X



サミュエル・ベケット4
0240吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/24(土) 10:53:09.27
はっきり言うがベケットは売れないから文庫にならない。それだけ。
0241吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/26(月) 11:14:21.34

202:吾輩は名無しである :sage:2011/12/25(日) 01:22:33.01
使い道のない臭いチンチンの長さなどどうでもいい
203:ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 ::2011/12/25(日) 22:29:19.59
知らないってことは怖いねえ。
俺のちんちんについて
204:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/25(日) 22:37:12.50
ムーさんのチンチンは凄いもんな。
205:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo:sage:2011/12/25(日) 22:37:51.93
むしろチンチン以外に取り柄ないもんね。
206:ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 (48) :sage:2011/12/25(日) 22:48:43.62
お前に俺のちんちんを語る資格はない!!
209:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/25(日) 23:07:49.55
ムーさんは異常なカリ太なんだよね。
211:吾輩は名無しである :sage:2011/12/25(日) 23:38:05.22
ムーさんのチンチンをつくだにが狙ってるわけか。
212:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :sage:2011/12/25(日) 23:39:24.06
あいつはチンチンに目がないからなあ。
213:ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 :sage:2011/12/25(日) 23:44:36.99
おことわりだ!!

もてないぼっちおじさんの虚しいクリスマス対談
0244吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/01(日) 14:17:55.40
その前に既訳のままでいいから、せめて装幀だけでも揃えてもらいたいよ。
モロイ三部作とその他の小説、戯曲(ベスト・オブ・ベケット)で
それぞれ「新装版」を延々と出し続けるだけってのは何なんだろう。

品切れになるたびに次はUブックス入りか?と期待してるんだが
もう疲れたよ、ゴドーさん‥何だかとても眠‥。
0247吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/06(金) 13:23:08.96
ベケットの本はあ、自分でカバー作ったよおw


0248吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/06(金) 13:29:53.89
ピースにそんな技があるとは意外
0250吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/06(金) 13:46:40.58
また自演する
0252v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
垢版 |
2012/01/06(金) 14:01:03.57
俺がレスが早いのは常駐してるからですよ。まったく何をやってるのか自分でもよくわかってないけど、自演はしません。
0253吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/06(金) 14:12:30.88
装丁の仕事をしたことのあるアセンションじゃなくて無能ニートに「技がある」な〜んて言っちゃうのがいかにもピースの自演っつう感じ
0257吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/06(金) 16:07:56.99
煙草吸う人ってうんこみたいな臭いするよね ピースは煙草でうんこ臭い上にうんこも食ってるからすごい臭いがする
0261吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/06(金) 22:13:05.11
ほんの数冊だけだけどねえw
0271吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/14(土) 09:25:52.69
ベケット伝はいまいちだな。
著者がベケットと親しかったためか、心情推察の度が過ぎて、出来の悪い小説みたいになっとる。
もっとシンプルに資料に語らせるという表現形式でよかったのではと思う。
0272吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/14(土) 11:35:28.34
614 名前:訴える名無しさん。 [sage] :2012/01/14(土) 07:48:21.67 ID:???
ピースまじでウェッサイ聴かないの?
意外なんだけど

616 名前:訴える名無しさん。 [sage] :2012/01/14(土) 10:05:23.26 ID:???
>>614
こいつはNas3枚くらいとMobb Deep2枚くらいしかCD持ってないよ。
ウェッサイ聴かないというかそもそもヒップ・ホップ聴いてない。
文学板でも本を全く読んでないのに板に粘着しているコテとして有名。
映画板でも同じ。
0273吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/17(火) 21:35:09.56
英語版の短編全集と戯曲全集を買ったぞ
今は円高で洋書が安い
0274アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/01/17(火) 21:50:22.52
>>271
イマイチか〜 図書館で借りてすませようかな。
ベァの伝記のほうが面白いのかな…

>>273
おおっ! 短編全集のほうは何というタイトルのやつ?
0276吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/18(水) 01:26:33.37
1000:吾輩は名無しである:sage:2012/01/17(火) 23:57:20.96
>>991
744 +1:まぐな ::2012/01/17(火) 20:34:17.32
>>737
下半身パイナップル腐れまんこ臭気プンプンババア、部屋中むせ返るほどパイナップルの臭いさせまくりやがって、きたねえだよ、さっさと出てけ。
パイナップル色に黄ばんだパンティ何日着てれば気が済むと思ってるんだ。
このパイナップルオリモノ糞ババア、パイナップル腐れまんこババァ!

754 +1:まぐな ::2012/01/17(火) 20:39:27.49
>>737
パイナップル腐れまんこは哲学板でも汚いおばさんだと、文学板にまでベタベタきたねえパイナップルマン汁、を滴らせてやがるからな。
ジャネットの様なパイナップル汁が好きなやつは、深いに思わんのだろうが、その腐れ汁ベタベタが心底いやでいやでたまらんのだよ。
パイナップル膿まんこオリモノドロドロクソババア! オリモノパイナップルウジムシクソババア!

1001:1001 ::Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0277吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/24(火) 11:30:21.74
ベケットの三部作は英語版とフランス語版どっちが原典になるのかな。
ふとしたことで小説三部作を読もうと思ったもののフランス語版が入手できず
英語版を読みはじめたんだけど、すごい文体ですねえ。やばいねえこれ。
0278吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/24(火) 21:11:58.21
三部作ってストーリーは繋がってるの?
モロイだけが売ってないからマロウンと名づけえぬものを取り敢えず読もうと思うんだけど、それじゃ駄目ですか?
0279アセンション携帯
垢版 |
2012/01/24(火) 23:20:44.72
>>277
三部作はフランス語版が最初に出てるけど
後から出た英語版もベケットが書いてるから
どっちも原典と呼んでいいかも。

>>278
一般的な意味でのストーリーの繋がりは希薄というか、
モロイ→マロウン→名づけえぬもの、の流れにおいて
ストーリーというものがほとんど失われてもしまうんだけど、
その解体過程を味わうという面でも
モロイから読んでいったほうがベターかと。
0283吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 09:54:08.28
>>279
じゃあ、パトリック・ボウルズって誰なの?
0284吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 12:53:17.04
読む順番なんかどうでもいいのがベケットなんじゃないの? ポストモダン的な読みをしなさいよ。
0285吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 14:15:57.07
ポストモダン的な読みをしなさいよ(笑
0286吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 14:18:09.13
ポストモダン的な読みをしなさいよ(ポストモダン的な読みをしなさいよ
0288吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 14:42:20.63
そういうふうに人に訊くんじゃなく、ポストモダン的に考えなさいよ。
0289吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 14:44:44.91
そういうふうに人に訊くんじゃなく、ポストモダン的に考えなさいよ(笑
0290吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 14:46:03.25
そういうふうに人に訊くんじゃなく、ポストモダン的に考えなさいよ(そういうふうに人に訊くんじゃなく、
ポストモダン的に考えなさいよ(笑
0291吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 15:03:56.88
ポストモダンのあとは、ポストポストモダンなのか?
0292吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/27(金) 20:51:19.73
ポモ
0294アセンション ◆a3h3sB7BfF9b
垢版 |
2012/01/27(金) 23:14:25.78
>>282
やるとしたらどんな作品がいいんだろう?

>>283
あっ、そうだった。失礼。
モロイのみパトリック・ボウルズとのコラボ訳だね。

>>284
後期の作品にはページのどこから読んでも
たいして変わりがないようなのもあるねえ。
0295吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/28(土) 03:09:42.33
>>294
有名どころでゴドーとかどう?
できれば仏語で読む人に英語のテキストとの違いを教えてもらいながら
べつにゴドーじゃなくてもいいけどね
0296吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/28(土) 10:04:11.46
>>294
球心的なテーマに姑息に縛られることもないでしょ、ベケットの場合
0297まぐな
垢版 |
2012/01/28(土) 14:15:44.76
姑息の使い方間違ってないか。
0298吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/28(土) 15:13:49.65
なんで文学板って原書で読めるアピールしてくる輩が多いんでしょうかね。
0299吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/28(土) 15:24:41.05
>>297
おまえの存在そのものが間違ってないか。
0300まぐな
垢版 |
2012/01/28(土) 15:31:07.85
求心的だろ、誤字も痛い
0306アセンション携帯
垢版 |
2012/01/28(土) 21:07:47.51
英語も仏語もたいしてできないけど、
英仏併記テキストのPDFを用意するぐらいのことならやるよ。
0308吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/28(土) 23:27:24.16
>>297
間違ってないよ
0309吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/28(土) 23:30:12.26
まぐなとかいうやつバカなんだな。コロケーションにとらわれてるバカって、ほんとに文学を読んでるの?
ラノベでも読んでなさいよ。
0313吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/29(日) 21:59:28.35
また、まぐなとかいうバカか
0319吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/01(水) 19:52:45.04
>>318
鏡の前に立ってその顔をよくみてごらん
馬鹿だとかトロいとか、どの口が言ってるのか、良く見ておくれ
0320吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/02(木) 09:39:46.69
>>319
おれがいくら覗いても、うちの鏡には君は映らないよ。
0321アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/02(木) 21:07:48.84
言葉もまた鏡のように対話者の質をリフレクトしてしまうけれど、
鏡を見ること、その誰もがやる日常的な行為は、本当は恐ろしいことなのではないだろうか。
バスター・キートンが演じたベケットの「フィルム」のように。
http://www.youtube.com/watch?v=xjod1PQPzBs

パラノイアックなまでに視線を避け続けるキートンは、
他人の視線のみならず、自分の視線を避けるために鏡にコートをかけて隠してしまう。

バークリーのテーゼ「存在することは知覚されることだ」というのは逆も真なりで、
「知覚されることは存在を脅かされることだ」というテーゼも可能ではないか。
キートンは目を持つ動物である犬や猫も部屋から追い出すばかりか、
水槽の金魚や壁に掛かった肖像画さえも消してしまおうとする。

しかし名優にほとんど顔を出させない演出はもったいない気も。
0323アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/04(土) 21:54:55.40
ゴドーの出だし

Enter Vladimir.  
ESTRAGON: (giving up again). Nothing to be done.   Rien à faire

VLADIMIR:
(advancing with short, stiff strides, legs wide apart).
I'm beginning to come round to that opinion. All my life I've tried to put it from me,
saying Vladimir, be reasonable, you haven't yet tried everything.
And I resumed the struggle. (He broods, musing on the struggle. Turning to Estragon.)
So there you are again.
Je commence à le croire. j'ai longtemps résisté à cette pensée, en me disant,
Vladimir soit raisonnable, tu n'as pas encore tout essayé.
Et je reprenais le combat. Alors, te revoilà, toi.

ESTRAGON:
Am I?  Tu crois ?

VLADIMIR:
I'm glad to see you back. I thought you were gone forever.
Je suis content de te revoir . Je te croyais parti pour toujours.
0324ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs
垢版 |
2012/02/04(土) 22:12:45.70
>>323
創作文芸板で祭りが開催されている!
幹事が不在なのでアセンション氏にお願いしたい!
作品の締め切りが今日なので日付が変わる前に返事を頂きたい!
詳しくは下記を参照! 可否の判断の書き込みも含めてお願いする!

★☆創文板 創作文芸板バレンタイン祭 Part1☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1328274142/l50
0325ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs
垢版 |
2012/02/04(土) 23:39:05.99
度々、申し訳ない!
以下に書かれた内容で幹事を引き受けて頂きたい!
御足労を承知でスレッドの書き込みをお願いします!

★☆創文板 創作文芸板バレンタイン祭 Part1☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1328274142/98
0326アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/05(日) 22:46:56.62
ゴドーの最初の出だしのところ、
ト書きで「またあきらめて(giving up again)」とあって、
エストラゴン役の俳優は最初の登場で「again」を演じるように指示されている。
最初の台詞は「どうにもならん(Nothing to be done)」。
徒労のムードがはなっからあるねえ。
0327吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/06(月) 09:49:35.14
>>323
英仏掲載ごくろうさまでした
>>326
感想はそれはそれでいいと思うよ
せっかく両原文を出したのだから
Nothing to be done.
Rien à faire
について考えてみたらどうだろうか
0329吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/10(金) 13:12:05.06
>>328
フック?というのがどういう意味かちょっと解らないけれど
一目でわかる両文の違いは
著者ベケットのこの作品に対する考え方を見る上で大事だね
テキストをじっくり読んでみて
0330吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/11(土) 11:54:38.57
フランス語の方が全般的にやる気に満ちている
身体感覚から少し切り離されているから
0332吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/12(日) 19:58:17.95
哲学研究やってたから、
フランス語で書くときにはどこかしらデカルト的な「コギト」を意識しているんだと思う
思惟の機能が取り出される感じで
他方、英語だとベケット本人の生理感覚が前にでてくる
0333吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/12(日) 21:57:25.05
フランス語ができるなんて貴様らインテリだな
0335吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/12(日) 22:35:14.55
ピタッと読める人はいないもんだな
読書会は2ちゃんでは難しいか
0336吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/14(火) 11:38:49.20
>>334
一応デビュー作のホロスコープとか、
トリニティカレッジ時代の伝記的事実とか、
それなりにエビデンスがあるつもりだけど
0337吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/14(火) 11:41:33.65
それと、英語でしか書いていない後期作品は、哲学っぽさが減っている
0339アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/18(土) 11:47:11.05
>>336-337
若い頃は哲学をかじってたようだし、
それはいくつかの詩(ホロスコープ、こだまの骨)や評論でも窺われて、
特にプルースト論を読むと非常に硬質の批評(批評家っぽい批評)なんだけど、
すでに戦後、50年代に三部作を書き始めたあたりぐらいから、
そうした哲学っぽさや批評っぽさとは訣別してる感じがあるけどなあ。
0340アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/18(土) 12:03:33.67
ESTRAGONの
Rien à faire.(Nothing to be done)  
なすすべもない、どうしようもない、という冒頭の台詞の後に、
VLADIMIRはESTRAGONに対して
Alors, te revoi là, toi.(So there you are again.)
「やあ、あまえはまたそこにいるな」と言う。

英語のagainは仏語ではrevoirのre(再び)で表現されているね。
0341アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/18(土) 12:11:28.51
冒頭のト書き「またあきらめて(giving up again)」でのagainの重要性は
Alors, te revoi là, toi.(So there you are again.)という台詞のre(again)にもつながる。
というのもアクト1とアクト2の関係を後で考えるにあたっての反復と回帰のテーマゆえだけど、
先回りして言えば、アクト1はアクト2の前にくるとは限らないからだし、
むしろアクト1の前にあるアクト0を想定させるに充分なわけで、
そのアクト0がアクト2であることは予想されるわけなんだね。
0342吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/18(土) 12:41:43.44
>>340
「なんだ、またお前か」くらいの意味だと思うけど、わざわざ逐語訳する意図は何かなかな?
0343アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/18(土) 14:57:37.05
(続き)

ESTRAGON:
Am I?
Tu crois ?

VLADIMIR:
I'm glad to see you back. I thought you were gone forever.
Je suis content de te revoir . Je te croyais parti pour toujours.

ESTRAGON:
Me too.
Moi aussi

VLADIMIR:
Together again at last! We'll have to celebrate this. But how? Get up till I embrace you.
Que faire pour fêter cette réunion ? Lève-toi que je t'embrasse.

ESTRAGON:
Not now, not now.
Tout à l'heure, tout à l'heure.

英語版「Together again at last!」にあたるものが仏語版にはない。
ここでもagainを強調するために英語版に挿入されたと考えてもいいかもしれない。
冒頭部分から「再び感」が満載なんだね。

>>342
ここでは日本語に翻訳することよりも仏語・英語の感触を多少なりとも味わいたいなと。
それから上にあるように「また会えてうれしいよJe suis content de te revoir」とくるから、
「なんだ、またお前か」というニュアンスは違うだろうね。
0345吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/20(月) 19:04:43.62
>>340
最初のセリフの直後の言葉は
I'm beginning to come roundto that opinion.
だけど、それをあえて飛ばして
Alors, te revoi là, toi.(So there you are again.)
に話をつなげてるのには、なにか考えがあるのかな?
>>341,343
うーん、ちょっとよくわからないな
英仏語から離れていいので説得的な説明が可能ならよろしく

>>344
たしかに

聖書を持ち出すところ、じっくり考えたい
0347アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/27(月) 00:31:40.77
341はちょっと先回りした意見だから
アクト2の冒頭に行ってからのほうがいいかも。
今はアゲインの多用に注意を払うぐらいにとどめておこう。
0348アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/04(日) 21:53:00.07
(343続き)
ESTRAGON. - Tout à l'heure, tout à l'heure. =Not now, not now.
   Silence.
VLADIMIR (froissé. froidement). Peut-on savoir où monsieur a passé la nuit?
 =(hurt, coldly). May one inquire where His Highness spent the night?
EsTRAGON. - Dans un fossé. =In a ditch.
VLADIMIR (épaté). - Un fossé! Où ça ?  =(admiringly). A ditch! Where?
ESTRAGON (sans geste). - Par là. =(without gesture). Over there.
VLADIMIR. - Et on ne t'a pas battu? =And they didn't beat you?
ESTRAGON. - Si... Pas trop. =Beat me? Certainly they beat me.
VLADIMIR. - Toujours les mêmes? =The same lot as usual?
ESTRAGON. - Les mêmes ? Je ne sais pas. =The same? I don't know.
   Silence.
VLADIMIR. - Quand j'y pense ... depuis le temps...je me demande...
 ce que tu serais devenu... sans moi... (Avec décision.) Tu ne serais plus
 qu'un petit tas d'ossements à l'heure qu'il est, pas d'erreur.
 =When I think of it ... all these years ... but for me ... where would
 you be ... (Decisively.) You'd be nothing more than a little heap of bones
 at the present minute, no doubt about it.
ESTRAGON (piqué au vif). - Et après ? =And what of it?
VLADIMIR (accablé). - C'est trop pour un
seul homme. (Un temps. Avec vivacité.) D'un
autre côté, à quoi bon se décourager à présent,
voilà ce qu,e je me dis. TI fallait y penser il y a
une éternité, vers 1900.
ESTRAGON. - Assez. Aide-moi à enleve cette saloperie.
0349アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/04(日) 22:07:03.33
ここでも仏語版と英語版に多少の差異があるので確認しておくと、
Vの「で、ぶたれなかったかい?」の問いかけの後、
Eは仏語版で「ああ…それほどでも」というニュアンスなのに対し、
英語版では「ぶつ? もちろんやつらは俺をぶつよ」という明確になってる。
「いつもと同じ奴らだな?」「同じ奴ら?どうかな。」(沈黙)

短いやりとりにおいて、2つの沈黙がはさまれる。待機と話の切断。
0350吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/05(月) 18:30:18.29
>>348,>>349
よくがんばったね
ただ、引用するなら落ち着いて正確にね
でないと、待機と切断とか、分かったようで分かっていない話になっちゃうからね
もう少しがんばれー
0351吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/06(火) 00:52:13.10
ゴドー読んだけど形式が斬新ってだけでこの程度の戯曲誰でもかけるでしょ
0354吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/13(火) 22:58:29.61
俺も英語版の短編集と戯曲集を買った。ただし、文体が難しいな。
フランス語の文章も入っているし、ドイツ語の文章がもろにでてくる。
単語の難易度よりも文章の構造が難解だ。
0355アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/18(日) 22:03:55.79
円高だとつい洋書率が高くなるけど、そんなには読めないなあ。

これも少しだけ先回り。
ESTRAGONとVLADIMIRという名について。
エストラゴンは詳しく調べてないけど、ロシア産の香りのある多年草を指す言葉らしい。

ウラディミールというのはロシア(またもやロシア)の一般的な人名。
この二人がそれぞれ愛称で呼び合うとき、
ゴゴGogoとディディDidiになる。
ん? これは…GODの分裂!?
0356アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/24(土) 22:47:31.32
VLADIMIR:
 (gloomily). It's too much for one man. (Pause. Cheerfully.)
 On the other hand what's the good of losing heart now,
 that's what I say. We should have thought of it a million years ago,
 in the nineties.
ESTRAGON:
 Ah stop blathering and help me off with this bloody thing.
VLADIMIR:
 Hand in hand from the top of the Eiffel Tower, among the first.
 We were respectable in those days. Now it's too late.
 They wouldn't even let us up. (Estragon tears at his boot.)
 What are you doing?
ESTRAGON:
 Taking off my boot. Did that never happen to you?
VLADIMIR:
 Boots must be taken off every day, I'm tired telling you that.
 Why don't you listen to me?
ESTRAGON:
 (feebly). Help me!
VLADIMIR:
 It hurts?
ESTRAGON:
 (angrily). Hurts! He wants to know if it hurts!
VLADIMIR:
 (angrily). No one ever suffers but you. I don't count.
 I'd like to hear what you'd say if you had what I have.
0357アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/24(土) 22:57:21.89
356と同箇所の仏語版

★VLADIMIR (accablé). - C'est trop pour un seul homme. (Un temps. Avec vivacité.)
D'un autre côté, à quoi bon se décourager à présent,
voilà ce qu,e je me dis. TI fallait y penser il y a une éternité, vers 1900.
◆ESTRAGON. - Assez. Aide-moi à enlever cette saloperie.
★VLADIMIR. - La main dans la main on se serait jeté en bas de la tour Eifel, parmi les premiers.
On portait beau alors. Maintenant il est trop tard. On ne nous laisserait même pas monter.
(Estragon s'acharne sur sa chaussure.) Qu'est-ce que tu fais?
◆ESTRAGON. - Je me déchausse. Ça ne t'est jamais arvé, à toi?
★VLADIMIR. - Depuis le temps que je te dis qu'il faut les enlever tous les jours.
Tu ferais mieux de m'écouter.
◆ESTRAGON (faiblement). - Aide-moi !
★VLADIMIR. - Tu as mal?
◆ESTRAGON. - Mal! TI me demande si j'ai mal!
★VLADIMIR (avec emportement). - TI n'y a jamais que toi qui souffres !
Moi je ne compte pas. Je voudrais pourtant te voir à ma place.
Tu m'en dirais des nouvelles.
0358アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/24(土) 23:18:18.23
エストラゴンは溝で何者かによって殴られていたことについて語った後、
ウラジミールは昔のことを思い出し、エストラゴンと手に手をとって、
エッフェル塔から飛び降りることもできたのに、と思う。
一方のエストラゴンは靴を脱ぐのに一生懸命で、手伝ってほしいと頼むくだり。

空間も時間の舞台設定がここにきてやや目印となるものが出てくる。
「1900年頃は良かった」という台詞と「エッフェル塔」の話題。

E版とF版でト書きのあるなしなど若干の異動はあるけれど、
とりあえず次はもうちょっと先に進んでみよう。
0359アセンション携帯
垢版 |
2012/04/08(日) 21:03:20.16
水声社の新刊
『サミュエル・ベケット!・・これからの批評』岡室美奈子・川島健・長島確編

プロバイダ規制が長いな
0360吾輩は名無しである
垢版 |
2012/04/14(土) 21:59:42.82

http://www.youtube.com/watch?v=b542GxhzYiw&feature=youtube_gdata_player

Samuel Beckett "Waiting for Godot"

この映画を凄く素晴らしいと思った。役者の演技が一流だ。哲学的な演劇って、普通は退屈になりがちだけど、この演劇はすばらしい。哲学的であり絶望的なのに、お笑いでいっぱいのエンターテインメントとして完成されていると思う。
0361吾輩は名無しである
垢版 |
2012/04/26(木) 13:26:03.51
”Waiting for Godot" の映画版を見て、すっかり Beckett が気に入ってしまって、
次に取り組んでるのが "Endgame"。

Samuel Beckett "Endgame" の芝居を YouTube で紹介しているページ
http://www.youtube.com/watch?v=RkkEDZO5f0s

この芝居について、英語圏のある人が書いてるブログの中で「Endgame を読んで、思い切り笑った」
と書いていた。そんなにまで面白いのか、と半信半疑でこの映画版を見て、さらには脚本を私は
読み続けている。

あまりにも筋書きが絶望的だし、背景や舞台装置も醜いことこの上なく、役者の見かけも見苦しく、声も聞き苦しい
ことこの上ない(わざとそのように演技している)のだけど、それでも面白いと感じさせる
Beckett って、やっぱり天才なんだなあ、と私はつくづく思う。
0362吾輩は名無しである
垢版 |
2012/04/26(木) 14:22:33.22
バスター・キートンなどのサイレント喜劇映画を見るべき
チャップリンだけだと「ヒューマンドラマ」という予断が邪魔をするので注意
0363吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/07(月) 18:51:29.70
復刻版の「モロイ」を書店で見つけたんですが、この本は洋書のような構成になっていたんですが誤印刷じゃないんですよね?
名づけえぬとマウロンは通常印刷されてたんで気になりました。
よければ教えてください。
0364吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/07(月) 18:51:59.60
すんませんあげます・・・
0365吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/07(月) 19:32:53.63
>>364
「洋書のような構成」「誤印刷」ってのが
何のことを言ってるのかよく分からない
「通常印刷」との違いを教えてくれたら答えられるかも

(並製? フランス装?)
0366吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/07(月) 21:56:28.99
たぶん>>363の言いたいことは、最近の版のヤツは活版印刷じゃなくて
オンデマンド本みたいな並装のやつになってるってことだろうと思う

>>363
それは新しい版
昔のやつはちゃんと活版印刷のハードカバー本だよ
新刊書店になければ古本を探せ
0368吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/08(火) 13:29:49.48
365だけどだいたい理解した
外回りじゃなく本文のことだったか

活版印刷ってのはふつう初版だけ本物の活字で印刷するんだよ

刷り終わったら、活字を組み上げた版を厚紙に押し付けて型を取っておいて、
その活字の組版はバラして別の本を組むのに再利用するわけ
で、元の本を重版するときには、厚紙で取っておいた型に鉛を流し込んで、
初版の組版のレプリカを作って活字の代用品にして印刷するのね
終わったらそこからまた厚紙の型版を作って、ってのを重版のたびに繰り返すから
レプリカのレプリカのレプリカの……と、だんだん劣化していって文字の輪郭が滲んだりするわけだ
(同じ活字を何度も使い回したせいで磨り減ったんだと誤解している人はけっこう多いと思う)
いわゆる「初版本」が高いのも、重版以降のようなレプリカじゃないからというのが
本当は最も大きな理由で、希少価値とかはまた別の問題だったんだな

で、そのショートラン印刷とやらはレプリカのレプリカの……をさらにスキャンするんだから、
どれだけ高解像度だろうとさらなる劣化はあるだろう(レタッチもやってるんだろうけど、
OCRからテキストデータ起こしとかしてくれりゃいいのにな……)
おまけに並製にダウングレードとなれば、天然のカニとカニカマボコくらいの違いはあるよ
俺も前の上製本(ハードカバー)を探すことをお勧めしたい
長文失敬
0369吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/08(火) 16:28:11.00
ベケットの小説は全部読んだよ

マーフィがベストではないかなぁ
どれも好きだけどね

カフカも長編小説は全部読んだ
三冊しかないけどね

0370363
垢版 |
2012/05/08(火) 16:31:40.81
大事になってしまってすみませんでした。。。
立ち読みしたんですがソフトカバーな上、字はかすれてて3000円オーバーってどういうことなのかと思いまして。
本当に親切に応えて頂きありがとうございました。
古書を探してみます。
0371吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/08(火) 18:02:24.74
全部読んでる方に質問なんですが
白水社の短編集というのはどういうものなんでしょうか
0372吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/08(火) 23:25:51.50
活版印刷っていつの時代だよ(笑
0374吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/10(木) 18:57:11.35
>>371
アマゾンで1800円くらいで売ってたなぁ
買ってみましょう
ちなみにぼくは読んだことありません
長編だけです あしからず

0376吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/11(金) 18:10:10.90
全部収録されてないよ

どうしても読みたいのならなぜ買わないのか
その時点で大して読みたくないということだ
0377吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/11(金) 19:35:11.27
教えてくれてありがとう
確かにどうしてもというのは嘘になるね
中古なら安く買えるし
でもゴドーとワットしか読んでことがなくて
まだベケットの小説が好きなのか分からない状態だから
おまけに改行なしで読み辛いだろうしなんとか借りたくてさ
0380吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/11(金) 23:44:30.74
英語版が売られているぞ
短編集と戯曲集だ
0381吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/12(土) 00:28:31.61
DVDだと一箇所の音もちゃんと入ってるん?
よくみる動画だと完全サイレントでそこが萎える
0382吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/12(土) 09:33:28.02
379ですえ

>>381
あまり詳しくないからか
>一箇所の音
が何を指してるのか判らないけれど
『film』に限れば無声だったよ(たぶん)

ただ、メインメニューは何か音楽あててたかもしれないげす

そして今はBeckett On Filmを観てるすわ
英語耳が鍛えられるぜよ
0385吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/13(日) 16:50:49.25
いいかげん白水社は『ベケット全集』を出す気はないのか。
既刊本の装丁を揃えるだけでも違うし
まとめてUブックスに入れてくれるなら全部買い直すよ。
0386アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/05/15(火) 01:20:52.56
最近のベケット研究を読むと仏語で読むことの必要性を感じる。
しばらくこもって仏語を勉強しよう。
0387吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/15(火) 15:52:48.39
おう。もうこもって出てこないでくれ
しかし、お前はNGネームにしたはずだったが・・・
0388吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/15(火) 16:54:38.64
別スレでアセンション葬式だされてるw
0390吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/15(火) 20:22:44.60
ゴッホか趣味いいな。
ツイッターと2ちゃんねるは使い分けてるのでフォローは出来ないwwwww
0391吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/17(木) 19:48:31.42
三部作を英語で読んだ人いますか?
厳しいですかね…
それとも翻訳でも十分なのかな〜
0392吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/17(木) 21:38:44.00
マーフィで初ベケットだったが、何とも言えぬ独特の小説だった。
0393吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/31(木) 02:50:15.88
ベケットの英語はさほど難しくないけれど、
やはり邦訳とつき合わせて読んだほうがいいのでは。
0394吾輩は名無しである
垢版 |
2012/05/31(木) 13:39:16.51
戯曲書いてる作家の使う単語なんかは
世に習ったもんが多いよね。英語でも
0395吾輩は名無しである
垢版 |
2012/07/02(月) 20:25:35.16
age
0396吾輩は名無しである
垢版 |
2012/07/02(月) 20:57:57.26
>>389
以後俺に関することは @ascension0826 で。

最近の上記のツイッターを見ると、幽霊屋敷すんぜんw
0400吾輩は名無しである
垢版 |
2012/07/09(月) 20:44:08.50
ベケット読者と言うとどういう気風に思われるのかしら?
と、以前から少しばかり気になってるんだけど、
ベケット読みを表向きにして周りからどんな反応を受けたか、
だれか体験談あるかな?
取り越し苦労だと思うけど、
残念な変人と思われそうでいつもそのことを秘めたままにしてしまう。
(過疎スレの話題投入になれば幸い)
(裏返せば俺はこのスレ住人を残念な変人と思っている…とは思わないで)
0401吾輩は名無しである
垢版 |
2012/07/09(月) 21:13:12.84
>>400
圧倒的大多数の人は、
あなたが思っているほど
あなたのことに興味がないので
すごいねーとも思われないし
残念な変人だとも思われないよ
「ふーん で、誰それ?」ってな
反応が返ってくれば御の字
俺自身の体験から語っているので
信じてくれていいよ

もしあなたが残念な変人であるとしたら、
そりゃベケットを読んでいるところがじゃなくて
そんなことでいちいち人目なんか気にするところだ
0403吾輩は名無しである
垢版 |
2012/07/09(月) 21:18:12.29
「アウシュビッツ以降唯一可能な詩」とか言い出さなきゃなんでもいいと思う
アドルノ的な褒め方はそろそろマジで消えるべき
0405吾輩は名無しである
垢版 |
2012/07/09(月) 21:28:04.90
病人の相手しちゃダメだよw

ベケットは読んでる人本当に少ないと思う。
好きな人はユーモアが好きなんだろうなと俺は思うけど
0411吾輩は名無しである
垢版 |
2012/08/13(月) 14:33:14.54
そうかあ。やっぱ、Beckett を読んでる人は少ないのかあ。
なるほどね。そりゃ、そうだよね。あんなに絶望的な作家を
喜んで読めるはず、ないもんね。Godot にしても Endgame にしても
短いし、芝居で観たらすぐに終わるし、表向きは喜劇だけど、
中身はやっぱ絶望的なることこの上ないもんね。
まだ Dostoevsky の方がはるかに楽しい。
そうそう。Beckett って、一生懸命に見ても意味のわかんない
芝居もけっこうあるんだよね。俺の理解力の不足のゆえかもしんないけど。
たとえば、一人の男と一人の女が壺の中に入ったまま、
首だけを出して早口でしゃべり続ける芝居とか、
あるいは "Happy Days" っていう、一人の女が
一時間くらいずっと一人で、体は土の中に埋まってて、
首だけを土の上に出してしゃべり続ける芝居。
俺にはその面白さが理解できんよ。見てて辛くなるというか
飽きるという感じ。
Godot と Endgame だけは素晴らしいと思うけどね。
0412吾輩は名無しである
垢版 |
2012/09/07(金) 13:40:15.96
『モロイ』を今読んでるけれど、三度目の試みにしてやっと面白くなってきたよ。
迂回して他のヌーヴォーロマンをいくらか読んで、その文体や改行に少し読み方を慣らしたのが効いたのかも。和訳だけど。
0414吾輩は名無しである
垢版 |
2012/11/01(木) 13:24:49.95
Samuel Beckett の脚本とか小説をたくさん集めた2,000ページに
わたる本を買っちゃった。

The Selected Works of Samuel Beckett Samuel Beckett (2011/2/8
0416吾輩は名無しである
垢版 |
2012/11/05(月) 06:46:54.59
>>414 の本は、すべて英文です。フランス語でもともと書かれた作品についても、
その英訳が収録されています。ベケットが書いた作品のうちのほとんどが
しゅうろくされているのだ、と序文に書いてあります。
0417吾輩は名無しである
垢版 |
2012/11/05(月) 11:24:31.89
Amazonで見たらペーパーバックの4巻本か
値段もお手頃でよさそうじゃん
0419宇賀神彬 ◆TEXTE/3EHE
垢版 |
2012/12/23(日) 02:56:58.52
筑摩書房さん、安藤元雄訳の『モロイ』をちくま文庫で出して下さい。
三冊買います。
0420吾輩は名無しである
垢版 |
2013/01/08(火) 04:25:36.30
保守age
0421吾輩は名無しである
垢版 |
2013/02/19(火) 23:37:00.78
保守!
0422吾輩は名無しである
垢版 |
2013/04/20(土) 19:47:46.79
ゴドー以外のベストオブベケットってもう再版されないんですか?
0425吾輩は名無しである
垢版 |
2013/06/16(日) 20:06:31.74
おお〜、友人に借りたままだったから買いなおそ!
0426弧高の鬼才(P⊃Q)∧(Q⊃P) ◆zD.tvziESg
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
百万円くれたらウンコも食べるぞ、といった、金の亡者、松本ヒトシをキャスティングしたいな

とうぜん、ゴドーとして
0427吾輩は名無しである
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
unnti
0429吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/17(火) 03:31:35.48
2ちゃんで情報得てるとは
0431吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/07(月) 19:35:50.44
久しぶりにベケット読もうかと思うあげ
0434吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/10(木) 22:22:27.54
2008に出した他の二冊を出せよ
ゴドーのハードカバー買って損した
0436吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/25(金) 09:02:48.51
もう読まれなくなったのかベケット
ベケットがこれからも読まれるかどうかは白水社にかかっている
0437C浦惟顯 ◆QJRYVGlbvc
垢版 |
2013/10/26(土) 04:04:36.48
白水社は頻繁に復刊してるからもういいです。
それより筑摩書房に安藤元雄訳『モロイ』をちくま文庫で出して慾しい。
白水社の安堂信也訳より評価高いんですよね。
0439吾輩は名無しである
垢版 |
2013/11/13(水) 21:18:01.42
『モロイ』を勧められて、読んでみたが、さっぱりわけが分からんかった。
あれをどう楽しめと?
0441吾輩は名無しである
垢版 |
2013/11/14(木) 00:54:23.07
>>439
一年寝かせてからまた読めばいいよ。楽しめる日が来るかもしれないよ。俺はそうだった。
0442吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/02(月) 17:27:37.53
マーフィが好きだな
0443吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/02(月) 21:19:00.74
ベケットなんてすれっからしが読むもんだよ。万人受けするはずない。
0445吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/09(月) 05:09:11.54
ゴドーおもしれー
0447吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/12(木) 06:06:18.20
第三の警官も復刊とな
0448吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/12(木) 12:38:28.32
なんだと!
0450吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/17(火) 22:58:57.35
三島由紀夫が生きていたら、彼に読まれるということだけで、書けない
小説があったはずだ。三島が死んでしまったら、同世代の作家たちの中
に、あいつに読まれたら恥ずかしいという意識がなくなって、歯止めが
きかなくなってしまった。小林秀雄が現職のときも、そういうことがあっ
たと思う。――蓮實重彦
0452吾輩は名無しである
垢版 |
2014/01/05(日) 00:05:52.34
>>451
随分印象が変わる
0454吾輩は名無しである
垢版 |
2014/01/05(日) 10:36:44.26
カフカをさらに純化させたような作品、この先にあるのがブランショ。
テーマ的にほぼ同じだが、はるかに読みやすくしたのが村上春樹。
0462吾輩は名無しである
垢版 |
2014/01/14(火) 01:51:02.42
村上のどこが天才なんだよw
「小説から遠く離れて」で蓮實に村上の小説の図式性を指摘されていたのに
それに関してまともに反論している奴なんか見たこともない
だいたいベケットは村上のような図式性などない
0464幣原惟顯 ◆TEXTE///Ac
垢版 |
2014/01/17(金) 14:32:50.09
『小説から遠く離れて』は論旨が偏り過ぎの詰まらない本ですね。
「プロット(ストーリー)がワンパ」だなんていう単純この上ないことしか書いてありません。
私は村○某さんには興味ありませんので擁護する訳ではありませんが。
0465幣原惟顯 ◆TEXTE///Ac
垢版 |
2014/01/17(金) 14:36:52.06
蓮先生も詰まらない話だとお考えになったからわざわざ「小説から」「離れ」ると書いているのでしょう。
0467吾輩は名無しである
垢版 |
2014/01/21(火) 19:41:58.47
ベストオブベケット購入考えてるんだけども1990年版と2008年版って何が違うの?
0469吾輩は名無しである
垢版 |
2014/01/22(水) 13:56:42.17
>>467
俺は1990年版しか持ってないから適当に言うけど
白水社はそうめったに改版しないから
どうせ表紙周りを改装しただけの新装版でしょ
0472吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/09(日) 09:56:17.16
age
0473吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/09(日) 17:23:49.47
ベケットの短編集があるらしいけど
面白いのかな
0476吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/12(水) 14:19:27.82
nibuya ‏@cbfn 10時間
或る意味窮地にあるのに朝から意味もなくベケットの『名付け得ぬもの』
の冒頭十ページくらいを仏語から訳したりしている! ベケットの難解
というより妙に下世話に切迫した文章は、どうもこの人がついに「二流
作家」だったと感じさせるが、でもこの閉所恐怖症の不気味さは大好き
だ・・・
0478吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/16(日) 01:38:12.75
ベケット読んで頭腐っても知らないからな
忠告は一応したからな
おれは責任をまっとうしたからな
おや、だれか来たようだ
0479吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/16(日) 01:39:42.99
いや、だれも来ていなかった
おそらく気のせいだ
もしかしたらだれか来たのかもしれないが
気のせいにしておこう
0480吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/16(日) 01:42:05.98
ベケットは英語で考えてから仏語で書いたのか
仏語で考えてから英語で書いたのか
英語で考えてから英語で書いたのか
仏語で考えてから仏語で書いたのか
0481吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/16(日) 15:45:31.26
英語と仏語のごちゃまぜで考えた可能性もあるぞ
0482吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/18(火) 18:15:09.84
あるいは何も考えてなかった
0484吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/22(火) 20:40:36.01
早稲田のエンパクでベケット展やってるらしいな
0485幣原惟顯 ◆TEXTE///Ac
垢版 |
2014/04/28(月) 08:56:03.82
筑摩書房が版権持ってたナボコフ『青白い炎』が岩波文庫で出るので同じく筑摩書房が版権持ってる安藤元雄訳『モロイ』を
岩波文庫で出して慾しいですね。
0489吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/14(土) 01:56:18.22
フーコーは高く評価してるよ
ブランショ論「外の思考」("La pensée du dehors")読んでないの?
0491吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/14(土) 11:52:18.25
マラルメとかカフカとかハイデガーとか、
ブランショの評論は面白いと思うが、作家としてはこのへんの人達の亜流
0492吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/20(金) 09:32:57.10
「事の次第」の古書価が高すぎるんだ
「モロイ」は文学全集で買えばなんとかなる
0493吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/20(金) 11:04:39.76
ゴドーで延々稼いでるんだから、Uブックスでベケット全集廉価版を出せばいいのに
0494吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/21(土) 09:40:02.97
安堂信也訳の『モロイ』の初出は69年
安藤元雄訳は82年
安藤訳を岩波文庫に入れてくれ
0497吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/24(火) 15:56:52.73
ベケット展おもしろかったけど小説作品はほとんど無視されてた
演劇博物館だから仕方ないんだろうけど年譜にすら書かないなんて
0498吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/24(火) 18:25:04.52
ベケットの本領は小説、特に三部作なのにな
ゴドーのインパクトがいまだに大きい
海外でもおそらくそう
でもノーベル文学賞の主な受賞理由は三部作の業績に対してなんだよな
0500吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/25(水) 12:13:08.89
戯曲より散文の方が凄いよベケットは
ジュネもそう
戯曲は小説とはまた別個の文学ジャンルだ
0501吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/25(水) 12:15:45.64
ジュネの戯曲は凄い、ベケットの戯曲は凄いって評価軸は当然あってそれは当然そうなんだけど<散文=小説>とは
別の評価軸だと言いたかった
0511吾輩は名無しである
垢版 |
2014/08/18(月) 03:34:04.41
泉鏡花なんかも戯曲は読みやすいけど、小説は読むのめんどくさい
0513吾輩は名無しである
垢版 |
2014/08/20(水) 01:11:11.21
描写が読めない人には小説は無理だよ
戯曲、というか漫画読んでればいいんじゃない
0517吾輩は名無しである
垢版 |
2014/10/19(日) 04:48:36.65
@asano_shinji: 来年創業100周年を迎える白水社の記念企画のひとつに、「新訳ベケット戯曲全集」(全四巻)があり小躍りしている。パブリッシャーズ・レビュー秋号に告知があった。
0518吾輩は名無しである
垢版 |
2014/11/03(月) 01:18:12.24
パブリッシャーズレビュー登録して送ってもらった
発売日価格
訳者は岡室さん以外不明
0521吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/13(日) 02:30:17.38
啓文堂に予約入れてたけど品切れって連絡きた
新宿の紀伊国屋も南館にしか置いてないし、ほんの少ししか刷ってないっぽい
0523吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/30(金) 00:01:18.84
( ´_ゝ`)
0524吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/30(金) 20:35:46.21
ベケットの短編集文庫本ででないかなぁ
0525吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/19(木) 15:46:41.79
単行本高い
0527吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/28(月) 21:13:34.23
マーフィはいいよな
0528吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/28(月) 21:18:48.37
モロイが大大大好き
0529吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/30(水) 12:11:29.92
ゴドーが好き
0532吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/13(水) 13:50:50.81
事の次第 単行本 – 2016/5/27
サミュエル・ベケット (著), 片山 昇 (翻訳)

単行本 ¥ 5,184

ベケット文学の集大成と言うべき《小説の終わり》。小説の解体を極限まで推し進めつつも渾然たる詩的宇宙を完成させた「最後の小説」

単行本: 284ページ
出版社: 白水社 (2016/5/27)
0535吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/29(金) 04:00:41.20
事の次第の終盤はレ・ミゼラブルの民衆の歌に匹敵するカタルシス
0536吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/02(月) 19:13:35.53
>>532
280 ページで 5,200 円か。すごい値段だな。英文なら 100 ページくらい。
The Selected Works of Samuel Beckett という全4巻のシリーズの一部として
収録されている。4冊で合計 2,000 ページくらい。すべてペーパーバックで、
僕はこの4冊セットを3年前に 4,300 円で買った。ちなみにフランス語版は、けっこう
高い。とはいえ、邦訳よりははるかに安い。

それはともかく、「事の次第」のフランス語版は
知らないけど、英語版の "How It Is" はすごく難しくてわけがわからんけど、
強引に最後まで読んだことがある。よくわからないなりに、面白かった。

英語版の最後の2ページ分くらいを英語のネイティブスピーカーの役者が見事に
朗読(演技)してくれている YouTube 上のビデオがある。実に素晴らしい。

How it is By Samuel Beckett - Poem - animation
   (4分のビデオ)
  https://www.youtube.com/watch?v=W4B_25sPhdk

それにしても、「事の次第」(英語タイトルは How It is で、フランス語タイトルは
Comment c'est)を邦訳で 5,200 円もするのに「ぜひとも買いたい」なんて
言ってくれる人がいるんだねえ。実にうれしい。もちろん僕が訳した本じゃないけど。
(僕に訳せるわけがない。)それはともかく、ベケットをそこまで愛している同士が
いるとは、実にうれしい。
0537吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/02(月) 19:28:43.91
>>531
「勝負の終わり」って、"Fin de partie" (Endgame) っていう戯曲だな。僕もそれが
大好きだ。ベケットの戯曲や小説すべてを合わせても、僕の好きなもののベスト5に確実に
入る。その英語版の映画版で、実に見事な役者が演じているものが YouTube 上に
3年以上も前からずっと公開されている。

Endgame (Beckett)
   https://www.youtube.com/watch?v=ok7Vc3jczNg

このビデオも5回くらいは見た。脚本も2回くらいは熟読した。英語版でよければ、
脚本の全編がネット上で無料で読める。

http://samuel-beckett.net/endgame.html

この他、"Waiting for Godot" の映画版にしても、実に素晴らしい演技のものが
無料で見られるし、脚本も無料で読める。

(1) "Waiting for Godot" の英語版の芝居の映画版
   https://www.youtube.com/watch?v=Wifcyo64n-w

(2) 英語版の脚本の全文
   Act 1: http://samuel-beckett.net/Waiting_for_Godot_Part1.html
   Act 2: http://samuel-beckett.net/Waiting_for_Godot_Part2.html

さらにこれ以外にも、実にたくさんのベケットの芝居の映画版で、見事に演技されたものが
YouTube 上で無料で見られるし、脚本も無料で読めるものが多い。僕が特に好きなのは、
"Play" っていう15分くらいの芝居。これは3つの壺に入った三人の男女が死後の世界で
ひとり言を延々と続けているもの。この "Play" は最高傑作だと僕は思っている。
さらに、"Not I" っていう15分くらいの芝居で、女性の口だけがスポットライトを浴びていて、
15分のあいだ超高速で喚きまくるもの。これも好きだ。
0538吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/02(月) 21:00:38.22
保坂和志のエッセイでベケットの作品が紹介されていて興味が湧いたのだが、
そんな初心者のわたしにおすすめのベケット本、あるであろうか?
0539吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/03(火) 07:25:36.94
もろい
0540吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/03(火) 14:52:03.01
>>538
Samuel Beckett を初めて読むとしたら、最もわかりやすくて有名で、大笑いできて
しかも実際には絶望的な作品として、"Waiting for Godot" (ゴドーを待ちながら)
がある。そのあとに "Endgame" (勝負の終わり) を読むことをお奨めする。
0541吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/03(火) 15:11:22.48
>>540 トンクス 「ゴドーを待ちながら」から読んでみます。
0543吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/03(火) 19:22:16.09
「後期散文」って、たとえばどんなのが好きなの?
0544吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/03(火) 19:35:08.71
例えば「なんと言うか」ってやつ
めちゃ短いから試してみて、ふわーっとなるよ
0545吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/03(火) 21:47:49.54
>>544
"What Is the Word" っていう詩だね。Beckett が永眠する直前に書いたものだね。
それなら何度か読んだことがある。きちんと理解できてはいないけど、面白いね。
この世の森羅万象、言い換えれば意識や物質が存在するということはまったく不可解で、
それを言葉で表現することがどうしてもできないもどかしさを詩として表現していると
僕は考えている。
0547吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/04(水) 14:37:18.64
おもしろい
0548吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/13(金) 14:01:05.06
垂直の声
プロソポペイア試論
ブリュノ・クレマン(著)
郷原佳以(訳)

このように語っているのは誰なのか

レトリックの一つ、プロソポペイアに光を当てた、詩学も軸にすえた独自の方法論による、修辞学の脱構築!
国際哲学コレージュで院長をつとめた著者が、不在のものの「声」という、<思考のフィギュール>に迫る!

著者について:
ブリュノ・クレマン(Bruno Clément)  1952年に生まれる。
国際哲学コレージュの院長を務めたのち、現在、パリ第八大学教授、パリ–リュミエール大学教授。専攻、文学および哲学。
主な著書に、『特性なき作品 サミュエル・ベケットの修辞学』(L’Œuvre sans qualités. Rhétorique de Samuel Beckett, Seuil, 1994)や
『注釈の発明 アウグスティヌス、ジャック・デリダ』(L’Invention du commentaire. Augustin, Jacques Derrida, PUF, 2000)など多数。
0549吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/15(日) 23:33:52.89
[357]サミュエル・ベケットの「映画」めぐるドキュメンタリーが公開
http://indietokyo.com/?p=4134

20世紀中頃に『ゴドーを待ちながら』で不条理演劇の扉を開いたサミュエル・ベケットは、
生涯でただ一度だけ、無声映画の脚本の執筆に挑んだことがある。
意外にもその中で主要な登場人物を演じたのは、チャップリンと並ぶ伝説的な喜劇俳優の一人、バスター・キートンその人だった。
20分ほどの小品ながら現在でも一部の人をひきつけるこの作品に、
ベケットは『フィルム』という彼らしい、シンプルかつ含みのあるタイトルをつけた。
今月この『フィルム』をめぐるドキュメンタリーが公開され、話題になっている。

 公開されたドキュメンタリーのタイトルは『Notfilm』。これはもちろんベケットの『フィルム』への直接的な言及だ。
1965年のニューヨークで、ベケットの立ち会いのもと撮影された『フィルム』は、
キートン演じるコートを纏った長身の男性が画面の中でカメラに始終背を向けながら移動し、
それをカメラがある主観性を持って追跡を続けるという形式を持つ。会話などはいっさい排除されていて、
時折、その男が見る対象――写真、壁にかけられた絵、置物、脈拍をはかっているような手首などなど――のクロースアップが挿入される。
移動の過程で、別の人物などの登場により、奇妙に錯視的な――
言葉にしてみるなら「男を追うカメラそのものが実はその男なのではないか」と思わせるような――演出あるいはカットバックが施される。
「見るもの」と「見られるもの」の非対称性を浮き彫りにしていくような、とても不思議な印象を受ける作品である。

この奇妙な作品が完成した翌年、キートンはこの世を去ることになった。

 『フィルム』にはベケットだけでなく、才能あふれる当時の気鋭が参加していた。例えばボリス・カウフマンだ。
カウフマンは『カメラを持った男』で知られるソヴィエトの映画監督/ドキュメンタリー作家のジガ・ヴェルトフを兄に持つカメラマンで、
ジャン・ヴィゴなどとも交流を持ち、エリア・カザンの『波止場』など1950年代の金字塔的な作品に参加した。
『Notfilm』の中では、カウフマンの「声」も登場するという。その他、当時のベケットを知る人物らが複数クレジットされている。
0550吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/19(木) 12:45:49.40
Naoya Mori
「ダンテ、シェイクスピア、ジョンソン博士は、ダブリン・マウンティンと同じくらいベケット・カントリーには欠かせない」(Globe Companion to SB)
ベケット作品の多くは生家のあるフォックスロック周辺、ダブリン山を背景にしており、「ベケット・カントリー」に不可欠。
2016年5月18日
0551吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/20(金) 20:01:16.04
May 11, 2016
サイモン・ラトル&ベルリン・フィル記者会見 2016
http://www.classicajapan.com/wn/2016/05/111015.html

●10日はザ・キャピトルホテル東急で、来日したベルリン・フィルの記者会見。
サイモン・ラトルとインテンダントのマルティン・ホフマンをはじめ、ベルリン・フィル・メディアのローベルト・ツィンマーマン他の各氏が登壇。

●今回のベートーヴェン交響曲ツィクルスについて。
ラトル「子供の頃に親が買ってくれた本に、『指揮者とはとても単純な人間である。
彼らはワーグナーの『指環』全曲とベートーヴェンの交響曲全集を作りたがる』と書いてあった(笑)。
ベートーヴェンの交響曲はすべての音楽家たちにとって中心的な存在であり、全曲ツィクルスはどんな指揮者とオーケストラにとっても大切なもの。
ベートーヴェンの交響曲を演奏することは究極の旅だと思う。やっと山頂に着いたと思った頃に、もっと高くまで山が続いていることに気づく。終わりがない。
サミュエル・ベケットの言葉を借りましょう。『やってみたら失敗した。構わない、もう一度やればいい。今度はもっとうまく失敗できる』。
私はその単純な人間として、ベートーヴェンの交響曲全曲に取り組む。今回の試みが忘れられないものになることを願っている。
そしてツィクルスの最終ステージを、すばらしいホールがあり、すばらしい聴衆がいる東京で迎えることができて心から喜んでいる」
0552吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/20(金) 20:38:57.73
他のすれもだけど、週1回まとめて貼ってくれませんか?
0553吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/22(日) 23:33:31.28
誰かがいるどこかに生きてるどこかに途方もなく長い時間それからおしまいそこにはもういないもう生きてはいない
それからもう一度そこにいるもう一度終わってはいなかったまちがいだったほとんどはじめからやり直し同じ場所か別の場所で
そのとき新しい心像光のなかの娑婆で誰かが病院で意識を取りもどす闇のなか
0555吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/27(金) 09:41:32.39
「何年もずっと不幸だった。学校を出て大学に入ってからというもの、意識的に不幸をもとめてきた。
その結果、ぼくはますます自分自身が孤立し、なにかを引き受けることもなくなり、他人との没交渉状態へと自分を追い込んだのだった」
0556吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/16(金) 19:32:51.28ID:DzMiw1Ap
試してみた? 失敗した? かまうことないよ。 もう一度やって、もう一度失敗して、 でも今度はじょうずに失敗するんだよ。 (サミュエル・ベケット)
0557吾輩は名無しである
垢版 |
2016/12/15(木) 00:09:47.91ID:UQ+ymLBC
サミュエル・ベケットと批評の遠近法
出版社: 未知谷 (2016/11/17)

第一部
第1章 人間の終焉
モロイの沈黙 ジョルジュ・バタイユ 古屋健三訳
「今どこに? 今だれが?」 モーリス・ブランショ 粟津則雄訳
記憶と回想の修辞学 ブリュノ・クレマン 藤原曜訳
第2章 不条理な探求
カフカの『城』から『ワット』を読む ルビー・コーン 島貫葉子・井上善幸訳
『ゴドーを待ちながら』にみるベケットの戦争体験 堀真理子
気まずい出会い バロウズ、ベケット、プルースト、(そしてドゥルーズ) メアリ・ブライデン 近藤耕人訳
第3章 イマージュ批判論
表象と現前 ドゥルーズ、ベルクソン、パースと「イメージ」 アンソニー・ウルマン 森尚也訳
頭蓋のくぼみ ベケットにおけるテオリアの解体学 井上善幸
物質性と非物質性のあいだ 『言葉と音楽』と『カスカンド』 対馬美千子
ベケットと精神分析 アンジェラ・ムアジャーニ 垣口由香訳
第二部
第4章 エディプス批判
欲望する機械(『アンチ・オイディプスより) ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ 市倉宏祐訳
「疑似カップル」のセクシュアリティ 『メルシエとカミエ』論のために 田尻芳樹
ジョイスの水の言語とベケットの泥の言語 近藤耕人
第5章 テクストよ、語れ
ベケットにおけるダンテ ディルク・ファン・ヒュレ 井上善幸訳
ベケットの初期作品におけるカオスの変容 レオパルディからポアンカレへ 西村和泉
ベケットの『初恋』あるいは声と存在の識閾の彼方 森尚也
生成過程としてのテクスト伝 「キルクール」から『わたしじゃない』へ S・E・ゴンタースキー 井上善幸訳
第6章 亡霊とテクノロジー
ベケットとクライストの「マリオネット劇場について」 ジェイムズ・ノウルソン 井上善幸訳
憑依するテクスト ベケット『モノローグ一片』の劇構造を再考する 岡室美奈子
幽霊を見る ウルリカ・モード 木内久美子訳
0559吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/11(土) 17:03:03.66ID:TMuAaCNG
アーティスツ(4):サミュエル・ベケットと現代アート - 小崎哲哉 現代アートのプレイヤーたち
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161210-00182347-newsweek-int

映画では、あのジャン=リュック・ゴダールが偉大な作家への偏愛を隠さない。
『メイド・イン・USA』(1966年)から『ゴダール・ソシアリスム』(2010年)に至るまでの作品にベケットのテキストが引用され、
1998年に完成した大作『映画史』には散文作品『L'IMAGE』(1956年)の書籍の表紙が現れる。
音楽家では、モートン・フェルドマンが存命中のベケットに気に入られ、管弦楽曲『サミュエル・ベケットのために』(1987年)を書いた。
フィリップ・グラスは戯曲『芝居』(1963/64年)や『伴侶』(1980年)などに音楽を付ける試みを行っていて、
ハイナー・ゲッベルスも音楽劇にベケットのテキストを用いている。
ギャヴィン・ブライアーズは2012年に『The Beckett Songbook』なる新曲を発表し、
高橋悠治やブライアン・イーノもベケットのファンであるという。
ダンスにおいては、イリ・キリアン、ウィリアム・フォーサイス、マギー・マランら、
錚々たる振付家がベケット作品に基づいた、あるいはインスパイアされた作品を創作している。

アートにおいてはそもそも、1950年代の終わりから1970年代にかけて「流行」と呼びたくなるようなベケット・ブームが起きていた。
1960年代に一世を風靡したミニマリズムやコンセプチュアリズムのアーティストたちは、
本人が認めようと否定しようと「ベケットの影響を受けた」と批評家によって決めつけられた。

ところが1989年以降、第2のベケット・ブームとでも呼ぶべき事態が生じている。
ほとんどがベケット的なディストピア、つまりユートピアとは正反対の世界と化した現代社会の状況に反応してのことだ。
0560吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/11(土) 22:34:33.67ID:OKiHByWH
ビートたけし「あああん!あべぴょん、らめえええええええ!ひぎぃ!あああ、アナルが裂けちゃううううううっ!」
0561吾輩は名無しである
垢版 |
2017/04/07(金) 17:48:02.22ID:jdUMgOac
スレチかもしれないけど宜しければお願いします
ベケットやフォークナー、ウルフ、ジョイスみたいな、物語ではなく意識を中心とした作品が好きなんですが、他にオススメの作家いたら教えて頂きたいです
0562吾輩は名無しである
垢版 |
2017/04/07(金) 22:49:20.96ID:IPBKO/DM
ムージル
ブロッホ
カフカ
0563吾輩は名無しである
垢版 |
2017/04/08(土) 01:42:10.74ID:iPNNLL7g
有難うございます!
ブロッホは初めて聞きました
読んでみます
0564吾輩は名無しである
垢版 |
2017/05/28(日) 20:10:09.36ID:aMv0m2Mh
買うと中々高いから図書館で借りて読んでるんだけど、名づけえぬものにアホみたいに線引いてあって腹立つ
1ページ丸々線引くとか何がしたいんやて
せめて消せよと
0565吾輩は名無しである
垢版 |
2017/05/28(日) 20:53:28.59ID:U8rdZwps
俺が借りたやつはタバコの臭いが凄かった
ベケットを借りるとはこういうことかと思った
0566吾輩は名無しである
垢版 |
2017/05/28(日) 21:23:03.47ID:aMv0m2Mh
図書館の本は大切にしてほしいよね
個人的にベケットは集中して読まないと文字列が素通りするだけになるから特に困る
0567吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/02(金) 21:37:35.08ID:U7bTYAGe
三部作や戯曲を買おうかなと思うのですが、この人の訳はやめた方が良いとかあったりしますか?
絶版だと読み比べるのも難しいので参考にお聞きしたいです
0568吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/02(金) 22:47:54.51ID:bOkg3VZx
そういや、白水社の100周年記念新訳ベケット戯曲全集は絶賛延期中だな。
発売予定が2015年になってたのに、発売はされるのかな?
0570吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/02(金) 23:26:57.26ID:U7bTYAGe
三部作だと太陽社と白水社があると思うんですけどどうなんでしょう どちらでも大丈夫ですかね?
0571吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/03(土) 00:04:46.53ID:jYIpFWYW
俺は全部白水社で読んだけど読み比べてないからアドバイスはできんwすまぬ
好きになったらとりあえずその訳でおkだったんだと思う主義なんで
0572吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/03(土) 03:41:13.92ID:Ay2AEx2i
いえいえ!
白水社いいよね ある程度白水社で読んだところ凄く好みだったから是非集めたいんですよね
もしそれが訳のおかげで、太陽社微妙だったりしたら悲しいなぁと思いまして
0573学術
垢版 |
2017/06/03(土) 09:25:44.14ID:jcTkU516
ベケット面白いけど研究書みたいな人生伝の方がお薦めだな。

背景描写とかがわりに少ないかないからね。日本にいてはよくわからない。

セリフも。
0574吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/03(土) 19:00:13.58ID:7v222tBf
なるほど
特に良かったものとかありますか?
ベケット論って結構な数がある上に基本高いので、オススメをお聞きしたいです
0575吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/03(土) 19:27:34.68ID:RGkbg8B1
ベケット伝〈上巻〉
ジェイムズ ノウルソン (著), James Knowlson (著),
高橋 康也 (著), 堀 真理子 (著), 井上 善幸 (著), 田尻 芳樹 (著), 森 尚也 (著), 岡室 美奈子 (翻訳)
¥ 10,584
単行本: 587ページ
出版社: 白水社 (2003/05)

ベケット伝〈下巻〉
ジェイムズ ノウルソン (著), James Knowlson (著),
井上 善幸 (著), 堀 真理子 (著), 岡室 美奈子 (著), 田尻 芳樹 (著), 森 尚也 (著), 高橋 康也 (翻訳)
¥ 10,584
単行本: 533ページ
出版社: 白水社 (2003/05)
0576吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/03(土) 21:25:53.25ID:7v222tBf
読みたいけど2万……………
学生としてはしんどいお値段…………
いつか読んでみます
0577吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/05(月) 21:09:11.29ID:qBWwBpxi
今ワット読んでるんだけど、最初ベケット作品にしては割とまともやなぁと思ってたら全然まともじゃなかった
横道の逸れ方が常人のそれじゃない
0578吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/05(月) 21:25:12.78ID:X8F5+CDY
ベケットのものは短編集以外は全部読んだけど
好きだね
0580吾輩は名無しである
垢版 |
2017/07/25(火) 22:05:05.23ID:nG14l0xf
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0581吾輩は名無しである
垢版 |
2017/08/15(火) 23:55:38.25ID:qBrS5oWa
ぼったくりなら白水社におまかせ!
0582吾輩は名無しである
垢版 |
2017/08/31(木) 00:06:19.55ID:KmFYGNSV
こりゃひどい。
句読点なしで2ページ分のセリフとか。

http://i.imgur.com/9TRChW0.jpg
0583学術
垢版 |
2017/08/31(木) 06:30:18.53ID:JvEFAtG9
マルブランシュとかは?
0584吾輩は名無しである
垢版 |
2017/09/22(金) 17:28:08.09ID:kSiYNj9D
南が丘文庫
http://www.minamigaoka.info/BOOKS/
Official Homepage

横浜市立南が丘中学校の母体である、平成研究会、通称、経世会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれた保守本流集団である。

横浜市立南が丘中学校OB会
0586吾輩は名無しである
垢版 |
2017/11/02(木) 21:04:00.29ID:UHBbS+zX
サミュエル・ベケット (白水Uブックス)
高橋 康也 (著)
出版社: 白水社 (2017/10/25)

高橋康也(1932年2月9日 - 2002年6月24日)
『サミュエル・ベケット』研究社出版 1971 / 白水Uブックス 2017

改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』 〔演出家としてのベケット〕
堀 真理子 (著)
出版社: 藤原書店 (2017/9/21)
0587吾輩は名無しである
垢版 |
2017/12/19(火) 20:23:12.76ID:YSEqTk1H
ベケットって掘ってみたけど大したもん出てこないな
誰だベケットの名前を出せばヌーヴォーロマンをコケに
できると思ってる奴は

イッツ・ワンパターン
0590吾輩は名無しである
垢版 |
2018/03/03(土) 13:07:23.34ID:iBRAcjxa
河出書房新社 翻訳書@kawade_honyaku 2時間2時間前その他
岡室美奈子さんによる待望の『新訳ベケット戯曲全集1ゴドーを待ちながら/エンドゲーム』が白水社さんから刊行されましたね!
装丁もカッコいい✨じつは弊社では、宇野邦一さんの新訳『モロイ』『マロウン』『名づけえぬもの』をただいま準備中です。
読者の皆さま、こちらも楽しみにお待ちください!
0591吾輩は名無しである
垢版 |
2018/04/20(金) 09:31:56.31ID:hFQQGKx0
鴻巣友季子(執筆再開中)
アンドレ・ザ・ジャイアントの映画が来るみたいだけど、
12歳で191cmあってスクールバスに乗れなくなったアンドレを、
隣人のベケットさんが自家用トラックで送ってあげてた話は前にしたよね?
サミュエル・ベケットだよあのゴドー
2018年1月29日
0592吾輩は名無しである
垢版 |
2018/04/22(日) 18:37:30.27ID:ardb8Bh0
ベケットは異常な登場人物多いけど、本人は健康だったのかね
0594CHATBAND代表取締役 ◆8zraPlEQsU
垢版 |
2018/04/23(月) 19:13:43.67ID:hx0DD6yC
アタマが相当良すぎて、他人に対する関心がほぼ零度って感じだったみたいですね。

それは作風とも相通じるなw
0597吾輩は名無しである
垢版 |
2019/07/19(金) 18:48:56.77ID:uEKbtwUv
あいうえ45
0598吾輩は名無しである
垢版 |
2020/12/20(日) 01:33:14.91ID:WTPi8T18
Naoya Mori
ベケット研究会初のオンライン会議終了。
石川太郎さんはベケットが初期評論で使った
「ヒエログリフ」(文字であり絵)という言葉が喚起する感覚の越境をキーワードにプルーストと映画を語る。
感覚交差や言葉の意味の生成にも関わる野心的主題。英仏語による情報量の多さについていけなかったのが残念。

堀真理子さん『カタストロフィ』論は、ベケットが獄中のハヴェル(後のチェコ大統領)に捧げた戯曲を、
グローバリゼーション、エコロジーなど現代人が直面するコンテクストにおき、バトラーなど現代思想から読み解く。
人新世のベケットとはの問題提起ともいえる。テキストのもつ多義性を考えさせられた
2020年12月19日
0600吾輩は名無しである
垢版 |
2021/08/30(月) 09:16:42.48ID:WdoIwQXF
600
0601青木康善
垢版 |
2023/04/15(土) 14:34:36.68ID:d76IR1St
伴侶が良い。
0602青木康善
垢版 |
2023/04/15(土) 14:41:43.70ID:d76IR1St
いざ、最悪の方へ
0603青木康善
垢版 |
2023/04/15(土) 17:18:31.85ID:OZRotFX/
また終わるために
0604青木康善
垢版 |
2023/04/19(水) 14:36:35.94ID:ajUNvbGR
クラップの最後のテープねえ。。。伴侶、言い違い聞き違い、いざ最悪の方へ、また終わるために、以外駄作に思えてきた糞の。
0605青木康善
垢版 |
2023/04/27(木) 13:25:31.70ID:7mQiaqul
また終わるために。
0606青木康善
垢版 |
2023/04/27(木) 13:26:21.21ID:7mQiaqul
言い間違い聞き違い、いざ、最悪の方へ、そして伴侶。馬鹿青木!ひけらかしだろ単なる。。
0607青木康善
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:58.98ID:HUqteiBj
見ちがい言いちがい、なかなか良いな。薄い、四冊が個人的に最高です。いざ、最悪の方へ、伴侶、見ちがい言いちがい、また終わるためにが大好きです。ゴドーはつまんないかなあ。
0608吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/02(火) 07:16:21.79ID:LIhfeMv4
a day in the life of mercy snow
2000年10月

ベケットというと難解な前衛文学者と思われていて、それだけで敬遠する人も多いと思う。そこで、偏向したベケットファン(わたし)からアドバイスをふたつ。

(1)ベケットの小説は最初から最後まで読まなくていい。

 ブライアン・イーノが「ベケットの小説はホログラムに似ている」ということを言っていて、これはつまり部分に全体が含まれるということである。ホログラムはふたつに割っても、ちゃんとそれぞれ立体映像の全体を再生できる。ただ、ピントがぼけるだけ。

 ベケットの小説も同じで、最初から最後まで熟読玩味しても、1ページだけ拾い読みしても、受ける印象はまったく変わらない。夏目漱石言うところの「筋のない小説」なので(まあ、漱石はこんな小説認めなかったでしょうが)ぱっと開いておみくじみたいに読ん
でもよい。

(2)ベケットの小説は笑うべきである。

 わたしがいちばん笑ったのは『ワット』(高橋康也訳、白水社)のある部分。主人公ワットは大富豪ノット氏の召使いに雇われる。家には先輩の召使いがいる。ノット氏は三階、召使いふたりは二階に住んでいるのだが、ときどき先輩召使いが三階に行くのが不思議
でしょうがない。なにしろ、ノット氏は三階から出てこず、姿も見たことがないので、命令を伝えるすべがないのだから。
 そこでワットは考える。――もしかしたら、先輩召使いの部屋には伝声管があるんじゃないか? なんとか確かめてみたいが、先輩召使いは部屋を出るとき、いつも鍵をかけている。その鍵はいつも先輩召使いのポケットのなかにある。だから、こっそり部屋に入る
ことはできない。
 考えここに至って、ワットは自分の誤りに気づく。先輩召使いが部屋にいないとき、部屋にはつねに鍵がかかっていて、その鍵はつねに先輩召使いのポケット内にある、という命題は間違いである。なぜなら、もしそうなら、先輩召使い自身、部屋に入れないではな
いか(錠を開けるにはポケットから鍵を出さなければならない)。もしこの命題が真であるとしたら、先輩は窓から出入りしなければならなくなる。

 わたしはこのくだりを読んで、思わず笑ってしまいました。これって本格ミステリのおもしろさに通じるものがある、と個人的には思っている。
0609吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/02(火) 19:10:38.34ID:PQmaMuWr
ベケットの小説は笑っちゃうよな。
何書いてるんだよ!と思った瞬間、俺何読んでんだ?と思ってまた笑う
0610吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 14:01:48.41ID:VtkeetCQ
Age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況