https://www.ttcbn.net/days/note/117799
引き続き前倒しについていろいろ考え、そして行動をして、様々なことを思い出す日々。
いつから忘れてしまっていただろう?
月曜日の午後に金沢から鎌倉に戻ってきた。
北陸新幹線は先月の台風の被害のため暫定ダイヤで運転しており、午後の時間帯の「はくたか号」はすべて各駅停車になっている。
通常はくたか号は金沢から長野までが各駅停車で、長野から東京の間は高崎、大宮、上野しか止まらない。
しかし水没してしまった車両の不足分を補うため、いつもは長野〜東京間の「あさま号」に運用している車両を「かがやき」「はくたか」に転用しており、あさま号が減っている。
そのためはくたかが各駅停車になり、あさまが減っている分のお客さんを拾うという、なかなかハイレベルな運用をしている。


またハイレベルとか書いてるよ