X



ウィリアム・フォークナー 5

0716吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/11(月) 23:35:59.17ID:UwhM4uUq
>>715
往生際が悪いな、相変わらず

>チビではないな、嫉妬を招くような美人でもないが
0717吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/11(月) 23:42:16.82ID:C8K8hp3f
>>716
うんだからそれお前のセリフじゃんwww
チビでもない嫉妬も招かない容姿、なら>>703の俺の発言は「テキトーにフカシぶっこいただけ」で終わりやんw
それを根に持って「繰り返し」てるだの「そーゆーこと」だのと発狂するのがいつも通りのお前なwww
0718吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/11(月) 23:59:34.73ID:KQqMEX/F
糞レス待つのダルいんでマジで終わりな
>>702が今お前に言いたいことの全てだ
頑張れよ!バイバイ!
0719吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 00:12:44.37ID:0VkRpk9l
>>716-717
本人を知らないのに「ぽっちゃり」さんが、そのひとだとは分かる謎理論
ボロ出過ぎ
0720吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 00:19:08.46ID:p3Nlr0oI
>>719
お前がけれどもけれどもわめきながら晒してんだからそういうことじゃんwww
自分を客観的に見ろよwww
それができないから文章も下手くそなんだよwww

てかもう話終わってるわ
だりいよ
0721吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 00:26:58.92ID:+eq+RRnR
>>720
は?まったく無関係のひとだと思いますが?
0722吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 00:36:44.79ID:p3Nlr0oI
はいはい、釣りが下手なんだよテメーはw
じゃあなw
0723吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 07:18:28.50ID:OCdLW0m3
>>722
発狂し過ぎw
https://pbs.twimg.com/media/F8IO0yQaQAAtluS.png

病的で邪悪な丁寧キャラや擁護隊はだれかね?
自演魔には、相手こそ複数だとは考えられないらしいからオメデタイw
0724吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 08:05:02.12ID:QGFsbPnT
もっとやれ!
0726吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 09:41:04.40ID:pvX6tEQy
中公文庫P11のオクラ料理ならP18にオクラのスープと書いてある気がする
0727吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 10:06:24.88ID:XuPkn12g
「Two tears slid down her fallen cheeks, in and out of the myriad coruscations of immolation and abnegatin and time」

響きと怒りにでてくるこのような文章を馬鹿げているしパープルプローズだとポール・セローが評している。
たしかにフォークナーの筆は滑りすぎるのは否定できないと思う
0728吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 12:14:17.13ID:P6pscRNQ
いっちょかみの質問をしてレスがあってもフォークナー叩きや読者叩き、こんなことばかり繰り返す
酸っぱい葡萄そのもので幼稚過ぎる

フォークナーなんて馬鹿げてるから面白いんじゃん、グダグダ長文だから笑えるんじゃん
つまんない?ああ、そりゃあ相性が悪かったんですわ、どうぞお引き取りを、相性の良い作家が見つかると良いね

それ以外になんと言えと?
もはや自分苦手な読書という行為そのものを憎んでるだけ
0729吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 12:18:30.46ID:P6pscRNQ
おまえの読書困難なんて明らかに教育虐待の結果
腹を立てるなら虐待した人間相手に腹立てろよ
そうやって無関係の人間に当たり、甘ったれることをいつまで繰り返すつもりだ
その甘ったれを改めない限り永遠に叩き続けんぞゴミ
0730吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 12:21:48.23ID:XuPkn12g
>>728

色々な角度から多様な評価が可能なのが文学だし、人それぞれ違った意見をぶつけ合って楽しむものだから
自分の意に沿わないからといってやけっぱちになるのはやめたほうがいいよ
0731吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 12:40:28.92ID:L+48eyq2
>>730
色々な角度も多様な評価も伴ってないから反発してんだろ、ケチつけてるだけだからなんの参考にもならん
フォークナー好きが面白いだなんだとワイワイやる場に入ってきてケチばかりつけるのが文学的行為なの?しかも大して読みもしないのがウロチョロと
んなもん文学の名前を騙った嫌がらせ行為以外の何ものでもない
0732吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:31.62ID:VnNXLa3k
自分が好きな佐々木にも同じようなことを言われたのに延々と懲りない
病気だよ病気、ほんと終わってる

>えっと……ただ読んでるだけです。特に何も気をつけていません。えっどういうことを聞かれているのかも少しわからない。困ったな。
>分析的に読むのはやめましょう。ただ読むのです。一行また一行。
0733吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/12(火) 23:19:23.49ID:KZRIyPI0
キャッシュが作業している横を
さり気無く通過していく
音を入れるのがいい
0734吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/14(木) 09:42:28.37ID:oc0/YMQ+
ポータブルフォークナーを買ったぜ!
分厚いから自宅でしか読めないぜ!
0737吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/15(金) 22:08:00.26ID:XLYlvcvX
八月のオバハンとアンチ八月くんが去り、従来の文学板の静けさを取り戻したようだな。
0738吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/16(土) 21:47:39.94ID:xawRPkWW
八月のオバハンww
0741吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/17(日) 09:31:06.74ID:3jeB9xWe
元々、本なんか大して読みゃしないのに仕事のせいとか言い出す
休みになったって読まねえじゃん、ナニ言ってんだこのオバハン
0744吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/17(日) 18:03:24.61ID:e1YBiXXO
年がら年中、読まない理由を並べるだけの八月
0745吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/20(水) 20:47:52.11ID:b9b3Ttqr
ぽっちゃりオバハンは?
0746吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/20(水) 22:06:59.29ID:IYq7sjmk
>>680
これ、誰だったんだろうな
0747吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/20(水) 22:51:57.09ID:/N3T39EN
八月
0748吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 00:13:22.98ID:uHp8F4Tf
しょうもないスレになっちまったw
0749吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:53.12ID:GLMARsaK
国内で手に入るフォークナー研究書でオススメありますか?
0750吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 08:44:39.63ID:aMBxH/Uo
ない
0751吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 17:22:17.73ID:pM6kinl9
主要作のあらすじを仕入れてドヤりたいだけならWikiでいいじゃんね
0752吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 17:39:36.66ID:rxm0qCu/
>>749
日本フォークナー研究会が研究誌出してるからチェックしてみては
あとは諏訪部浩一「ウィリアム・フォークナーの詩学」や編著「フォークナーと日本文学」とか
手軽なものだと大橋健三郎「フォークナー」(中公新書、絶版で新刊では電書のみ)とか
0753吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 17:42:40.55ID:rxm0qCu/
あとは『フォークナー文学の水脈』(花岡秀監修、藤平育子、中良子編著)、『フォークナーのヨクナパトーファ小説ー人種・階級・ジェンダーの境界のゆらぎ』(大地真介)(いずれも彩流社)とか
0754吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 17:55:31.48ID:zX7uc+Wc
自分で読んで理解してからすすめろ田吾作
0755吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/21(木) 20:16:56.68ID:Pp0fMZFT
全集の解説で良いじゃん
0756吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/23(土) 09:11:42.17ID:fiTigMUW
八月ってKADOKAWAなのか
0757吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/24(日) 01:30:30.34ID:t41W89Sz
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0758吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/24(日) 08:06:17.76ID:n0mMtumL
落ち着いて本の一冊も読めないのは明らかに能力不全ですわな
0759吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/25(月) 19:19:42.40ID:4aM308Sl
「能力不全」って意味不明w
0761吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:06.07ID:s9Vgb7l5
通じてんじゃん、頭の固いやっちゃな
0762吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/28(木) 08:44:29.66ID:43vcAomD
Knight's Gambit を原書で入手
これでフォークナー原書は3冊目
主要なものは原書で集めようと思う
読んだのは1冊だけでいま読み返しているところだが、細部までじっくり理解しようと思う
0763吾輩は名無しである
垢版 |
2023/12/29(金) 22:41:20.24ID:a9QpfiLg
フォークナーって背が低かったらしいけど何センチだったんだ?
0766吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/03(水) 22:44:31.94ID:mfoc4CoU
しかし文庫高いなあ
新書サイズの魔の聖堂もハードカバーみたいな値段だった
0767吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/09(火) 20:54:16.57ID:htQjZfvO
八月は結局、他の作品は読まないままなのか
0768吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/09(火) 21:31:12.37ID:NuixBe7a
>>767
ヤツにこだわるのはやめろ
0769吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/13(土) 19:22:11.27ID:mpGb3rhd
八月さんって『野生の棕櫚』の読書、やめちゃったの?
0770八月
垢版 |
2024/01/14(日) 05:34:52.28ID:zk4X1q58
少しずつ読んでるよ
0771吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/14(日) 17:45:29.17ID:HAR+Kepm
サンクチュアリってまだ文庫で新刊入手できるんだね
面白い?
0772吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/14(日) 17:51:08.16ID:rUhuSXQM
『野生の棕櫚』なんて少しづつ読んでたら余計に読み難いだろ
どういう読み方してんだ?
0773吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/14(日) 18:04:16.86ID:fh32Eb34
>>771
まるでつまらん
読む価値なし
0774吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/15(月) 18:10:57.14ID:aVZbmEV3
読んじゃいないよw
0775吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/15(月) 19:56:44.57ID:XS4a7OkR
>>773
えーまじか
0776吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/19(金) 15:36:50.06ID:vqzxorgc
世界文学全集を読んだ八月さんだぞ?なめるな!
0777吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/19(金) 16:02:44.38ID:SWmfNOpv
777
0779吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/20(土) 18:12:08.69ID:pCfZ9VHG
八月の豚
0780吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/22(月) 10:25:20.21ID:Lf4wPok3
まともな書き込みないのな
0781吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/22(月) 23:24:37.01ID:gM8ZnZfS
読めなくても名前だけは使いたい八月
0782吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/26(金) 18:23:54.43ID:I1iBrWWh
>>680
だれや?ww
0783吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/27(土) 18:35:25.66ID:vnxi9OZQ
八月
0784吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/31(水) 20:38:35.05ID:Z/3VxHmI
半年後やで
0785吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/03(土) 05:37:28.91ID:3bVli8Wa
世間はちょっとしたフォークナーブームのやうな風が吹いているのにここは過疎。
0786吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/03(土) 15:41:18.77ID:+z50xxwf
最近フォークナーの古い文庫店頭に並び始めてるのブームだからなのか
何きっかけなんだろ
0787吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/03(土) 16:07:57.70ID:a79al7fs
「駒さばき」原書で半分まで読了
「昨日」でブックライトが殺したソープってのはジャクソンフェントリイの子供だったってことなの?
分かる人がいたら教えて!
2回読んでだいぶわかってきたがまだ細部が不明確だ
0789吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/04(日) 08:09:42.80ID:G1b4ybjb
「野生の棕櫚」は映画「パーフェクトデイズ」で役所広司が読んでる本の一冊として出てきたのも影響してそう
0790吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/04(日) 18:06:33.04ID:UDRxoyOw
八月ババア効果で順当に過疎
0791吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/06(火) 12:23:33.88ID:C98A9wCb
宮川
0792吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/06(火) 14:37:13.76ID:xQO/QYVP
最初に読むといい本はどれ?できれば長すぎないもので
0794吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/06(火) 20:24:57.55ID:W/rWg1Mo
八月の光だけ読んでれば良い(宮川説)
0795吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/06(火) 20:28:12.56ID:XL9VMzwe
『死の床に横たわりて』が適度な長さでフォークナーの手法と内容を堪能できる逸品
0796吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/06(火) 23:12:56.29ID:VdBKsBPW
ふつうに「アブサロム、アブサロム!」を読めばいいだろ
一番読みやすいから、あっという間に読了できる
0797吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/07(水) 09:48:46.53ID:c7ZmQ71H
4人も違うこと言ってるのは草
ありがとう
そのあたり全部買うかなー
0798吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/07(水) 09:58:50.60ID:c7ZmQ71H
良い訳者は誰とかある?
0799吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/11(日) 12:40:57.64ID:YNbv68pr
アブサロムは最高傑作との定評があるが読みやすくはない。訳はいくつかあるなかで、ここでもよく河出書房の篠田訳が良いと言われているよ。けど分厚くて物理的に読みにくい。岩波は手に入りやすいし上下巻の分冊でそういう意味では読みやすいかな。訳も悪くない。
0801吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/17(土) 18:26:55.95ID:v7QsrpeV
『八月の光』と『響きと怒り』が良かった。
『死の床に横たわりて』の良さが分からないんだが、好きな人は何処に魅力を感じているのだろう。
あと、『アブサロム、アブサロム!』も藤平訳で読んでいたが、あまりにも退屈で上巻の途中で挫折してしまった。篠田訳だったら読めたりするのかな。
0802吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/18(日) 09:04:59.79ID:K8pk3Bah
八月さん、ついに『響きと怒り』だけは頑張って読んだの?
0803吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/19(月) 08:34:05.94ID:XxN/q3bX
図星だったのかww
0805吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/19(月) 18:50:40.36ID:VF8K9tF6
八月さんってなんでフォークナーにこだわんの?
インテリっぽいから?
0806吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/19(月) 21:26:55.57ID:oEt1wJyQ
フォークナーは中卒の大衆小説家でしょ
別にインテリっぽい作風でもない
だからこそ偉大なんだよ。中卒の星
大河小説みたいなもんだ。司馬遼太郎だ
ジョイスみたいなインテリが面白がって読む小説は退屈
0807吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/19(月) 23:38:05.79ID:1/0OuTox
読者がインテリなんだろ
0808吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/20(火) 12:15:35.72ID:66lhcIG4
宮川が『響きと怒り』なんか読んでたらSNSで吹聴しまくるけれどもw
0809吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/24(土) 08:46:26.59ID:pNrWNuvs
八月スレでやれ
0810吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/24(土) 09:03:59.12ID:FKBB0wn6
まだ二月だとっつあん
0813吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/27(水) 13:22:41.08ID:7sSNxGPL
池澤の全集のアブサロム、アブサロム!アマゾンレビューで翻訳重大な間違いがあるって酷評されてるけど具体的にどの部分だろう
ただのいいがかりかな
0814吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/29(金) 07:41:48.45ID:4ensiYaN
長編で間違いのない翻訳など多分ないと思う

見つければ指摘してあげるのはいいけど、そこから一事が万事みたいな言い方をしてるとしたら
その時点でその批評自体がろくでもないやつが書いてるのは間違いない

しかも具体的な部分を引用して、正しい訳を提示することすらしてないとしたら、もはや論外の外(害)
0815吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/02(火) 16:47:55.41ID:89Fn0Yyn
フォークナーが『ライ麦畑でつかまえて』を高く評価していたと最近知った。
0816吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 13:38:34.85ID:ccyYAHev
age
0817吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 16:46:01.85ID:PfQV/NEO
ナイフとフォークな〜
0818吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/04(土) 12:59:05.89ID:UiOm5aAi
>>801
死の床に横たわりてって内容の割に評価高すぎる気がするわ
同じことをウルフやジョイスがやってるし文体なんか壊滅的だし
ただアブサロム、アブサロム!はババアとコンプソン父が語った話をクエンティンとシュリーブが語り直すんだけどそこにクエンティンの意識が入ってきてズレていくのがすごい好き
サトペンからその息子2人の話になってその片っ方に露骨にクエンティンが感情移入しているとか死にかけのサトペン息子を見ているっていうのが語り直しのベースになっているのを考えるとあれはすごく練られた小説だなって思う
個人的にはアメリカ文学最高傑作
0819吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/04(土) 13:00:09.43ID:UiOm5aAi
>>818
ああごめん、途中までしか読んでないのか
ネタバレして申し訳ないです......
0820吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/04(土) 13:05:26.71ID:UiOm5aAi
>>13
八月の光なんかはドストエフスキーとディケンズの影響が露骨に出ててなんかなあって思った
ジョークリスマスはラスコーリニコフとオリヴァーツイストそのままなのがなあ
リーナはすごくいいと思いました
0821吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/04(土) 13:40:40.56ID:o/r50KJc
フォークナーは、個々の作品よりサーガ全体がいいって感じだよね。
個々の作品が登場人物で結びつくって発想はバルザックから来たけど、
それをアメリカ南部の虚構の村でやったことが当たった。
0822吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/04(土) 18:06:31.47ID:skPAEJPu
そこらのフォークナー論から引っ張ってきたようなこと言われてもねえ
0823吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/04(土) 23:41:04.97ID:g4If00Us
同感同感太田道灌
0824吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 00:15:11.01ID:wS1qCYRa
響きと怒りの岩波文庫の冒頭ってなんで「くるくるした花たちの隙間から」なのか分かる人いる?
原文だとthrough the fenceから始まるんだけど
なんかこういうのきにしちゃう
0825吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 04:36:54.63ID:zdElg6sy
なんなら八月の光と死の床に横たわりてに共通する妊婦と火事なんかはドストエフスキーの悪霊だからね
ほんとにドストエフスキー好きだったんだなって思うわね
0826吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/27(月) 09:51:40.99ID:FmFbFdNH
フォークナーの最高傑作は『響きと怒り』か『アブサロム、アブサロム!』かで、意見が分かれるのは当然のことだと思います。どちらが優れていると断定する必要もありません。それぞれの作品が持つ魅力を理解し、自分にとっての「ベスト」を見つけることが重要でしょう。
私は個人的には『響きと怒り』の方が好きです。様々な視点から語られる物語の構成や、登場人物たちの複雑な心理描写が非常に魅力的だと感じました。
0827吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/27(月) 10:19:59.19ID:bgI0DSM6
そーですか
それはよかったですね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況