X



純文学5誌総合スレ 第80巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2020/12/30(水) 15:52:09.33ID:/dxtypzm
前スレ
純文学5誌総合スレ 第79巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1604838890/

「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品について語るスレです。

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」「小説トリッパー」「ことばと」 などの文芸誌の掲載作品の話題も可です。

新人賞受賞作 芥川賞受賞作を各論で批評することもOKです。
文芸誌の感想は、書いても書かなくてもOKですが、あるとなお可です。
受賞作決定前の候補作の批評は普通に本人・出版社工作員のステマと見做されますから気をつけてください。

文芸誌の話題にとどまらず、新人賞選考委員の評価・クレームなどもOKです。
さらには文学のありかた、これからの文学は、そもそも文学とは? といった総論や大きなテーマも歓迎です。

次スレは970を踏んだ人が建てて下さい。
985行っても建ってなかったら、他の人が建てても可。
0750吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 06:41:33.35ID:5I4+Ra6w
うさみん単独に二万点!
今が売り時なんだから、偉い作家の先生方も業界のために空気を読んでくれるさ!
0751吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 06:46:59.15ID:3yUXfAC3
「集英社」名乗る者からSNSに大量の削除申請、集英社が「第三者によるもの」と否定 「Shueisha」が世界中でトレンド入り
1/18(月) 14:55配信

ねとらぼ
0752吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 07:22:27.93ID:ehCzCFFt
鼻だしマスクで大学入学共通テストで失格になった男も40代みたいだし、
氷河期男ってこじらせて一周まわってさらに半回転してるようなのが多いんだなあ。
0753吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 07:43:08.58ID:ehCzCFFt
鼻出しマスクで失格の40代受験生、トイレにこもり警察出動 注意されせき込む仕草も
1/18(月) 18:33配信
毎日新聞

退去拒み他の受験生は別室に 鼻出しマスクの40代男性
1/18(月) 21:00配信
朝日新聞デジタル
0754吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 09:11:42.92ID:U/UbCUUy
デビュー作が芥川賞候補に 新人作家・木崎みつ子が『コンジュジ』で描いた“輝き”
1/18(月) 13:08配信

リアルサウンド
0756吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 09:47:28.73ID:b1hkt3W+
推し燃ゆは推し文化と発達障害の生き辛さを書くためにアイドルを小道具のように使ってるのが気に食わない
人を殴って解散にまでなってただのクズでしかないから主人公が入れ込むような魅力も伝わらないし
せめて推す対象をもうちょっと魅力的に書いてほしいわ
0759吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 09:57:40.60ID:b1hkt3W+
依存ではなく推しは背骨っていうただの言葉遊びも馬鹿らしい
背骨=推しがいないと立てないってことは依存してるってことだろと
0760吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 09:59:45.68ID:Bsxxq5v7
>>756はガチヲタなのかな?wホンモノには納得いかない部分があるのだろうね。
自分はそこまでいうほど気にならなかったが。
0761吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 10:09:52.07ID:b1hkt3W+
別のものに置き換えたらわかると思う
恋愛小説で恋愛依存と本人の生きづらさメインに書かれてて相手の恋人は全く魅力のないクズで何もフォローされてない
そういう小説が好きになれないのと同じ
0762吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 10:20:18.79ID:qfSZAZj9
クズ男がモテる場合もある。
特に女は生真面目な男よりちょっと悪い男とかのほうがモテたりする。

違和感あるのは男女の違いかも?
0763吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 10:54:44.38ID:EDVXkX6m
芥川発表っていつですか
0765吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 11:17:36.74ID:EDVXkX6m
>>764
ありがとうございます
自分は現代の作品は芥川賞をとったものしか読まないので楽しみです
0766吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 11:27:01.91ID:XvztI+Rv
あくまでも賞レースを楽しむものであって読む時の指標にはならない
0767吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 11:37:31.88ID:J2PcyhHE
>>753
最後にトイレにこもって警察に連れてかれた…想像したら苦笑

背中が哀愁漂っているんだろうなあ…
0768吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 11:42:02.31ID:J2PcyhHE
とか思ってたら

トイレに閉じこもった失格受験生現行犯逮捕
2021/1/19 11:22 (JST)1/19 11:37 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 16日の大学入学共通テストで受験生が鼻をマスクで覆わず失格になった問題で、警視庁が、会場のトイレに約3時間閉じこもったとして建造物不退去容疑で、この受験生の男(49)を現行犯逮捕していたことが19日、同庁への取材で分かった。

逮捕されててさらに苦笑。
0770吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 11:55:20.78ID:09Cvc9+W
いや、やばいでしょ。
近くの席の受験生がかわいそうだよ。
なんか注意してきたスタッフの動画撮ったりもしてたみたいだし。
迷惑系youtuberか相当なかまってちゃんだよ。6回も注意されて俺ウェーイとか
思ってんのかな。
若者の人生かかってるんだからこういうのは厳しくするべき。
0771吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 13:10:52.32ID:XvztI+Rv
一瞬可哀想って思ったが詳しい情報見ると動画撮ったり音楽流したりマジキチなんだな
周りの受験生も席移動することになったとか
0772吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 14:02:48.44ID:seeIVmIv
水と礫やっと読み終わったw
長いよ。
並行移動してるだけ。

文章に色も味もない。無味乾燥。

文藝賞(男)はどこかで読んだような既読感たっぷりなお話がウケるんだな。
去年もそうだった。そこそこ構成まとまっていれば受賞できそう。
0773吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 14:13:48.66ID:4ulElmeZ
太宰賞の空芯手帳が本屋に数冊置いてあった。いつ発売したんだろ。
ちゃんとハードカバーで本出してくれるのいいよね。
筑摩そんな金あるようには見えないけど、今村夏子で稼いだからか?
賞金100万円ももらえるし、地方文学賞の最高峰か。
0775吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 18:29:25.70ID:q9LFhEc5
尾崎豊とか40代でも後半の方だろ
40代前半以下だと尾崎は嘲笑の対象
0779吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 19:18:34.06ID:AOOoz155
そうか?w

10億でも当たらないかのう。
とりあえず100万でもええわ。
0780吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 20:27:46.85ID:rdPOXJ0d
文学YouTuberは、ノリシロがいちばん面白かったと言っているな。
ベルとか、つかっちゃんとか、
0781吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 20:47:07.36ID:R4JGhxkk
旅する練習は泣かされたけど泣かされたことに反感を覚える小説だった
0783吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 23:22:47.12ID:etJtRZes
>>774
>こじれた40代男子

そういえば何年か前のNHKドキュメンタリー番組で
「いま、あの当時若者だった世代に改めて評価されています」
と紹介されていたよ
この番組に登場した40代中年男性が

「尾崎の様に怯むことなくに戦わないと」

と述べていたけど
この受験おじさんも何かと戦っていたのだと推測できる
それは盗んだバイクを乗り回して
校舎の窓ガラスをたたき割るような戦い方だったとは思うけど
0784吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/19(火) 23:37:21.48ID:WA3+AD41
群像の短編特集がなんとも言えない。上田は頑張って鬼滅をネタにして参考文献にまで挙げてるが
やっぱり100〜200枚の中編で、フィクションとしての構築感があるものが読みたい
0785吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 00:11:03.87ID:TXhXMnLS
単なる愉快犯って話じゃないのかwww
0786吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 00:52:14.59ID:tcPogFkY
講談社で鬼滅の話やって意味あるのか?
すばるに載せればよかったのに
0788吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 10:48:55.05ID:UKHBIN/4
大前粟生
ほんとにつまんなくなっちゃったなあ。
文藝で書き始めてから特に。名前隠したら誰が書いているのかわからん。
一般化=個性をなくすってか

本人も「こういうの書いて」みたいに編集者に言われるとか
言ってたけど、自分が書きたいものじゃ売れないし本も出ないから仕方なくやってるのかな。
単行本出て文芸誌に定期的に書けるなら売れっ子作家みたいだし、そっちのほうが
いいよね。人生、我慢と妥協が大切か。
0792吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 13:18:14.90ID:5paFnxAW
栗原裕一郎
@y_kurihara
·
24分
今日はいつものこれです。では後ほど。

第164回 芥川賞・直木賞発表&受賞者記者会見 - 2021/01/20(水) 15:00開始 - ニコニコ生放送 -


見るからめちゃくちゃおもしろいのお願いしますね!
裏話に爆弾投下に、ディスりに文壇叩きして埃出してください♪
0794吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 14:32:02.92ID:tcPogFkY
わかる人はこれでわかると思う。あ、そういう方向へ進むんだなって

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
『文藝』に『おもろい以外いらんねん』書評を書く機会を頂きました。本作を読み解くキーワードは@笑いに潜む暴力性A「有害な男らしさ」B感情の言語化と思いました。「男性性」を問う男性の書き手が各方面で増えているのではと感じます

大前粟生さんの小説は優しくてすごく好きです!是非。
0795吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 14:33:32.65ID:w1IF7ARk
おもろい以外いらんねんも結局コロナ禍小説じゃん
芥川賞候補にしてもらえないジャンルだから別の書かせりゃいいのに。
あとお笑い芸人ネタももうええわ。

才能ある作家を使いつぶさないで。
0798吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 15:00:31.65ID:6l2uEChR
>>788
推し、燃えるもそんな気がしたな
実のところはわからんけど

ツイッターウケ小説
フェミ、オタク
0799吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 15:15:38.36ID:Kva/qJ9R
そんなんでウケると思ってる編集者がバカなだけ
ツイッターだのアイドルだの、その界隈は消費しなければならないものが山ほどあるんだから、わざわざ文学なんかに金出さない
0800吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 15:17:12.42ID:5YNuPHQ3
推し燃ゆはウケ狙いじゃなくて宇佐見本人が俳優の推しがいるからでは?だから「かか」にも推しがでるんだろ
ネタ少ないから自分のことベースに書いてるだけ
0802吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 15:24:25.17ID:tcPogFkY
栗原さん、ダンディーな声だな。
0803吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 15:50:38.08ID:5YNuPHQ3
栗原も殴ったら炎上じゃすまないだろってところは突っ込んでたね
0805吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:44.45ID:tcPogFkY
会見5時から
0806吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 17:04:56.40ID:tcPogFkY
推し!!!!!!!!!!!!!!!!
0807吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 17:05:23.48ID:tcPogFkY
宇佐美さんおめでとう!
0809吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 17:05:39.15ID:M6JnXvFz
芥川推し燃ゆか
0810吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 17:08:45.53ID:gxb+RSK0
高橋源一郎の飛ぶ教室
1月22日(金)の「きょうのセンセイ」のゲストは、作家の宇佐見りんさんです。
2作目の小説『推し、燃ゆ』が「第164回芥川賞」候補に選ばれた宇佐見さんに、源一郎センセイは聞きたいことがいっぱい!
今回も、時間ぎりぎりまでグイグイ迫ります!


みなさーん、りんりん出ます聴いてください!
夜9時 NHKラジオです!
0811吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 17:45:03.99ID:9rWxBBza
推しがとったのか
二作発表して三島賞芥川賞制覇はすごい
0814吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:06:31.79ID:PUpIdNOm
河出書房新社 文藝春季号花束特集「夢のディストピア」発売中さんがリツイート
宇佐見りん『推し、燃ゆ』『かか』
@rinrin_usami
·
9分
『推し、燃ゆ』芥川賞を頂きました。頭が追いつかず、読んでくださった方、お世話になった方に何と言えば真の意味で感謝が伝わるのかわかりません。
芥川賞は、45年前に私の推し作家が受賞した憧れの賞です。まだ到底及びませんが、自分が目指すものに向かい精進していきます。 
宇佐見りん
0815吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:07:35.49ID:gswXyDqz
はっきり言って、「生きづらさ」とかもう本当にうんざりなんだけど。
「生きる」と言う事は「生きづらい」んだよ!
0817吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:12:38.09ID:gswXyDqz
だけど、三島賞とW受賞だしサイン会もコロナで開けないから売れ行きは伸び白が無いよな?
0819吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:20:43.24ID:gswXyDqz
芥川とか三島は死ぬ前に今後芥川賞や三島賞と文学賞が創設されるって知ってたの?
作家が死ぬ前に始まってた文学賞や死んだあとに文学賞が創設されると知ってた作家とかいるの?
0820吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:43:32.12ID:tcPogFkY
大江健三郎賞がそれかな
地方文学賞系のマイナーなのは結構あるんじゃね
0821吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:51:19.60ID:OkGGSSYw
私は純文学作家です、と宣言して純文学作品書くのはなんかキモい。
エンタメ作家がさりげなく純文学っぽいもの書くほうがスマートでカッコいい。
0822吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 18:53:56.01ID:5YNuPHQ3
乗代が落とされ続けて遠野や宇佐見にあっさり受賞させるあたりがなかなかクソだな
0825吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 19:09:38.59ID:u7yEqwHI
ネタ自体は大したことないだろうけど、
高橋源一郎が褒めてるみたい
作品として成り立ってるんだろうね
0827吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 19:18:13.16ID:Ne3ogV5e
乗代さんは選考委員に嫌われてるのか。いい作家だと思うけどかわいそう。

新人でデビューして芥川賞獲るまで新人。25年新人やってやっと月評に載らなくなる。
コーラと舞城はまだ載り続けるのか。
なんだかつらい作家人生だなあ。
0828吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 19:31:32.66ID:Ne3ogV5e
4時間半もしゃべり続けるの大変。お疲れ様でした〜8888

いつもアンケートやらんけどごめんね。だってもう全部読んじゃってるから。

最終的に10万人も見てるのはパンダ効果かな。
0829吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 19:44:45.99ID:Mwi+BlkA
単行本あるのにちゃっかり文藝も一緒に持たせる河出。しっかりしてるわ。

三作目縛りがあるから次作書かないと他へ行けない。
推しが売れてるうちに次載せてってやってかないと売り時逃がしてしまう。
コロナ禍でサイン会もできないし。
0830吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 19:51:25.64ID:k7YPEVPc
まあでも選評が楽しみやね。
0833吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 20:37:49.56ID:QGnaIVuC
宇佐見と遠野がデビューした回を「ハズレ」「盛り上がらない」と一刀両断したスレ民の先見性よ
0834吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 20:49:19.34ID:5YNuPHQ3
三作目縛りって、デビューから三作までは文藝で書かなきゃダメって縛りなん?
エッセイとか小説以外なら他の雑誌もありだよな?
0835吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 20:52:39.36ID:T5rvVoqH
エッセイは書いても大丈夫。遠野とか結構書いてたじゃん。
小説書くのが縛りあり。
他誌では書けない。でも3作目までは面倒見るし、本も出しますっていう会社。
0836吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 20:57:25.21ID:T5rvVoqH
直木賞は加藤と芦沢くらいしか知ってる人いなかった。加藤のはアプリがどうたらとか
ラノベ作品なのか。いい年したおっさんが書くにはつらい内容だね。流行りのアイテムだけど。
0838吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 21:02:22.07ID:T5rvVoqH
>>832
群像は乗代と李くらいか。文學界は砂川?砂川はアテ馬ぽい感じ。とりあえず候補にして本出す、みたいな。
新潮は鴻池、三国くらい?文藝は山下あたり?
確かに駒がいないね。新人賞でそこそこなのが出ればいいがというところ。

木崎とか三木とか2作目出るかもわからんし。ほんと、人材不足だから有名人に頼るしかないな。
次のパンダ枠は誰だろ。
0839吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 21:06:32.38ID:u7yEqwHI
中上なんて、古いの読むもんだと思う
それなら、川端の方がと思う
0840吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 21:09:54.43ID:qVae5Tqz
なんかでもいいよね。正直うらやましいよ。20代で芥川賞もらって煌びやかにスポットライト浴びて。
40代になると人生の終わりって感じ。
早期退職、リストラ。氷河期世代なんて死しかない。

あと15年早く生まれてバブルを楽しめる世代か
それとももっと遅くに、子供が少なくて優遇される時代に生まれたかった。

楽しいことなんにもない。
もう何日も、誰ともしゃべってない。
0841吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 21:30:47.88ID:ya567lA2
一時期芥川賞といえば新潮だったが、今は文藝のターンか
何か裏があるのか
0847吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 21:58:56.83ID:u7yEqwHI
あれと思うんだけどね本来Aと思うんだけどOだもの
悪い評判聴いたことある
0848吾輩は名無しである
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:49.65ID:u7yEqwHI
聴いたx→聞いた〇
国際的評価もさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況