抱するかも
0749名無し名人 (ワッチョイ af1d-lyNC)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:24:18.35ID:ZE6flFC+0
>>737
そりゃ、先輩だとか年上だとか遠慮することなく相手を蹂躙することできるし
0756名無し名人 (ワッチョイ c3d9-ksmt)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:25:25.19ID:Mk/AGhza0
ひえー
角で!
0758名無し名人 (ワッチョイ 426c-j5/d)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:25:37.77ID:RyVOnXuq0
>>746
ただ最善以外は二桁マイナスだから綱渡りだね
0763名無し名人 (ワッチョイ 86db-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:26:42.73ID:mwVSpDTy0
ルックスならたっくんの方が強そうなんだが
0765名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:26:51.03ID:FOTWyb7w0
新年度初っ端からすげえ将棋指してるなあ。
0767名無し名人 (ワッチョイ 0610-c2oe)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:27:06.75ID:H6+ftO5+0
先に風呂入っとくか
0774名無し名人 (スップ Sd22-p+Oe)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:28:23.09ID:1c/Bp9wEd
面白い将棋になった
0776名無し名人 (ワッチョイ 06f2-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:28:33.15ID:FOTWyb7w0
>>766
流れ的にはここも受けだよね。
0777名無し名人 (ガックシ 068e-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:28:37.98ID:aTTULKmz6
>>755 圧倒的な読み能力を武器にした盤面の恫喝屋!
0781名無し名人 (JP 0Hfe-aQbW)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:29:08.42ID:E0HszuyYH
>>749
将棋指しが、ましてや最年少棋士になるような奴が年長者だからって遠慮するわけない
逆におっさん連中を踏みにじるのが快感だから最年少棋士になれるんだぞ
盤上での藤井は性格は最悪ドS
0782名無し名人 (ワッチョイ fbaa-PLAq)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:29:34.50ID:yOIi+ll10
読み筋の56銀てどう言う意味?
0787名無し名人 (ワッチョイ b2f6-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:30:18.04ID:ZkyNihdY0
詰将棋選手権出られなかったから
伊藤に一択問題出して鬱憤を晴らしているな
0789名無し名人 (ワッチョイ 426c-j5/d)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:30:47.24ID:RyVOnXuq0
ここへ来て後手はもう一本道しか勝ち筋がないってのが怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況