>>540
今まで見たパターンの中で最悪
前のプロットから色々とこねくり回してごちゃごちゃ、わけわかんなくなってるよ
何が見せたいんだかこれまでの中で一番わかんない

やりたいのはゆりゆりドタバタコメディーなんじゃないの
皆が何回も言ってるように、設定がそうなるように向かってないんだよ

まず主人公がさ
愛する母を奪った教団の教祖に憧れちゃうってさ
もうこの時点でぶっこわれまくってて共感できないわけ
おもしろいキャラと破綻したキャラは違う

そんでもって他の人が言ってるみたいに物理干渉できないはずの本で妹を作ったのもよくわかんないし
裏があるにしたって主人公もそれを疑うべきでしょう

ノイズの記憶も教団の件も何も解決せずにストーリーが終わっちゃって
これってなろうか何かにアップする小説の第一回なわけ?

しかも途中から妹がいてもいなくても大してかわんないストーリー
ノイズが持ってる本って魔導書のこと?いわばラスボスが主人公より弱いアイテムで襲って来るってどうやって盛り上がんのよ

たぶん現状に近い設定で盛り上げるには、ミイムが人造人間ゆえにぶっ飛んだキャラで
それを起点にドタバタが起きるようにしないと成立しないと思うよ
いわゆるDr.スランプみたいな方式
いや実際他にも方法はあるだろうけどそれが一番近いかな