X



阿部和重は人気者だね。Part15

0170吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/14(土) 19:38:00.69
2枚組。
発売元:ポリドール。
世界初公開未発表バージョン。
デヅタル・リ・マスター!!
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/15(日) 14:38:14.01
だから、前から言ってたのに。
阿部は寒いって。
でも痛い信者が悲鳴あげて邪魔するんだよ
0175吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/19(木) 09:11:07.33
阿部が痛いから信者も痛くならざるをえないんだよ
阿部は脳がドラッグでやられちゃってるからしかたないけど、
このひとの陳腐なキャラと作品は真に受けないほうがいいね。
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/25(水) 10:27:12.62
文壇第一線の中堅の阿部ちゃんで最近の平均年収どれくらいなの?
1,000万もないよね?
どーなる純文学!?
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/25(水) 13:45:46.84
1000万もあれば充分だろ
今の一般世帯の年収どれくらいと思ってるんだ?
学者やニートには分からんだろうが
0182吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/26(木) 06:08:23.89
言うてもトップクラスで500万では…
ガルシア=マルケスが四十路手前で書いた『百年の孤独』なんて三千万部売れたというのに

ちゃっかり者の奥さんとの二人三脚なら不足はないだろうけども
0183吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/26(木) 07:01:00.42
ああ、川上未映子って「ちゃっかり者」という表現がぴったりだねえ
0184吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/26(木) 08:59:43.07
でも今年は文庫4冊に単行本2冊だし
既刊も文庫なら数タイトルは増刷されているだろうから
なんだかんだで印税だけで1000万は超えていくかな?

まーくんとか星野とか古川とか円城とか
あの辺の財政事情はマジで気になる、それなりに仕事しているだけに
0185吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/26(木) 09:04:40.80
ところで阿部の小説、文庫のすべてがいまは講談社からになったんだね
昨年握りっ屁みたいな雑文集を出した新潮とは少し距離が出来たのか?
0186吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/26(木) 12:06:55.19
>>184
単行本と文庫の印税を大雑把に平均70円として14万部で1000万円か
そんなに行ってるかなー。さすがに行ってるかな。でも文庫は再発だしな
とにかく純文学作家ってのは中堅どころでも初版7000部とかそういうイメージがある
阿部ちゃんもチャラい作風とはいえ、そこまで売れてるイメージないな

松浦英理子は親指Pが売れたおかげでマンション買ったらしいけど
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2013/09/26(木) 15:44:17.39
>>185
へぇー
新潮離れか。
何があったんだろ。
よくわからんけど阿部□!
奥さんの作品も読んでみよっかな。
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/03(木) 11:03:47.88
舞城とか東のラノベを連載させてた矢野が気にくわないのかな?
俺もだよ。阿部ちゃんとは気が合うわあ
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/03(木) 11:22:04.88
それは別にいいよ
というか東ってファウストでエロゲ最高とか言ってた頃が特別アレだっただけで
それ以外は別にどうでもいいと思う

阿部ちゃんはみえことセックスしてる限りは勝ち組だし
0196吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/03(木) 14:36:01.50
どうもしないだろ。むしろみえこが次第にババアになることによって最高おまんこ女の
ハズバンドという現在の阿部ちゃん最大の強みがなくなってしまうことのほうが問題ですね
0197吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/05(土) 13:36:41.91
まあ二人とも本命に振られた末の結婚ですから
本人が幸せならそれでいい
0202吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/12(土) 18:49:10.19
>>184
そんなに行くわけないだろw
□が1万部売れても140万、シンセミアとピストンズ合わせて100〜150万として
印税だけなら300万にも届かないってところだ
0204吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/13(日) 03:46:52.84
>>203
あの人らは週刊ジャンプに連載してる漫画家なみに忙しいだろうな。
政治なんかやってる暇もない、書くだけで忙しい。よきことだ。
0205吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/13(日) 06:59:25.77
東野圭吾や伊坂幸太郎みたいなのは常に新しい愛読者がでてくるからな
新作はもちろん、昔の作品もある程度売れるのが大きい
0207吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/13(日) 21:58:54.41
>>206
しているように見えるよ
ミステリアスセッテイング以降、すなわち芥川賞以後、
売る努力をしすぎて迷走してきたのだとしか思えない
ゼロ年代の新しい書き手の潮流に目配せしすぎて
最先端だった阿部ちゃんが後手に回りまくってしまった

でも同時代で追っかけていると
気持ちは痛いほど分かるからあまり責められないっていう
才能は間違いなくあるから自分を信じて頑張って下さいとしか
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/14(月) 03:45:00.40
しょせんジャンクフードだから。読み継がれはしないし、需要もない。
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/14(月) 14:20:38.27
>>208
ネットで読める佐々木敦との最近の対談では
舞城や古川と自分を並べてるんだよね
阿部本人がそれを言うと違和感がある
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/14(月) 15:55:01.15
未映子は本屋大賞候補になったんだぞ
ノミネート理由は、オマンコ臭そうな女だとみせかけて実際にオマンコの臭い女だったから
くらいかな?阿部ちゃんでは逆立ちしても真似できないね
0214吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/16(水) 13:10:19.58
佐々木敦ってもともと音楽系ライターじゃなかったっけ
音楽のほうが食い上げで文芸系に転職したのか知らんけど半可通っぽさがすごい
0215吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/16(水) 22:42:25.58
佐々木敦って、東浩紀に喧嘩売って論破されて、
結局、ハゲブタ東の下僕になった糞野郎じゃないのか?
0216吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/17(木) 13:23:54.75
そんな佐々木先生も朝日の書評委員に
0217吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/17(木) 18:07:37.51
佐々木は結局批評家としては当分メイン張っていくだろう

どんだけバカにされてもへこたれず動き続けてきた点だけは賞賛に値する
0218吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/17(木) 18:42:28.62
やっぱり叩かれてんだ。オレの方が絶対この人より小説読んでるわって思ったけど
みんなそう思うんだろうなwまあ別にそういう人がいてもいいかもしれないけどw
0219吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/17(木) 20:11:43.57
佐々木って経営してたレコードレーベルで借金でも作ったのか?
このところの節奏のない活動は、涙を誘うな。
トータスの新譜もでないし、もうダメかもしれないな。
0223吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/30(水) 09:53:29.23
新作どうなの?
0224吾輩は名無しである
垢版 |
2013/10/30(水) 13:13:24.71
漫画家、「バクネヤング」の松永豊和氏が維新市議脅迫で逮捕。半年前の脅迫を匂わせるTweet

ヤングサンデーで「バクネヤング」を連載していた漫画家松永豊和氏が
日本維新の会の尼崎市議脅迫で逮捕された。

http://togetter.com/li/583338


炎上商法作家の最後
0225吾輩は名無しである
垢版 |
2013/11/05(火) 13:16:10.02
「ピストルズ」読んだけど何だこりゃ。ただのSFミステリーじゃん。
「シンセミア」「グランドフィナーレ」「ニッポニアニッポン」の設定崩しただけ。
誰が谷崎賞とか与えたんだよ。
しかも続編匂わしすようなそぶりあるし。
「シンセミア」みたいなのもう一回書けよ。
もうすこしリアルを土台とした夢を見させてくれよ。
0226吾輩は名無しである
垢版 |
2013/11/05(火) 13:33:29.45
ピストルズも駄目だが
それ以降3冊続けて無残・・・
もはやオワコンなのか?
0227吾輩は名無しである
垢版 |
2013/11/05(火) 14:24:23.93
厨臭くてDQNな作風が売りだから、年齢的にも限界が来てるのは無理もない。
ヤンキー芸人が中年以降痛々しいのと一緒。
同じ高卒でも感性の豊かさ教養の深さが段違いゆえ、
中上のような“成熟"した作品は望めないだろう。
0228吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/01(日) 12:42:39.47
阿部、未映子、中原昌也、佐藤亜紀は顔が似てる
サブカル入ってるやつらって大抵眼がニヤついててキモいんだよ
「知ったかぶってるDQN」の顔面・・・醜い
0229吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/02(月) 05:23:04.68
90年代の残りカスってことだろ?
なんとなくクリスタルみたいなもんで70、80年代の消費をスノッブ的に表現しただけ
今でもその連鎖は続いてるけど歴史的な事件が起こらない限りずーっと続くだろ
フランシスフクヤマの歴史の終わりの最後の人的な物語が
0230吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/02(月) 13:50:31.28
911、311を踏まえたと宣伝文に記載される
デラックスエディションは事件を作品に取り入れてるのは確かだが、
その事件に対して何の思索もないゴミだった
0232吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/03(火) 10:46:22.23
さんざん罵倒してケツまくった文壇とまだかかわろうとはとんだ恥知らずだな>東
0234吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/03(火) 16:32:49.69
文壇とやらも東周辺も人文知がいかに社会的に無力で
人文オタクにしか相手にされてない狭い世界かということを
自覚せずにアズマガーとか言ってる時点で終わってるな
同じ穴の狢だよ。むしろ最近の東は柄谷の後継者としての
痛さを発揮しまくりじゃないか

阿部は海外評価逆輸入モードに入ってると思うけど
春樹レベルまでいかないと影響力なんて持てないんだけどな
阿部ちゃんではまず無理
0235吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/03(火) 22:25:54.64
東一人は無力に自覚的だろ
批評家でほぼ唯一と言ってもいいと思うわ
その取り巻きは知らんが
0236吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/03(火) 22:46:30.27
何も残さなかった批評空間とNAM
国立偏狭シネフィル養成講座でしかない表象文化論
それらから出てきたもっともマシな人間が東浩紀であるという事実が
柄谷ハスミの抑圧が働いてた時代の無意味さを逆説的に証明した

だから阿部が東を切らないのは当然でもある
問題あり過ぎるので近くには寄せ付けないのが利口だが
0238吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/04(水) 16:48:16.70
東なんて肩書き命の人間だからな。

数日しかやってない東大の臨時講師を偉そうに一番にのせてるしな。

年取って太って禿げて、もはや肩書きしか残ってないってかんじだな。
0239吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/05(木) 08:52:05.54
高卒のおれが遂に東大の講師だぜ〜と天にも昇る心地だったのですよん
0240吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/05(木) 14:35:35.56
東のはげ豚は一往、東大卒なんだがな…
コロンビアの大学院への留学に失敗してから、
おかしくなったな。
0241吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/05(木) 21:36:58.20
最近色々と読み始めたんだけどアメリカの夜とインディヴィジュアル プロジェクションがよかった
シンセミアは退屈だった
0242吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/17(火) 16:45:07.31
>国立偏狭シネフィル養成講座

アウトオブデートな蓮実スクールに税金使ってるのは問題だよな
映画オタクになりたきゃ勝手に映画見まくって勝手になればいいだけだろうに
0244吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/19(木) 20:38:28.20
映画オタク兼純文オタクって
映画ではヒッチコックが観客の興味を宙吊りにし続けることが一番大事だと言ってるのを持て囃すのに
小説ではそういうのはミステリーの手法だから純文じゃないとか言い出すよな。イミフなんだよ
0246吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/21(土) 22:34:54.82
まず映画と小説を同じものとして語っているのがミスリード
ヒッチコックの映画をそのまま小説にしても傑作にはならない
逆に小説の傑作をそのまま映画にしても傑作にならないのは歴史の通り
0247吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/23(月) 13:15:56.57
テマティスムの問題だろうな
バルトの言っていたことを映画と小説で全く反対の解釈をしているのが
ハスミ批評のわかりやすい矛盾だし。ま、批評なんてその程度だから
0249吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/23(月) 18:30:22.25
普段は小説でエンタメ否定しまくってるくせに
映画の話になるとトニスコとかハリウッドB級監督を推し始めるのもうざいよなw
0250吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/23(月) 19:01:02.80
エンタメ全否定ってそれこそ『小説から遠く離れて』が最後の抵抗だったんじゃないの?
阿部ちゃんはハスミチルドレンの一人だろうけど、あれには全く賛同していないと思うよ
0251吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/23(月) 23:31:28.86
かといって部活辞めるってよとかいうショタ映画を絶賛した秘宝には敵わない
0252吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/24(火) 09:31:31.53
今は二人称でテクニカルに書かれてるという以外は普通のホラー小説が文芸誌に載って芥川賞獲る時代ですし
90年代のハスミは既に現実に負けてしまっているので、ハスミの幻影とシャドボしても意味ないぞっと
0254吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/24(火) 13:02:31.85
阿部個人の問題に置き換えると
ピストルズがシンセミアの続編にしては地に足についていないと言われる理由についてだよな
捏造かもしれない架空の歴史をそれらしく語る方法はいくらでもあると思うけど、あえて半村良
というエンタメど真ん中を確信犯的に参照していることについて。あるいはそもそも主人公が
魔法少女だということについて。蓮実(のエンタメ批判)を通過してるはずの阿部なのだから、
エンタメの安っぽいイメージをそのまんま借りてくるということを、おそらく確信犯的にやっていて
本人はそれを自分作品を飾り立てるコラージュか何かだと思ってるに違いないのが、阿部の少し厄介な部分かな
0255吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/24(火) 18:57:21.65
東映女児向けアニメフリークというポーズをとっている阿部ちゃんにとっては
魔法少女はいずれ向き合わないといけない重要なテーマだったんだよ(適当)
割とマジでまどかに負けたと思ってそうなのがアホらしい
http://favstar.fm/users/sin_semillas
0257吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/25(水) 10:33:50.31
大澤信亮に対する東浩紀の仕打ちが酷過ぎる…
http://d.hatena.ne.jp/nobuakiohsawa/20131224

こいつの下の世代に対する抑圧は半端じゃないな…
「子犬たちへの応答」の真似ごとをして、下の世代は陰口言うだけで喧嘩売ってこないなどと
余裕こいてたのにも関らず、正面から批判してくる下の世代との対決を自分から降りやがった。
阿部ちゃんよ、東は人文とサブカルが頭打ちだから政治で食おうと思っているだけだろう。
いつまで東の会社の会員として名前を載せておく気だ?というか、お前が東と同世代の人間
として、今の惨めな東を正しく批判しろ。阿部ちゃんにはその権利はあるだろう
0258吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/25(水) 10:52:48.35
東が批評空間に書いてた頃からの知り合いで、今も東に付き合ってやってるヤツって本当に少ないだろうから
阿部と東ってある種の同世代意識だけが接点なのかもしれないな。実際に付き合ってるのかは知らないけど、
東の会社の会員リストに支持者として名前を載せているんだから、義理か何かはあるんだろう
阿部も東も当時と較べたら偉くなったけど、東は裸の王様だ
0259吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/25(水) 11:50:41.21
誰も言わないから言うけど、ピストルズの射程って東ら辺でしょ
多分間違っていないぞ
0260吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/25(水) 22:04:27.69
> 今の惨めな東を正しく批判しろ。阿部ちゃんにはその権利はあるだろう

今の惨めな阿部に何を言ってんだ(笑)
阿部の現状知ってんのか?
0263吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/26(木) 08:19:48.05
阿部って、ノンスタイルの二人を足して2で割ったような顔してるよな。
0264吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/27(金) 10:54:25.77
東葛スポーツ
『エクス・エクス・エクス・ポナイト!!!!!』
ex-ex-ex-POnight!!!!!

日程:2013年 12月27日(金) & 12月28日(土)
会場:Shibuya TSUTAYA O-nest
(〒150-0044 渋谷区円山町2-3 6F / TEL. 03-3462-4420 / http://www.shibuya-o.com
開場 / 開演:16:00(両日とも)
当日券のみ:¥ 3,000(ドリンク別)
※ 混雑によって入場を制限させていただく場合があります。

●TALK
阿部和重 × 千葉雅也
いとうせいこう × 菊地成孔

http://www.faderbyheadz.com/event/event_index.html
0265吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/27(金) 21:36:29.69
>>264
主催者含めみんな嫌いでは無いけど
どう見てもただの中年の祭典

行くのも恥ずかしいw
0266吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/27(金) 21:42:54.92
>>257
そうか?
いまちらっと見たが
ガチの議論ではなく
大澤が文壇政治をやりたがったんで
バカらしくなって降りただけなんじゃないの

他人のことなんで一概には言えんが
東は主観的にバカらしいと思ったらいつもとっとと引き下がる
でもその引き際が周囲にうまく了解されないデブおじさんという印象
0267吾輩は名無しである
垢版 |
2013/12/28(土) 20:24:57.21
言ってる傍から東んとこ行ってるよ
やっぱ阿部ちゃんは東とは一種の同世代意識で繋がってるよなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況