>>710
>人間の洞察が浅い、大衆作家

?
人間洞察が浅いと大衆受けするわけ?
大衆ほど自分たちの隣人のえげつない本性を
本能的に察知していると思うけどね

洞察力が低いのは知性の欠如という論立てはまあ良いとして
三島の場合は非知の部分を理知で割り切ろうとしたので
大衆の理知外の部分にはあえて目をつぶった
それゆえに例えば深沢七郎のような作家には脅威を感じる

ということは三島の理知は大衆の愚劣さにたいして盲目では無かったということで
単に倫理的なだけだったと思うけどね
それは賢さはもちろん育ちの良さもあるでしょう
それが文学的にいいかどうかは別としてね