X



講談社文芸文庫について語ろう2冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

0003吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/09(水) 00:51:42.52
1988年2月に創刊された。10冊一気に刊行され、そのうち自分は3冊買った。
佐多稲子『樹影』760円、黒井千次『群棲』680円、中上健次『熊野集』680円。
0005吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/09(水) 09:28:45.42
>>1スレ立て乙!

前スレで神近市子の表記についてレスくれた人もありがとう
あなたが正しかった!
講談社文庫の『青鞜小説集』が底本にした不二出版の方の表記も神近市だった
0006吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/09(水) 13:01:25.77
うちの死んだばあちゃんも名前に「子」つけてたりつけてなかったりしたもんなぁ
どっちが正しいのか訊いたら「どっちでもええ」って言われたし、そんなもんなんだろう
樋口一葉も夏子だったり奈津だったりなつ、なつ子などなどいろいろあるみたいだもんね
0007吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/11(金) 08:38:29.98
青鞜つながりで『原阿佐緒自伝・黒い絵具』も文芸文庫でサルベージして欲しい
不倫ブームの今がチャンス
0010吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 09:33:21.25
確定申告に行ってきた。一万円くらい還ってくることが分かって嬉しかった。
帰りに駅前の本屋によると、岩波文庫の正宗白鳥「作家論」があった。こんなのが
あるのを知らなかった。
文芸文庫の「白鳥評論集」の倍以上の厚さでしかも安い。
やっぱり岩波文庫はいい、良心的だ。これを買うことにした。
消費者も新奇なものに踊らされてはいけない。
0011吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 10:07:30.78
岩波信者乙!
0012吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 10:23:46.19
俺も岩波が好き〜
0013吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 11:51:07.13
岩波は凄いわ
カバーデザインも統一性があっていいし
文芸文庫のシンプルさもいいけど
0015吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 18:30:41.78
たまに崩れてるのがまた良いんだよ
表紙のデザインが違うとなんか傑作の匂いがする
『巨匠とマルガリータ』しかり『ラデツキー行進曲』しかり
0017吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 20:23:00.21
薄紅 みず色 きはだ色  くちなし 萌黄 菫色……

控えめで奥ゆかしく優美な背表紙
文芸文庫は滅びゆく日本文学の空にかかったあえかな虹
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 22:31:30.60
文芸文庫ワイド買ってみたけど何か小型の選書みたいな感じだな
通常の文芸文庫と値段変わらないから老眼の人にはいいんじゃね
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 23:37:43.02
カバーかけっぱなしで保存してるから
表紙とか背表紙とかほぼどうでもいい。
0021吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 23:42:43.84
文芸文庫のいいところってカバーだけか、なんか寂しい
0022吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/13(日) 23:43:45.68
地味な私小説も取り扱ってるところ。
あんまり売れてない日本の作家の作品あるのはここだけ。
0024吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/14(月) 00:01:37.09
置いた場所とカバーと厚みでなんとなくどれだかわかるw
カバーもいろいろあるから。
0026吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/14(月) 19:53:01.16
僕はカバーは文房具屋で雑紙を買ってきて使ってる。そして6mmのテプラで作者名とタイトルを書いて貼ってる。
0027吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/15(火) 10:52:58.04
最近の文芸文庫、薄っぺらなのが多くない?
0036吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/15(火) 22:09:20.50
薄くて、高くて、読みにくい!
0037吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/26(土) 23:01:38.81
>>29
あれはおそらく中上の生原稿の雰囲気を再現してるんだと思う。
書名は忘れたが、新潮文庫の石川九楊の本で見たんだが、
丸く膨らんだような異様な字が原稿用紙にびっしり並んでいて衝撃的だった。
0040吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/28(月) 11:12:26.57
福原麟太郎の「チャールズ・ラム伝」平野謙の「様々な青春」など、
多少高くてもそれなりに得難いいいものを出していたけれど、最近は単なる復古文庫
になっってしまったな。新刊書を文庫で売ろうというにいたっては何をか
いわんやだ。
0047吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/30(水) 14:04:50.31
やっぱり15年で20%も値上げしてるんだね。日本人は15年前より確実に貧乏になっているのにね。
0061吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/30(水) 18:54:14.92
>>59
だから1999年からどれくらい紙の価格が上がったのか教えてくれ、と言っているんだけど。答えられないの?
0064吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/30(水) 21:39:15.47
おっと、99年からか
そんなん総務省か経産省のページに行きゃ書いてある
俺は知ってるけど知りたいなら自分で調べようね
0071吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/30(水) 23:19:20.67
>>66 >>68
無根拠なわけないだろ。新聞とか読めバカ

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO85452150Y5A400C1QM8000/

印刷用紙1割上昇 価格交渉決着、円安や原材料高を反映
2015/4/8

 日本製紙など製紙各社が打ち出していたチラシやカタログなどに使う印刷用紙の値上げ交渉がほぼ決着した。
10%以上の値上げ要請に対し、10%弱の値上げを印刷会社などの需要家が受け入れた。
円安の進行による輸入原材料高を受け、製紙側が需要家の抵抗を押し切った。値上げは2013年末以来、約1年3カ月ぶりとなる。

 値上げ幅は代理店卸価格で、1キロ7〜10円程度となったもようだ。
大手印刷会社などの大口需要家や卸会社(2次卸)向けに値上げがほぼ浸透した。
0078吾輩は名無しである
垢版 |
2016/03/31(木) 14:44:37.77
まーそうだよね。でもこいつ前から調子に乗っててムカつくんだよなー。
0079吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/02(土) 10:55:23.18
根拠を示して「紙の値段はむしろ下がってるだろ。適当なこと言うなアホ」というならわかるけど、
価格には下方硬直性があると説明してしかも紙の値段が上がってる根拠も貼ってんのに
さらに絡んでくるのは頭が悪いと言われても仕方がない
0080吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/02(土) 11:00:29.56
だから99年からどれくらい上がってんのか訊いてんだよ。何も答えられないなら書き込むな。頭悪いんだからあまり無理するなよお前。
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/02(土) 11:09:09.14
頭の悪い奴の特徴として「同じことを壊れたレコーダーのように繰り返す」というのがあります
0082吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/02(土) 11:20:03.80
>>81
頭悪いのは言い訳にならないので、あまり適当な事を書き込まない方がいいよ。みんなの迷惑だからね。
0083吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/02(土) 11:36:08.78
また伸びてると思ったらw

>>77>>79>>81
なんかいろいろ擁護してくれてありがとう
おまけにこいつ、紙の生産量のグラフとか貼ってたしな

>>83
反論する時は自分から根拠を示すのがマナー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況