X



雁木と比べて矢倉のメリットって何なの?
0001名無し名人
垢版 |
2024/05/05(日) 00:53:20.42ID:NvCMcJYF
雁木&矢倉スレです

雁木はバランスがいいよね
0002名無し名人
垢版 |
2024/05/05(日) 00:56:04.69ID:UVP3maqL
強い
0004名無し名人
垢版 |
2024/05/05(日) 02:33:57.77ID:79rbWGK+
矢倉は将棋の純文学
0005名無し名人
垢版 |
2024/05/05(日) 07:39:54.27ID:BaMPvh5Z
雁木は角頭が弱いとか玉を固く聞こえないとかで
昔は亜流扱いだったのにな
0006名無し名人
垢版 |
2024/05/05(日) 07:40:30.23ID:BaMPvh5Z
訂正
雁木は角頭が弱いとか玉を固く囲えないとかで
昔は亜流扱いだったのにな
0007名無し名人
垢版 |
2024/05/05(日) 07:56:17.92ID:sMqDLQll
今は囲い将棋じゃないから
0008名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 10:42:28.82ID:XzHJkXxP
見た目は雁木が美しい
0009名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 15:01:01.86ID:2hswSIc4
雁木こそAIが採用するようになってから、人間が意味もわからず追随していっただけ
それで復権こそしたものの、何かウリになるような点があるかは疑問だな
0010名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 15:21:02.12ID:kfxqJb5J
雁木ってまだ生きてるの?
0011名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 15:50:53.18ID:gS0lxaSm
雁木は簡単に組めて角交換を拒否できて最低限の強度を持つ
初級者向けにはとてもいい戦法
AIは昔はともかく、最近はもう雁木という形にはしないんじゃないの
一時的に配置が似通うことはあっても
しらんけど
0012名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 15:53:31.77ID:EjvYY2+s
>>9
矢倉との比較の話なら桂馬が使えるのと角打ち、端攻めに強い
相手に合わせて玉の位置を選べる
千日手にしやすい
0013 警備員[Lv.10(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 17:25:31.86ID:8uHUltOg
矢倉は囲いは金銀3枚
攻めは飛角銀桂香歩
と攻めも守りも将棋の基本通り
定跡の攻めも受けも初心者が必須の手筋がてんこ盛り

勉強して損になることはひとつもない
欠点は、相手が勉強してないと中々矢倉の形にならない
または、すごく勉強してて、急戦してきて矢倉にできない
でも、その場合は急戦の対策がすごく勉強になる
0014名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 17:33:07.28ID:xF129G2Q
級位者の意見だが、雁木のメリットは
相手の桂ポンが駒当たりにならないので気が楽
引き角使いやすい、引き角が両翼に効く
デメリットとしては棒銀受けるの難しい、矢倉に比べるとやっぱり固くない
0015名無し名人
垢版 |
2024/05/06(月) 19:39:06.95ID:x8rOt9dG
77銀78玉79角69金58金37銀と
矢倉早囲いの途中図みたいな引き角棒銀の形が元々の雁木
0016名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 00:14:26.84ID:DxjNUy7U
矢倉は終わってませんでした
0017名無し名人
垢版 |
2024/05/19(日) 18:44:13.09ID:0d+D71ok
>>10横歩取りは生きている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況