X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 587冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/06(火) 16:23:45.46ID:8Tr/sSyd
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 586冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496379253/
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:15.00ID:3l02LvYh
ライゼが政治的に死んだも同然なヴィルを自分達が犯人ですって状況証拠付きで暗殺できるなら、
ヴェロが生きてアーレンに出荷されてないし、ヴィルもとうの昔に旧ヴェロ派側近に見せかけて暗殺されてるだろ
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:02:07.52ID:CNhSXwNB
あー4月に通販申し込んだのにまだTOから発送完了メールが来ない
というか件名は商品発送完了のご連絡メールは来たけど、本文には
>お客様への発送番号が確定いたしましたのでお知らせいたします
だけで、番号で問い合わせてもまだ情報が登録されていない
これほんとに明日届くのかな
なんか新幹線で早売りしている東京まで行こうかと思ってしまう
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:12:35.01ID:YPKeotfP
>>349
そもそも、劣化シュタープと言っても実用上の問題はほぼないしな。

確定事項としては
・グルトリスハイトの取得ができない
 (王族/ツェントを目指すものにとってのみ大問題)
・シュタープ取得後、体内のエーヴィリーヴェの印を溶かし、
 加護を40以上得ると、魔力の制御に支障をきたす
・取得後地雷式第4段階の圧縮を行いその状態で成長による器の成長を経、
 大神を含む13の加護を得ても魔力の制御に問題はない
・シュタープを得ることによる魔力効率の変化が、シュタープを得るタイミング
 によって違うのかどうかは検証しようがない

ぶっちゃけた話をするなら、「王族以外にとっては」どうでもいいと思うぞ。

地雷式第4段階の圧縮をしてその圧縮率で成長したヴィルフリート、
シャルロッテの兄妹以上の器の拡張率の貴族は今後とも出るとは思えんし
この二人で問題が出ていない以上、魔力量による問題が出るとは思えん。
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:19:39.12ID:UWOWbrBS
ずっとじじ様の枝をボキッといっとく?とか言われてたけど
シュタープの代わりにはならなかったけどかなり優秀な素材になったよね
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:24:46.11ID:IX6S2pXh
>>371
ヴィルは4段まで到達してから加護得てたっけ?
あとシュタープは魔力効率じゃなくて魔力制御なはず
大きい魔力を制御するのに質の良いシュタープが必要
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:27:30.09ID:vzg0wDcM
味方といいながら対立させるライゼガングには地雷さんもお怒りで派閥に関係なく優秀な人間を重要な職にという提案にジルが乗っていたから
無能はどんどん日陰に追いやられるので派閥争いで暗殺している場合じゃない
それにフロの子供達は仲が良いので権力のために兄弟を殺したら主人の怒りを買うだけで何も得にならないという

シャルもアウブ競争はしていても地雷さんに年下の男はどうかと聞かれて
「わたくしはやはり年上の方が頼りがいはあるように思えます。これでもお兄様っ子ですから」って答えるくらいにはヴィルの事を好いてるし
メルヒオールに対しても兄姉そろって勉強を教えたり、自分の過去の失敗(ゲオとの社交)を教えたりと面倒見は良い
作中の仲良しさをみると誰がアウブになっても兄弟仲良くエーレンを経営していけるだろうと思える
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:29:57.22ID:770cOZ6N
未来のエーレンは後が無いので必死こいて努力した旧ヴェローニカ派が城の中枢に集まって慢心したライゼガングが地方に追いやられるんじゃなかろうか?
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 11:30:26.29ID:PAl7eEg4
地雷式圧縮なんてたいした内容じゃないんだから地雷式以上の知ってるのなんていくらでも出て来るべ
むしろ思い付かない地雷さん周辺の貴族達がアホすぎるくらいなのに
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:02:25.03ID:f1p7ORba
>>377
王族含めて祈れば加護を得るって常識が失われてるからね
周辺どころか国中アホしかいない気もするよね
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:03:07.39ID:770cOZ6N
>>378
後は他の領地系か……地雷さんが独立した後のエーレンにどんだけくるかいまいちわからんな
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:08:02.09ID:2FX+Goch
そろそろフラゲれるかと思ったら
12日発売言われた…
TOって発売日変わったのか…?
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:18:31.74ID:PAl7eEg4
>>380
そういえば神様が身近にいて挨拶の度にも目に見える祝福してくれるのに神殿を軽視できるアホな世界だった
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:27:12.46ID:PAl7eEg4
>>385
いやそんな言い方で誤魔化さんでも実際そうでしょ
挨拶の度に神様の名前出すほど文化として神が確立された世界なのにどうして神殿が廃れるんだか
この疑問がアホだと罵るならアホじゃない理屈を何かきちんと教えてくれよ
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:29:21.59ID:ZWy2AT2q
この手の情報断絶がありえないとか言ってるひとは、世界の歴史でも勉強すればいいと思うわ
若干ご都合主義な部分は正直あるが、これを馬鹿として切り捨てるのは違うと感じる
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:33:04.35ID:PAl7eEg4
>>388
いや祝福するだろ

>>389
神の奇跡が実際にあって聖杯とかの神器も生活と密接に関わってるから現実とは話が違いすぎる
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:39:21.96ID:ljb0Btf7
そういえば宇宙服を作る技術が途絶えてるってニュールを最近見たな
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:42:04.97ID:z1jnCmg7
>>386
学生時代の成績が将来に直結するとわかっているのに勉強を頑張らない学生がいるのはなんで?
運動すれば体が鍛えられて健康にもいいことがわかってるのに運動しない人が多いのはなんで?
昔ながらのものが一番いいと見直されているものがあるけど昔ながらのものがいいなら一度廃れたのはなんで?

現実だっていいものが支持され続けるとは限らないでしょ
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:44:00.05ID:zrSuQNi7
>>390
誤魔化すな。やれやれ毒者があほすぎてあほなのが理解できていなそうなのがきつい
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:46:13.73ID:gGq+lrxz
シュターブは成長させられる可能性がある
隠蔽されているだろうけどな
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:47:16.51ID:B8EbcCFo
挨拶が定型文扱いで本来の意味が失われる、なんて何処でもあることだと思うが…
祭りの意味を知らないけど手順は知ってるのと同じ
ユルゲン全体の魔力減少と神殿で本物の神事が行えない環境になってしまったのがでかい
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:49:00.69ID:PAl7eEg4
うわ
都合が悪くなったら発狂か

>>395
将来の夢に頑張るとかいいものなのに受け入れない奴がいるとかそういうレベルじゃねーからこれ
聖杯で生活に恩恵を与えそれが無くなると死ぬとわかってる神々の否定は
空に輝く太陽と太陽の光を否定するようなもんだから
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:51:49.99ID:qwQ6ncXl
>貴族院で祈れば光の柱が立ちます。女神の化身としてグルトリスハイトを得たり、アーンヴァックスの祝福によって急成長したりしたローゼマイン様がいらっしゃいます。
>今では神々など物語の中の存在だとはとても言えません。祈れば神々に声が届くことはあるのです。

フェルが時の女神の導きで引き取られたって話をしたときも地雷さんが女神の実在を信じたことに驚かれていたようにユルゲン人は神々を物語の中の存在だと思ってたみたいだね

ラップ音や心霊現象があるんだから幽霊や神々はいるに決まってるでしょと言われても
迷信だとか偶然だとか科学で解明できるはずだと言って信じない人がいるのと同じかな
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:56:49.30ID:HWQCnSUh
>>395
エア読者乙
あんたの疑問は全部作中に答えあるよ
全部読直してからきてね


よんでわからないなら頭ヴィルだよ
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:58:25.23ID:B8EbcCFo
>>404
魔力と神の恩恵が結びつくという考え自体が廃れてるんだと思われ
ユルゲン魔力減少→挨拶や祝福が形骸化→神殿が娼館になり神事廃れる
粛清や情報伝達の技術が未熟だからますます断絶するしな
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 12:58:34.24ID:qwQ6ncXl
ユルゲンにとって神具は王が作るそういうシステムのもので不思議な神様パワーの何かではなかったんだろうね
電話で遠くの人と話せるのは不思議でしょ?と詳しい原理を知らない人間が言われてもそういうものだからで不思議物体だとは思わない
それと同じでそういうシステムのものだからで流していたら実は神々は実在してた←イマココってことなんだろうね
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:05:34.37ID:HWQCnSUh
>>412
いやいや・・・作中の人物の中でヴィルが聡明だったことはないでしょモブ相手ならともかく

基本KYなおバカさんだよ
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:06:57.03ID:zrSuQNi7
>>414
光姫をめぐる第一王子第二王子の新たな政変まっただ中で
貴族院図書館崩壊確定として世界が滅んでしまっても
それはそれで美しい結末
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:09:38.27ID:c0/eZ5Y7
>>389
ユルゲン的に他国との戦争にはなり様がないがないが、あんだけ派手な内戦やらかせば情報の断絶も起こるだろうからな
エーレンでも落下傘アーレン貴族がエーレンの市場を荒らしまくった事例もあるし、他の領地でもお家騒動があってもおかしくない

古い因習がどうして大切かを理解してない人がやらかした失敗なんてものは枚挙にいとまがないのよな
そして一度失われてしまった技術を取り戻すには多大な労力を必要とするからねぇ
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:14:26.90ID:ApBS0L9R
神具=神というわけではないのだから、神々への祈りが廃れてもおかしくはない
よりシステマチックになっていった結果なだけでしょ
魔力も減っていき、魔力の使い道を取捨選択し、さらに効率を求めていった結果で
神具があればどうにかなるなら神々に祈る必要はさらに減る
そんな世代を経ていけばますます神々から遠ざかるのは至極当然の流れ
ユルゲンは別に神々を否定はしていないし、記号化してるだけでその意味を忘れかけてた状況
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:15:39.68ID:7mhm9BO7
>>418
ヴィルは地雷さんがお勉強を教えてた時は優秀だったけど
地雷さんがお勉強を教えなくなったらオルトに最優秀をとられるようなエーレンの恥だし
貴族院でも他の貴族に卑怯や無責任とバカにされてるし
アウブの地位をとられたバカってハンネさんの側近にまでバカにされてるし
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:16:10.27ID:OrDpLq8S
いい塾に行ってたから成績が良い、成績の良さは能力の高さに直結しない、ここまではいいけど
成績が良いのは塾のおかげ100%で本人はバカってのはさすがに論理に飛躍が過ぎるでしょ
あと頭D子の相手はやめましょう
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:24:14.67ID:zrSuQNi7
>>420
やれやれヴィルは基本的に優秀であり、オルトは棚ぼた最優秀じゃないかやれやれ読み込みが足りないな
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:25:17.15ID:zrSuQNi7
>>420
ついでにいうと卑怯で無責任なのは王族でありダンケル領主一族であるんだがなやれやれ
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:26:09.02ID:OrDpLq8S
>>420
14年冬もヴィルは優秀者ですよ。最優秀者から落ちたのは地雷さん
後半2行は嫁取りディッの解釈で恨みがあるダンケルの評価だけで、一般的な評価のように扱うのは詭弁じゃない?
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:26:47.65ID:d6kKpm+J
>>404
神具って新しい領地ができたときにツェントが作るものだからユルゲンの貴族からみれば人間の手で再現可能な魔術具なのよ
SFなんかで人工の太陽がある世界がでてきたりするけど人工太陽がある=神がいるにはならないみたいなもんかな
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:30:45.15ID:PAl7eEg4
だから実際の歴史形式で廃れていくのはわかるよ?
でもユルゲンにはじじさまいるし神の名を言わなきゃ使えない必須のもんがあるし
現実で情報が廃れていくのとまるで状況が違うとさっきから言ってるんだが

>>426
人工太陽と応答ができて人工太陽の光が差せば誰も人工太陽の存在を疑わないだろって言ってる
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:32:36.01ID:tLxSTsa9
>>420
オルトに最優秀を取られるエーレンの恥っていうより
地雷式圧縮法とお祈りブーストがあってようやく大領地の領主候補生達に並べたエーレン領主一族の素の魔力量は相当低かったんだなっていう
大領地の領主一族と元々のエーレン一族だと上級貴族と中級貴族くらいの差があったのでは?
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:34:50.13ID:vzg0wDcM
未来をしっている今となったら地雷さんがアレキアウブになった理由を領主候補生はみんなアウブを目指しているという俗っぽい考えの人たち(ライゼガング派とか)が
エーレンで次期アウブにしなかったからアレキで地雷さんがアウブとして独立してしまったじゃないかという世迷言を封じることができたので
ヴィルの意見を聞いて地雷さんをエーレン次期アウブ任命でヴィルと婚約破棄しておけばよかったと思うよ
王族の養女や婚姻がグル典目当てで次期アウブの地雷さんをエーレンから奪い取ったとわかりやすい
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:35:26.96ID:7mhm9BO7
>>428
けど、エーレンって血筋としてはなぜか強くない?
領地としては落ちぶれまくってたのが不思議だけど
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:35:53.31ID:zrSuQNi7
>>427
やれやれじじさまの情報が失われていったんだがなあ。まるで理解できていないんじゃないか
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:37:15.72ID:98DG8zl5
金粉と電飾奉納舞プロデュースが偶然な訳ない、
ヴィルは狡猾な策士!(なお、善意だった模様)
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:41:07.89ID:zrSuQNi7
>>430
当時の王が連れてきた人材で大領地の血筋も取り込んでいるのだから
血筋が強いなんてのは当たり前ではないか何がなぜかなんだ
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:42:40.83ID:F2tCgQAv
大事なところを隠すのがニンゲンだもの
数百年かけてぐるぐる巻きにしてたとこを
あっという間にマッパにしちゃった地雷さんは
さすが破廉恥
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:44:43.72ID:ljb0Btf7
神の名自体が呪文的な扱いなのかも
最高神とか個人で名前が違うし
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:46:35.62ID:zrSuQNi7
>>429
ハンネ5年編で多方面からヴィルが受けるヘイトのひとつは
金粉情報の開示によって解消されそうなことだけはわかる
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 13:48:50.52ID:HWQCnSUh
>>425
優秀だったらそんな悪評いうほうが恥ずかしいくらいになるはずで、そうなってないんだからやっぱりヴィルは無能なんじゃないかな
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:01:00.12ID:HWQCnSUh
シャルは突出したものはないけどなんでもそつなくできて欠点がないからトップに向いているんだけどね
優れていても欠点や汚点がある人はトップにむかない
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:02:42.87ID:PAl7eEg4
>>439
シャルって地雷さん目線での補正に騙されるけど結構ダメな子だよな
促されてやってる事は多いけど自発的に自分を信じてリスク抱えて行動した事はないし
それなのに美味しいとこは取ってるから嫌いな人は本気で嫌いになるキャラだと思う
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:03:40.47ID:1n1lKtNx
>>439
シャルはまだ加護チート使って無いからなー
去年は、加護をなるべく多く取るために、貴族院の終わり間際に加護取得しただろうし
今年どうなるかじゃね?
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:03:46.61ID:CLzYsxYK
>>436
作者さんがTwitterで言ってた半値さんはうっかりではバラしませんっていうのが半値さんの現状と合わせるとフラグに感じる
まだ求婚の打診を断ってないらしいから領地対抗戦で半値さんを婚約者扱いでヒーロー男性や贈られた魔術具をdisってきた金粉に切れた半値さんが
「魔力が釣り合わない相手に無理矢理求愛の魔術具を送りつけて金粉にされるような身の程知らずな男性よりはマシだと思います」って言っちゃうとか
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:04:08.35ID:aG1VFNb0
シャルは第一夫人に向いてるという魔王のお墨付きがあるから
ひょっとしたらひょっとするかもしれない
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:09:15.46ID:vzg0wDcM
>>425
ダンケルのヴィルの評価は嫁取りディッターに参加していない一年生の意見でダンケルアウブ夫妻の評価は逆に高そうだけどな特にハハンネ
ダンケルとの社交でハハンネとジル地雷さんでは気づかなかったエーレンサイドが契約書とは思わなかった理由にヴィルが気づいて
エーレン紙は契約書として使えません領主会議でも周知していた常識をヴィルが半値さんに教えたことで
レス兄がお絵かきに羊皮紙使っていたのがバレたのと常識に気づいてなかったのがわかったりハハンネ視点だとレス兄よりヴィルのほうが優秀にみえてもおかしくない
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:10:37.14ID:1livnSO8
>>441
グレッシェルが失敗の責任を押し付けられるのを回避したり
エーレンの味方を増やすために上位領地の社交を身に付けようと試行錯誤をしたり
地雷さんが仕事を抱え込もうとしたり勉強をしようとしたらわたくしもいいですか?って一緒にやろうとしたり
アウブ夫妻と次期アウブから過剰な仕事を押し付けられさそうになった養子領主候補生を庇えたり(自分以外の領主候補生の仕事も把握していたから庇えたっぽい)
領主候補生としてかなり優秀では
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:19:30.10ID:PAl7eEg4
>>447
言うても地雷さんとヴィルに挟まれて学べたからできたようなもんだからなぁ
それにその成果のどれもシャルだけではそもそも発端が無かった可能性が高いんでは
だからフェルにも第一夫人だと最適って言われるんだと思う
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:22:16.92ID:1n1lKtNx
>>446
どれだけ優秀でも大事な娘を一方的に婚約破棄した男を高評価するような親は居ないと思うけどねw
それにダンケルが欲しがる優秀レベルがマインやフェルなのを考えても、ヴィルは全く基準に達して無いと思う
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:22:56.63ID:F2tCgQAv
>>444
同じく
ただレス兄は、優秀なくせに自爆用品を喜々としてせっせと作ってるアホだからなぁ
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:28:42.61ID:Gx+0iZxm
何故だか知らんが佐川が早配してきたんだが。フライングって注意されてないの?
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:31:24.61ID:1livnSO8
グレッシェルを庇ったのは地雷さんがフランに慕われているのをみてわたくしも側近に慕われる主になりたいと思ったのがきっかけだろうけど
エーレンの味方を増やそうと社交を頑張ったのや自分以外の領主一族の仕事量を把握していたのも地雷さん達とは無関係だし
地雷さんがやってる勉強や仕事をやりたがったのは自発的な向上心からだし優秀だと思う

自分以外の領主候補生の仕事の把握もギーベへの気遣いもシャル以外はいまできている領主一族はいないしメルヒの成長がはっきりするまでは有力な次期アウブ候補にみえる
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:33:49.83ID:D7gaASJx
>>430
ダンケルやドレヴァンは長年領地の知恵が蓄積されてたり
自領に伝わる教育方法や実力主義の気風が劣化を防いでるけれど
反逆で解体された大領地の知識や気風は全否定されるだろうから
王族がチョイスした王族に従順なだけであろう振興領地の初代アウブ・エーレンが
既存の老舗領地に太刀打ちするのは難しかったんじゃないかな
そう考えると神殿に関する知識の断絶は政変やなんやかんやで反抗的な大領地を幾つか解体したことも原因の一端かもしれないな
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:35:17.11ID:jQAoOK5L
>>458
ひょっとしてジルって100年後には女神の化身を見出したエーレン中興の祖とか言われてるの?
あの「プヒって鳴け」とか言ってた悪ガキアウブが?!
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:39:37.64ID:D7gaASJx
>>448
学んだことを的確に実践できるのは本人の才能だし
置かれた環境から学び取って吸収して判断できるのも本人の資質の問題だと思うよ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:42:58.69ID:yLw3pB0n
>>427
身近な神事が行われなくなっていく中で呪文も魔力発動の条件というか、もっとシステマチックな考え方に自然になっていったのでは?
階級が下がるほど日常に神の存在を感じる機会は少ないわけだし
一番信仰心を持つべき王族ですら祠巡りの情報が途絶してるのはやはり意図的な悪意の介入がありそうだから、その辺にも理由があるかもね
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:51:54.04ID:770cOZ6N
じじさま登場するまで神々って何かこうコンピュータ様とか人工的AIみたいな存在だと思ってたから、おもいっきりギリシャとかそっち系のクソ人格神出てきて驚いた記憶
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 14:53:11.22ID:jQAoOK5L
>>462
神さま同士でレイプしてるようなクズ神だからなあ
あれを信仰するのは確かに難易度が高いかも
フェルも地雷さんもどっか神々をバカにしてるところあるよね
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 15:00:26.20ID:vzg0wDcM
>>457
シャルが次期アウブになるためには妊娠中の魔力不足を補える男性を他領からつれてくる必要がある
ジルが言っていたシャルが上位領地と結婚するためにエーレンとしては上位の社交を身に付けなければならないという話を実現化できるのかが問題
婚約の申し込みは上位領地から下位まで多数来ているから選び放題だけど社交向上問題をどうにかしないと結婚相手を選ぶのも大変という現状
上位の社交を身に付けるのにヤル気がないエーレン貴族達がいるからヴィルが第一夫人として他領から上位領地の嫁をもらって外交するのが手っ取り早いとは思う
男は社交能力を重視されないというのが他のアウブをみてもわかるし社交は第一夫人の仕事だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況