X



【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2016/02/14(日) 14:09:52.95ID:wxJC9pnJ
ここはラノベ新人賞を目指すワナビがプロットやあらすじ晒して意見を貰うスレです。投稿用の800字あらすじ等でも。

プロット……物語を作るときの設計図・構想のこと。物語のあらすじ、登場人物の設定や相関図、事件、小道具、世界観など
あらすじ……物語の結末まで書いてあるもの (あらすじでも、人に伝えることを意識してわかるように書いてください)

■ テンプレ
【アドレス】 投稿はロダにTXT形式で。TXT直リンク以外のURLは不可
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを中心に見て欲しいかを書いてください。
(例)設定に矛盾がないか見て欲しい、展開の駄目なところを指摘して欲しい 等

※内容改変は感想・意見のレベルまで。改変プロットのアップなどは晒し主の許可を得てから

■ロダ
http://wanabees-2.appspot.com/
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
http://www.dotup.org/
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 17:45:14.33ID:HRu+csAR
>>251
「作者が一番書きたいシーン、シチュエーション」がなんなのか……ですね。
プロットを初めて書きましたが、難しいですね。
その「一番書きたい○○」に最低限必要な設定だけで、の他は余計な脇道だ、メモ帳に保存だけして忘れとけ、には目から鱗でした。
本筋が何なのか練り直してみます。

>>252
流れ的には本家【桃太郎】から大幅に外れないように注意してあります。
鬼に対する無双……娘はきびだんご(暗黒物質)、じいちゃんは大斧振り回して無双、ばぁちゃんは洗濯物の赤フン無双……、息子……出て来ない……練り直します。
タイトルに関しては(仮)ですのでだいぶ変わると思います。
息子と娘の出番は長くなるので書いてませんが、「初めてのおつかい」みたいなノリになる予定です。
息子の成長と娘と三匹が起こす珍道中をハラハラしながら見守る保護者な感じです。

「息子の桃太郎がヘタレなので、私が代わりにシバキにいく」とか
お爺さんは島へ鬼狩にでかけました、とかそういうタイトルを視野に入れ検討させて頂きたいとおもいます。もしもの際にはそのまま、または改編して使用させていただいてもいいでしょうか?


コメディーというなら、主人公たちはもっと「お前のようなババアがいるか」的な
方向に特化した方がいいのではと思える。いっそロリババアでもよい
その場合は、主人公視点をジジイ側にして、ロリババア無双についてくポジションでもいいかもしれん。
コメディといっても、無双を楽しむコメディーもあれば、掛け合いを楽しむコメディーもありどっちかにハッキリ寄せたほうがいい。プロットからは前者に見えるが。

その場合、暴れるのが娘を軸におくのか、じいさんを軸におくのか、自分なのか。

使っても良いですか?

あと細かいが、
>桃太郎の事が好きでイジメて言い寄っていた男の子が
ホモですか?そこもギャグなの?
最初桃太郎が男色ビッチ設定だった名残です……

ハートフルを書きたいんです……コメディー色強めですが……なんで書いてるうちにコメディーに……
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 17:57:20.47ID:McsSFeNJ
>>250

鬼ヶ島から出奔した最強の鬼(悠鬼)が行き倒れた先で樵の癒し系青年(金太郎)に助けられ生活を共にする
ここの生活を描くだけで30DPは使えそうだし、起とはいわず、もう承部分にしちゃいなよ
鬼ヶ島から出奔して行き倒れるところまでを描写してそこを起に変えてさ

・種族の寿命の違いから子供が出来ず、青年だけが年齢を重ねていく。
ここはカットしよう。結婚要素もない方がいい

・ある日、悠鬼が川の中程で洗濯をしていたら大きな桃が流れてきて悠鬼に激突
・慌てて流れて行ってしまった桃を追いかけて滝壺に飛び込み拾うと、岸に上がり肩の上に担ぎ上げて自宅へと持って帰った。
・悠鬼は太郎と食べようと桃を手刀で割ってみると種の代わりに男女の赤子が産まれた。
・男の子を桃太郎、女の子を桃華と名付けて育てる。
ここまでを承部分として赤子は数ヶ月で成長して人間の10歳くらいの見た目に

次のいじめなんたら部分はフルカットしてこの家族的4人での生活をいくらか描いて
そこから一転して、転の部分を描くにあたって起の部分と繋げるように出奔した弊害が起こる
最後は上手くしめて終わらせる

くらいがバランスがいいと思う
起承転結としたらこんな配分かな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 18:09:08.74ID:McsSFeNJ
癒やし系青年じゃなくて、鬼なんていやなんですけどとか、あっちいけとか、うざ、こいつ助けるんじゃなかったわとかいって煙たがる青年(このすば系)の方が面白くなるかもしれない
最強の鬼はその青年にぞっこん状態で〜様付けしてきたりする方がコメディとハートフルなキャラのバランス取れてラノベっぽくなりそう

まあ参考に
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 19:18:47.23ID:EKla6HmU
>>250
ジャンルはコメディなのに、プロットや設定がコメディに向けられてない気がします
まずは、こういうものを書きたいと思って、そのためのプロットを作るところからだと思います
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 20:33:41.17ID:HRu+csAR
>>254
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
出来ればちょろいんにはしたくないんですよね……女流なせいか、ちょろいん書けない。とりあえず、このスバ読んでみます。
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 20:36:55.98ID:HRu+csAR
>>256
レスありがとうございます!もともとコメディー書くつもりじゃなかったのですが、だんだんコメディー寄りに……コメディーでプロット組み直してみます、
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 22:52:03.73ID:haVsMeVB
>>244
>大体A4で2〜3枚らしい
そのプロットって何万字の物に対して*枚らしい。
こう書かなければ意味が通じないと思わないか?
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/17(金) 23:21:46.44ID:WAwlIzlE
>>250
俺は>>254とは逆で、ページ配分もこのとおりになると、前半が退屈になる可能性が高いと感じた
物語上の役割はともかく、配分としては【承】ってなっているところまでを起として考えた方がいいと思う
【結】までで話の前半が終わりで、後半を同じ分量でもっと大きな話を書く感じかな
そうなると、突然主人公の内面が暴露されて、お、おう。ってなること請け合いなので、
【結】の後ろにそれを持ってきたほうがよくなるね
でも、>>254の言う方向に直すのもありだと思うので、そこは自分の作風でどうぞ、なところ

ただ、こないだ逮捕された講談社の漫画編集者が言ってたけど(だから漫画の話ではあるけど)、
新人賞に応募される話は、なぜか桃太郎を下敷きにしたものが多いんだってさ
で、ある程度設定を踏まえた話っていうのは、それだけで完全オリジナルより評価が下がるらしい


>>259
「ラノベ新人賞を目指すワナビがプロットやあらすじ晒して意見を貰うスレ」で、
特に断り書きもせずにプロと書いた場合には、何を書いている人かは自明であるにもかかわらず、
わざわざ短編用のプロットの話を持ち出すと考える思考の道筋が知りたい
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/18(土) 00:01:37.29ID:IBfazDW2
>>260
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
ある程度設定を踏まえた話っていうのは、それだけで完全オリジナルより評価が下がるらしいと言うのはプロットを組んでみてなんとなくわかります。
オリジナルより下地があるぶん組みやすかったです。
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/18(土) 03:22:58.71ID:orpsW7Bh
>>250
 読みました。
 ポイントは、話の重点を家族生活に置くか、退治話に置くかかな。

 家族生活の方に重点がある場合は、>>254の言うように起の部分までを膨らませて承にしてしまう。
 んで、その家族生活の転機として、娘の出奔を転のエピソードにする感じかな。
 逆に、退治話の方に重点がある場合は、>>260の言う通り、娘が飛び出すまでを起にする。お供集めて鬼ヶ島に
 たどり着くまでが承、鬼ヶ島の話が転結、みたいな形がすっきりすると思う。

 ただ、退治話に重点を置くとすると、このプロットでは鬼ヶ島以降の課題というか障害がよくわからない。
 各陣営の特色を出して(例えば、「雑魚ばかりだけど、とにかく数が多い」とか、「少数先鋭騎士団」とか
 「色仕掛けで男鬼たちを支配している」とか)、それを主人公たちがどう克服していくか、といったゲーム攻略的な
 要素があったら個人的には面白そうかな。

 あと、これはまったく余談。
 コメディ&初めてのお使いノリでいくなら、いっそ「父母息子が犬猿雉になり、正体を隠して娘のお供をする」
 みたいな展開もありかなと思った。ほら、お供3匹と父母息子で数も揃うしさ。キビ団子の味に悶絶して「家に
帰ったら一から料理を教えないと」と決意するとか、臆病だった息子が娘の危機に身を挺してかばうのを見て、
「お兄ちゃんやるねえ」と見直すとか、それなりにエピソードは作れそう。
 まあ犬猿雉のキャラがもうできてるなら没だけど、まだ曖昧だったらそんなやり方もありそうだなということでw
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/18(土) 05:21:06.65ID:TrkTmiK+
>>253
どんな話にしたいかっていうか、どんな感情を与えたいかを重視すると話まとまるよ
スカッとする話なのか、笑いを届ける作品なのか、ほのぼの感を与える作品なのか
あるいはそれらの複合か。これはあんま欲張らないほうが良いけどね

>タイトル案そのままあるいは改編して使用させていただいてもいいでしょうか?
ええよ。好きにしな

>その場合、暴れるのが娘を軸におくのか、じいさんを軸におくのか、自分なのか。
>使っても良いですか?
好きにしな。そもそもアイディアに著作権ないし、それでも使うなって人は
スレにそもそも書かないだろうから、断りいらんがなw

>ハートフルを書きたいんです……コメディー色強めですが……なんで書いてるうちにコメディーに……
えぇ……ハートフル要素ほとんどないぞw

ちなみに展開速度だが、俺もコメディなら>>260の言うとおり旅立ちまで圧縮した方がいいと思う
また、退治無双ギャグをメインにおくなら、鬼はもっと凶悪でもよいな
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/18(土) 05:22:36.15ID:TrkTmiK+
あと、>>227は締めるなら締めるでレスしなよ
晒してレス貰って放置っていい印象ないぞ
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/18(土) 10:45:43.08ID:7YJmfjP0
250です。そろそろ〆させて頂きたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/23(木) 22:36:45.79ID:QAS1LzRP
>>264
あ、すみませんでした。いま気がつきました。>>227は〆させていただきます
感想をくださった皆様、ありがとうございました。うっかりしてました
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2017/03/29(水) 15:58:26.80ID:UytWKLgx
ほしゆ
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/05(水) 10:14:13.23ID:c4PVyDKg
hssyu
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/22(土) 22:02:59.12ID:rsAlI4Kp
b
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/23(日) 23:14:56.56ID:64wBpfB6
これからプロットあらすじを晒そうと思うのですが初めての投稿のため勝手がよくわからず、
他の方が投稿したのを参考にしようにも全て消えており見ることもできずどういう形で投稿すればよいのか迷ってます。
プロットとあらすじは載せるものとして、登場人物や世界観設定など載せるべき項目や注意事項(たとえばあらすじ八百字以内)などを事前に教えていただけると助かります。
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 00:12:16.66ID:0rgk06ax
文字数制限とかは特にないから、設定や話の展開は決まってるところまで細かく書いていけばいいと思う
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 02:49:26.09ID:mqnA5I/g
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00955.txt
【ジャンル】妖怪ファンタジー
【タイトル】 オレが俺をかたる物語
【評価基準】
 作品としての賞を狙えるポテンシャルがあるかどうか。
 ライトノベル向けか、特に中高生に合っているかどうか
 構成、ストーリー的に読みたいかどうか(人によっては主人公の過去が鬱展開と感じるかもしれない)
 登場人物について(人を増やしたほうがいい、もっと今時のようなキャラ付けをしたほうがよいなど)
 その他、気付いたこと思ったこと厳しめでよろしくお願いします。
0274273
垢版 |
2017/04/24(月) 02:55:59.74ID:mqnA5I/g
>>271、272
270でコメントしたものです。評価のほどよろしくお願いします。
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 05:19:17.93ID:0LoGsilW
>>273>>274
あのな、まず最大の欠点をいうな

一見して頭に入りにくそうな漢字はできる限り開け

つまり、平易なひらがなで書けってことだ
なんでもかんでも漢字にし過ぎて文章自体が黒黒とした暗号に見えてくる
その配慮は読ませるのにとても大事なことなのだよ

もう一度書き直してあげた方が感想つけてもらいやすくなると思うぞ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 09:05:44.28ID:dKh7PCRy
>>273
設定はよく練られていると思う
でも主人公の魅力が薄いかな
可哀想な過去を持っているようだけど、だからといって本編で何をしてもいいってわけでもない
回想以外だけを見れば、主人公は勝手に暴走してヒロインたちに迷惑をかけて、最後は自己満足して自分語りの旅に出る
一貫して欲望にまみれているようにしか見えない
設定は面白いと思うので、主人公の言動さえなんとかすれば良い作品になるんじゃないかな
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 09:21:43.20ID:dKh7PCRy
ごめん、評価基準のことをすっかり忘れてた

>作品としての賞を狙えるポテンシャルがあるかどうか。
個人的に設定は好きなので、うまく料理すれば良いところまでいけるかも

>ライトノベル向けか、特に中高生に合っているかどうか
ここは微妙かなぁ
中高生のどストライクではない気がする
でもガガガとかHJとか変化球を好みそうな賞なら狙えるかも?

>構成、ストーリー的に読みたいかどうか(人によっては主人公の過去が鬱展開と感じるかもしれない)
主人公の性格さえなんとかすれば自分は読みたい系統だと思う
ただ自分は鬱展開が大好物なので、あまり参考にはならないかも…

>登場人物について(人を増やしたほうがいい、もっと今時のようなキャラ付けをしたほうがよいなど)
主人公については割愛
ヒロインは2人だけ? ならもう少し増やしてもいいんじゃないかな
中高生をターゲットとしたラノベを目指すなら、主人公に恋愛感情を抱くヒロインが一人ぐらいはいてもいい気がする

>その他、気づいたこと思ったこと
この世界観でラジオが出てくるのはちょっと違和感があった
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 10:53:40.34ID:lpreZ7gf
>>273
構成がまだ不十分だな
作者がやりたいことは「オレが俺をかたる」という部分なんだろう?
このままだと「巡双司」を騙る意味が薄い
作品全体のメッセージやテーマと絡んでくるからそれなりの物語になるんだけど
どういうメッセージで、どういうふうに絡めていくのだろうか?

あと、読者を引っ張る要素が薄い
というか、これがプロローグであり作品を作る上での下敷きだろ
奇妙な三人旅が始まった……で物語を始めるんだよ、なんでそこで終わるんだよ

ただ、このままをプロローグにするには長すぎるからな
いらない部分はどんどん削ったり、解決してない部分を残したり、あとで回想シーン入れる前提で省いたりすればいい
0280273
垢版 |
2017/04/24(月) 11:14:47.91ID:mqnA5I/g
>>275
 造語多用、登場人物のふりがなを付け忘れなど配慮が足りてませんでした。すいませんでした。
 一応妖怪ファンタジーのためなるべく漢字に当てはめたのですが逆効果だったでしょうか。
 ちなみに登場人物の読み方は巡双司(めぐりそうし)、牛鬼(ぎゅうき)、濡女(ぬれおんな)です。
 それと巡双司がゲシュタルト崩壊気味ですが、巡双司を騙るという作品の都合上そこだけはご理解していただけると助かります。

>>278
>作品としての賞を狙えるポテンシャルがあるかどうか 
 ありがとうございます。この作品の一番の武器はそこだと思っていたので安心しました。(それでも文才は平凡以下のためようやく同じ土俵に立てたというレベルですが……)

>ライトノベル向けか、特に中高生に合っているかどうか
 小学生の頃妖怪ウォッチを遊んでいた中高生がメインターゲットですが……やはり合ってませんよね。
 ターゲットに即した内容、キャラ付けになるよう再考します。

>構成、ストーリー的に読みたいかどうか
 ありがとうございます。読みたいというお言葉がなによりの励みになります。

>登場人物について
問題は主人公……ですか。この物語は主人公巡双司を主軸とした物語なので致命的と言わざるを得ませんね。
ヒロインに関しては牛鬼と濡女の娘という設定で子泣き爺系統のおっぱしょいし(B88/W56/H80の十歳の少女)を出そうかと考えています。
また、牛鬼側のサブストーリーを補強し主人公がそれを解決するという展開に持っていこうと思います。

>この世界観でラジオが出てくるのはちょっと違和感があった
 ですよね(笑) 説明セリフになってしまう設定なら番組としてしっかりと説明してしまおうと思いこのシーンを入れました。
 怪覧版という設定を説明するための予備知識程度なので怪覧版のお話の収集機能の一部などもう少し上手く落としこんでいこうかと。
 

感想・評価ありがとうございました!!
0281273
垢版 |
2017/04/24(月) 12:20:25.24ID:mqnA5I/g
>>279
 レスありがとうございます。
巡双司が巡双司を騙る意味。
 やりたいことは概ねその通りでもう少し踏み込んで言うと「心から生まれた想いを大切にして、自分に嘘をつかずに自分を表現する」という感じです。
 なにも手にすることのできない(欲しいと手に触れたものはなんでも燃やしてしまう)主人公が初めて手に入れたのが巡双司という名前であり、彼にとっては大切な人との絆であると同時に誰にも譲れない宝物でもあります。
 また物語の中盤では記憶が完全に戻っていないので「自分は巡双司じゃなければいけないんだ」という強迫観念的な面を押し出していこうかと思います。(ミコトはそれをみてマガツ鬼化の恐れがあると判断する)
 この世界の定義では(というよりミコトの視点では)双司は巡双司を騙っていますが、双司自身は嘘偽りのない自分の気持ちを語っています。
 ……ということなんですが、説得力が足りない=構成が不十分ということですね。勉強し直してきます。

プロローグに関して
 あまり褒められたものではありませんがこの作品はシリーズものとして考えた作品の前日譚に値します。
 当初はそのまま応募したのですが、設定を詰め込みすぎて一次落ち、ならばと主人公とヒロインに焦点を絞りできたのがこのプロットです。
 ただ、巡双司を騙る巡双司の物語はこれで完結させたつもりです。
 「奇妙な三人旅が始まるが、これはまた別の話」という感覚で書いたのですが……一話完結の物語としては終わってませんか?

読者を引っ張る要素
 ライトノベルとして必須の魅力的なキャラクターや恋愛要素が薄いということですよね。
 主人公の口癖の一つとして「さあ、希うぜ(こいねがう)」という言葉があります。
 希うは乞い願うとも書き、そこには餓鬼が施しを貰う受け手という現状から、欲しいと思ったものに自分の意志で手を伸ばすという意味を込められています。
 この作品全体を通してですが、人によって生き方や存在理由まで決められ、生きてきた妖怪たちが親離れをし、何をするか何をしたいかどんな自分の物語を語るのかがこの作品の見所の一つでもあります。
 主人公が「さあ、希うぜ」といって不条理をものともせず困難に打ち勝つ様を見て読者様に楽しんでいただければと思っています。
 恋愛要素も含め牛鬼側を掘り下げ主人公とともに何を希いどんな物語を語るのか、もう一度考えて出直してきます。

感想・評価ありがとうございました!!
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 14:07:28.66ID:bd261rZA
>>273
> 作品としての賞を狙えるポテンシャルがあるかどうか。
・もう一つ何か欲しい感じはある
 →ギミックが妖怪である理由が弱いせいか
・ミコとコトの内面なり設定なりが描かれていれば足りるかも

> ライトノベル向けか、特に中高生に合っているかどうか
・悪くないのでは
 →昔は妖魔夜行とか普通にあったし、むしろ、それを思い出した

> 構成、ストーリー的に読みたいかどうか(人によっては主人公の過去が鬱展開と感じるかもしれない)
・双司が主人公だとイマイチな印象、理由は以下の項目に
 →主人公がミコとコトならいいかもしれない
 →ただ、それだとファントムフィストの読者に対する効力がなくなるから、それも微妙だな…
・餓鬼は妖怪としての印象があまりよくないから、別の何かの方がいいかも

> 登場人物について(人を増やしたほうがいい、もっと今時のようなキャラ付けをしたほうがよいなど)
・双司が身勝手では印象悪くなりそう
 →親切にしてくれてるから黙ってるとか
 →話を聞かないで喧嘩継続してるとか、牛鬼についていくとか
・ちょっと少ない印象はあるが、80DPぎりぎりを狙うならいけるか…ぎりぎりかな…

> その他、気付いたこと思ったこと厳しめでよろしくお願いします。
・付喪神と一反木綿はまったく関係ないから、どっちかにした方がいいんでないか
・海に出る濡れ女が雑木林ってのも不自然な気が
 →こだわりがないなら、陸地っぽい妖怪にした方がいいんでは
 →または雑木林をやめるんでもいいけど
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 14:08:26.31ID:bd261rZA
ああーっと下書きのまま投稿してしまった
読めないわけじゃないと思うのでこのままでスマンw
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:07.50ID:5B8nrrNW
>>273
ヒロイン二人の設定に首をひねったので質問っす
ミコが亡霊で、コトが木綿?この二人ってようするに亡霊のミコが木綿を服にしてまとっているってイメージ?
0285273
垢版 |
2017/04/24(月) 17:18:27.90ID:mqnA5I/g
>>282
レスありがとうございます。

>作品としての賞を狙えるポテンシャルがあるかどうか。
 もう一つ……ですか。アヤカシ騙りによって変化した妖怪(本作でいえば巡双司と牛鬼)は騙った相手の霊力を奪うという設定ですが、そのほかにも相手の逸話の能力を発動できる(本作で言えばファントムフィスト)。というのはどうでしょうか。
 騙った相手のお話を理解している度合いによって威力が変わる、という設定を入れるのはどうでしょうか。
 それなら最下級の妖怪である双司でもある程度戦闘に参加できますし、なにより化かし合いという妖怪らしさを強調できる気がします。
 
 ミコとコトの内面と設定についてはつまるところ描かれる余地が有る、キャラの掘り下げが足りないと解釈させていただき取り掛かるべき課題の必須事項として再考させていただきます。

> ライトノベル向けか、特に中高生に合っているかどうか
 ありがとうございます。ターゲットは中高生ですが審査する編集さんたちはその世代の方々が多いと思うので励みになります。

> 構成、ストーリー的に読みたいかどうか
 自分の想像以上に作品の看板がイマイチだと理解しました。
 物語のテーマ的に主人公は餓鬼以外では考えられないと思っているのですが、一応没案としてオリジナル妖怪『反抗鬼』がいます。
 簡単に言えば餓鬼の発展系で「誰かの施しなんて受けねえ、何も手に入らないなら何もいらねえよ!」という思考の持つ種族です。
 能力は対象の拒絶する絶対の盾。当初はその絶対の盾と対象のみを掴むファントムフィストという最強の矛で無双するという考えでした。
 ただこの種族だと人間関係の構築に問題がありすぎるのと、ミコたちが目立たないため没にしました。
 あと今以上に印象が悪くなる気がします(笑) 

> 登場人物について
 やはり自分のことばかり考えているのがいけないのでしょうか。
 とするならば、巡双司に命を助けられた経緯をもつ双司が
「自分のこの人みたいに誰かに手を差し伸べられるヒトになりたい」
 という憧れの方向性を持つというのはどうでしょう?(切嗣に憧れた衛宮士郎的な感じです)

 皆様の意見+この性格の主人公にするなら牛鬼側のサブストーリーを作りそれを双司が解決するという展開にすれば上手く収まる気がします。(ページ数的には収まるか不安ですが……)

> その他、気付いたこと思ったこと厳しめでよろしくお願いします。
 勉強不足でした。コトは一反木綿の妖怪ということで。
 濡女に関しては本来海にいる妖怪が山にいるからこそアヤカシ騙りの可能性があるとミコたちがこの地にくる原因になります。
 牛鬼に関しても牛面で鬼のように筋骨隆々の肉体と表記します。つまりこれ牛鬼ではなく牛頭です。


>>284 
説明不足ですみません。魂の抜けたミコの身体を一反木綿のミコが取り憑き、ミコは生霊です。
霊界では人間の身体は適応していないのでコトに自分の身体を預けることで妖怪化しているという解釈でお願いします。
無類の強さをもつミコトの枷だと思って頂ければと。


感想・評価ありがとうございました!!
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/24(月) 21:41:34.70ID:bd261rZA
>>285
> そのほかにも相手の逸話の能力を発動できる
いや、そういう表層的なギミックの問題ではなくて、ストーリーのコアみたいな方面
だからミコとコトの設定を見せるとかすれば、それで足りるかもしれない

> 物語のテーマ的に主人公は餓鬼以外では考えられないと思っているのですが
それはすごくよくわかってる
やりたいことから餓鬼だったのはわかった上で、イメージとしてはイマイチかなっていう印象
鬼太郎で、ぬらりひょんが悪の親玉のイメージになったみたいに、何か据えてもいいんじゃないかなあ、とも
主人公だから、カッコイイに越したことはないんだよ
0287273
垢版 |
2017/04/25(火) 03:01:28.49ID:RVFozMx3
>>286
レスありがとうございます!

返信が遅なってしまいすいません。
ミコトに関しては良い落とし所を見つけたのですが双司に関してはアイディアが全く纏まっておらず、こんがらがってしまったので一度持ち帰って考え直そうかと思います。
(例)巡双司→生と死の双方の巡りを司るもの→閻魔大王→餓鬼は閻魔大王に仕えているという説→巡双司(閻魔大王)に助けられた双司は巡双司を名乗る→次期閻魔?
   もしくは閻魔大王に、ある六道のうちの一つを任されるそれが餓鬼道。双司は餓鬼道の王、通称『餓鬼大将』
 ただ、このように双司に立場などを与えてしまうとこの物語自体が破綻してしまう恐れがありますし、
 この作品にとって重要なのは種族としてのこれまでの生きたかではなく個人としてのこれからの生きたかたなので双司が餓鬼だということはなるべく伏せていくのもありなんじゃないかと思っています。
 とにかく巡双司という存在が主人公として開花ししっかりと受け入れてもらえるよう、手探りで探していこうと思います。

感想・評価ありがとうございました!
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2017/04/25(火) 15:10:19.21ID:J7RJ2uKM
>>273
ぱっと見た感じ真っ先に思ったことを

妖怪の世界にファントムフィストという横文字は違和感が
0289273
垢版 |
2017/04/25(火) 19:31:11.26ID:RVFozMx3
>>288
 今の巡双司(主人公じゃないほう)の設定が固まりきれてないのでなんとも言えませんが、巡双司は人間です。
 物語の中盤でミコが自分は人間だと正体をあかし牛鬼たちがひれ伏した時、双司になんの影響もないのは幼いころ人間である巡双司と生活していたからです。
 また、投稿したページの項目にあるミコのキャラクター設定に二千年序盤の文化が好きで〜と書いた通り人間界では二千年以降の話となっております。
 つまりファントムフィストとは、現代を生きた巡双司の必殺技なのです!
 
 ……という説明を読んでくれた方々一人一人にいうわけにもいかないので、作品の中でちゃんと納得していただけるよう頑張ります。
 またこのご意見を参考に、あえて横文字という特異性を巡双司に関しての伏線に利用しようと思います。

感想ありがとうございました! 
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/01(月) 16:08:28.05ID:oYGiBj+S
age
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/06(土) 00:40:07.36ID:ErzHGSgn
あげ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/07(日) 01:37:37.94ID:T+LppGoe
ファントムフィスト?
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/08(月) 16:46:48.42ID:8DmgKCpi
【アドレス】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1242410.txt
【ジャンル】 異世界転生(最弱から最強へと成り上がっていく)
【タイトル】 無題
【評価基準】話は面白いか。つまらないと思った部分はあるか。矛盾や首を傾げた部分はないか。設定やイベントを見て改良点などがあればお願いします。
      主人公が誰とも恋愛関係にならず、メインヒロインとは「大切な友達」、サブヒロインからは片思いになるがこれについて思うところがあればお願いします。
      サブイベントに関しては本筋部分以外は大分端折っています(セイナのサービスシーンなど)。
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/08(月) 18:00:22.04ID:x0CwRDYf
>>293
ざっとあらすじだけ読ませてもらったので思ったことを
一応、ライトノベルの新人賞に投稿することを前提に書いていくよ

・異世界転生について
捻りが無さ過ぎるので、最初の一文を読んだだけで「またこういうのか」となってしまう
丁度今、アニメで「リクリエイターズ」というのがある(創作物のキャラが現実に出現するという話)から、少し参考にしてみるのの良いかも
折角、ライトノベル原作の異世界という設定なのだから、作者絶筆となった時、作品の二次創作をしていた主人公に白羽の矢がたったとか何かしらの理由がほしい
あと、昨今主人公たちが全滅するエンドは殆ど無いので、「最終決戦前にほとんど壊滅した所で作者が休止したため未完となった」とか中途半端なまま感を出したほうが良いかもしれない

・テーマについて
この作品のテーマが明示されていないため勝手に推測させてもらう
「努力は報われる」というのがテーマだと解釈させてもらった
しかし、「努力は報われる」と言っておきながら、主人公は特殊な能力を貰っている
これは努力ではなく、才能の一種ではないだろうか?
もし「努力は報われる」をテーマにしたいならば、一切のお助け的システムや展開は消すべきだとは思う

・主人公の力に関して
主人公には二つの力があると見受けられる
・設定集を読んだため、この世界のことを知り尽くしている
・異能
これでは最終的に「主人公TUEEEEEモノ」かよってなってしまうので、どちらかを切り捨てるべきだと思う(特に後者)


・あらすじについて
一章に関して
主人公が異世界召喚された直後、いきなりヒロインたちが戦闘している真っ只中に呼ばれるとかでいいと思う
そのほうが緊張感出ると思う
更にその時、主人公から見たら不可思議だが見覚えのある力(この作品独自の要素)を出すことによって読者にこの世界がどんな場所なのか見せることができる
積極的に間延びした感じのシーンは圧縮していこう

二章に関して
恐らく、第三章と合体させたほうが良い
二章三章と訓練中や日常のシーンが続くため、「本当にこの世界って危機に瀕しているの?」となってしまう
主人公の関して色々強調したいのは分かるけど、そういうのは第一章後半でやればいいと覆う

第三章に関して
上記のことを踏まえて話をすると、第四章の話をここに持ってくるべきだと思う
敵が巨大な力を持って、味方陣営を圧倒する
それに対して味方側には何の手立てもなく、崩壊していくことだけを書けばいいと思う(原作通りに事が進んでいる、など)
最後に、最終巻の巻末まで到達してしまい、この先どうなるかわからない、などがあるとワクワク感を出せるかもしれない(1ページ目に、この場面のライトノベルでの文面とかを書いておくと良いかもしれない)

第四章に関して
あらすじの一行開けた後の話に関してだけど、敵が優しすぎる
あえて殺さないとか情けがありすぎる、さらに敵の真の目的が今まで書かれていないため「こいつ何しに来てるの?」感が半端ない
人間を恐怖に陥れて、彼はどうしたいのか、が明確でないと敵の邪悪さがイマイチ分からない感じになってしまう
また、主人公が突然覚醒するが、そういう能力を身に付けたという自覚や説明がないため、都合が良すぎるように感じてしまう
折角、主人公はこの世界のことを知り尽くしているのだから、能力よりもそちらの知識を活用した撃退法に切り替えるべきだとは思う

終章に関して
新しい物語を紡いでいく、というのは良い感じ
ライトノベルを原作にした異世界、という設定が生きている
このシーンに向かって全体をこねくり回せば良いものは出来そう

最後に
辛口でごめんなさい
ただ、全体的な起伏を増やして、ちゃんとテーマに沿って書けばアイデア自体は光るはず
読者に「未完らしいけど、この後どうなるんだ?」とか思わせれば勝つる
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/08(月) 23:24:00.72ID:3K4U0+L6
>>293
> 話は面白いか。つまらないと思った部分はあるか。
異世界転生は、本当に、本当に、ほんとぉぉぉぉぉぉに飽和しているので、
よほどのことがないと、面白いとはならない、凄まじいレッドオーシャンだ。
というところで察してくれ。
その上、徹頭徹尾、展開が優等生すぎて、これといって目を引くように思えない。
ただし、文章力だけで読ませるような文章がパネェ人なら話は別。
また、キャラの会話だけで楽しくなるくらい会話芸の出来る人とかでも別。
そういう一芸がないなら、ちょっと厳しいんじゃないのかね、これは。
つまらないというか、面白く感じる(=目新しい)ものがない。

> 矛盾や首を傾げた部分はないか。設定やイベントを見て改良点などがあればお願いします。
電撃には、デッドエンド作中に入ってしまうという点で似たような設定の、
『乙女ゲーの攻略対象になりました…。』というのがあるので、
投稿するなら電撃は避けたほうがいいかも。
まあ打ち切りになった本なので、構わないかもしれないけど。

> 主人公が誰とも恋愛関係にならず〜
読者にカップルになることを期待させないならいいんじゃない。
期待させるような気配を漂わせるなら駄目だな。
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/09(火) 16:37:19.87ID:olVnliCw
>>296
ありがとうございます。投稿先の文庫が「流行り」を意識しているようなので入れてみましたが、その際に異世界転生モノのラノベを調べましたが本当に多いですね。
確かに飽きられないように工夫が必要だと思います。私はキャラ同士の掛け合いなどを意識するタイプなので、主人公とヒロインズだけではなくヒロインズ同士のやり取りで笑わせてみようと思っています。
ちょいとお聞きしたいのですが、「展開が優等生」と言いますとどの辺りのところになるのでしょうか?
自分としては主人公の優しくない世界のつもりで書いていたので、そう感じさせてしまった部分があればぜひとも一度見直してみたいです。

>294
ありがとうございます。まったくもってその通りで特にひねりもなく「流行り」ということで入れました。
>>昨今主人公たちが全滅するエンドは殆ど無いので
勘違いさせてしまってすみません。原作は「最終決戦前にほとんど壊滅した所で作者が病死したため未完となった」という内容になっています。
ラノベで言えば第○巻のラストで戦艦都市が沈む→次巻が出ない、という感じです。

>>・テーマについて
あ、書き忘れていました……。テーマはアキラの信条にある「自分にできる精一杯のことをする」です。
確かに異能自体は備えていましたが、アキラを最弱たらしめていたのは皮肉にも異能でした。アキラの信条が多くの人たちの関心を惹き、その結果戦う力が芽生えたので「他者からの好感度によってパワーアップする」能力と見てください。
もしもアキラが自分には才能がないと腐っていたら絶対に勇輝士にはなれませんでした。

>>・主人公の力に関して
申し訳ないですが一巻完結を意識しているので最終的に主人公が強くなってしまうのは避けられないですね……ただのモブから第二主人公(物語の続きを切り開く)になる成長モノなので。

>>・あらすじについて
代替案をありがとうございます。とても参考になりました。
二章と三章の合体は私も考えましたが、合間にボケやサービスシーンなどが挟まるのでページ数の都合から不安になり分割にしました。

>>上記のことを踏まえて話をすると、第四章の話をここに持ってくるべきだと思う
三章でバッドエンドを描写してその続きを四章で……という感じでしょうか?

>>また、主人公が突然覚醒するが、そういう能力を身に付けたという自覚や説明がないため、都合が良すぎるように感じてしまう
あっ、すみません! アキラが自分の異能をどう思っているのか書くのを忘れていました。アキラ自身は昇格の条件を知らないので「自分にできる精一杯のことをしている」という状況です。

>>敵が優しすぎる
これに関しては超有名作品の敵キャラクターであるセルさんみたいなものと思ってください。恐怖におびえ絶望に嘆く様を見るのを愉しむのが目的です。

>>終章に関して
最初は本当に「結末を変える」のが目的だったのですが、書いている内に「ファンが作品の内容をまったく違うものに変えてしまうのはおこがましいのではないか?」と思ったので
クランツクルゼが沈む→原作はここで終わり→アキラがこの先を紡ぐという流れに換えました。
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/09(火) 21:15:40.44ID:k2FZBj5g
>>297
> 展開が優等生
「展開」だから、どこってポイントで指摘できるものじゃないよ。
「主人公の優しくない世界」(主人公に?)と言うけど、襲われたらセイナに助けられ、
難民として保護までしてもらえて、訓練生という公的な立場も手に入れて、職にも就けて、
クライマックスだって、アキラは地元民と違って故郷を失ったわけじゃないんだから、
悲しかったとしても地元民と同じほどには絶望もしないだろうし、あれよあれよで突然覚醒でしょ。
至れり尽くせりのこの状況の、何をもって「優しくない」と言っているのかがわからない。

バトルシーンから始まり、メンバーと知り合うための軽い日常的なパートが入り云々という、
テンプレートに沿った優等生的な展開にはなっている。それ以上には感じられなかった。
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/09(火) 22:32:15.25ID:VbxaFxES
>>296
今PCじゃないから細かい事書けないので、大雑把に書かせてもらう

テーマに関してはこちらが読み違えていたので申し訳ない

「今自分にできることをやっていこう」というけども、それって本当に異能の力が必要なことなのだろうか?
例えば、全く力のない人間でも与えられた役割をキチンとこなしていけば、やがて状況が打開されるというのもある
異能が絡んだ視点で、主人公は『都合の良い能力を与えられたヒーロー』となってしまうので、個人的にはテーマを伝える上でも異能は全く必要ないと思う
展開上、敵にトドメを刺すのが主人公でなくなってしまうが、敵を倒すキッカケを作り出すのが主人公となるのならば、テーマをより良く伝えられると思う
元々、そのテーマは何の取り柄もない凡人が主人公の時に使うものだしね

第4章に関してはその通りで、その話の大筋が『未完の作品の続きを紡ぐ』なので、第3章ラストを味方が壊滅した描写と、その後に待ち構えている最終決戦、さらにその突破方法を主人公達が手に入れる(もしくは気付く)を描写する
第4章にその解決(最終決戦など)を描写して、未完作品の続きを主人公が紡いでいく
その作品の目玉というか、焦点だからね

敵の目的だけど、もし本当にただ単に自身の愉悦が目的なら、Fate/Zeroの言峰綺礼みたいに最初は味方で裏切るとかしないと説得力が無い
セルは、自分が強くなるために他人を吸収して多くの人間が死んでいる、という存在悪があるからこそ敵になってる
この作品の敵は人類を壊滅させようとしているわけだから、それなりの理由が無いとダメだ

あと思ったんだけど、これ内容的に異世界転生じゃなくて、異世界転移で良いんじゃないの?
主人公の名前だってそのままだし
もしくは、その世界の事が書かれた書物(ラノベ)を読んだ異世界に元々いた住人の話とかでも良いと思う
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 06:48:07.83ID:+L8DetrC
>>298
返信ありがとうございます。
優等生展開についてですが……なるほど、そのように映っていましたか。貴重なご意見をありがとうございます。
ただその挙げた部分に関してですが、言い換えればアキラの味方になっているのはセイナしかいないということになります。
リーズはアキラをバカにしていますし、マヤは特に口を挟まず無関心を装って見守っていますが、これでセイナまで何もしなかったら読者的に「こんなヒロインを助けるの?」と思われないでしょうか。
アキラの最終目的は結末を変える=セイナを助けることにあるので、メインヒロインとの関わりや繋がり、性格などを描写する関係上どうしてもアキラと接近する形になってしまいました。
周囲からは才能のない弱者と蔑まれ、いくら訓練を積んでも戦う力は持てないモブのままで、セイナとの繋がりもそれに嫉妬した男たちから暴力を受けます。
アキラ自身が怒ったり嘆いたりするタイプではないので悲壮感が薄いのかもしれません。

>>299
返信ありがとうございます。
>>それって本当に異能の力が必要なことなのだろうか?
そこは主人公なのでどうしても活躍させたかったのと、そのための要素としてあの異能になりました。
本当に何の力もないただの人間がラスボスを倒すきっかけを与えてしまうならば、それは別にアキラでなくてもいいんじゃない?となってしまいそうですし、そんなので倒されるラスボスだと「何で今まで勝てなかったの?」と首を傾げられそうです。
「その人間によって強くも弱くもなる異能」を手にした主人公がただのモブから主人公にまで羽ばたくというのがコンセプトになっています。

>>この作品の敵は人類を壊滅させようとしているわけだから、それなりの理由が無いとダメだ
違います。「その気になればいつでも人類を滅亡させられるが、あえて少数を生かして恐怖と絶望に震える様を愉しむ」のが目的です。

>>あと思ったんだけど、これ内容的に異世界転生じゃなくて、異世界転移で良いんじゃないの?
そう設定した理由としては、その世界の人間として転生させて異能を持たせたかったのと、流行りを取り入れたかったのが大きいです。
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 11:15:01.98ID:QEFnpOD+
>>300
あなたがやりたいようにやれば良いと思うけど、主人公というのは『活躍するキャラ』では無く、『決断し、一番変化する人間』もしくは『視点者として一番物語を面白く語れるキャラ』のどちらかだと俺は思ってる

異能がどうしても必要なら、元々ライトノベル原作だったという世界観とは合わないから抜根的に見直す必要がある事を言っておくよ
異能というのは、その類の能力が元々存在する世界へ行くか、もしくは超常的な力を持つ存在から与えられるのが常になってる
その世界観だと後者だと思うけど、そんな存在居ないし、居たらそもそも自分で敵倒せよってなってしまう

創作世界っていうファンタジーと、異能っていうファンタジー、その二重のファンタジーがこの作品に関わってる
ファンタジーってのは所謂ウソなのだけど、これが1つ以上あると『もうそれ何でもありのご都合主義じゃん』と思われる確率が高くなることは覚悟しておくこと

本当に何の取り柄もないキャラがラスボスを倒すキッカケを与えてしまうなら、それは別に主人公じゃなくて良いんじゃないか? とあるけどまさにその通りで、別に他の奴でも良い
でもそれを成したからこそ、そいつが主人公なんだよ
単に俺の考え方が逆なだけね

あと敵の目的だけど、あえて少数だけ残して〜というのは一見邪悪だけど、一部は生存させるわけだから種の保存という観点から見ると神様かよって思える
いっそのこと敵はこの世界を管理する神様にでもした方が良いかもね

俺からは以上です
自分の作品だし、自分が好きなようにすればいいと思う
良いものができるように頑張って
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 11:55:12.31ID:+L8DetrC
>>301
返信ありがとうございます。
確かにお互いの「物語の在り方」について違うことが感じられました。

>>異能というのは、その類の能力が元々存在する世界へ行くか、もしくは超常的な力を持つ存在から与えられるのが常になってる
このプロットに関してですが、アキラの場合は「この世界の人間として生まれ変わったから異能を得た」という風になっています。なので前者に当たると思います。
女神とか神様とかのような超越存在も考えましたが、1冊で収めるとなると尺が足りないので存在しないという風にしました。
あえて神様を定義するとなればそれは原作者に当たると思いますが、既に逝去されている――ということで。
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 12:39:42.97ID:zy0lNtJb
>>293
この話では主人公は「最弱のモブキャラ」としてるんだけど全然モブに見えなかった。
上で指摘してる人たちも同じなんじゃなかろうか。
なぜモブに見えないかというと、まずストーリー。
・謎の敵に襲われるが美少女と力を合わせて倒し仲良くなる。
・みんなに妬みからボコられるが諦めない。
・美少女からの信頼と諦めない心で能力が覚醒する。
・世界を救ってヒーローになる
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 12:41:13.19ID:zy0lNtJb
(つづき)
これは完全に天才型の王道です。モブ的ストーリーだったらこんな感じになるはず。

・謎の敵に襲われ被害者Aになる。後で目覚めて美少女に助けられたことを知る。
・美少女に礼を言いに訓練生に、相手にされず住む世界が違うと思い知るが諦めない。
・誰にも期待されない中、モブにしかできない能力で美少女をピンチから救う。
・世界を救ってヒーローになる。

設定もそうで、
>「その人間によって強くも弱くもなる異能」を手にした主人公がただのモブから主人公にまで羽ばたくというのがコンセプトになっています。
そういう異能って、まさに、モブじゃなくて主人公が持つものなんじゃないか?
モブが持つ異能っていったら「やかんのお湯を沸かす」とか、
どうでもいいものでは。そんなどうしようもない状況から、
それでもヒーローになって、はじめてモブが主人公に羽ばたいたと言える。
今は最初から最後まで完全に主人公だよ。

というかもう、モブは肩書きだけで中身はヒーローです、と割り切った方がいいんでは。
落第騎士とか劣等生とかの方向。設定とか見ても明らかにそっちが向いてると思う。
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 12:48:57.30ID:+L8DetrC
>>303
ありがとうございます。
どうやらモブに対する認識が甘かったようです。確かにこの流れだと群衆ではなくなりますね……
途中からサブ・主人公の友人みたいな風に変化するようにしてみます
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 13:07:48.25ID:+L8DetrC
>>304
あ、失礼しました。続きがあったのですね
>>落第騎士とか劣等生とかの方向
話には聞いたことあるのですがどちらも読んだことはないです。物凄い有名作品みたいですが。

>>今は最初から最後まで完全に主人公だよ
「主人公は必ず活躍するべし」「主人公は物語の中心に立つもの」「主人公は多くの人間から好意を向けられたり気にかけられたりする」
という自分の考え方が反映されていてモブ要素とぶつかっているのだと思います。

モブについての指摘ありがとうございます。確かにこの扱いだとモブではないのでもう少し練り込んでみます。
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/10(水) 22:58:00.86ID:p+Nd1lrJ
>>300
まあそんな感じの答えがくるだろうと思ってたよ
最初から人に意見聞かずに自分の意志を通せばいいのに
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 00:21:21.58ID:Dx1JqrTJ
>>307
自分の意見が採用されなかったからといってさすがにそれは見苦しいぞ
俺の意見は絶対にただしいからいうこと聞けってのは違うだろう
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 01:01:13.24ID:ncOQLOZE
>>308
別に取り入れろっていうのではないよ
感想に対して言い訳を返されて、質問への回答にさらに言い訳を重ねられてもねってだけ
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 01:21:29.44ID:ncOQLOZE
一般読者の感想に、いちいち作者が「でもそれは〜」なんて言って回るなんて非現実的だし、
実際、俺の回答の文字数に対して>>300ほどの文字数を使って、これといって直す気はない旨を書くなら、
そのリソースは本文に回した方が有意義でしょ
言い訳を並べても非生産的なんだから、その分作品のブラッシュアップすべきと思うね
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 02:43:01.25ID:Dx1JqrTJ
自分の意見に反論されたらそれは言い分け。ハイイエスオッケー以外は認めないってことか?
そういう空気出されると続く人がいなくなるぞ
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 02:51:41.53ID:2b/6cNGT
ここにいる人は面倒くさいから
ありがとうございます。参考にします。とでも書いておけばいいのよ
その意見を使うかどうかは自分で決められるんだから
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 06:58:42.91ID:YyJdL4lA
>>314
まったくもってその通りだな
晒しスレでもよくある光景だよ。感想や意見に同意しなかったり、反論したりしたら「じゃあお前のやりたいようにやれよ」だよ
当たり前だよな?書くのは作者なんだから意見の取り捨てを決める権利があるわ
俺の意見は絶対マンは言うとおりにすれば受賞するって自信でもあるのかな。ワナビの分際で
0316293
垢版 |
2017/05/11(木) 07:52:47.79ID:wuJ/Ql9y
すみません、私の不注意でスレの空気を悪くしてしまったようです。>>293は取り下げさせていただきます。
いただいた感想のおかげで作品に足りなかったところやネタなど思いつきましたので、
お詫びとしてよりよい作品に仕上げることを約束します。ではこれにて――
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/11(木) 20:35:34.66ID:YwDdvOYH
ほら見ろバカのせいでこうなった。誰も晒さないで落ちるな
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/22(木) 15:17:27.65ID:q8bisuMP
【アドレス】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1290355.txt
【ジャンル】 魔術士教官もの
【タイトル】 未定
【評価基準】 おもしろくするにはどうしたらいいか
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/22(木) 19:56:15.87ID:Fbe7HvbA
>【評価基準】 おもしろくするにはどうしたらいいか
全然評価じゃねえだろ、それは作者が自分で考える部分だ

どこに出す予定か知らんが、枚数オーバーする気がする
ガガガは枚数多いんだっけか、それなら入るのか? ちょっとわからんが
逆に、これが電撃あたりで収まるような文章の書き方だと、詰め込みになるか、描写が薄すぎて失敗すると思う

途中で主人公が入れ替わっているように見えるとか、戦争にしちゃ話も戦闘もこぢんまりしてるなとかあるが、
何より、クライマックスの主人公の無双が、結局自力でないので、後出しじゃんけんっぽい印象を受けるし、
無双していて特に代償もないので、無謀な作戦と書かれてもそのように見えない
クリスタルがないのに、そこまで大きな術が使えるのか、とも思った

変にクリスタルが枯渇したので、現実的な問題を考えてしまったが、全員が魔術師になれず、
クリスタルがなくなれば無防備になる世界観で、魔術以外の武力を育成しないものだろうか
また、魔術の限界点や可能・不可能が不明であるため、戦闘が盛り上がらない恐れがある
これが物理的な破壊力の問題であるなら、普通に都市防衛の能力を上げた方が確実じゃないか?
弓矢で魔術師殺そうぜってならないか? 魔術師を守るために堅い兵士を前に置いたりしないか?
それにノーラリシアの側はバレリーしかいない上にクリスタルもなくて、よく軍勢を凌げたな
といった、タクティクス面が気になった
少しご都合主義が過ぎるように思われる
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/22(木) 21:47:15.73ID:NME49he7
>>322
メリハリがないかな
力の入り方が一定で、山場に力が集中されてない感じ
設定も同じで、肝みたいなものが見当たらない
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/23(金) 09:59:21.38ID:jlimP3Gl
>>322
まずはとりとめのない長文文章スタイルを変えてくれ
ストーリーよりも大雑把な800文字のあらすじだけでいい
それで商品の魅力的価値を示せないならそれは上手くいってない証拠だ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/23(金) 14:11:27.37ID:dLqtR4ai
322です。

>>323
設定へのツッコミありがとうございます。
たしかに魔術の設定についてあいまいなところがありましたね。
もう一度練り直してみます
>>324
メリハリ足りませんでしたか。
たしかに、これといった山場を意識していませんでした。設定もふくめて、考えなおして見ます
>>325
一度800字にまとめて、魅力を見直してみます
ご指摘ありがとうございました
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/02(水) 03:30:41.14ID:kpGeTt9k
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00981.txt
【ジャンル】 伝記ファンタジー
【タイトル】 大東亜帝国改造計画大綱
【評価基準】 全般的に、今後の展開など

フィデリコの人です。どうでしょう。初めてプロットなるものを書いたのですがいけているでしょうか?
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/02(水) 13:39:12.86ID:Nj5OOAhp
>>331
プロットよりも人に読んで貰える文章を外側から考えて見た方がいい
自分以外の人間が、レストランで店主にお任せしてこの長文が皿にでてきたとして、美味しく召し上がれると思うのかどうか
例えばメルマガでもいいんだけど、多少なりとも興味があるとしてもこれが本文で出てきたら読むかどうか
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/02(水) 13:59:40.33ID:Nj5OOAhp
プロットは三幕構成か、起承転結で3つ、4つにわけて書くべき

起 最大3行
承 同じく
転 同じく
結 同じく

で4つを起承転結ごとで改行して最大12行分で要点を簡潔に
三幕構成なら 
序 最大4行
破 同じく
急 同じく

この程度で纏めると読みやすい
まず意識すべきは読ませる構成
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/02(水) 14:04:37.96ID:Nj5OOAhp
誰が何をしたとか何を見たとか
そんな細かい起承転結の過程の話はプロットだとどうでもいいんだよね

大事なのは大まかな外郭と要点と結論だけ
それ以外は文字量が嵩んで膨らむだけだから特段書く必要はない
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/21(月) 15:13:24.52ID:vUkCBkXk
>>337
お、これは期待大。待ってるぜ!
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/23(水) 23:07:29.06ID:rVV8BeoQ
>>337じゃないけど思いついた思いついたプロット晒していい?
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/23(水) 23:45:12.66ID:rVV8BeoQ
晒します。

【アドレス】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1347672.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 ステータスは実はそんなにアテにならないようです。
【評価基準】 題材として面白くなりそうかどうか
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/24(木) 00:24:40.65ID:dSyOh1AK
プロットの流れは王道で、すごくいいと思うんだけど
設定がな……

スタータスとかレベルが入った段階で、すでに客観性がないのよ
ステータスとかレベルは神様が勝手に決めてるだけじゃん?
そこに公平性が入る余地がない。

本来の力とか技術にレベルは関係ないんでしょ?
腕相撲すれば、力関係とかはすぐに分かるんじゃない?
山賊に勝てるんでしょ?

という段階で、ステータスが絶対という世界観が
そもそも成り立たないと思うんだ。
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/24(木) 02:48:51.59ID:gDjUfjVD
ステータスとか最初から完全にギャグやん
なのにストーリーは割と大掛かりにやろうとしてる
ミスマッチが起きてる
ステータスをメインに扱うならこのすばとかスマホみたいに脳死した中身にした方が違和感ない
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/24(木) 07:45:15.52ID:fgwvnHGN
いや、その指摘はおかしくないか。
勝てたのは単純にステの影響を受けないらからで、主人公以外は影響を受けて勝てないって話でしょ。

主人公が受けないのが、そもそもおかしい!っていうのなら、特異点主人公は全員おかしいことになる。
まぁ、個人的にもステの影響を受けない理由くらいは欲しいが。
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/24(木) 15:48:02.71ID:dSyOh1AK
>>343
>勝てたのは単純にステの影響を受けないらからで、
>主人公以外は影響を受けて勝てないって話でしょ。

ぜんぜん違うと思うけど。
主人公以外でも山賊よりレベルが上なら勝てるという設定


設定1
「ステータスが誰にでも見られ、その数字によって、人間の価値が決められる世界」

設定2
「何をしても経験値が得られない体質、通称『レベルワン』と」

設定3
 数字は上昇しないが、実際のレベルは上がっていた=山賊に勝った

主人公の疑問
・実力(ステータス)が数字で表現されないのはなぜか?
・神は、嘘の数字を提示して、人間を操っているのではないか?
 (ステータスの呪縛)

 という風にしか読めないよ。
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/24(木) 23:49:33.04ID:eTeXvZHj
>>340
俺は好きだな、面白そうだと思うよ
プロットがざっくりすぎて、それ以上言いようがないけど
0348340
垢版 |
2017/08/25(金) 00:33:24.25ID:PCsu6/D7
感想ありがとうございます。

ステータスの扱いですが丸っきり嘘というわけではなくて
元の実力に+αされるぐらいのものにしようと思ってます。
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/25(金) 01:03:46.33ID:mmxmbRRy
http://news.livedoor.com/article/detail/13498826/
>オーバーな演技は一切なく、どのシーンも抑制が利いていて画面から緊張感が伝わってきた。
>でも、どうして20年も前のドラマを取り上げるのかと言えば、それ以降、大人の鑑賞に堪える欧米型のドラマが作られていないからです。

これ基準でいえばステータス設定は止めた方がいいぞ
どう考えてもその設定の時点でステータス(笑)みたいなチープな印象でギャグにしかならない
そこだけもっと考えて高尚で重々しさのある設定を再考した方がいい
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/25(金) 21:38:12.69ID:0Xa5cxI4
虐殺器官みたいなステータス表示の例もあるし、別にいいんじゃないの
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 14:14:23.94ID:kb/ln4Uy
>>351
これが強さについてのストーリーだとは思えなかった。
主人公の意志の強さはひたすら受動的に発揮されているようだが、彼は自分の意志で何をしようとして何をなしとげ、どんな変化を遂げただろうか? 
主人公がなぜユーティリアで強さを見つけられると判断したのか曖昧だし、なぜ主人公が賭けの対象にされるのかもよくわからない。随分大変なものを賭けているが、主人公はそれに値するのだろうか。
作中の最も大きな葛藤は、作中に姿を現さない異世界人の青年と妹の間にある。自分の意志で状況を動かしており、信頼を裏切った者と裏切られた者というドラマの萌芽を孕んでいるのはこの二人だ。物語内で変化したと言えるのもこの二人。
つまり主人公の物語としては弱い。にもかかわらず主人公を重要人物として関わらせているために、話の展開が不自然になっているように見える。
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 14:54:50.47ID:Co0IbpW0
>>351
うーん、何かよくわかんないや。
王になりたいはずの妹が主人公に冷たくする理由もわかんないし、
妹を救いたいはずの姉が、こんなどこの馬の骨ともわからない男を召喚した上に作戦伝達もせず、
成功するかもわからない賭けに出るなんて愚行を犯す理由もわかんないし、
主人公の求める強さってのも結局わかんないし、
>>352の言うように、どうしてこの男が「主人公」と呼ばれているのかもわかんない。
よく言っても、すべてがちぐはぐ。悪く言えば、ご都合主義の塊。
今度は、あなたが書きたいテーマに対して、本当にこのパーツで合っているのか、
一つ一つ、きちんと吟味して、考えて作った方がいいと思う。
少なくとも、これをこのままブラッシュアップしても、いいものになるとは思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況