X



講談社文芸文庫について語ろう2冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

0398吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/20(月) 13:23:47.67
明治深刻悲惨小説集 (講談社文芸文庫)
出版社: 講談社 (2016/6/11)

初出:各話の底本は以下の通り。
川上眉山「大さかずき」…『日本現代文学全集11 山田美妙・広津柳浪・川上眉山・小栗風葉集』1968年8月 講談社、

泉鏡花「夜行巡査」…『新編 泉鏡花集』第三巻 2003年12月 岩波書店、

前田曙山「蝗うり」…『新 日本古典文学大系 明治編21 硯友社文学集』2005年1月 岩波書店、

田山花袋「断流」…(※全集未収録のため初出誌)「文芸倶楽部」1896(明治29)年2月、

北田薄氷「乳母」…『新 日本古典文学大系 明治編23 女性作家集』2002年3月 岩波書店、

広津柳浪「亀さん」…『定本 広津柳浪作品集』上巻 1982年12月 冬夏書房、

徳田秋声「藪こうじ」…『徳田秋聲全集』第1巻 1997年11月 八木書店、

小栗風葉「寝白粉」…『明治文学全集65 小杉天外・小栗風葉・後藤宙外集』1968年10月 筑摩書房、

江見水蔭「女房殺し」…『新 日本古典文学大系 明治編21 硯友社文学集』2005年1月 岩波書店、

樋口一葉「にごりえ」…『日本近代文学大系』第8巻 1970年9月 角川書店。
0400吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/20(月) 19:43:29.67
400
0401吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/20(月) 22:00:35.19
ひとの褌で相撲を取る、セコイ商法の見本だ、自分は汗を流さず分け前に
与ろうとういう魂胆、現代の風潮をあらわしているな。
0403吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/22(水) 23:40:37.75
花袋一作のために、2000円払うのか
0405吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/23(木) 07:24:38.58
今日はゴミ収集の日であることを思いだした、アリガトウ
0406朝日南京捏造
垢版 |
2016/06/23(木) 07:40:00.98
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
0408吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/23(木) 08:57:38.30
確かに(笑)
0409吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/23(木) 09:43:00.81
読売毎日朝日は全部焼き払え!

信じられるのは聖教新聞のみ!
0411吾輩は名無しである
垢版 |
2016/06/23(木) 12:38:36.90
ミドルマーチ。。。復刊よろしく!
0414吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/07(木) 21:08:42.81
戦艦大和ノ最期 (講談社文芸文庫ワイド) 文庫 - 2016/7/9
吉田 満 (著)
¥ 1,080

星に願いを (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/8/11
庄野 潤三 (著)
¥ 1,728

我が愛する詩人の伝記 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/8/11
室生 犀星 (著)
¥ 1,620

天界と地獄 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/8/11
スエデンボルグ (著), 鈴木 大拙 (翻訳)
¥ 2,376
0416吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/25(月) 08:33:04.73
袋小路の休日 (講談社文芸文庫ワイド) 単行本 - 2016/9/8
小林 信彦 (著)
¥ 1,404

東京の横丁 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/9/10
永井 龍男 (著)
¥ 1,728

苦心の学友 少年倶楽部名作選 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/9/10
佐々木 邦 (著)
¥ 1,836
0417吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/25(月) 10:54:33.05
ボッタクリ文庫
0419吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/25(月) 17:58:57.28
毎月出版する作品は、どうやって決めているのだろう。

岩波文庫のようなリクエスト復刊とかもあるのだろうか。
0420吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/25(月) 19:56:46.56
欲しいのないな〜
0421May ◆gnhRUgKoeR6v
垢版 |
2016/07/25(月) 19:58:45.99
吉田知子「お供え」の文芸文庫verを近く買う予定。
「日本難民」って長編が面白かったので。寓話的で好み。
0422吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/25(月) 23:03:51.44
外文をもっと出して欲しい
イーブリン・ウォーの名誉の剣とか出してくれんかね
白水社の短編集がそこそこ売れてるみたいだし
0423吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/28(木) 13:21:09.58
久しぶりに後藤明生でも読もうかな。
0425吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/28(木) 19:09:49.80
誰か編集者で熱狂的ファンでもいるんじゃないの。
0426吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/29(金) 07:16:25.58
吉田健一も。しかし庄野と云い吉田と云い趣味はいいよな。
マイナーだけどコアな読者層をターゲットにしたのが成功の秘訣だろう。
0427吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/29(金) 07:26:02.55
高くても他では出さないような作家の本を出しているのは評価できる。
しかも文庫本だと手軽に外でも読めるし。
0428吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/29(金) 09:01:15.37
貴重
0430吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/30(土) 16:58:58.08
文芸文庫やちくま文庫、文芸誌をたくさん置いている古本屋を見つけた。
0431May ◆gnhRUgKoeR6v
垢版 |
2016/07/30(土) 17:02:08.44
>>429 土用丑の日。
>>430 裏山....。
0433吾輩は名無しである
垢版 |
2016/07/30(土) 18:30:00.67
一回食べたらもういいやって感じ。
0434吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/02(火) 23:14:39.72
>>423

後藤明生って人気ないのでしょうか?
『吉野太夫』が文芸文庫で復活しないかと。
0435吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/03(水) 01:45:44.50
>>434
あまり人気ないんじゃないですかね。
自分はゴーゴリ好きなので、そこから読みはじめた感じです。
0436吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/03(水) 03:28:56.47
柄谷経由で読んだなあ、挟み撃ち
後藤くらいだと糞高い文芸文庫買わずとも古本屋に行けば単行本だけど200円くらいで買える
0437吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/03(水) 08:44:29.96
>>436
なわけない
後藤明生の古本は高騰してることで有名

だが遺族がKindle版を出してるのでそれをオススメ
前は激安だったが今見たら少し高くなってるね。買っときゃよかった
吉野大夫は800円
あ、電子書籍かよ買わねえよ的な罵倒は勘弁な

そもそもこの夏、国書刊行会から選集がでるという話があったけどあれはどうなったのか・・・
0439吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/03(水) 09:05:41.22
ちなみに過去に俺が吉野大夫をいくらで買ったか調べてみたらファラオ企画版の単行本で700円だった
これは再版や文庫で出てるし部数も出たから安かったんだと思う
蜂アカデミーへの報告とか壁の中とかが高い
もっともすべてKindleで手に入るようになったが
0440吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/03(水) 09:09:06.50
キンドルは嫌だ。
0441吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/03(水) 11:32:14.97
「日本人なら、KOBOだね!」
0443吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/05(金) 07:53:11.32
それはよかった。
0444吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/05(金) 07:53:37.77
444
0445吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/14(日) 14:37:45.00
蒲生氏郷 武田信玄 今川義元 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/9/10
幸田 露伴 (著)
¥ 1,512
0446吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/25(木) 06:59:57.17
金井美恵子『愛の生活/森のメリュジーヌ』読んでみた
試し読みにしては1100円というのは安くないが、なかなか良かった
0447吾輩は名無しである
垢版 |
2016/08/31(水) 15:44:54.96
個人全集月報集 武田百合子全作品 森茉莉全集 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/10/8
講談社文芸文庫 (編集)
¥ 1,728

湯川秀樹歌文集 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/10/8
湯川 秀樹 (著)
¥ 1,728

スエデンボルグ (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/10/8
鈴木 大拙 (著)
¥ 1,620

月は東に (講談社文芸文庫ワイド) 単行本 - 2016/10/8
安岡 章太郎 (著)
¥ 1,404
0449吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/05(月) 10:25:46.89
岩波文庫のワイド?
0450吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/05(月) 10:27:28.65
 「文字を大きくしてほしい」というシニア層の要望に応えつつ、若者にもアピールできるよう値段は通常版より抑えた。各1300円。
0451吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/05(月) 11:44:02.25
安いね。
0452吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/05(月) 18:38:16.71
ワイド版は最初こそ買ってたけどもう買わない
あれオフセットの版をそのまま拡大コピーしたみたいで文字が汚くて読むに堪えない
あー金の無駄だった
0453吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/06(火) 20:33:09.80
ボッタクリ文庫が金の無駄
0454吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/07(水) 02:50:06.67
安いなりってことだね。
0456吾輩は名無しである
垢版 |
2016/09/09(金) 23:46:30.51
あげ
0458吾輩は名無しである
垢版 |
2016/10/25(火) 21:59:27.91ID:CP5bMxmE
長春五馬路 (講談社文芸文庫ワイド) 文庫 - 2016/11/11
木山 捷平 (著)

自伝的女流文壇史 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/11/11
吉屋 信子 (著)

戦後的思考 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/11/11
加藤 典洋 (著)

新撰 小倉百人一首 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/11/11
塚本 邦雄 (著)

木菟燈籠 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/12/10
小沼 丹 (著)

谷間/再びルイへ。 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/12/10
林 京子 (著)

諷詠十二月 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2016/12/10
三好 達治 (著)

抱擁家族 (講談社文芸文庫ワイド) 単行本 - 2016/12/10
小島 信夫 (著)
0459吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/10(火) 13:01:22.30ID:wa58k8P+
講談社大丈夫かいなw
0460吾輩は名無しである
垢版 |
2017/01/26(木) 21:34:47.91ID:ZbR7Zibp
幽 花腐し (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/1/11
松浦 寿輝 (著)

三木清教養論集 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/1/11
三木 清 (著), 大澤 聡 (編集)

日和下駄 一名 東京散策記 (講談社文芸文庫ワイド) 文庫 - 2017/1/11
永井 荷風 (著)

黄金の時刻の滴り (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/1/28
辻 邦生 (著)

K (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/2/10
三木 卓 (著)

聖火 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/2/10
モーム (著), 行方 昭夫 (翻訳)

昔話 (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/2/10
吉田 健一 (著)

笙野頼子転居小説集(仮) (講談社文芸文庫) 文庫 - 2017/3/10
笙野 頼子 (著)

小林秀雄対話集 (講談社文芸文庫ワイド) 単行本 - 2017/3/10
小林 秀雄 (著)
0461吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/04(土) 20:29:00.16ID:Ueh45q67
三木卓の読みたいな
0463吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/08(水) 18:45:20.42ID:8LHLjN+l
ビートたけし「あああん!あべぴょん、らめえええええええ!ひぎぃ!アナルが裂けちゃううううううっ!んぐっ!あっあん!」
0467吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/25(土) 18:56:18.83ID:wuow+6m/
.
.
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子です (整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫・浮気・密会・不道徳な行為は著名な小説家でしている人がいるので真似しちゃう池沼です http://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ

2015年2月2日-3日...沖縄旅行でセックス/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後に穴るセックス〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋ゲイ風俗ホストとも体の関係※
0468吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/25(土) 18:56:32.99ID:wuow+6m/
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り (UR賃貸)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) http://i.imgur.com/9V5mmTh.png

http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

莉里子 緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホに2人で入って フルヌード緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg  http://i.imgur.com/xaAhkiD.png
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5
http://i.imgur.com/SAAZ0fQ.png
0469吾輩は名無しである
垢版 |
2017/02/25(土) 18:56:42.21ID:wuow+6m/
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の中の人は東京都三鷹市の莉里子
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
http://i.imgur.com/2FlhfLE.jpg
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで小銭稼ぎに必死の模様


リスカ,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,東大閉鎖病棟で隔離入院,Twitter監視,不正アクセスなど犯罪やり放題
0470吾輩は名無しである
垢版 |
2017/04/26(水) 02:19:26.09ID:Ls8xFSWX
楽天ブックスで一部の文芸文庫の本が半額で売られている。
講談社のサイトからいける。
0471吾輩は名無しである
垢版 |
2017/05/27(土) 14:05:19.37ID:kD5iIn44
アマで買った3冊のうち2冊が、パリッと糊?で2ページづつくっついてた

あー剥がしていく作業がめんどい
0472吾輩は名無しである
垢版 |
2017/05/27(土) 17:38:02.84ID:g69mUADH
それ、研磨本!

糊じゃない!

古本だったらザーメン!w
0473吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/04(日) 22:12:59.50ID:UnFKUqeY
おーぷん2ちゃんねるのオカルト板に行って
意味不明って検索してから260番のレス見てみ。

きっと必要なことが書いてある。
0474吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/18(日) 03:08:08.98ID:NxaN/5cD
トマス・ウルフの「天使よ、故郷を見よ」の上巻を買ったらかなりの当たりだった
0476吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/19(月) 17:26:37.38ID:RD/nkR4k
>>475
うまくいえないけれど、ヘミングウェイやフィッツジェラルドの同世代でフォークナーに最大評価を受けた理由が今の時代には分かる気がする
ドス・パソスもそうだけど、その時代に向き合ってるというか、日本で再評価されて欲しい作家
0477吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/19(月) 19:44:40.88ID:PN2LiV72
ドス・パソスの目ぼしい作品も新訳で出して欲しい。
9割の作家をこき下ろすセリーヌが珍しく褒めてて印象的だった。
0478吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/19(月) 19:48:48.17ID:PN2LiV72
ドス・パソスは読みたいけど、
講談社文芸文庫は旧訳のくせにクソ高いからやっぱ岩波で出してほしい。
0479吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/19(月) 21:11:13.40ID:RD/nkR4k
フォークナー
1947 年4 月開催のミシシッピ大学の英文科の学生との質疑応答の中で、同時代作家についての彼自身の評価を問われて、
1 位トマス・ウルフ(Thomas Wolfe, 1900-38)、2 位フォークナー、3 位ドス・パソス(Dos Passos, 1896-1970)、4位ヘミングウェイ、5位スタインベックとランクづけを行ない、冒険をする勇気がないと評定されたヘミングウェイから猛烈な怒りの抗議を受け謝罪する。

ドス・パソスやフォークナーの人から敬遠される要素を煮詰めたようなところがあります
語彙は非常に多彩で、延々と列挙される描写、主人公が生まれてから3年くらいまでの感覚(視覚・聴覚・嗅覚)
副題が「埋められてしまった人生」であり、元々のタイトルは「O Lost!」であったようです
章の終わりに、「おお、とりかえしもつかぬ!」とさまざまな意味ながらO lostという言葉が繰り返されます

スコットランドとオランダの移民の父と南部に早くから住み着いたスコットランドの入植者一族の母はその双方が、受け継いだ血から来る性格を煮詰めたような個性の塊であり、主人公はその二人に生まれた天才です
ある意味ではこの天才が小説を書き始めるまでを描いたプルースト的小説でもあるでしょう
同時に、スコットランド〜オランダ〜アメリカ「北部→南部」を流浪した父親一族の流浪exileの血と、所有と利殖、鉄面皮と法律を武器とするスコットランド気質のせめぎあいを書いた小説でもあるでしょう
そこには南北戦争によって「南部の復興」に乗じて移住したヤンキーとしての父と南の旧家の母のせめぎあいでもあり、当然奴隷への視点も異なります
父は放蕩者でありながらシェイクスピアや聖書を引用して一家を照らし出す光でもあり、飲んだくれて暴力を古い、家を焼き尽くす太陽でもある
いつまでたってもstrangeな、srangerとして扱われ続ける父親は、天使の彫像を作り、赤い顔で大声で詩吟をがなりながら酒を飲み、母親はその青白く鼻だけが赤い顔を、口をすぼめてゆっくりとしゃべるsmartな、先を見通して不動産を蓄える
7人の子供たちはそれぞれの性質を受け継いで末っ子の主人公の目に映る
プルースト、セリーヌ、パソス、フォークナー、スタインベックに自分が好きな側面を持っている小説
あとユージン・オニール
0480吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/19(月) 21:25:04.34ID:RD/nkR4k
まったく言及されるわけではないですが、ピルグリム・ファーザーズについて思い出しました
母方のスコットランド人は迷信深さScotch superstitionを強調されます
ピルグリム・ファーザーは追放・宗教的迫害という、一個人James王による事件であったものが、彼らにとっては使命という必然に変わります
偶然を必然として、あらかじめ啓示を与えられたものとしてする予型論Typologyは1830年代のアメリカにおいて支配的であり、ホーソーンにおいて結晶化されています

O Lostという原タイトルを持ち、以上に膨大なものになるはずだった小説はそのタイトルのごとく多くのものが失われていきますが、チフスなどによる死という偶発的な出来事を必然であった、と受け止める性向が母親にあります
それは「必然」とゴチックで強調されることからも分かります
では、流浪の血を魂のそこにすこしだけ、しかし時として燃え上がる父親の側では「偶然」はどう扱われるのか
アイルランド人ではないのですが、酒を飲んで神に訴える

主人公は父親がアルコール治療施設から帰ってきて、母親を殺してやる、といきまいて押さえつけられているまさにその晩に生まれる
そしてそれを書いているのは「小説は全て自伝的である」と書く作家なのだ、というのがまたおもしろい
0481吾輩は名無しである
垢版 |
2017/06/21(水) 01:10:35.64ID:TTVBgenL
>ドス・パソスやフォークナーの人から敬遠される要素を煮詰めたようなところがあります
笑うわw
でも立ち読みしてみるよ
0482吾輩は名無しである
垢版 |
2017/10/16(月) 08:15:30.25ID:JU8NSEyk
「天使よ故郷を見よ」こりゃええわ

いいんだけど文庫で2100円はやっぱ高いなあ
0483吾輩は名無しである
垢版 |
2018/03/03(土) 07:56:58.54ID:LZi+ymQC
>482
そんなにいいですか?
25年くらい前に新潮社から出た、リバイバル復刊みたいので持っているのですが、いまだに読んでいません。

平成初期って、角川文庫もリバイバル復刊していて、今でも古書で見かけます。当時流行っていたのでしょうかね。
0484吾輩は名無しである
垢版 |
2018/03/31(土) 14:13:13.64ID:c2GhtYdB
講談社文芸文庫
【お詫びと訂正】本日3月3日付朝日新聞朝刊の講談社書籍広告中、『現代日本の批評2001-2016』の内容紹介で、
「SEALDs」が「SIELDs」と誤って表記されたまま掲載されてしまいました。
著者及び関係者の方々にたいへんご迷惑をおかけいたしました。深くお詫びし、訂正申し上げます。講談社文芸第一出版部
2018年3月2日
0485吾輩は名無しである
垢版 |
2018/04/06(金) 19:56:30.41ID:bmew0qQx
2018年5月文庫ラインアップ
崑崙の玉/漂流 井上靖歴史小説傑作選. 井上靖
群像短篇名作選 2000〜2014. 群像編集部/辻原登ほか
庄野潤三ノート. 阪田寛夫
0489吾輩は名無しである
垢版 |
2018/04/24(火) 18:12:49.51ID:BHUGu43j
初めて買おうとしたらけっこう高くて手が出なかった
学術文庫の方は時々買うんだが
0492吾輩は名無しである
垢版 |
2018/10/25(木) 07:20:17.55ID:qG8ELw9D
ワインズバーグオハイオ人気あるな
俺も好きだけど

モダニズムでもエキサイティングだし
イイハナシダナーでも感動できるっていうのは
なかなか名作
0493吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/04(日) 16:10:02.84ID:atrwYTcX
とにかく高い文庫だから図書館に買ってもらうように頼んでる
0494吾輩は名無しである
垢版 |
2019/08/29(木) 12:39:24.24ID:ccTldrmj
それがいいよ。
みんなで読もう。
0496吾輩は名無しである
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:32.40ID:F1mo7v4l
読む人も限られるから各都道府県に一冊とかでも間に合いそう。
どこも予算がないだろうし図書館のスペースもあるだろうから、
みんなでシェアすればいい。
0497P ◆.uKag/vUmY
垢版 |
2019/11/09(土) 15:43:26.72ID:YJSKGGIe
全ての図書館に全巻あっていいよ!しょうもない本ばかり集めやがって!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況