X



島尾敏雄
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/17(木) 00:13:17.87
南相馬は実質切り捨てられた
絶対に東電と政府を許しちゃいけない
生き残った奴らは絶対に仇を取らなきゃいかん
0082吾輩は名無しである
垢版 |
2011/03/17(木) 00:19:38.64
 福島第一原発の相次ぐ緊急事態で、市のほとんどが屋内退避の対象となった福島県南相馬市の桜井勝延(かつのぶ)市長(55)は16日午前、電話取材に応じた。

 災害対策の陣頭指揮を執る市長が泊まり込む市役所も屋内退避の対象となった。
「4号機からの出火もテレビを見て初めて知った。こんな状況では、まったく対応できない。国がしっかり責任を持って支えて」と語気を強めた。

 市内の一部は原発から20キロの避難指示の範囲に入っていたが、追い打ちをかけるように屋内退避に。
「福島市から南相馬市に向かう県道が30キロ圏内になって、事実上の通行止め状態。
物資を送ってくれる支援者からの物資が市まで到達しないので、中間地の川俣町まで職員が取りに行くのが現状だ」といらだちを抑えながら語った。

 第一原発で極めて高い放射線量が観測されたが、桜井市長は「市内でもモニタリングしているが、実際は毎時3、4マイクロ・シーベルト。
報道も大げさに受け止められている部分もあり、周囲から汚染地域のような扱いを受けている」と嘆いた。

 また、「国からの情報は全部、テレビ頼み。原発を抱えるリスクを負っているのは浜通りの地域。国や県は責任を持って判断し、しっかりと情報を発信してほしい。
正確な情報が発信されず、懸命に対応にあたっている職員は動揺している様子がみられる」と時折、声をうわずらせながら話した。

 市内28か所の避難所は、北側の相馬市や伊達市などへの移動を余儀なくされている。
避難所の様子について、「食料も満足に届かなくなっている。今のように支援物資が届かなくなると、避難している市民に行きわたらなくなる」と語った。

 また、南相馬市では東日本巨大地震による大津波で、少なくとも1800世帯が壊滅した。
15日午前までに176人の死亡が確認され、110人が行方不明となっている。遺体の収容はほとんど進んでおらず、市は「死者が何人になるかは想像もつかない」としている。
(2011年3月16日14時48分 読売新聞)
0084吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/14(土) 00:10:58.23
島から桜の花のたよりも届きはじめたおだやかな日。
れんが屋にやってきたのは、漫画家でエッセイストのしまおまほさん!

しまおまほさんは、ジブリの発行している月刊誌「熱風」にエッセイを書いていただいたばかり。そんなしまおさんのおじいさんは作家の島尾敏男さん。
代表作『死の棘』はまほさんのおばあさん、島尾ミホさんとの物語。
そして鈴木さんと宮崎さんはその島尾ミホさんの遺した『海辺の生と死』という本が大好きなんだそうです。
続きはポッドキャスティングをお楽しみください。

http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/rg/suzuki_vol23.mp3
さいきんみつけた。
0085吾輩は名無しである
垢版 |
2011/05/16(月) 00:57:56.08
43 : 吾輩は名無しである : : 2010/05/17(月) 08:10:23 島尾敏雄はフォークナーについてのエッセイで「フォークナーは読んだことない」と
書いてたな。
ならなぜエッセイの執筆依頼を受けたのか不思議だった。

44 : 吾輩は名無しである : : 2010/05/18(火) 00:45:13 フォークナー全集の月報の執筆依頼受けて断ったって話じゃなかったっけ?
結局書いたんだったかどうなったんだか

45 : 吾輩は名無しである : : 2010/05/18(火) 06:34:40 そのことを「集英社ギャラリー 世界の文学」の月報のエッセイで書いてたんだよ。
0086吾輩は名無しである
垢版 |
2011/06/04(土) 02:59:20.37
島尾敏雄は東日本大震災の東北を見て何を思うだろう
0087吾輩は名無しである
垢版 |
2011/06/05(日) 10:41:25.24
感覚的に描くかもしれんなあ。崩壊感覚として。
0088吾輩は名無しである
垢版 |
2011/06/06(月) 20:33:12.28
庄野潤三には勝てない
0089吾輩は名無しである
垢版 |
2011/06/11(土) 22:14:13.38
伊東静雄の弟子どうしだな

島尾敏雄は『反響』の「野の夜」
庄野潤三は『春のいそぎ』の「菊を想う」
三島由紀夫は『わがひとに与ふる哀歌』の「廣野の歌」


という感じ
0090吾輩は名無しである
垢版 |
2011/08/13(土) 23:33:47.79
死の棘
0091吾輩は名無しである
垢版 |
2011/08/20(土) 02:16:58.29
成田 戦中派の人々の戦後との向かい合い方にはいくつかのタイプがあります。
   三島は戦後は虚構だとして、背を向けて生きた。一方、石田雄さん(政治学者)のように、
   戦後に全面的にコミットし、自分たちが戦後民主主義をつくるんだという思いで生きた人たちもいた。
   しかし、最も多かったのは司馬遼太郎のタイプだと思います。もうイデオロギーはこりごりで、実務に徹するしかないという生き方です。
立会人 島尾敏雄はどのタイプになるのでしょうか。
成田 三島型ですが決定的な差異もあります。戦時は大義を信じていたのに、急にはしごをポンとはずされた。
   その後、何を信じて生きていけばいいのか。三島は徹底して人工的な世界を構築し、島尾は一見の「平和」の中に戦場を見いだそうとしていく。
   二人とも「虚妄の戦後」を生きながら、戦争文学を紡いだのではないでしょうか。
0092吾輩は名無しである
垢版 |
2011/08/28(日) 18:56:37.72
池袋のジュンク堂で埴谷島尾資料館フェアやってるのな
昨日行ったのに全然きづかんかった、、、

確かに作家研究のところで島尾の棚が前より充実してる気はしたんだよ
こないだは一冊だけしかなかったのに
0093吾輩は名無しである
垢版 |
2011/08/28(日) 20:40:19.82
0094吾輩は名無しである
垢版 |
2011/09/02(金) 00:25:43.42
>>5
集英社の「戦争X文学」シリーズの9巻目『さまざまな8・15』に,
島尾敏雄『その夏の今は』『(復員)国破れて』,島尾ミホさんの『御跡慕いて』が収録されますよ。
0095吾輩は名無しである
垢版 |
2011/09/02(金) 22:31:13.36
(復員)国破れて
どっちが正タイトルかわからないって奥さんさえ言ってたが
普通に「復員」が連作の総題で「国破れて」が短篇の題だと思う
「魚雷艇学生」なんてタイトル付けちゃう人みたいだしなあ
総じて題をつけるの苦手そうだよね

「夢の中での日常」と「その夏の今は」はいい題だけど
0097吾輩は名無しである
垢版 |
2011/09/16(金) 00:11:22.15
>ミホさんの死後、鹿児島市が日記を引き継いだ長男の写真家伸三氏と約3年にわたって交渉を重ね、今年8月、書簡、原稿などとともに有償で譲り受けた。

シンゾちゃんは食うに困らせて作文書かせたったほうがええのに、、、

0099吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/23(金) 04:33:03.90
冥草社版「記夢志」を古書店でみかけたのですが、
ものすごく素晴らしい装幀でした。どなたかお持ちのかたはいらっしゃいますか?
あいにく、持ち合わせがなくって、買い逃しました。
0102吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/24(土) 21:26:45.78
まほちゃんの「奄美のマンマーの家で」(新潮2010.2)を昨日読んだ。面白かった。
子どものような純粋な観察眼を持っていて、うらやましい。
「まほちゃんの家」からだいぶ進化したね。
0103吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/25(日) 21:29:17.26
で、記夢志ってなんて読むんですか? きむし? 
本自体は、ずいぶん前に読んだはずだけど、いまだにタイトルの読み方は知らない。
0104吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/25(日) 23:23:57.43
つげ義春は記夢志を読んで夢日記をつけ始めたってね
0107吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/25(日) 23:34:38.39
>>103
『島尾敏雄事典』によれば「記夢志(きむし)」ですな
0108吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/25(日) 23:45:47.19
島尾敏雄は、つげを熱愛していた。どこかに「つげさんの作品は私の孤独な魂を慰めてくれる」みたいなこと書いていた。
0109吾輩は名無しである
垢版 |
2011/12/25(日) 23:59:21.01
有名なねじ式とかより夢の散歩とか夏の思い出が好きだったみたいですね
0112吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/02(月) 10:53:36.39
こういう作家って作品以上にエッセイ・雑文が重要だったりするよねえ
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/03(火) 00:03:17.45
エッセイが小説みたいですよね...
さいきん「夢のかげを求めて」を読みなおして、唸った。
0114吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/03(火) 10:18:59.57
エッセイといえば、それまでの自分の小説がだめだだめだってぐちぐち云ってて、
そんで結びが「もっと犠牲が必要だ」っていうのがあったはずなんだけど。

それが奥さんが狂うちょっと前に発表した文章だってわかったときはゾッとした。。
0115吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/03(火) 20:55:24.56
>>114
なにそれ怖すぎ。
0116吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/09(月) 05:37:23.13
そろそろ完全版全集でないかなー。
0118114
垢版 |
2012/01/09(月) 22:55:05.18
>>117
「跳び越えなければ!」というタイトルでした。
全集・非小説集成ではそれぞれ文学篇の一冊目。
単行本では「非超現実主義的な超現実主義の覚書き」に入ってるみたい。
自分は戦後文学エッセイ選の島尾敏雄の巻で読んだけども。
エッセイって文庫に入ってないから薦めづらいですね。
0120吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/10(火) 23:12:05.60
>>118
すごーく島尾敏雄なタイトルだね。
「跳び越えなければ!」 圧迫感。焦燥。
0121吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/10(火) 23:14:31.47
戦後文学エッセイ選、影書房ですか。こんなの出てるの知らなかった(すみません無知で)。
欲しいにゃー。埴谷、花田、泰淳と面白そうなの並んでるね。
0122吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/11(水) 02:18:00.62
>>84
すごく遅くてあれだけど、、、 まほちゃん「読んでません読んでません」といってるけど、
絶対に読んでいると思う。だけど、やはり読まなきゃ良かった、、と思ってるんじゃないかな。
0124吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/12(木) 23:25:07.58
毎日少量ずつヒ素飲ませて
その悪化の具合を小説に書いて
原稿料と虚栄心の満足得ていた人
0126吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/13(金) 07:38:56.84
>>125
ヒ素はたとえ病状悪化するようにしむけて
それをネタに小説でっちあげは三島由紀夫も指摘するところ
0127吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/13(金) 07:42:54.36
馬鹿な事やって人生の真相ここにありは自然主義以来の伝統だけれど
それはあくまでも自分、周囲に迷惑はかけても。
最も身近な人間を長い時間かけて追い詰めてそれ小説にするってキチガイだろ
人非人
0128吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/13(金) 23:40:14.06
それでもミホは本望だったんじゃねえの?
ずっと喪服着てたんだろ
0129吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/14(土) 10:49:29.12
伊東静雄さんが中心となってた『光耀』という同人誌で
三島由紀夫と島尾敏雄は親交あるぞ。あと庄野潤三も。
0130吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/14(土) 20:32:37.31
島尾悪人説はまだ根強いのかなぁ
奥さんはグルだからつって,相手の女擁護の立場からその態度を批判することが最近の主流で,
>>124なんかすごくレトロなタイプの批判に思えるけど。
帰巣者の憂鬱とか読むと資質からして家庭向きの性格じゃなかっただけのような気もする。

ともかく後年のミホの自己演出と島尾隊長の神格化(?までは行ってないが)は再検討の余地があるよね。
一番大事なS27.1〜29.8の日記が早く読めるようになればいいんだけど。
0131吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/14(土) 22:11:24.16
>>85
昭和26年の日記に「フォークナーのサンクチュアリに一寸いかれている。」
って文があるぞ。かなり亀だが。
0132吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/14(土) 22:59:26.35
シンゾーさんが、敏雄はヨブのようだって言ってたな。。。
0135吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/15(日) 23:32:53.26
それはまだ金さえ出せば手に入るからいいじゃん
文藝誌「海」に連載してて廃刊で中絶した長篇のやつが読んでみたいんだけど。
4,5回分は載ってたらしいけど古い雑誌って集める労力がなぁ。。。
0136アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/01/18(水) 21:56:28.78
いやあ、未刊行の雑誌掲載作品まで手を伸ばすのは玄人の域だね。
そういえば>>94にあった「国敗れて」もまだ読んでなかったな。
0137吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/19(木) 22:53:33.95
そろそろ完全版全集の到来をのぞむ。
0139吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/30(月) 00:03:12.05
>>138
絵は興味がないけど、まほちゃんの文章がすごく素直でかわいい。
それから、シンゾーさんが撮ったちっちゃいころの写真がむちゃくちゃかわいい。
0141吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/30(月) 01:33:26.45
じゃんじゃん文庫化するといいのにね。
岩波文庫とかにははいらないのかしら。 
0142吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/30(月) 16:38:15.96
魚雷艇学生が市内の新古書店の棚に100円で置かれてるがいまのとこスルーしてる
0143吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/30(月) 18:31:58.70
スルーし続けていて、
ある日、「そうだ、こんどこそ買おう!」と決意して行った瞬間になくなってるよ。
本というものはそうしたもんじゃ。早く買いなさい!
0145吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/31(火) 00:51:25.42
島尾文学は後期の作に向かうにしたがって、徐々に翻訳しにくい文体へと移っているような気がする。
1960〜78年までの「死の棘」でさえサイデンステッカーが訳を諦めたほどなのだから、それ以降の作品となると尚更そうなのでないか。
中期の大江健三郎や古井由吉のような捉えどころのない、しかし主語のはっきりしない文章というわけでもなく、
むしろ端正な部類であるようなのに、修飾過多というのとも違って、いくつもの文節を全体としてのそのリズムを崩さぬように意識しながら、
いや意識していたのかなどわかりようもないが、それでも幾らかの崩れを組み込みながらこわごわとそれらの句や節を組立てて行くような
独特の文体の諧調にわたしのようなものなどはいつしか引き込まれていくようなのだ。

「魚雷艇学生」は一般にそう捉えられるような小説というよりむしろ回想文で、会話がほとんどないうえに、
多くのその種の文章にそうした例が見られるように、頻繁に話が前後して語り手と語られるかつての彼そのものが40年近い歳月の流れのその果てに、
ほとんど別種の視点や意識からかつての事象を眺めるに至ってい、しかしそれほどの隔たりを思わせないほどの細密な描写や説明に、
それを読まされる我々は何か空恐ろしくもなっている。

そのうえそこに描かれる規律や出来事の中の仕組みとでも言えそうなものが、今現在に生きる私たちから見れば、
実に不条理そのものとしか思えないのに、その地続きなはずの一昔前の語りつつある作者自身が、それらの出来事について実に当たり前のように
淡々と筆を進めているそのことさえもどんなにか凄味があるかさえ捉えようもない。
0146吾輩は名無しである
垢版 |
2012/01/31(火) 22:08:01.32
出発は遂に訪れずの頃のがいちばん変な文章だよ
魚雷艇学生とか夢屑の頃はむしろ読みやすいことの方が多いよ
夢のかげを求めてもイカレてた感じだったけど
たぶんそれと並行して日の移ろいみたいな細切れの日記で簡易な文章の書き方のリハビリしたんだと思うよ
今になってみれば
0148吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/01(水) 01:09:45.17
サイデンスティッカーはわざわざ翻訳の許可を貰うために奄美まで来たのに挫折したっていうね。。
ほんとに途中までの訳稿が現存するなら鹿児島県立文学館に探し出してほしい。
0150吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/01(水) 03:41:52.15
島尾敏雄の文体ってほんとうにきれいだよね... 
「サンファンアンティグォにて」あたりがかなり読みづらい部類にはいるのかな。
でも美しいけど。。。
島尾敏雄がちゃんとした翻訳で海外で出版されれば、絶対に高く評価されると思う。世界文学だ島尾は。
0151アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/02/02(木) 00:40:10.77
死の棘は英語にも仏語にも訳されてるね。
シマオトシオ論を書いてる人もいたし、
日本の戦争文学アンソロジーには短篇も入ってるみたいだけど
種村が編んだような幻想的作品を集めて海外で翻訳してもらいたいな。
0152まぐな
垢版 |
2012/02/02(木) 03:00:00.11
島尾敏雄、本腰いれて読んでみるか。どうも世襲的な側面があってそれが気になるのだが。
このスレでも親族の話が大半だ。基本島尾文学とは関係ないと思うが。
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/02(木) 15:26:32.51
>>152 いやいや、シンゾーさんは凄いひとです。かけがえのない人格です。
まほちゃんは、シンゾーさんが好きだったら、きっとまほちゃんも好きになると思います。

シンゾーさんの文章は、島尾敏雄直系だよ。いつもなげやりなんだけど、
きらっと光る描写があったりして、ほんとうにさすが!ってところがある。
週刊読書人のシンゾーさんインタビューからの引用です。
http://canpan.info/open/news/0000003274/news_detail.html

脇地 文章の感想を申し上げますと、お父さんの文章に響き合うところがあるような気がしました。例えば
「日暮里を遠ざかるなり信号機の無い踏切ばかりで、それらが暗がりの後方へ逃げて行く様子は、まるで
奈落の底へ突き落されていくざんばら頭の侍、井戸の中へ落ちて行く着物姿の女性のような、溺れて行く
人の哀れな目つきが忘れられなくなるような、何とも寂しいものでした。」という比喩の使い方、的確さ、
また重い主題にもかかわらず「軽さ」を意識したような筆致などがそれです。島尾さんの『夢の中での日常
』など、比較的初期の作品の文体につながるものがあると感じます。

0157吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/06(月) 00:17:13.03
うーんとね、葉篇では「草珊瑚」「笛の音」「きみょちゃんの事」のどれか
0158吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/06(月) 17:33:34.44
「笛の音」は凄いよねえ。恐い。

一応、言っておくと、>>157のあげた作品はすべて、
「硝子障子のシルエット」という一冊の第2部に収録されてます。
司修の装幀がきれいです。
0159吾輩は名無しである
垢版 |
2012/02/15(水) 02:48:44.32
日のちぢまり、島へ、購入。 
0160アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7
垢版 |
2012/03/11(日) 11:16:31.58
「硝子障子のシルエット」は全体にやや薄味な感じもしたけれど、
まだ一読しかしてないから、再読してみようかな。
0161吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/11(日) 11:17:03.26
ハナレメ(笑)
0162吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 00:21:58.95
4月号すばる
http://subaru.shueisha.co.jp/

買いませう。

特集 トシオの断片(かけら) 今ふりかえる島尾敏雄
過ぎゆくものをとどめたい人々 (しまおまほ)
トシオとミホの思い出をつれづれなるままに・・・ (伸三ちゃん・やさしくて賢い登久子さん・まほちゃん)
「南島通信」を読む 中沢けい

0163吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 00:53:04.68
うん買う。
吉本隆明がおなくなりになられました。
吉本の「島尾敏雄」はよい本でした
0164吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 12:02:48.32
島尾敏雄「回顧」 から

ひとつの熱い映像が私のまぶたに焼きつけられている。
 それは十六年前の秋の日の午後であったか。私と妻は白龍丸のデッキに立ち、
埠頭にはまばらな見送人が倉庫のまえに並んでいた。精神病院からまっすぐ
横浜港に来なければならなかった事情もあって、わたしたちは一等切符を求め
ていたが、船客はほかにたった二人しかいなかった。(中略)

私たちを見送ってくれる人たちの笑っている顔が(笑っていない顔もあったが)
下に見えていた。(中略)庄野と阿川と安岡、奥野と武井、そして吉本隆明が居た。

つづく
0165吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 12:09:25.75
つづき

(中略)この人たちが奄美に移り住む私を送ってくれる!と思っていたけれど、
なぜか冥途からこの世を名残り見る思いになっていた。私の目には光も熱も感じら
れず、ネガのフィルムの中で友の笑っている顔が見えていた。テープがいくつか投
げられたのだったか。でもいっこうにうまくつかめない。

と吉本が丸窓に足をかけ、船腹をつたって私たちの居る甲板によじのぼろうとした。
ほんとうにどうやってのぼってきたろう。繋ぎ綱がさがっていてそれにつかまり、
船腹に足をかけてあがってきたのか。出港合図の汽笛も鳴っていて、危ない!
と声を出そうとしたとき、彼は手すり越に私にテープのいくつかを手渡していた。
まぢかに彼のあつい皮膚の顔を見た。私は胸のあたりがたちさわぐのを覚えた。
彼はすぐにのぼって来たようにおりて行ったけれど。
0166吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 13:59:14.07
しんぞちゃん、神戸の同人誌に文章発表しまくってたんだな。
けっこう書くの嫌いがってた気がしたが、そうゆうポーズなだけ?
0167吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 17:49:55.84
>>166  神戸の同人誌? へえ、知らなかった。もうちょっと詳しくお願いします。

ポーズというよりか、、、文章の限界を知ってしまっているんじゃないかな...
しんぞちゃんの文章、丹念に読むと、むっちゃくちゃ表現がうまい。あんな文章、ぜったい書けない。
0168吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 17:54:03.99
遅ればせながら「夢屑」読んでるんだが、、、凄すぎ。いま「水郷へ」を読み終わって、ぼんやりしているところ。
ずっとずっと読んでいたい感じだな。まず「マホを辿って」から読み始めたんだけど、読みながらうるっときた。
0169吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 18:14:24.70
>>167
神戸外大時代の敏雄の教え子さんたちがやってるタクラマカンって同人誌
同人一覧に島尾伸三の名があったのさ
で、けっこう寄稿しているかんじだった
0170吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 22:55:40.11
ブログ。
 
大震災と大津波がもたらした犠牲者たちを追悼するための式典やテレビとラジオの特別番組は、
結局のところ、情緒一辺倒に終始してしまい、悲しみと優しさと癒しと、
励ましと誓いに塗り込められ、そのなかにどっぷりと埋没し、どこか自己満足に似て、
けっしてそれ以上のものになり得なかったのは残念至極です。

じゃあ、マルちゃん自身が主催者だったら、どうしたかったんだ?
これ以外に、どのような方法があったんだ?
具体的なヴィジョンを示してくれ。
0171吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/17(土) 22:56:25.26
↑丸山健二スレに投稿したつもりが、間違えた。
島尾さん、すみません..
0172吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 13:36:53.31
島尾ミホ朗読 奄美の民話『鬼と四人の子ら』
http://www.youtube.com/watch?v=DS-pqHdiIb4

>島尾敏雄『東北と奄美の昔ばなし』創樹社刊(1973年)  付録レコードより録音
>◎朗読:島尾ミホ  ◎採話:島尾敏雄  ◎本文カット:島尾伸三

>古本屋でみつけた宝物です。ミホさんの声、やさしいですね。和みます...
途中、本文にない子守唄もうたっています。すばらしい。 2:15 ˜

>※本文対訳を掲載しました。どうぞ全画面表示でご覧ください。
>(読み取れない箇所などございましたら、コメント欄にてお答えいたします)。
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 13:40:12.67
わーこれ聴きたいけど再生機器がなかってん!ほんにあんがとー
0174吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 14:07:42.66
>>172 up主です。さっそく貼ってくださってありがとう。
自分で貼るのもなあ、と思ってたところです。
神田の玉英堂で買いました。
0175172
垢版 |
2012/03/18(日) 14:19:41.92
>>174
島尾敏雄さんでYouTube検索したら思わぬ宝物を発見できて思わず貼ってしまいました。
YouTubeにも島尾敏雄さん関連の動画があまりなくて寂しいですよね。
素晴らしいデータのアップロード本当にありがとうございました。
0176174
垢版 |
2012/03/18(日) 22:38:50.80
>>175 これからも丹念に探せば、まだまだ貴重な宝物が発掘されるのでしょうね...
余談ですが、先日、NHK-FMで内田百閧フインタビュー番組が放送されたのには驚きました。
喜び勇んで、録音してYou Tubeにアップしましたので、ご興味がおありでしたらご覧ください。

ところで、ミホさんの朗読、レコードの回転数は正しいのでしょうか? 
若干、声が高すぎるような気もしないでもない.. 33+1/3回転なので、合ってるはずなのですが...
祖母の家で四十年ちかく埃をかぶっていたレコード機械を取り出して再生してみたので、
いまいち自信がありません、すみません。
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 23:15:24.76
NHKでやった(らしい)島尾敏雄と小島信夫の作文談義なんかも聴いてみたい。
ちゃんとジュシンリョウ払ってるんだから公開してぽよ。
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 23:30:14.06
沖縄にロシアはない
奄美にはロシアがある
この違いは奄美と沖縄の輝きの違い
0180吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 23:43:46.37
うーん、ドルチェ見たいんだけど、DVDが5040円なんだよね...
島尾敏雄全集も欲しいと思ってるところだし、お小遣いためなくっちゃ。
0181吾輩は名無しである
垢版 |
2012/03/18(日) 23:45:00.32
>>178 小島信夫の作文談義?
聴きたい!  再放送してぽよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況