先日初入店の新古書店に行ったけどろくな本がなかったな
大型店だから通常店舗より活字本の数は多いんだけど欲しいと思えるものがない
すでに持っている文庫本を予備として一冊だけ記念に買った
昔の新古書店はそれなりに収穫はあったものだが、いまはひどい

時間がたつにつれて良質な本はネットでも入手できなくなってくると思うよ
いま古書売買をやっている高齢者たちが亡くなったら、
引き取り手のない古本は味噌も糞も一緒に紙資源として溶かされるのだろうし