>>488
いや、だから内面の弱さを指摘されて、飛び出すのはいいんだけど
そこからどういう理屈でマガイを倒そうという思考にいたるのだろうかってこと
マガイを一人で倒せば自分は変われるっていう思考をしたってこと?
ちょっとこれには違和感があるんだよね
ついでに令嬢で金には困ってないような気もしてくるから
それならやっぱり事前に伏線として焚き付けないと成立しないんじゃない?
主人公がストーキングしてるのも後出しに見えるし
だから「一人で賞金稼ぎくらい倒せないと」って若干煽るような文言を入れないと
ご都合の急展開に思えてくるんだよね

あと、最初も違和感があるんだよね
>当てのない旅の途中、ジークはマヤに呼び止められた。彼女はジークが超一流の創意者だと聞き、弟子入りにきたのだ。
これってどうやって主人公のところまで突き止めたのか
旅をしてるんだからそう簡単に見つけられないと思うんだけど
それに初対面になるんだよね?
なおさら難しくない?
この世界は物凄く狭いのかな?って思うわけさ
だから主人公を探すためにどれだけの労をしてきたか、あるいは見つけられるってことも何らかの根拠と説得力を作らないと
ご都合で見つけたんだねって読者に勘繰られると思うんだよね