X



【か】宇佐見りん 2【か】

0001吾輩は名無しである
垢版 |
2021/12/24(金) 01:20:10.71ID:YGVn7cte
新作「くるまの娘」が発表されるとか。
0164吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:07.25ID:xH50bTS6
本人が就職希望してるんだから(インタビューで言ってた)
まわりがとやかく言うことではない。
いまどきの若い子はしっかりしてるからきちんと将来のこと考えてるよ。
何かやりたい仕事でもあるのかもしれないね。
0165吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/04(土) 13:06:50.48ID:334t51gY
>>163
糖質の方ですか?
夜中にネット見て悪口書き込むのやめた方がいいよ
悪化するだけでしょ
手遅れかもだけどw

>>164
だったらお前も書き込むなよ 
そういう論理だろ
なんか根本的に馬鹿だけど
0167吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/04(土) 21:24:31.22ID:VC0E+gN+
貧すれば鈍するを地で行く無職ワナビ乙w
「小説のために就職するとしたら違うと思う」→人生大失敗w
0168吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/06(月) 16:12:33.15ID:XNv4Ucr7
>>160
その大江は、社会経験積んでおくべきだった、
と言ってるよ。
彼は芥川賞、谷崎賞、ノーベル賞
目ぼしい賞は大体取ってるけど
ちょっとでも企業や官庁で働いてれば
小谷野賞だって夢じゃなかったかも
0169吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/06(月) 16:12:33.76ID:XNv4Ucr7
>>160
その大江は、社会経験積んでおくべきだった、
と言ってるよ。
彼は芥川賞、谷崎賞、ノーベル賞
目ぼしい賞は大体取ってるけど
ちょっとでも企業や官庁で働いてれば
小谷野賞だって夢じゃなかったかも
0170吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/12(日) 01:25:00.04ID:VIjCT4wJ
『くるまの娘』単行本を読んだ
「琴線に触れる」は見当たらなかった
0171吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/28(火) 12:59:18.07ID:1RI09BBC
くるまの娘、Amazonに大分致命的な批判レビューが来てるな
0173吾輩は名無しである
垢版 |
2022/08/18(木) 07:40:42.24ID:RllXBQGK
>>170
『推し』の「吐瀉物」は直ってた?
0174吾輩は名無しである
垢版 |
2022/08/18(木) 07:48:20.06ID:/3igwbun
>>173
自分で確かめろ
0175吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/28(水) 21:33:07.40ID:KPmwukWD
宇佐見りん『くるまの娘』
野間文芸新人賞候補に挙がった
発表は11月上旬とのこと
0176吾輩は名無しである
垢版 |
2022/09/28(水) 23:44:03.03ID:/qZuDSvW
>>175
『エヴァの娘』もいいんじゃない?
0177吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/06(日) 09:44:08.41ID:gbAW99K6
野間文芸新人賞落選だった
これまで文藝賞、三島賞、芥川賞とすべて初の候補で受賞してきたが、
青春の蹉跌はよい経験ではないか
0178吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/06(日) 10:55:05.72ID:Wg66G/Vu
そもそも例年なら芥川賞獲ったら野間新は卒業扱いでノミネートすらされなくなる
今回芥川賞作家が二人もノミネートされて宇佐見三冠シフトか?と言われてたけど
蓋を開けてみればなんてことはない、町屋に自社授賞するための体のいい当て馬だったという
0179吾輩は名無しである
垢版 |
2022/11/06(日) 11:30:31.18ID:gbAW99K6
『くるまの娘』は凡作ではないが、秀作でもない
賞は無理ではないか
0180吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/13(火) 21:15:02.12ID:kILnHqKI
吐瀉物は訂正された?
0181吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/14(水) 07:25:40.87ID:efDUM2a9
>>180
気になるなら、自分で確かめろ
0183吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/14(水) 19:13:50.48ID:swFNRVFV
この子は以上で終了かもね
普通に就職して普通に生活して
0185吾輩は名無しである
垢版 |
2022/12/22(木) 10:27:24.02ID:VjKjbr8y
豊崎由美がくるまの娘を今年の10選に入れてるな

豊崎由美
昨年『推し、燃ゆ』で芥川賞を取った宇佐見りんが引き続きすごい。『くるまの娘』は17歳のかんこが主人公で、
父母や弟らと祖母の葬儀に向かう車中泊の旅行での出来事を、一家の回想を交えて描きます。
プロット的に目新しいわけではないのに本を閉じることができないのは、やはり文章。
飛び抜けて個性があるし、比喩がうまい。これでまだ大学生と思うと末恐ろしい。なめるように読んでほしいですね。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/221064
0186吾輩は名無しである
垢版 |
2023/01/05(木) 08:24:52.83ID:LcFVJ5kY
『くるまの娘』織田作之助賞落選だった
ツイッターを見ると、やたらとすごい、すごいという書き込みが目立つが、
まあそれほどすごい小説でもない
0187吾輩は名無しである
垢版 |
2023/03/18(土) 12:46:00.12ID:TfRdX/4t
推し、燃ゆを読み始めたんだが、文体にぞわぞわしてしまってダメだ
すこし斜に構えた見方をする自分に酔っていた思春期の記憶が刺激されるというか
言葉の形容の仕方が思春期に流行った曲の歌詞達に影響されている感じがするというか
0188吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 19:36:34.81ID:B4n+ngHs
いしかわゆきって顔似てるな。
0189吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 19:58:03.25ID:39o2uy6u
小説家自体が中上、W村上あたりを最後に
特別な存在ではなくなったんだな

条件の良い一般企業より
もしかしたら魅力のない選択になったのかな
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 20:30:11.71ID:cUo/zzE1
文壇から東大生とかが消えていったからなぁ
0191吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:33.05ID:zp78mVBW
東大生は官僚も選ばなくなった。外資系に行くとか学生の間に企業するとか
今はそっちだね。
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 09:50:59.66ID:Db5VgFfE
昭和の村社会みたいなちっさい集団なんかいまどきの若者には見向きもされないでしょ。
賢い人は海外へ行く時代よ。
0193吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/04(日) 19:13:17.44ID:ctifVzbE
ネットでめちゃくちゃ褒めちぎってる人たちがいるよね、この人の作品。
文学史に名を刻むとか、そこまで言ってる。

その強烈な押しの正体は誰よ?
慶應閥の連中?

なんかうさんくさいわ。
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:03.04ID:kKAT4jrx
就職したのかな。
サクっと芥川賞獲り逃げして、他の分野で頑張るのも手だね。
0195吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/07(水) 21:08:18.70ID:CknL/HAd
来月、いよいよ代表作『推し、燃ゆ』が文庫化される

それにしてもこの人、ガードが堅くて本名すら不明なんだな
0196吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/07(水) 22:28:44.98ID:f3cqItoY
別にいいでしょ。本名がわからない作家なんていっぱいいる。
身の安全を確保するのは今の時代当たり前。
0198吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/16(金) 04:50:46.81ID:JHFRqfrs
0729なまのーと
2023/06/15(木) 23:47:20.88ID:SgykV/N9
>>727
宇佐美りんって奴が前に推し燃ゆって小説で芥川賞とったんですけど、
僕あいつ死ぬほど嫌いなんです!!!!!!

こーゆーの書けば文壇は喜ぶでしょ?イマドキっしょ? みてーなのがひしひしと伝わってきて!!!!!!!!
でも器用ですねそーゆーの書けるって。僕には出来ねー

ただあいつは今まで読んできた作家のなかで一番嫌いだ殺してーほど
0200吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/19(月) 19:46:59.20ID:tOHqO9s0
ある意味プロ
0201吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/25(日) 14:53:47.11ID:bSdRMgUd
くるまの娘読み終えた
かかの設定をちょっと変えて普通の文体・三人称視点で書き換えただけって感じ
三十一日でも感じたけど、わざとらしい形容詞や比喩表現が多く、文章が装飾的すぎる
あと、「作者がつたえたいこと」のパートになると説教くさくてそこだけ浮いてる印象がある
0202吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/11(火) 06:11:22.58ID:ChfG+Phm
0661吾輩は名無しである
2023/07/10(月) 14:35:51.22ID:28DrwU7r
推しもゆ文庫出るんだね。
海外と合わせて80万部ってあんまり海外では売れなかったのかなあ。
国内で50万部くらい売れていたけど。
0203吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/27(木) 17:12:44.13ID:18IjsjLx
この人って90年代でいうと椎名林檎が好きな高校生の書く文章っぽい
ボカロの歌詞っぽくもある
中高生にウケるのかな
0204吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/27(木) 17:14:19.52ID:MPNkSnY+
すばる9月号
【刊行記念対談】
田中慎弥×宇佐見りん「足掻きながら言葉を紡ぐ」
0205吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/27(木) 18:13:12.08ID:ruRBaBGX
何でこんなくだらない小説が売れてるのかと思ったら芥川賞取ってたのか
0206吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/28(金) 19:32:38.51ID:4VAfpDQx
推し、燃ゆ読んだけど主人公みたいな人本当にいるの?
0207吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 08:36:33.63ID:MIA6FRge
『推し、燃ゆ』は小説というフィクションであり、
ドキュメンタリーではない
実在するかしないかは議論してもしょうがない
0208吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 09:24:11.86ID:LMqclMpj
実在しないなら何を描いたことになるんだ?
現代の人間のリアルな姿を描いたわけでもないよな
実在しないなら
楽しいお話?
それが文学なのか?
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 09:53:10.21ID:MIA6FRge
そもそも小説がどういうものか全然わかっていないようだから
自分で勉強し直してこい
文学がわかっていない奴と議論しても不毛だ
0210吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 10:06:23.60ID:LMqclMpj
現実を無視した文学とか何の意味もない
仮に言葉遊びに終始した作品でも言葉という現実が意識されてる
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 10:08:12.75ID:LMqclMpj
で、おしもゆはどんな現実が意識されてるのか?
ありもしない人物をでっち上げて推しとかいう現象を描写しても、そもそもその人物が現実にいないようなやつなら、その描かれた現象も現実には合わない
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:01.78ID:LMqclMpj
つまり偽物の文学ってわけだよ
エンタメならゆるされるだろうがな
芥川賞を与えるような価値はない
0213吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 11:17:44.73ID:CDjIJuGH
いるかいないかはわかんないじゃん。
0214吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 11:19:30.72ID:LMqclMpj
そう
だから実在するかしないか議論する意味はあるんだよ
ないとか言ってるやつが文学理解できてない
0215吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 11:21:50.31ID:LMqclMpj
人間失格や仮面の告白も後の研究者が丹念に調べて自伝的要素の強い作品だと認められた
作家に騙されないためにも何が事実で何が事実でないか調べるのは大事
0216吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 18:06:09.41ID:QHjiB7Dq
時代遅れであることは分かるが、所謂テクスト論の読み方はダメなの?
0217吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/29(土) 18:27:11.37ID:65iD9rOG
テクスト論的な読みはまあ救済措置だろうな
テクストの内容が現実離れしてようが客観的に読むことで現実に引き寄せられる
0218吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/31(月) 11:51:03.00ID:LKRLX5Se
おしもゆ文庫結構売れてるみたいね。
0219吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/05(土) 14:16:33.07ID:jrORn66r
俺も買ってしまった
0220吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/05(土) 14:16:35.40ID:jrORn66r
俺も買ってしまった
0221吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/05(土) 14:48:50.73ID:9PTWWIAc
金原ひとみの推しは宇佐見りん
0222吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/05(土) 15:36:44.42ID:VFzYUgCs
二重投稿西村賢太スレの人?
0223吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/05(土) 17:26:35.46ID:PO6bECPZ
>>221
ただの文藝つながりだろう。
0224吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/07(月) 18:55:50.42ID:Y9jVL9XV
金原ひとみってすばる出身だよ
0225吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/07(月) 19:45:54.19ID:lbRy5aa5
>>224
それは知ってる。
去年、文藝で金原ひとみ編で私小説特集をしていたので
その関係で坂上編集長と金原さん仲がいいので
仕事頼んだのだと思いました。
0226吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/07(月) 19:51:29.59ID:xixBmc+B
いや、金原が『推し、燃ゆ』に惚れ込んで、
ぜひ解説を書かせてと河出に申し込んだのだ
0227吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/07(月) 20:12:31.06ID:Uk7ViXCc
てか、結構河出文庫のあとがき、金原さん書いてるよね。
0228吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/07(月) 20:43:29.33ID:njzTnXv1
町田康と金原ひとみはあちこちであとがき書いてる。
仕事ないのか選考委員もやりまくってるし。
0230吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/07(月) 21:05:05.77ID:xixBmc+B
>>227
その話をしているんだが
トンチンカンなヤツだな
0234吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 08:59:36.32ID:by/hQklb
>>233
それ、業界で幅広く生き残っていくために大事なこと。
高橋源一郎を見よ。
0235吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 10:24:34.98ID:fZJ8O+cn
高橋源一郎は誰でも褒めるから、もう信用されてないよ
0236吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 11:15:29.28ID:l2jW6zN2
>>235
いいんじゃない。自分のラジオ番組もあるし、小説以外の本ばんばん出して
売れてるみたいだし。
先も短いんだから適当に褒めておけば。いまさら敵作ってもしょうがないでしょ。
0237吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/09(水) 19:12:00.51ID:P5Vj9qPj
余り頭も良くないエラの張ったチョーシコイタ、セックステクニックしか取り柄の無い
高橋源一郎を好きなマスコミ業界人も結構いるだろうが、だからどうしようもない。
0238吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/10(木) 12:39:52.77ID:bv2QMsEo
河出書房新社 @Kawade_shobo
創刊90周年企画として、文芸誌『文藝』×http://monogatary.comのコラボが決定しました。
選考委員長に作家・金原ひとみさんをむかえ、「#モノコン2023」で小説の投稿を募集します。
受賞作は短篇小説集として来秋刊行予定!お題は『邂逅』。募集期間は8/10〜10/18です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000494.000012754.html

「モノコン2023」のテーマである「KAIKO」から “邂逅” をお題にした、文字数約1万〜2万字の作品を審査対象とします。
ジャンルは不問。選考委員は、作家・金原ひとみさんを選考委員長に、
屋代陽平(ソニー・ミュージックエンタテインメント「monogatary.com」プロデューサー)、
坂上陽子(河出書房新社 「文藝」編集長)の3名が務めます。
受賞作の発表は2024年2月予定。大賞賞金30万円。大賞、佳作受賞作には編集担当者がつき、
河出書房新社より短篇小説集として書籍化を予定しています(2024年秋頃刊行予定)。
0239吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/19(土) 09:27:33.45ID:/hldACH8
>>229
りん「田中さんの文体は私のどストライク」
0240吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/28(月) 13:32:13.46ID:uPkyjHGE
文藝 2023年冬季号
雑誌 A5 ● 520ページ
発売日:2023.10.06(予定)

予価1,485円(本体1,350円)



第60回文藝賞+短編部門受賞作発表/創刊90周年連続企画4:対談 山田詠美×宇佐見りん
0241吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/28(月) 17:57:59.54ID:B8lZIbkt
お、楽しみ。
買います
0242吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/28(月) 18:10:05.90ID:pD5Lmcui
推し、燃ゆ
全世界で80万部か。すごいな。
0244吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:31.21ID:f0EoVwi3
りんりんとエイミーの対談よかった。
0245吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/08(日) 15:14:24.24ID:Ss7BkhVE
次スレ
【吐瀉物】宇佐見りん【嘔吐物】
【花村】宇佐見りん【萬月】
0246吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/08(日) 15:17:10.83ID:Ss7BkhVE
ジャニーズ騒ぎの今
オシモユを読むとまた別の感覚があるかもね?
アイドルファンの人はね?
0247吾輩は名無しである
垢版 |
2024/01/29(月) 07:18:08.82ID:vj5i5KTR
この人情景描写が上手くないね
場面転換が分かり辛い
当時の綿矢りさや金原ひとみと比べても段違いに文章力がない
0248吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/05(月) 17:43:34.67ID:fuXCTwP1
長編書きあがったら、文藝に一挙掲載かな。書き下ろし単行本でも売れそうだけど。
新人の掲載ページが減るから、そこはキツイね。
0249吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/05(月) 19:22:55.76ID:YKoQuofz
就職して長編も書いてるの?
0251吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/05(月) 21:29:13.94ID:rSAV74HO
タナシンと対談やった集英社かな
0252吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/06(火) 17:15:36.46ID:7us1gCYx
この人はまともに就職してリーマンになった方がいいのでは?
まず100%コケる。長編でも短編でもね。
0254吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/20(火) 09:22:26.54ID:r61qJAZs
りんファンのためにあげときますね
0255吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/01(月) 19:59:55.13ID:rXOQKDlR
推し燃ゆよんだがくそつまらんかったwwwwwwwwwwwwwww
ごめん
0256吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/17(水) 16:27:47.75ID:PB6niVuD
もう消えたのか。
0257吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/20(土) 09:33:04.84ID:sO1tphnW
どっちにしても作家としてやっていける人ではない。
文学部に行ったのなら教員免許くらい取ればよかったのに、取らないで一般企業行ったようだし、
どうもあんまり真面目じゃないね。
0258吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/20(土) 09:49:40.47ID:lwYQLiKD
今どき教員なんてやるのは情弱だ
人気なさすぎて定員割れが常態なんだから
宇佐見は>>257よりは賢いよ
0259吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/21(日) 23:39:08.67ID:+t4lZjxX
どの次元の話だろう?
現在の日本では、以下のようらしいけど。

例年、小学校は3〜4倍程度、中学校・高等学校は6〜7倍程度となっていますが、
中学校・高等学校の場合、教科によっても状況が異なります。
自治体によっては20倍近くになる校種教科もあり、熾烈な競争になっています。
0260吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/22(月) 00:27:26.35ID:QdbjGGN3
井戸川射子は高校の国語の先生じゃなかったっけ。
0261吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/26(金) 01:12:08.60ID:HvlEpl1J
教師になんかならなくてもKOなら余裕で大手ホワイト企業に就職できるっしょ。
ただでさえ今は引く手数多の売り手市場なのに。
0262吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/26(金) 02:19:08.28ID:WwRkmlJG
二十歳そこそこで芥川賞獲って慶應出て貯金数千万あって一般企業に就職してこれからバリバリ働く
最高の人生じゃん
ニ十年くらい書かなくてもこれだけ売れたら多くの人の記憶には残るからまた書きたくなったらいつでもどこかの出版社が本にしてくれる
とりあえず今の年齢で書きたいことは書いたんだろうし、たとえこれで文学止めたとしても勝ち逃げだろこの人は
専業で稼ぎ続けられる可能性は限りなく低いしな
0263吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/26(金) 09:23:35.09ID:R56EsSt/
お前の価値観では、一流大学出てホワイト企業に就職するのが「最高の人生」なんだなw

それなら別に小説書く必要もない。
文学者であることを自己否定するようなものだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況