テレビドラマとかコマーシャルソングをたくさん歌ってたわけだな。
それなら、あの程度の歌で十分じゃないかな。
そもそも、テレビって脳死した奴らのためのものだから、
適度に軽薄な歌で十分なんだ。

でも、西村賢太がその程度の歌手のファンになってしまうなんて、
ちょっと不思議な感じもする。

いや、でも、そうでもないかな?西村賢太と石原慎太郎は
対談で大いに意気投合してたみたいだし、もともと西村賢太は
石原慎太郎の大ファンだったし、石原氏自身も西村氏が
無名の時からずっと芥川賞を取らせようと尽力していたわけで、
二人は似たようなもんだったんだろうな。

西村賢太って、さほど重厚な人間ではないような気がする。
石原氏と同じく、適度にうまく人生を生きてたわけだ。
存在そのものの究極の悲哀とか人間存在の虚無を
感じながら生きていたわけではない。