X



【早稲田大学】渡部直己7【俺の女になれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:32.51ID:b8XRXotp
前スレ
【早稲田大学】渡部直己6【俺の女になれ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1535208158/


早大名物教授「過度な求愛」セクハラ疑惑
別の教授は「口外するな」と要望か
https://president.jp/articles/-/25434

早大セクハラ疑惑「現役女性教員」の告白
組織ぐるみで「口止め」を図ったか
https://president.jp/articles/-/25472

早大セクハラ疑惑"口止め教員"の怠慢授業
「授業の半分くらいは休講」の疑い
https://president.jp/articles/-/25520

早大セクハラ"教員32人が共同声明"の意味
被害女性は「とても心強い」と評価
https://president.jp/articles/-/25732

早大"セクハラ口止め"調査委が認めた内容
1対1の問題が、組織的隠蔽に発展
https://president.jp/articles/-/26105

早大セクハラ「退職金返還拒否」の妥当性
"非難を受け、本人も反省している"
https://president.jp/articles/-/26143
0329学術
垢版 |
2018/11/10(土) 06:29:05.19ID:wlplbpDX
ちんこ
0330吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/10(土) 11:47:48.47ID:e03+L6kk
ワタナベと被害女性は和解は成立したの?もしかしてまだ揉めてるの?
0331独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2018/11/10(土) 23:30:56.74ID:/PMYzkU8
>>324
「文壇」といった処でそもそもが稿料・印税だけで稼げてる作家は今やますます少なくなる
ばかり。たまに一握りの「人気作家」やベストセラーが出るだけ。
「人気作家」でさえ個々の作品の売り上げ自体は意外と伸びておらず、多作と文庫化(二次使用)の
繰り返しで稼いでいる人も多い(特にノベルス系やミステリ系の人はそうだね)

「資本」といってもその「カネ」は何処から出てくるのか?
往年の角川春樹のような剛腕はいまやいない時代である。

出版社が世話する選考委員や講演はギャラがいいといっても、出版社も打ち出の小槌は持っていない。
結局は一握りの人気作家やベストセ(ry が稼ぎ出すカネ、コミックなどが稼ぎ出すカネ
がそっちに回ってくるのである。
そして手堅かったコミックの売上も停滞気味、今や漫画誌もますますグラビア依存という
現状。
つまりは「普段は本など読まない」グラドルとそのグラビアをネタにチンポこすってザーメンをぶちまける
マチバの青少年(但し今やグラビアもメイン顧客層は中高年)たちがブンガクを支えているのである。

、、作家やブンガク愛好者どもはこの現実を悟り世間のチンポこすり青少年(実態は
中高年)たちにガチ感謝しろよってことだ。

そしてこの現状下で作家たちにとって「大学のテニュア職」はますます有難い定収確保
の「就職先」になってると、、、。
みな「イマドキの学生は本も読まない、バカばかり」と言いつつ大学を辞められないわけだ、、

当然、大学内の醜聞にも見てみぬフリ。
「遠い」LGBT差別やウヨ評論家やウヨ新潮45には怒れても、「近い」大学の醜聞には
ブンガク研究者も作家も怒りはしない。怒るわけもない。
0332独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2018/11/10(土) 23:31:36.67ID:/PMYzkU8
>>323
いま『文藝春秋』『週刊文春』『週刊新潮』最新号はみな「韓国徴用工判決」批判嫌韓記事が
載ってるけど(内容は見てない。見る気もない)、もちろん作家たちの誰もこの状況を
批判しない。大学のブンガク研究者もしてない(と思う)

所詮は文藝春秋(芥川賞・直木賞)新潮社(三島賞・山本賞)に食わせて貰っている
文壇「ムラ」の住人たちがもちろん初めから何もするわけがないのである。

新潮45はバカ過ぎたから批判されただけである。
それも小川榮太郎という「文壇ムラに入りたくて入れなかった」チンピラが執筆者だから批判されただけであり、
もし「石原慎太郎」「筒井康隆」といったクラスならみな相も変わらず見てみぬフリをしただろう。

、、もうみな既に死んでいる。死んでいないフリをしているだけである。
0333吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/10(土) 23:37:43.44ID:Yq/aS2eV
謝罪してない時点で万死に値するという言葉が上滑り
報道後数か月後もまだ謝罪なしだったから
もう謝る気はないんだろうね
0334吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:38.23ID:UPGnVGF2
文学オタは女にはもてないから、女性スキャンダルには厳しいな。
0335吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 02:08:52.59ID:a1uc2exo
謝罪は遅まきでしてるはず。むしろ問題は告発者側が大学の処置に不服なのに、民事で訴訟してないことだ。
まだ分らないが訴訟になったら下原告側のいいかげんさは明らかになるのだろうな。
渡部も民事やって、全面暴露すべき。
0336吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 03:01:08.78ID:TuyNS7bN
いつ頃謝罪したの?
9月にはまだ謝罪してなかった
0337吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 05:35:26.47ID:QsavFGkT
佐々木炎上


佐々木敦 @sasakiatsushi

「BTSの件、こうやってニッポンは世界に恥を晒してゆく。
だが連中は毅然とした態度を取ったとでも思ってるんだろう。
それに騒いだ奴らは嫌韓だが親米の筈だ。原爆を落とした国はいいわけだ。
彼らは右翼でも保守でもない。アメリカと仲良しの大日本帝国という架空戦記みたいな国を信奉しているだけだ。」
0338吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 05:38:08.16ID:QsavFGkT
佐々木敦のツィートが流れてきた。 相変わらずのご立派風な内容だけど、仲間の渡部直己がひとりの女性の人生を傷付けた時に、屁理屈捏ねて、
言及しなかった時点で、何を言っても…
From: k_ori_dev
0339吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 07:53:03.69ID:lWUsuo9r
シャシャキはしばらく黙ってればいいのにな
どうしてここまでアホなんだろう
0340吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 09:11:12.89ID:UskbQI6w
最初のプレジデントの渡部インタビューは付き合いたいを教師として指導したいと言いくるめようとしたり恋愛感情あるとうっかり認めたり打算と動揺と混乱があからさまで秀逸だなw
0341吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 11:14:51.76ID:yQbeglbo
なんでこんなバカが評論家やってられるんだろう
原爆は日本だけの問題じゃないだろ
0342吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 11:37:10.55ID:adXshnfZ
親米ネトウヨでも、米スターがあれ着てたら
批判するだろうに

もう少し冷静になればいいのになあ
0343吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:14.40ID:sz05voYF
なにがどう恥なのか説明してみろや
0344吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 17:50:21.44ID:QsavFGkT
渡部事件も
市川問題もだんまりの佐々木

批判されたら嵐が過ぎ去るまでだんまりの批評家

下劣極まりないなこいつは
0345吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/11(日) 23:49:18.59ID:jAo4eDj4
でも原爆Tには首を突っ込みたくて仕方の無いシャシャキ
0346吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/12(月) 02:12:32.12ID:AS9ax6vl
佐々木は倉本の件があるからなw
0347吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/12(月) 02:13:24.25ID:AS9ax6vl
自分の女をゴリ押し
0349吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/12(月) 11:49:37.00ID:BfpW8oLo
頭が70年安保で止まったままのイタイ爺さん
0350吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/12(月) 11:55:49.30ID:z9gdUnhx
俺の女になれなんて、ジジ臭くてたまらんセリフをよく言うな。
大学で長年何を研究していたんだ。
0351吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/12(月) 12:27:30.75ID:oF/Z0zzI
体育会の上にペコペコ下にふんぞり返る困ったパーソナリティの奴がなんで文学なんかやってんだと思ってたらここまで駄目な奴だったとはね
0352ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz
垢版 |
2018/11/12(月) 14:31:38.30ID:taR9+k1r
早稲田大学の新人事
https://www.waseda.jp/top/about/work/organizations/office/executive
ちなみに今まではこう。
https://www.waseda.jp/top/about/work/organizations/office/副総長・理事および監事

この島田陽一(元)副総長がセクハラ問題対応の責任者だったのだが、本人にもセクハラ・パワハラの噂がチラホラ。
今回の新人事では理事としても外れている。

http://www.waseda.jp/soumu/kiyaku/d1w_reiki/32690911037900000000/32690911037900000000/32690911037900000000_j.html

んで、副総長も理事も、早稲田大学の校規を見ると、「評議員会の同意の議決を経て、総長が選任する」となっている。
これだけ見ると、総長の権限はわりと大きいな。
理事っていう立場が、受ける本人にどれだけの権限とメリットとステイタスを与えるものなのかはわからんが。

以上メモ
0353ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz
垢版 |
2018/11/12(月) 14:45:43.10ID:taR9+k1r
で、新しい名簿では

甲斐 克則 法学学術院教授
担当業務:法務、リスクコンプライアンス、人事労務

ってなってるから、この甲斐って人が島田陽一 法学学術院教授からバトンタッチして
セクハラ等の問題に対応することになるのだろう。
0354シャシャキ
垢版 |
2018/11/12(月) 21:20:11.27ID:uGtCke5u
まあ、やっぱり渡部直己は今までずっと柄谷や蓮實にゴマをすり、浅田彰や東浩紀と
仲良くして来た?こともあって、渡部を厳しく裁くと柄谷以下の面々の祟りが怖いと
いう面もあると思う。
浅田なんかが率先して渡部批判をやってくれれば良いんだが、そうもいかないかw
最近、浅田はトランプ批判で元気良いから期待する。
意外に、渡部がゲイだって事実が出てくれば、事態は変わる可能性は大きいが、
割とそれはあると思う。
トランプは少なくともバイだろ。
0355吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 01:30:07.82ID:XGTGBjQL
佐々木はサイモンヴィーゼンタールセンターになんか言えよ
0356吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 07:56:48.28ID:hWIv3aCd
渡辺は首になったし十分たたかれた
生き延びているのが市川だよ
市川はなんらかの責任ととらないと
それと佐々木はだんまりは卑劣

ここら辺をかたずけないと終わらない
0357ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz
垢版 |
2018/11/13(火) 08:45:14.81ID:UvjqGSIJ
そこらへんもどうでもいいっちゃいいな。
佐々木敦はそもそも関係者とは言いがたいし、
市川真人はダンマリ続けていれば自分が男を下げて相手にされなくなるだけだろう。
多分もう、シレッと早稲田文学を続けられるような雰囲気でもないし。

それより注視すべきは早稲田大学の対応だな。
被害者からは報告書に対する不服が申し立てられているし
東京新聞にも叩かれている。

https://stat.ameba.jp/user_images/20181012/18/tousekitetsu/6c/36/j/o1080067314282885240.jpg?caw=800

基本これ大学行政の問題だよ。
文壇の自浄力とか期待しても無駄。
0359吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 15:30:47.55ID:xdH1btV9
文壇文壇言ってる奴はそれ自体
ゾンビが喋ってるみたいなもんだ
0360ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz
垢版 |
2018/11/13(火) 15:49:13.97ID:CXynvmsS
>>358
関係者の沈黙は必ずしも「忖度」や「味方」を意味しない。
むしろ「文壇」(なるものがあってとしてだが)は渡部氏に冷淡だという見方もできる。
彼を表立って擁護する声なんてほとんどないんだから。
絓氏がぼそぼそ文句言ってるくらいで。
これは小川榮太郎を擁護するウヨがウヨウヨいるのとは好対照だったりする。
要はかかわり合いになるのが面倒なだけよ。
世間って冷たいもんですぞ。
0362吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 17:46:26.05ID:xdH1btV9
春樹アーカイブのニュースあったし
渡部史観は裏街道になるかな

それはそれで立体的でいいじゃない
0363学術
垢版 |
2018/11/13(火) 18:00:58.89ID:zEDLz0q7
カイヴ ?首相モノ本なの?新生銀行 に年金を申請。
0364吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 18:12:45.06ID:+XrwkFYI
平成の田山花袋か島清か?
0365吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:54.66ID:q+lqM6EU
357も「基本これ大学行政の問題だよ」と言ってるが、同意。
早稲田大学のコンプライアンスはいったいどうなってるんだ?

だいたいな、学生は教員にとっても言わばお客、商品。セクハラ云々の前に
男性教員は女子学生を性的な対象として見る、接するのは絶対許されない、
それをしたら辞職っていうぐらい、厳しくルール、常識として徹底されるべきだろ。
それに違反した教員は即解雇でいい。隠ぺい、擁護した奴も同罪。
0366吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 19:52:19.23ID:B4P7AE0k
村上春樹はもはやマスコミの宣伝の中でしか存在してないんじゃないかな
まともなやつは誰も相手にしてないし
0367吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:57.39ID:RbE5I95O
それただの批評空間史観
0368吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:35.90ID:FhpC4cXS
>>366
いかにも渡部派がいいそうなこと
0369吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:42:44.57ID:B4P7AE0k
違うと思う
文壇という狭い世界とマスコミの宣伝の外の世界
エンターテイメントの世界では春樹はいっさい通用していないってこと
そこでは批評家の戯言は通用しない世界だから
0370吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:48:08.53ID:FhpC4cXS
>>369
ハナレイベイがつい最近映画化されていたがどこの世界線からやってきた人?
0371吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:48:57.78ID:B4P7AE0k
ヒットしたの?
0372吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:49:07.38ID:xdH1btV9
俺はthe new yorker史観だから世界の
トップ文学者扱いするけど
0373吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:49:46.29ID:FhpC4cXS
単館系だよあんなん
0374吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:50:57.89ID:FhpC4cXS
俺もトップクラスだと思うんだがなあ
ここまで文学性とリーダビリティとエンタメ感をバランスした作家もいないよ
0375吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:54:28.95ID:B4P7AE0k
じゃあどんどん映画化アニメ化ドラマ化されるんだろうね

そんなに面白いなら
0376吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:56:12.90ID:+XrwkFYI
渡部にちゃんとした村上春樹論あるの?

モテないとかなんとかあんなんじゃダメだよ
0377吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:56:45.27ID:B4P7AE0k
ユングとか言ってる時点で頭悪過ぎ
オカルトだし
0378吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:57:30.52ID:xdH1btV9
そうだね
ポスコロの外で売れている非西洋で
非PBの作家というだけでとんでもないこと

日本語話者の生き残りが、とかいう
スペキュレイティブな話書かないw
0380吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:58:58.58ID:xdH1btV9
エンタメってダヴィンチコードとかだけど
0381吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 21:59:48.37ID:B4P7AE0k
神戸に住んだこともありジョギングが好きなイギリス人に村上春樹がボロクソに批判されているな。

1 ムラカミの世界では奇妙なことが起こるが重要な意味はない。奇妙なことが起こること自体を価値だと思わない

2 ファンの集まりでムラカミの魅力を聞いても「雰囲気がすき」など漠然としたものばかりで誰もその価値を説明できない

3 1Q84はオーウェルの1984の6倍長いがそんな価値があるとは思えない

4 カフカ的という言葉は世界で使われるがムラカミ的という言葉は絶対に使われることはないだろう

5 無駄に長い。長さに見合った価値があるだろうか?


村上春樹の小説を僕が苦手な理由−一読者としての私的作家論
   ◆ コリン・ジョイス/村上春樹、著書「1Q84」
ニューズウィーク(2018/05/15), 頁:24

『ニューズウィーク日本版』 2018.5.15号(5/ 8発売)
https://www.newsweekjapan.jp/magazine/212722.php
特集:「日本すごい」に異議あり!
文学 村上春樹の小説を僕が苦手な理由

Edge of Europeコリン・ジョイス
https://www.newsweekjapan.jp/joyce/
0382吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 22:04:33.34ID:xdH1btV9
そういう意見があってもいいだろう
大作家なんて欠点ばかりだよ

サラマーゴの長文なんて意味わからんし
アムステルダムなんてゴミエピローグ
アトウッドは差別的な日本人の揶揄出てくるし
忘れられた巨人はボンヤリ暗いだけ
0383吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 22:12:38.38ID:FhpC4cXS
いつも発狂してるおっさんじゃねーか
0384吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/13(火) 22:25:16.85ID:RbE5I95O
ユング参照したらアウトという感じのスティグマ化では作家を潰すのは無理
0385吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 02:21:12.37ID:/aL7Vg1Y
ムーがうpしてる東京新聞の渡部問題特報はみんな読んだ方がよいぞ。
被害者が泣き寝入りを強いられそうだし、
ジェンダー専門家と弁護士が「異様な報告書」と断言してるんだから。
早稲田大学の異様さがよくわかる。
0386吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 02:23:21.29ID:RAxxefu4
オカルトを参照してるならそのオカルトに直接アクセスすればいいからね。
0388吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 08:37:10.55ID:S0G0nvdU
柄谷、蓮實がむしろ村上春樹をきっちり分析して批判してるのに本来ペーペーの絓、渡部の仕事だろう

ユング云々はそこはそこで批判してもいいけど作家への批判としてあんま意味あると思えない
中上より遥かに才能ある大江もユング、河合隼雄とか好きなんでしょ?
0389吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:55.99ID:9w/Db4Ve
河合は影響力あるからな
戦後の記号論的な内容の論説/エッセイで
おそらくは一番幅広く読まれてる
0390吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 12:21:10.72ID:E7P7dqAj
つか中上健次、わりと残らないっしょ
少なくとも批評空間連中が持ち上げようとした目論見は瓦解、今後もそんなにすごい作家扱いにはならない
0392吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 17:37:43.66ID:VYD/U2zr
信者ではないが、強硬な否定論が無効になって久しいというだけ
0393吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 17:42:44.84ID:9w/Db4Ve
俺もどちらかというと嫌いだが正当に評価したい
極論には与しない
0394吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 20:28:27.35ID:PkOc+wQz
批評空間系の批評は極論だったということ?
偏ってたから揺り戻しが来たのか
0396吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 22:34:16.11ID:0Uerg2rQ
だから特定の言葉^_^使うだけでそいつをスティグマ化するやり方が無意味なんだってば
0397吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 22:44:26.21ID:9w/Db4Ve
スティグマ化というスティグマ
0398吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 23:15:20.10ID:E7P7dqAj
そうやってメタ化して相手が根を上げるまで粘るやり方、ネトウヨがよくやる
0399清水
垢版 |
2018/11/14(水) 23:23:15.78ID:wiaC7BRk
早稲田 田中愛治教授は白木三秀教授とめっちゃ仲が悪くて、白木はいつも死んでるみたいな顔で喋ってるな。白木は若田部ともライバル関係だよ。
0400吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 23:26:52.56ID:9w/Db4Ve
>>398
唐突にすごいスティグマ持ち出したね
えらいえらい
0401吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/14(水) 23:32:25.74ID:9w/Db4Ve
>>381の4
これ何論法だっけな

フーコー的思考という言葉は世界で
使われるだろうが、柄谷的思考なんて
誰も使わない

とかそういうのwよく見る
0402独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2018/11/15(木) 00:46:20.82ID:mZibx6ka
渡部直己問題についてなぜ早稲田は舐めた態度のままなのか?
理由は単純。SNSもマスコミも大して騒いでないから。

●SNSの住人で「渡部直己」の名前を知っている人が(一握りのアカデミゴシップ
好き以外は)結局は少ない。

●マスコミもメジャーなTVや新聞のディレクター・記者が渡部の名前など知らない。
文芸記者は知ってるにせよ結局は「文壇」業界人に対する配慮で沈黙。

●文藝春秋(週刊文春)・新潮社(週刊新潮)にせよ、一応は「文壇」業界人である
「渡部直己」に対しては何も言わない。
出版社が執筆者たる作家・文芸評論家などに対しては余り批判したがらない、、
いわゆる「文壇タブー」は渡部直己のようなチンピラにも適用されてしまっている。
これが辻仁成のようなクラスだと「タレント」扱いになりまた違ったのだが、、

、、こうした「世間的にはマイナー」「文壇ムラではそこそこ重鎮」このスキマで
助かってしまったのが渡部直己だ。
文壇という言葉を嫌う人がいる様だが「ブンガク業界」の同業者である渡部直己には
結局は作家・評論家・文学研究者たちも大半は沈黙である。

「沈黙=シカトで擁護してないならエエやん」という問題ではやはりないだろう。
0403独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2018/11/15(木) 00:47:21.64ID:mZibx6ka
、、ここで「文壇の問題ではない、むしろ大学の問題だ」と早稲田に自浄を求めても
やはり無駄。
大学も結局は世間(SNSやマスコミ)の顔色しか見ていない。
そこでSNSやマスコミが大して騒いでいないのでは、どうにもならない。
例えば『バイキング』で坂上忍が騒ぐだけでも事態は全く違ってくる。でもバイキング
のディレクターは渡部直己など興味はなかったようで、、

個人的には「文壇(というかブンガク業界)」「大学」はやっぱここまで腐ってるんだなとは、、

自分の昔の知り合いにも今はブンガク関係の大学テニュアで食ってる人がいるけどね。
SNSを見てもやっぱり何も言ってないんだよね。
サブカル通気取りで話題の小説やら映画やら音楽やらには尤もらしい事を言ってるけどね、
渡部直己には何も言ってない。

本人は言うだろう、「自分は渡部なんか興味ないから別にいいだろ、そんな社会問題に何でも
言及しなきゃいけない義務なんかないし」「だいたいああいう奴はシカトでいいんだよ」と、、

、、でも結局は「逃げてる」だけだよねえ、、

そういう手合いがLGBTがどうの、最近の「女性」「人権」表象がどうの、いろいろと
尤もらしい事を吹いてるんだぜ、、あほくさ、、

結局、渡部直己のような手合いにはネット上でしつこく批判を繰り返すしかないのかもしれない。
そうすれば少なくともネットでは「悪評」が検索され易くなるのだし、、
ネトウヨ的手法で嫌なんだけど、これしかないのかなと、、
0404吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 01:30:50.04ID:0zJdr7PZ
403
こいつの心性ほんと気持ち悪いな
0405吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 01:33:05.74ID:0zJdr7PZ
坂上忍みたいに影響力ある「権力者」が取り上げてリンチして殴ってくれないからネトウヨ戦略取ろうぜ
こういうクズはほんときらい
0406吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 01:35:49.89ID:0zJdr7PZ
リンチしたくてたまらない
リンチされない理由を延々理由づける
一たび正当なリンチがくわえられなかったから何をしてもいい

自分としては不本意だけど、正当なリンチが加えられなかったから、叩くしかない
この心性の醜さ
0407吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 01:39:22.56ID:0zJdr7PZ
本当に、ネトウヨそのまま
自己発電しつづける、自分の感情をネタに燃え上がり続ける憎悪の永久機関を演じて、飽きたらほかに移るだけ
0408吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 02:44:48.64ID:KFEboWyJ
批判をリンチとすり替えて、その他は何も言わない言えないあなた
よりかはぜんぜんマシでしょうが。渡部直己と早稲田大学の
問題を語ってるんですから。
0411吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 07:48:21.61ID:RkPJnp1J
早稲田閥だからというのはあるだろうが
実際事件性そのものは高くないからな
そこは冷静にならないと

でそれと早稲田の調査が適切かどうかはまた別なんで
0412吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 07:54:36.19ID:1w2D2Bug
大学不祥事が報道される率は必ずしも高くない
早稲田というより大学全般の問題
0413ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz
垢版 |
2018/11/15(木) 08:45:17.64ID:9dF8A5Of
>>411
ほんそれ。要は同業者としては、逆にちょっと声を上げづらい部分もあるのかと。
なんで叩くとか騒ぐとかでなく、大学側の対応をきちっと見守ってゆく必要はある。
ネットで声を上げるとすれば、その相手はもう渡部じゃないし市川でもない。
まあ渡部はまだ被害者に謝罪していないようだが
0415吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 10:39:50.65ID:o12Rt8GM
渡辺事件は週刊誌で一切取り上げられないし
かつての佐野眞一の大量盗作事件も一切取り上げた週刊誌はなかった

どうしても取り上げないといけない場合は警察や大学の発表記事をベタ記事で伝えてお茶を濁す
これが早稲田マスごみのいつものやり方でしょ

できるだけだんまり隠蔽ってのが
0416吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 10:48:43.68ID:RkPJnp1J
週刊誌の文壇タブーは不味いな
あと人気漫画家とかな
0417吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 17:51:44.89ID:TllX+adw
渡部が告発され、職を追われるまで関係者の相当な努力とエネルギーが必要だったようだが
早稲田大学の懲戒規定というか就業規則に教員と女子学生の不適切な関係に関しての
罰則規定はどうなんだ? そういう規定はないの? 
他の学部でも噂聞いたが、妻子持ち教員が女子院生とできてるとか、かなり大胆に
行動してるらしい。 教員は力関係でいうと学生より強い立場だし妻子持ち教員が女子院生を
性的対象として扱うことは立派なセクハラだと思うが。罰則規定あるんだろ?
0418吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 18:02:27.89ID:TllX+adw
>>414
16日というと明日ですか。ぜひ田中新総長に
学内のセクハラ問題への対応や教員と女子学生が性的関係を
持ってる事例も観測される点についても
、懲戒規定とかを質問してほしい。
0419吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 18:07:13.55ID:TllX+adw
田中愛治新総長、twitterアカウント  @tanaka_aiji
0420吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 18:53:12.19ID:0m2dnJTM
香川大のやばいやつ(ブログ日記で学生と不倫旅行したこと自慢してる)も免職されてないから、
これは早稲田とマスコミというお前らが好きな問題よりでかいんだって
0422吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 19:44:36.75ID:L6H3nWut
安里 朖
すがさん先日はどうも。左翼の下らなさについてはまったく同感です。
しかも反米が天皇主義に帰結せざるをえないのは、
日本では資本の階級意識ばかりが跋扈して、労働者の階級意識が総崩れになってるばかりか、
左翼の側が積極的に後者を「脱構築」してきた必然的結果であることを思うと死にたくなります

なんでゴジラの宣伝なんか出てんだろ。まあいいや。そういやすがさんは、
ついに「渡部直己問題」(浅田彰)について書くそうだ。酔っ払ってたのでよく覚えてないが、
カーゲーベーとかゲーペーウーとかもいっていた。
渡部元教授は、そうした国際的諜報組織のハニートラップにかかったということだったか

オウム問題の際にも、すがさんは唯一、ロシアの国家的介入による国際謀略説を展開してたっけ。
今回もそうした壮大なスケールでもって、早大元教授のセクハラ事件を、
自説の「恋愛無罪・セクハラ不在説」を根拠に論じられることが期待される。
因みに「恋愛無罪・セクハラ不在説」は未だ活字化されてない

10日に開催された「情況」懇談会では、
すがさんによる「リベサヨ天皇主義者」こと白井聡先生への批判が炸裂。
前日同先生と酒席を共にしたという「情況」社長から「よろしくとのことでした」と伝えらた矢先であった。
さすがすがさん。同席の安里ミゲルのほうがむしろ、白井をヌルく擁護する始末。

曰く、「白井さんの世代になると、『左翼運動』と無縁であることそのものが意識されずに育ってきているので、
一日本人として天皇陛下に心を寄せること自体を責め立てるのは気の毒である。
むしろ、『にもかかわらず左翼』という自己認識を持っているらしいことを
積極的に評価すべきではないか」云々と。
2018年11月14日
0423ムー大陸 ◆POG0Nh1MOnGz
垢版 |
2018/11/15(木) 19:48:13.65ID:S7n0wuls
ごめんいつもツイッター転載してくれる人。
がまんできなくてお株を奪ってしまたよ。
こりゃあ聞き捨てならぬ

安里 朖@St8GWBikWwNVhOV
なんでゴジラの宣伝なんか出てんだろ。まあいいや。
そういやすがさんは、ついに「渡部直己問題」(浅田彰)について書くそうだ。
酔っ払ってたのでよく覚えてないが、カーゲーベーとかゲーペーウーとかもいっていた。
渡部元教授は、そうした国際的諜報組織のハニートラップにかかったということだったか

安里 朖@St8GWBikWwNVhOV
オウム問題の際にも、すがさんは唯一、ロシアの国家的介入による国際謀略説を展開してたっけ。
今回もそうした壮大なスケールでもって、早大元教授のセクハラ事件を、自説の「恋愛無罪・セクハラ不在説」を根拠に論じられることが期待される。
因みに「恋愛無罪・セクハラ不在説」は未だ活字化されてない
0426吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/15(木) 23:55:46.09ID:RkPJnp1J
渡部問題も外国政府の陰謀なん?
プーチンが春樹ファンだとか
0427吾輩は名無しである
垢版 |
2018/11/16(金) 01:33:37.30ID:sWnt7hd0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    渡部直己問題の真相とは?
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
 
 
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   真相はカーゲーベーとかゲーペーウーです
 |       (__人__)    |   つまり国際的諜報組織のハニートラップです
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況