X



古代ギリシャ・古代ローマ総合
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2013/03/16(土) 00:09:04.76
たててみました
0062吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/30(日) 09:47:50.71
岩波文庫の呉茂一訳の古本ならロバ上下2冊で200円で済む?
普通のギリシャ神話解釈から、こぼれてるような話やヒントを
探すには読んだ方が良いだろうね。
0063吾輩は名無しである
垢版 |
2014/03/30(日) 23:55:01.38
新しいろばが出たおかげで、古い方のろばは216円で買える可能性はある
というか見かけた
つい先日まで上下巻2000円くらいしてたけど、そんなものか(スーパー源氏で探すと2-3000円してる)

岩波からアリストテレス全集の新訳が刊行開始されたが、全巻予約しないと売らないなんて言うものだから、どうしたものかと思ってた
本屋で上の棚をふと見上げると、ばら売りしてるではないか
0064吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/09(水) 08:14:53.83
>>61
買いました積ん読状態です
ディオゲネス・ラエルティオスの「ギリシア哲学者列伝」が終わったら読もうかなと
「列伝」も随所に光る表現があっていいね
キュニコス派は鎌倉時代の僧侶にもこんなキチガイいたなーて感じで素敵だ
0065吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/19(土) 01:31:59.26
大学で古典ギリシア語やってるんですが進度が速くて辛いです・・・
0066吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/19(土) 12:57:44.28
頑張りなロゴスだよロゴス
0067吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/20(日) 02:44:34.16
και τοις ναυταις αρέσκει η της θαλαττης ησυχία. (accent grave, accent circonflex省略)
これとかどう訳せばいいんですかね
The peace of the sea likes even the sailors.
とかだと文意があってるのか不安です
0068吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/20(日) 16:55:36.41
わかりません!
0069吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/20(日) 19:42:37.71
>>62
自己レスだが、呉の翻訳は少し発想が古臭いし、文章がもう少し
上手ければなあと思う。
下半身の話、つまり下ネタを嫌ってるようなところがあるが、
下ネタをきちんと訳すことはとても重要になってる。特に最近は。
モムゼンの解釈を参考にしたりしてるけど、余り感心出来ない。
以上、素人の俺が言わないと、他に言える奴が日本というか、
世界中を探しても、滅多にいないと思うのでw言ってみたw
0071吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/29(火) 00:39:25.64
呉氏のは「花冠」てやつを持ってる
「コロポオンの歌姫アルケアナッサ」なんて好きだったな
老いて目じりに皺ができていても彼女は素晴らしかった
彼女のためにどれほどの人が胸を焦がしたことか…
といったような内容。何か純情な感じで来るわ
よく採ってくれました
0072吾輩は名無しである
垢版 |
2014/04/29(火) 13:39:13.70
ギリシア・ローマ抒情詩選―花冠 (岩波文庫) [文庫]
呉 茂一 (翻訳)
出版社: 岩波書店 (1991/11/18)
0074吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/02(金) 13:30:30.33
共和政期

リウィウス・アンドロニクス(紀元前284年 - 204年) - 叙事詩の翻訳、悲劇。
プラウトゥス(紀元前254年頃 - 169年) - 喜劇『アンピトルオー』『黄金の壺』『カシナ』
エンニウス(紀元前239年 - 149年) - 叙事詩、悲喜劇など 代表作『年代記』『メーデーア』
大カト(紀元前234年 - 149年) - 『農業論』
テレンティウス(紀元前190年 - 159年) - 喜劇『アンドロス島の女』『兄弟』 
キケロ(紀元前106年 - 43年) - カエサルの政敵。ラテン散文の完成者。『国家論』『法律』『友情について』『老年について』
カエサル(紀元前100年 - 44年頃) - 将軍であり、政治家。『ガリア戦記』『内乱記』
サルスティウス(紀元前86年 - 35年頃) - カエサル派の将軍。歴史書『カティリナ戦記』『ユグルタ戦記』
0075吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/02(金) 13:31:26.75
帝政期

黄金時代

ウェルギリウス(紀元前70年 - 19年) - ローマ最大の詩人。ラテン韻文の完成者。叙事詩『アエネイス』、『牧歌(詩選)』、『農耕詩』、『アペンディクス・ウェルギリアーナ』。
ホラティウス(紀元前65年 - 8年) - 抒情詩人。南イタリアのウェヌシアの人。解放奴隷の子供。ウェルギリウスと親交があった。『抒情詩集』
オウィディウス(紀元前43年 - 紀元後17年) - 詩人。『転身譜(変身物語)』
ティトゥス・リウィウス(紀元前59年 - 紀元後17年) - 歴史家。『ローマ建国史』

白銀時代

セネカ(紀元前4年頃 - 65年頃) - ストア派哲学者。皇帝ネロの師。『幸福論』 
ペトロニウス(紀元後? - 55年/66年) - ネロの寵臣。小説『サテュリコン』
シリウス・イタリクス(26年 - 101年頃) - 詩人。叙事詩『ポエニ戦役』
タキトゥス(55年頃 - 120年頃) - 歴史家・政治家。『ゲルマニア』『年代記』『同時代史』『アグリコラ』
マルティアーリス(40年頃 - 104年頃) - 詩人。寸鉄詩『エピグランマタ(寸鉄詩集)』 
スエトニウス(70年頃 - ?) - 伝記作者。『皇帝伝』『名士伝』
アプレイウス(123年頃 - ?) - 小説家。『変身物語(または黄金のろば)(ラテン語版、英語版)』

分裂以降

アウグスティヌス(354年 - 430年) - 北アフリカのヒッポの司教。『告白』『神の国』
ボエーティウス(480年頃 - 524年頃) - 東ゴート王テオドリックに仕える。『哲学の慰め』『音楽教程』 
トゥールのグレゴリウス(530年頃 - 594年頃) - フランク王国の司教、歴史家。メロヴィング朝の歴史書『歴史十書(フランク史)』。
フォルトゥナトゥス(530年頃 - 610年頃) - ラヴェンナの宗教詩人。のちポワティエ司教。『詩集』11巻『聖マルタン伝』
0076吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/07(水) 14:30:10.96
古代ギリシア語(こだいギリシアご、Ἑλληνική、現代ギリシア語:Αρχαία ελληνική γλώσσα)は、
ギリシア語の歴史上の一時期を指す言葉。古代ギリシアの、
アルカイック期(紀元前8世紀 - 前6世紀)、古典期(前6世紀 - 前4世紀)、ヘレニズム期(前4世紀 - 後6世紀)の3つの時代に跨がっており、
様々な方言が存在し、古典ギリシア語もその中の一つである。

日本語では「古典ギリシア語」という名称が広く知られているが、これは「古代ギリシア語」と同一の概念ではない。
古典ギリシア語は、古代ギリシアの諸方言の中で最も代表的なものとなった古典期のアッティカ方言を指す呼称である。
紀元前5世紀頃までは散文の中心がイオニア地方であったため、イオニア方言が主に用いられていた(ヘーロドトスなど)。
しかし、前5世紀後半からはアテーナイに優れた弁論家・文筆家(プラトーン、トゥーキューディデースなど)が多く現れ、
さらに政治的にもアテーナイがギリシアの中心となったため、前4世紀頃にはアッティカ方言がギリシア世界の標準語となった。
この頃に用いられていたアテナイの言語を指して「古典ギリシア語」と呼ぶ。

紀元前4世紀のアレクサンドロス大王の征服ののち、コイネーもしくは共通ギリシア語として知られる国際的な方言が発達した。
コイネーは大部分でアッティカ方言が原型となっていたが、ほかの方言の影響も受けていた。

紀元前1世紀以降、数世紀にわたって用いられたラテン語は古典ラテン語(古典期ラテン語)と呼ばれる。
のちの中世、また現代において人々が学ぶ「ラテン語」は、通常この古典ラテン語のことをいう。
この古典ラテン語は書き言葉であり、多くの文献が残されているが、人々が日常話していた言葉は俗ラテン語(口語ラテン語)と呼ばれる。
この俗ラテン語が現代のロマンス諸語へと変化していった。

ヨーロッパではラテン語は長い間教会においても学問の世界においても標準的な言語として用いられてきたが、
ルネサンスと共に古典古代の文化の見直しが行われ、古典期の文法・語彙を模範としたラテン語を用いようとする運動が人文主義者の間で強まった。
共通化が進んだラテン語は、近代においても広く欧州知識人の公用語として用いられた。
0077吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/07(水) 15:07:15.35
ギリシャの青銅時代の終わりに人間の呼吸法に大きな変化を与える
出来事があったんだろう。それが鉄器の登場だ。これが新しい言語を
産んだ。軽くて、鋭い鉄器だから、武器としては二重の意味で、
スピードが要求されるようになった。
古代ギリシャ語以後は鉄器の時代で、それ以前のリニアBが解読され,
リニアAも解読されるのを待っている。
0078吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/13(火) 12:13:34.77
新プラトン主義を学ぶ人のために [単行本(ソフトカバー)]
水地 宗明 (編集), 山口 義久 (編集), 堀江 聡 (編集)
出版社: 世界思想社 (2014/4/26)
0080吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/17(土) 21:44:18.61
岩波文庫から「アンティゴネー」の新訳が出たが、新刊では買わん
理由は>>45
タキトゥスの「ゲルマーニア」旧訳は田中秀央と泉井久之助の共訳だが、改訳は泉井久之助単独となってる
解説を読むと、無理やり名義貸しして共訳にして、やくざみたいに上納金を納めさせてるように感じた
京大ではその悪しき伝統が引き継がれていて、>>45の事件を起こしたのではなかろうか
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/17(土) 23:53:50.70
こういった研究成果の横取りはありがちな話だね。
化学の分野では「○○をリーダーとした研究グループ」といった表現になったんだが。

学生や助教授を無料のバイトと勘違いしている教授には困ったもんだね。
下訳を学生にやらせて、当の本人は手直しすらせず、訳者の名前は教授だけ。
成功したら教授のおかげ、失敗したら学生の責任。

国内最高学府ですら常態化している、日本の教育界の暗部だわ。
西洋古典学を本格的に研究したいなら、東大か京大しかないので、自浄作用が働きにくい。
0083吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/22(木) 15:53:51.28
中務 哲郎(なかつかさ てつお、1947年2月 - )

女の平和 アリストパネス 世界文学全集 講談社 1978
古代ギリシアの同性愛 ケネス・ドーヴァー 下田立行共訳 リブロポート 1984
プトレマイオス 地理学 東海大学出版会 1986
ファロスの王国 古代ギリシアの性の政治学 エヴァ・C.クールズ 岩波書店 1989
ギリシア奇談集 アイリアノス 松平千秋共訳 岩波文庫 1989
オレステース エウリーピデース ギリシア悲劇全集8:岩波書店 1990
キュクロープス エウリーピデース ギリシア悲劇全集9:岩波書店 1992
フィロゲロス ギリシア笑話集 国文社 1995
大カトー・老年について・ラエリウス・友情について キケロー選集9:岩波書店 1999
イソップ寓話集 岩波文庫 1999
友情について キケロー 岩波文庫 2004
ギリシア恋愛小曲集 岩波文庫 2004
老年について キケロー 岩波文庫 2004
蜂 アリストパネース ギリシア喜劇全集2:岩波書店 2008
ヘシオドス全作品 京都大学学術出版会〈西洋古典叢書〉 2013
アンティゴネー ソポクレース 岩波文庫 2014.5
0084吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/22(木) 23:40:47.08
>>45
京都大学新聞の記事は曖昧な文章だな。
「いっぽう大学側の対応については「違法性があったとは
いえない」とし、教授への損害賠償請求については時効成立を
理由に棄却した。」

上の文章の読点の前後の論理関係が分明ではない点で、いかにも
古い惰性で書いてる日本人へボ記者にありがちな欠陥記事だ。
0085吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/23(金) 14:53:15.08
なっちゃんを最近見ないね。
0086吾輩は名無しである
垢版 |
2014/05/26(月) 10:16:56.36
ガリア戦記
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%88%A6%E8%A8%98

古代ローマの政治家・武将・著述家である
ガイウス・ユリウス・カエサル4世(Gaius Iulius Caesar IV)が
ガリア戦争(Bellum Gallicum)の経過を古典ラテン語で著述した
ラテン文学の古典的名著『ガリア戦記』(Commentarii de bello Gallico)のラテン語・日本語対訳。
0088吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/02(月) 09:39:42.83
痴愚神礼讃 - ラテン語原典訳 (中公文庫) [文庫]
エラスムス (著), 沓掛 良彦 (翻訳)
出版社: 中央公論新社 (2014/1/23)
0089吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/06(金) 04:43:16.83
>>81
上智大学にはリーゼンフーパー神父がいるから
東大より上智の方が充実しているような感じがしている。
キリスト教(カトリック)関係で、分類では神学・哲学になるんだろうけどね。
あの辺は、クレメンス、十字架のヨハネ、フリードリッヒ・シュペー・・・
修道士、神学者、そういったものであると同時に詩人でもあり、
随筆家でもあったりするから。
0090吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/06(金) 05:55:42.51
何言ってンダか分かりャしねぇw
0091吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/10(火) 16:55:30.42
なんかレスが削除されてるような気がする
ネロ帝の仕業か
0092吾輩は名無しである
垢版 |
2014/06/27(金) 20:34:58.06
ギリシャ悲劇を全部読み終わったので喜劇に手を出したがキツイ…
1つの劇に注釈が400以上あってぶったまげた
解説読むだけで脳がバーストする
0093吾輩は名無しである
垢版 |
2014/07/02(水) 04:46:28.14
解説がちょーくだらない訳者の人とかたまにいるよね
学者だからしょうがないかとは思うんだが
概説だけだと味気ないし自分の考えを言い過ぎるのも場違いだしそのバランスが奥義ですよ
0094吾輩は名無しである
垢版 |
2014/07/11(金) 09:33:57.65
Age
memnon〜♪
0095吾輩は名無しである
垢版 |
2014/07/21(月) 16:58:04.78
カトゥルスの詩とかスリッパで頭ひっぱたきたくなるよね
0097吾輩は名無しである
垢版 |
2014/07/29(火) 20:01:05.03
ネタばらしをしながら見る手品のようで俺はあまり感心しない
文芸心が足りんと思うわ
0098吾輩は名無しである
垢版 |
2014/10/18(土) 01:48:09.27
α/β/γ/δ/ε/ζ/η/θ/ι/κ/λ/μ/ν/ξ/ο/π/ρ/σ/τ/υ/φ/χ/ψ/ω
0099吾輩は名無しである
垢版 |
2014/10/27(月) 17:24:45.37
これからって、今までも対訳本の時代だったんだよ。
少なくとも、ギリシャ、ラテンに関してはね。
0102吾輩は名無しである
垢版 |
2014/12/21(日) 00:37:55.14
オヴィディウスはほんとにお話を語るのが上手だよねー( ´∀`)
名人の落語家みたいだよ
0103吾輩は名無しである
垢版 |
2015/03/11(水) 23:23:49.46
古代ローマの文学がユウェナリスくらいで終わっちゃったのは皇帝に文学趣味が無くなったからて書いてあったんだけど
ほんとかい
0104吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/09(木) 08:53:59.44
ギリシャ文字の2バイトフォント、間延びしているようでつらい(笑
0106吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 01:24:19.16
以前、大学生の時に逮捕され、留置所内図書室で塩野七海の「イタリア遺聞」という本を見つけて読んだのですが、
その中に、塩野氏がある人から聞いた話として、

オデュッセウスは戦争後なぜ故郷にすぐ戻らなかったのか?
神の怒りを買って放浪云々というのは嘘で、田舎者のオデュッセウスは、
戦争後、いい気になって各地で遊びまわっているうちに時間をつぶしてしまい、
家に帰るのが遅くなった言い訳に、壮大な法螺をでっちあげたのだ。

というものがありました。
まあ、他愛もない話なのですが、後にオデュッセイアを読んだときに、
ペネロペイアに問い詰められたオデュッセウスが必死に言い訳をしている姿を想像して、
思わず笑ってしまいました。
0107吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 03:52:41.00
話のはじまりがすごいですね
0108吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 06:35:20.35
>>106
パリスの審判だって、人妻を盗んだ言い訳。
数多くある「神様と人間のあいだにできた子」も、要するに不義の子。
0109吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 15:33:36.67
>数多くある「神様と人間のあいだにできた子」も、要するに不義の子。

で、だからナニを言いたいんだい。
不義の子と言っただけでは面白くもなんともないよ。
0110吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 15:40:45.32
>大学生の時に逮捕され、留置所内図書室
だからこういうウソハッタリはやめてくれ。
留置所内図書室ってなんだよ?バカ・・・
0111吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 16:08:01.58
おっとう、東京拘置所には図書室ありますよ。
おれも大学生のときお世話になったですからねい。
0112吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 16:17:20.95
源一郎w
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 01:08:08.32
>>106
ジェイムズ・ジョイスがいなければ良かったんだけどな
0114吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 03:59:49.29
>>110
今はどうか知りませんが、私の学生の時分には、留置所内に図書室?閲覧室?というものがあったのです。
0115吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 08:52:08.95
>>114
どこの警察だ?
それを言えないとこが嘘くさいんだよな。
0118吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/01(土) 15:43:26.84
京都大学学術出版会『西洋古典学事典』を
先ずは読むことだ。
さなくば、話にならぬ。

分かったな。
0119吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/02(日) 12:00:57.27
奇談集買ったわ
0120吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/02(水) 00:25:57.97
「仕事と日」はヒッキーニートをヘシ脅す
0125吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/12(土) 22:20:48.70
>>121
ギリシア奇談集
原題は「多彩な物語」。古代ローマの著述家アイリアノス(2世紀後半-3世紀)が百花咲き乱れる牧場のように多彩絢爛な読み物を世に供せんと、
先行群書からこれぞという話題を抜き出して編んだ一書である。
古今の名士、名将の逸話をはじめ…
て本。訳、松平千秋、中務哲郎て碩学二人な感じ
すでにこの扉の文章にも独特の品格ある調子が感じられるね
0126吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/12(土) 22:23:30.16
ああ内容は暇つぶし系。微妙にためになる
0127吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/13(日) 18:57:18.12
8 名前:吾輩は名無しである

初心者の方々は、京都大学学術出版会より刊行されている傑作
『西洋古典学事典』を入手して、よく調べてみることです。
ギリシア・ローマの神話伝説が、わかりやすく網羅的に語られていて
万人向きの素晴らしい手引き書となってくれますから。
しかも、母音の長短から古典ギリシャ語表記(アッティケー方言のみならず、
イオーニアー方言やドーリス方言、時にはアイオリス方言、その他)も列記されていますよ。
老婆心から一言、申し上げました。
0131吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/07(土) 12:13:54.50
ギリシャ神話ってここでいいんだろうか。
何を読めばいいのかわからない・・!w
全集とかでギリシャ神話の巻を読むか、
いわゆる現代の人が解説したのを読むか、
岩波に原典的なものがあるんだろうか・・・?
0132吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/07(土) 16:20:52.63
岩波の赤帯100番台(ギリシア・ローマ文学)を全部読破してから来て下さい。
0133吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/15(日) 09:50:49.56
「仕事と日」494行を読んで2ちゃんをやめる決心がつきました
みなさんさようなら
0134吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/26(木) 10:32:33.83
>>132
亀だが、レスサンクス。
全部はなかなか難しいだろうけど、
どこを探せばいいのかわかったわ。
本屋行ってみる。
0137吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/06(日) 14:08:17.37
>>131
そら「変身物語」でしょうね。「これは真のギリシャ神話ではない糞ローマ人が」みたいな説はひとまず無視して
0138吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/06(日) 17:42:04.34
以下に引用します。
-------------------------
詩人の高橋睦郎も『西洋古典学事典』を愛読してやまないと聞いた。
納得した。
素晴らしい内容だから。
もしも三島由紀夫が生きていたなら絶賛するだろう。

総合★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

一家に一冊は備えて置くべき書籍だろう。
お薦めしたい!

http://www.kyoto-up.or.jp/book.php?isbn=9784876989256

なお、上記の書物が、電子書籍版
『西洋古典学事典アプリ』 として読める。
ヴァージョン・アップされていて、しかも廉価で携帯至便と来ているぞよ。

http://www.kyoto-up.or.jp/book.php?id=1993&;lang=jp

---------------------------------------------------------

以上
0139吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/06(日) 23:51:42.81
>>86
迫力あるよね
孤立して蛮族に一部隊が全滅させられた屈辱とか臨場感あったなー
栄光のローマ軍の凱旋を思い描いて聴きたまえ
0141吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/07(月) 00:27:55.54
この時の大敗は通信ミスと判断ミスが重なったためのように記憶しているけど
これは報告書なのでカエサルは微妙に責任回避をしたもの言いをしてたような
「しかし彼らは最後の一人まで勇敢に闘った」みたいな言い方は効果的だつたろうな。本国の権力争いもあったろうし
0143吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/08(火) 15:50:49.81
トミーより榎並大二郎のほうがカワイイ身体をしてるゼッ!!!
これだけは間違いネエのサッ!!!!!

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1418977095/l50

榎並大二郎

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1418991221/l50

羽鳥慎一アナ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1438711939/l50
フジテレビの男性アナウンサー


http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1447888401/l50
男性アナウンサー
0144吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/08(火) 20:56:48.41
オヴィディウスの「変身物語」の英語版を買ったぞ
結構分厚い作品だが読みごたえはありそうだ
時間をかけてじっくりと読んでいくことにする
第三国の作品を英語で読むというのは結構いいな
0145吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/09(水) 06:39:28.73
2011年に京都大学の院生から、アカハラで訴えられた中務哲郎の
ような者に2014年の読売文学賞を読売新聞社は与え、彼の過去の
悪行による悪評を帳消しにするという、まったく許し難い行為をなした。

これに似た事は京都大学内でセクハラが問題になった大澤真幸が、それに
よって退職した2009年から6年後に河合隼雄学芸賞を受賞した件だ。
大澤はセクハラで退職後、岩波から立て続けに本を出してるが、岩波という
出版社はセクハラとか、何とも思わないんだろうね。

過去には1993年には矢野暢のセクハラ事件でも有名になった京都大学
余程、学内改革をしっかりしないと駄目だね。
矢野は社会的に抹殺されて、事件後の数年後に亡くなったが。
0146吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/15(火) 22:04:25.49
それは事実なのですか?
0147吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/27(日) 17:03:40.08
古典ギリシャ語の学習
1、CDエクスプレス古典ギリシャ語を隅々まで学習したあと、
こなすのに最適なテキストをご紹介ください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098902270
1.エクスプレスは、20課で見開きと型が決まっているので、
言語によってはあまりにページが足りなくて説明はほんの基本だけというものが多いです。古典ギリシャ語もそういう言語の一つです。
他のテキストですが、日本語書きの現在入手可能なものは、どれもが大学の授業を想定してページ数が200ページほどに限られているので、
エクスプレスよりはましですが、やはり必要な文法事項が十分に網羅されていませんし、何よりも大量の読み物がないので、語彙は増えません。

もしじっくり読解中心に勉強するなら、おすすめは、世界的に定評のある
Reading Greek シリーズ,
Joint Association of Classical Teachers
Text and Vocaburary(318ページ)と Grammar and Exercises(560ページ)と CD の基本3点セットで、
合わせて900ページの大冊すが、他によい文法書があれば、Text and Vocaburaryだけ購入でもOK。
内容の一貫した簡単な読み物を通じて、語彙と文法を習得するようになっています。
このシリーズの上級編として、A Greek Anthology(202ページ)というのもあります。

あるいは、文法中心に勉強するなら、これも定評のある
Greek: An Intensive Course,
Hardy Hansen,Gerald M. Quinn
これも848ページもある大冊ですが、文法の説明が非常に理解しやすいように配慮されていて、練習問題が、
最初のあたりは同じ単語ばかりで種々の文法形の文が並んでいて、語彙に気を取られずに文の解釈に集中できるようになっていて、
やがてゆっくりと原典の抜粋が導入されます。

以上の2点は、日本のテキストにありがちな、文法の活用表だけ覚えさせたら、十分な語彙もないのに、
急に原典の抜粋を読むのとは違い、段階的に覚えられるように配慮されています。
それから、詳しい文法書があるといいでしょう。おすすめは、
高津春繁『ギリシャ語文法』岩波書店
日本語書きの唯一の詳しいギリシャ語文法です。
Greek Grammar,
Herbert Weir Smyth
英語ではこれが一番いいでしょう。値段も安い。
0149吾輩は名無しである
垢版 |
2015/12/31(木) 12:49:43.83
ゲルマンに蹂躙されるローマ、五胡に中原を奪われる漢族
堕落した文明は野蛮に負ける
0150吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/01(金) 08:39:15.62
なぜ中世ヨーロッパは厳格なキリスト教を受け入れたのでしょう?
そこにはもちろん、合理的な理由があったのです。

最大の理由は中世の貧しさです。
禁欲のキリスト教は貧しい中世の荘園世界にジャストフィットしました。
それ以前…古代ギリシアやローマの時代は豊かでした。
なぜなら地中海を支配していたからです。
温暖な気候の中、各地域はそれぞれの特産品の生産に特化し、海上貿易が盛んに行われていました。
人々はその経済力で食と性の享楽にふけりました。

しかし、ゲルマン民族の大移動で西ローマ帝国は崩壊。経済秩序が破壊されます。
またイスラム勢力に地中海の制海権を奪われ、貿易も不可能になりました。
ヨーロッパは深い森の中で、小さな村(荘園)単位での自給自足体制を強いられます。

中世とは都市も海も失ってしまった時代。
人々はアルプス以北の寒冷な森に入って行きました。
地力もなく、流通もなく、深い深い森の中にある小さな村での自給自足。

その貧しさに耐えるため、中世は神への強い信仰を必要としたのです。
0151吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/01(金) 09:51:19.05
であるならばイスラム教に改宗してその経済的恩恵に浴すればよかったのでは?
それにキリスト教は「吾唯足知」という自足的な生活で満足していたのではなく
十字軍遠征という略奪戦にうって出ましたよね?
0152吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/01(金) 10:33:52.32
略奪戦ならイスラムの方が先だろ
あいつら最初からそうだから
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/01(金) 11:28:08.23
>>150
なんか時代がめちゃくちゃじゃないかな
イスラムの地中海制覇は9世紀でしょう
その時期にヨーロッパがキリスト教化されたのは単にゲルマン民族がキリスト教を採用したから
9世紀10世紀は世俗権力と結びついて腐敗しまくった教会になりはてていた
その反動がグレゴリウス改革であり修道会運動であってあくまでごく一部のはずなんだけど
清貧を謳うのはアリウス派とかのアイルランドなんかに残る修道僧なんかでしょう
これはもっと前つg
ゲルマン民族も最初はアリウス派だったわけで、これも略奪に都合がいいからキリスト教採用したようなもの
まるでプロテスタントみたいな禁欲のキリスト教なんてオーソドックスにもカトリックにもないよ
清貧の使徒時代に帰れっていうのはいつも一部が言っていたことで、民衆が信仰を持つ理由になんてなったのかなぁ
0154吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/01(金) 20:01:32.70
社会ってのは常に有為転変するものだ。若い連中はそれに合わせて、ちゃんとやっていけるけど、年寄りはそうはいかない。だもんだから「今の若いものは……」なんて批判する。

口で言うだけならまだいいが、伸びる芽まで摘んでしまっちゃ駄目だよね。そうなったら、「老害」以外の何物でもないからね。

そう考えたから、俺は第一線から身を引いたんだ。人間、はじめるよりも終りのほうが大事なんだよ。

本田宗一郎
0155吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/02(土) 21:34:19.01
【超贅沢三昧!】古代ローマ人のめちゃくちゃ快楽生活色々 ランキング!
https://www.rankingshare.jp/rank/aufocmszwg


文化的な生活水準

帝政ローマ時代のローマ市民=中世ヨーロッパの王侯貴族
0156吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/02(土) 21:53:31.71
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 カエサル!カエサル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
0157吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/03(日) 09:36:36.06
>>152
略奪し返したんだから>>150が主張するように
貧乏を良しとして逼塞していたんじゃないでしょう?
話をそらし駄目ですよ。

そもそも蛮族による収奪を我慢するのが拡大理由なら
東方教会よりも西方の方が宗教的に栄えてなければならない。
0158吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/11(月) 08:48:25.00
世界三大パクス

パクス・ロマーナ
元祖ローマの平和。広大な領土に高度な文化、世界史的黄金時代。
偉大な建造物の数々は圧巻。

パクス・アメリカーナ
現代の超大国アメリカ。巨大な軍事力、経済力を兼ね備えた一極体制。
ヨーロッパ諸国を従えた自由主義の覇権は圧倒的。

パクス・トクガワーナ
戦国の勝者徳川幕府。主に日本の関東地域の領土に加え地方大名を統制した。
その威光は琉球から朝鮮まで多大な影響を及ぼすほど。
0159吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/23(土) 14:32:18.86
古代ローマ時代区分

・王政期  紀元前753年(建国)から紀元前509年まで、ロムルスに始まる伝説上の七人の王が治めていた期間(伝承による)。
・共和政期  紀元前509年から紀元前27年まで、イタリア半島の一都市国家から地中海の全域に属州を持つ帝政になるまでの期間。
・帝政期  オクタウィアヌスがアウグストゥスの尊称を与えられた紀元前27年から、テオドシウス1世が死に際して帝国を東西に分けた395年までの期間。
・東西分裂後  西ローマ帝国(395年 - 476年)と東ローマ帝国(395年 - 1453年)に分裂した時代。 ※一般的に古代ローマとは呼ばれない事が多い。
0161吾輩は名無しである
垢版 |
2016/02/15(月) 20:41:27.98
黄金のろば下らんわ。「完全な形で伝わる唯一の二世紀ラテン語小説」てことだが失われてた方が親切だった
冗漫、下品、場当たり的、アプレイウス才能なし
ペトロニウスは饗宴があるからこっちの方がまだましだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況