>>138
あれ?コピペおじさんこそまーたしれっと発狂してるやんwwww
もう話終わったんじゃねーの?wwww

「文学(研究)的に」くらいの解釈でいいよ
「文学の歴史的研究」については>>96でとっくに書いただろ
こっちは「「後世」「ディケンズ的扱い」されるとしたら当然「研究」を踏まえてのこと」と言ってるのにお前が言う「ディケンズ的扱い」はただのwikiからのコピペ、どっちも読んでりゃ「研究」ぬきでいまでも誰でも余裕で言える程度の共通点を並べただけのこと
もっと言えば文学史なんて持ち出すほどのことでもない内容

他人に質問する前にたかだかwikiからのコピペ程度の含意しかないくせに
後世だとか文学史だとかもったいぶったアホ発言したこと謝れよザコwwww