>>142
で、結局後世の文学史って何?なんでそんな架空のものに頼らないと
ただ共通点を並べるだけの「ディケンズ的扱い」ができないことになるの?wwww
そもそもの日本語がおかしすぎたからどんな反論食らってもどうしようもないよねwwww
国も時代も違う作家を結び付けるからには何らかの「研究」ありきの体系化された文学史が前提とされていると見込んだからこそ>>42のレスをしたわけだが、お前の言い分ごときなら後世も文学史も全く関係ない
後世の文学史じゃなく、いまのお前がテキトーに言っておけばいいだけのこと
なのに文学史に関する指摘にブチギレ発狂してきたのなんでなん?wwww
お前なんとなく文学史って意味もなく言ってみたかっただけのゴミだろ?