>>284
中高で歴史をやっていなかったら、最初はとまどうかもしれないけど
まずは山のように出てくる固有名詞等にあまりこだわらずに流れを
掴もうとしながら読むといいです。

あと、法制度、土地所有権・利用権、金融・証券、会社等の法人をめぐる
話ってのは、本当は現行の日本のこれらの制度と問題点をまず知るのが
先決という面もある。
特に墾田永年私財法だとか荘園制度は多分むずかしく感じると思う。

武士政権等の役職も同じようなところがあります(現在の司法・行政・
立法機関の制度を押さえる方が本来先決のはず)。

NHKの講座の映像をみたりしながら、気長に理解していくのがいいと思います。

これくらいは共通認識として押さえておくべきというポイントを本当によく
押さえていることは保証できます。

老婆心になってしまうけど
1頁目から順に理解しながら読むということにこだわる必要もありません。
必要と感じたら、索引を利用して、他の箇所を参照したりしながら、
最終的に全部に目を通すという気持ちでいいです。