X



【小説家になろう】マイナージャンルが集うスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/06/09(金) 17:19:38.21ID:sctQeJ9K
小説家になろうのマイナージャンル作品について語るスレ。
マイナージャンル作者、またはマイナージャンル作品を発掘して楽しんでいる人、そういう人たちのためのスレです。
自晒しも歓迎。sage進行推奨。
次スレは>>970
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/06(木) 21:11:56.09ID:Or1Ft5sd
>>102
私はプロ物でヒューマンドラマにしてます。
ぶっちゃけファンタジー要素とも言えない要素が1個だけあるんですが
一応リアル路線風味で作ってます
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/07(金) 06:26:03.51ID:KRIc47+d
マイナージャンルもっと盛り上がれ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/07(金) 07:49:27.71ID:I62FRVkK
初っぱなから5/5入れてくれた人のおかげで日間入りしてちょっとだけブクマ付いた
このスレの人だったら本当、ありがとうだ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/07(金) 11:43:44.06ID:78L4JOyI
異能力なしの現代アクション活劇を思い付いたんだけどまったく受ける気がしない

アクションジャンルも上位陣は異世界やチート能力だらけだから
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/08(土) 21:19:18.42ID:cBwZphA4
完結済みの自作品を晒してもいいですか?
あまりにも読まれないので孤独死しそうです
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/08(土) 21:47:33.14ID:D5Kt8Xqa
マダー♪
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/08(土) 21:47:35.06ID:cBwZphA4
>>109
ありがとうございます
>>21の項目には当てはまらないと思いますので、晒させていただきます

http://tueee.net/ncode/N0746DX/

ジャンルはホラーになります
なかなか人の意見を聞く機会がないので、できれば批評などをいただけると助かります
ボコボコに叩いてもらっても構いません

「晒し中」タグ等の規定はなさそうなので、設定していません
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/08(土) 23:55:34.04ID:nGhb7zbB
>>111
此処は人が少ないので、件の作品を非公開にしてシレッと底辺スレで晒した方が……
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/09(日) 00:04:07.27ID:0R5y5zWk
>>111
ありがとうございます
それも少し考えたのですが、なんだかルール違反のような気がしてしまいまして…
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/09(日) 10:22:05.53ID:0mvOBT9I
>>115
ですね
かといって卒業スレや中流スレに晒せるようなモノでもないですし…
さっさと次作の執筆に身を入れようと思います
お目汚し失礼しました
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/09(日) 16:33:59.25ID:i6Nkkz+S
空想科学でのレースモノって皆さんの食指に触れますか?
あんまり本格的ではありませんが……。
別のスレでも晒したことがあるので何度も晒すのはどうかと思いまして。
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/09(日) 21:16:39.56ID:yYYLOPtm
>>118
マイナー故に興味持っている人は少ないかもしれないけど
ドンピシャな人がいたら読んでくれるし評価や感想も付けてくれると思うよ

正直このスレは過疎気味だし晒しに対する〆という発想は適しないと思うから
晒す側はあまりに気にせず、読む側も興味ある作品に対してレスすればよい、くらいの扱いでいいかもしれない
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/09(日) 22:43:35.05ID:8azydy+a
異世界食堂がアニメ化するなら
現実世界以外で蒸気機関車で旅でもして見ようかとかんがえて難しくて挫折した
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/10(月) 20:08:42.74ID:cbbcVHcR
>>122
それだったのか!
このスレで話題にする前に見たみたいで探す候補から外れてたわ……
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/12(水) 18:43:11.34ID:xmdERvek
それなら私も前に完結した小説をひとつ

http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5974dq/

ジャンルはローファンタジーで和風、というか現代日本ファンタジー
完結した連載小説ではブクマもポイントも一番少ないけれど作者的には一番思い入れがあるため供養のつもりで
ご意見ご感想等いただければ幸いです
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/19(水) 06:54:01.92ID:SaBvu1qT
古畑見てから推理系のアイデアの出方が違う
俗にいうインスピレーションってやつか
昨日今日だけでアイデアが3つは出た
もうアイデア帳更新してるときが一番面白い
そのかわり、書いてるときはつまらん
丸写しするだけだからな
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/19(水) 07:33:39.84ID:SaBvu1qT
そのかわり、古畑って
1話にアイデアがいくつもつまってるんだよな
そのアイデアひとつひとつが犯人を追い込んでいく
つまり、まだまだということ

先人は偉大なり
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/19(水) 08:56:22.17ID:1S1Q+KbG
推理もので書いていて楽しい場面は、
死体発見シーン。最後の謎解き。何気ない伏線の一行。これだな。
あとの捜査や聞き込みなんかの場面は確かに書くのが億劫。
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/20(木) 11:53:26.46ID:LYETiu93
ああ、古畑見てから書き直したい病が
とくに推理者の性格直したい
古畑はユニーク
あんなの書けない
上って見るとどうしてこうもキリがないんだろう
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:53.12ID:Yc1cxYrW
ブラック企業の中間管理職が、奴隷の扱いが杜撰な異世界に転移してしまって
奴隷を大切に管理しているうちに奴隷たちに慕われるお話はどうかな?(´・ω・`)
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/20(木) 19:22:53.97ID:nTkUuYk7
古畑は未熟なアイデアも使っていることには驚いた
そういうときは犯人側の駆け引きの逆襲の時に採用されている
ボツネタ漁りなおしてみるか
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/26(水) 17:28:33.90ID:u9/sKZG6
かなり強いけど一分しか全力で戦えないって設定で書くとなかなか面白い
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/26(水) 17:48:27.32ID:EdvE8eKs
最強だけど、4行しか全力で戦えない。とかいうどうでもいいチートを思いついた
SFジャンルを見ると、SFの範囲が広すぎて微妙に読みたいものと違うのばかり見つかる
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 04:16:12.10ID:mEKh9bmn
3分間戦ったら自動的にホームポイントに戻される様にしよう
残り1分から警告音が鳴るようにすればわかりやすいかも
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 22:17:08.73ID:Qlr9cvOi
>>136
しょうがない
最近、主人公の頭脳の使い方が違う
例えば、古畑見るときは
田村正和の脳内シミュレーションしながら
三谷幸喜の脳内シミュレーションしつつ
演出の脳内シミュレーションするみたいな
異常な頭の使い方する
3時間も見れば、頭痛で何も考えられなくなる
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 22:24:04.90ID:Qlr9cvOi
空気読むとかもそうで
その場の雰囲気を読むというアナログなやり方は出来なくて
5人いたとして
Aの脳内シミュレーションして、意見の良いとこ抜き出して
Bの脳内シミュレーションして(以下略
Cの脳内シミュレーション(以下略
それで5人分の総意の落とし所をシミュレーションというやり方でないと空気読めない

そんなことするぐらいなら
別なところにエネルギーまわしたほうが生産的
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/31(月) 19:23:17.53ID:yhwVJcd4
以前洒落怖風ホラーで構想中云々言ってた奴だけど、連載作品無事完結したよ!

で、現在構想中の作品が2つあって、スレの住民的にはどっちが読みたいかな?
一応両方ともマイナージャンルに該当するはず
1.洒落怖風ホラー
 高校生の男女が次々と怪異に遭遇し、それにまつわるエピソードが展開される。
 基本的に除霊などは無く逃げ回ることが多い。
2.ハイファン学園もの
 魔法の普通に存在する世界(1800年前後プロイセン王国風)の魔法学校に変わった経歴の主人公が入学。
 その経歴ゆえに意外なところで知識無双したり勇敢さを発揮してモテまくる系。『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』に似ていると言えば似ている。
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/01(火) 14:15:29.69ID:m5OcZ7wu
>>143
1.霊感の強い不良が筋を通さない悪霊にパンチを食らわせたり
サブミッション、ハデなプロレス技で退治するラノベ

2.うだつが上がらず、留年ばかりを繰り返している魔法学校の3バカトリオが
うっかり禁断の書を開けて魔神と契約、周りに迷惑をかけながらも
様々なトラブルを解決するラノベ!

が読みたい、って言ったらどうする?(´・ω・`)
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/01(火) 19:01:36.66ID:LrrMgh2a
>>144
1.押切蓮助の漫画に似たようなのがあったぞ
2.魔法学校版ズッコケ3人組かよ
タイトルをなろうナイズしたら日刊には載りそうなナイスな設定やね
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/03(木) 18:05:04.97ID:blARjiqk
なんか今日も怒られた
なんだろう?
理由がわからん、と言いつつも
身に覚えがありすぎて、かえってわからん
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/03(木) 18:08:12.61ID:blARjiqk
歴史スレ荒らしまくったことか?
それとも、また面白さ追求しはじめたこと?

一日に2度も怒られたとか
2日連続で怒られたとか
例がない
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/03(木) 18:10:50.11ID:blARjiqk
感情的に怒られたことはないから
何かこちらの落ち度なのだろうが
いかんせん、それがわからん
もうしんどい
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/03(木) 18:19:56.66ID:blARjiqk
怒られた日はあまり書き込みは控えるようにしてる
失言が怒られる原因を作っているから
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/06(日) 10:29:42.29ID:cZvpdUXZ
束縛が強すぎる(他の女性と話しただけで恨み言をこれでもかという感じ 決して手は出さない)上に家事全般ができない(その癖主人公には絶対にやらせない)
幼馴染が聖女認定されて勇者と旅立ったので(幼馴染は勇者を半殺しにするくらい抵抗したけど主人公が待ってると言ったから仕方なく旅に出る)
帰ってくる前に(多分途中で寂しいとかほざいて帰ってくると主人公は信じてるし実際そうなった)急いで旅に出る主人公

こんな感じのコメディを書こうと思った今日この頃
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/07(月) 01:26:15.00ID:SzQF+lKc
実質異世界転生知識チートと変わらない作品が多いからね
テンプレファンタジー世界が戦国時代になっただけ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:47.10ID:01d/D/8P
異世界物で、植物やキノコを題材にした作品を書きだめてるんだけど、どんなタグ付けたらいいかわからない
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/17(木) 18:40:35.50ID:NtDPUZV6
>>57
ダンジョン飯みたいな感じかな?
架空の植物図鑑とか、設定重視とかあれば好きな人が寄り付くかもしれない
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/17(木) 22:26:03.56ID:01d/D/8P
>>158>>160
主人公やその他キャラやストーリーは出来てるけど、架空の植物の登場のさせ方や名前付けがいまいちわからない

主人公達が次々にオリジナル植物を見つけては名前を呼んでその後食べる、そして考察の繰り返しにどうしてもなってしまってつまらない
一応主人公に立ちはだかる敵は出るけど、この2つがストーリー軸はなぁ

名前付けも、トリコみたいな既存の植物やキノコを文字るくらいしか出来ない
全く新しい名前付け、海外にしかないマイナー植物から名を取っても読者は付いてこなくなりそうで難しい
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/18(金) 12:03:42.01ID:5xGtOkGQ
珍しくいたって真面目な内容の短編を投稿した!
集客力無いけど書いてて楽しかったわ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/21(月) 15:48:49.75ID:dzFd7kYf
いきなりオススメをする

『自殺ランブル』
いじめによって自殺した主人公が、最後に死に残ったものだけが本当に自殺できるバトルロイヤルに参加する。その主人公と他の参加者によるチート無しの異能力バトル物。
個人的にアクション、シリアス、感動が上手く混ざった作品。設定もしっかりしていて雑な所がほぼ無く、いい。
連続で読むと面白さUP…だと思う
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/30(水) 12:08:55.94ID:GHZhl2+J
チート要素無し数値化無しって、普通に昔ながらのハイファンタジーじゃねえか
ところでこれってDランク冒険者みたいな階級も含むのか?
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/30(水) 12:20:40.24ID:+8ktcteL
>>164
普通に昔ながらのハイファンならなろうじゃマイナーだからな!

Dランクとかは階級であって数値じゃなくね?
マイスター制度とかに近い感じ
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/30(水) 12:25:04.72ID:R2t9nJuW
ランクの認定や確認の方法によるんじゃね
特定モンスター倒したら実績解除でギルドカードに記されますとか言われると一気になろうファンタジー化するし
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/30(水) 12:27:52.15ID:GHZhl2+J
>>165 >>166
ありがとーみんな
次回作のアイデア練ってるんだけど最近昔ほどテンプレ異世界転生みたいなのは勢い無くなったんじゃないかって思ってさ
その中でも万年Dランクのおっさんが〜〜みたいなの目立ってるから気になった
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/06(水) 00:31:22.44ID:wM4v+g+R
マイナージャンル!
非テンプレ新連載の宣伝にもご利用ください
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:22:12.12ID:PqZN/39L
ハイファンかヒューマンドラマかで悩んだ末、ヒューマンドラマで新作を投稿。
ファンタジー要素よりも主人公の成長や変化、他の人々とのつながりを前面に押し出せばジャンル詐欺扱いされないよね?
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 09:52:58.91ID:Arok45Wa
俺もハイファンか推理で悩んで推理にしたけど
ハイファンの方がPV増えたかもと後悔してる
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/14(木) 23:27:14.96ID:VFEaZlw6
モチベが低い状態で週2の更新だけはとにかく守ろうと頑張ってるけど、もはやアクセス解析すら見なくなった……
いや見ても大したことないのは知ってるけどもさ
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/15(金) 00:19:26.40ID:JCIhtfjG
完結作のアクセス見てもジャンルによって全然違うからな
非テンプレ異世界転移はほぼ毎日誰かが完結まで読んでくれているのに
現代劇ローファンはPV0が続くこともザラ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/29(金) 00:37:14.37ID:sFDU7+Yy
ほぼ丸二ヶ月かかったけど、なんとか一章書き上げた
これでしばらく休めるぞー……改稿さえしなければ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/02(月) 00:51:54.26ID:4UAG0JMp
>>177
乙カレー
それなりにヒットした後で連載がことごとくうんこなんて悲しいよな……
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/18(水) 09:39:50.50ID:Ps8V7FDW
ホラーもじゃんじゃんOKですわよ
とりあえず近野物語は毎日楽しみに読んでる
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 17:00:07.24ID:a385cHe6
誰か部活もので面白いの知らない?
『川連二高吹奏楽部〜ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?』は読んでる
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/20(月) 11:46:00.38ID:C0uaEi8Y
マイナージャンルかぁ……

これまでの経歴(長編のみ)
1作目:峠の走り屋(ヒューマンドラマ:完結)
2作目:モータースポーツ(ヒューマンドラマ:連載中)
3作目:プロレス(歴史:完結)
4作目:宇宙刑事(アクション:2作目完結まで休載)

思えばこれまでマイナージャンルしか書いてないや。
もっと陽の当たるところに出たい気持ちはあるけれど、いまのままで日光浴びたら即死してしまいそうな気がする。
たぶん、このままずっと行くんだろうな。
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/20(月) 15:56:12.61ID:R9yfBxfp
スポーツ系は手付かずの奴多い気がする。ていうか、スポーツを題材にしたもの自体が少ないと思う
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:44.36ID:1+b1EXgR
ケンタくんラリアットのことかな?
タイムスリップものは一定の人気あるから残念ながらこのスレでは該当しないんだよな

スポーツものなら『俺は高校教師になって駅伝部の顧問をやることになった。』最近読み始めたわ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 02:42:06.73ID:pNPwtB4t
>>190
大御所ではありませんか、同じ歴史ジャンルの投稿歴ある者として尊敬しております
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/22(水) 07:30:26.59ID:hf/eA5hA
>>185のガチっぷりに比べればバンド物なんてまだまだだな
マイナージャンルの中では作品数も多い方だし
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/23(木) 12:18:26.85ID:0G00ku6k
マイナージャンルは読まれない。
それがわかっててあえてマイナージャンルを選んじゃうのは、そのジャンルの第一人者になりたいからなんだと思ってる。
そりゃあもらえるポイントは少ないし、PVだって雀の涙だ。
でもさ、メジャーの底辺で5000点もらうより、マイナーの天辺で1000点もらったほうがボクは誇らしく感じるんだよ。
だからこそ、マイナージャンルからは離れられない。
自分にしか書けないジャンルで我が道を行く歓びは、どうやっても捨てられない。
もちろん、それが賢いルートでないのは理解してるんだけどね。
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:16.43ID:8ggu41My
実際の所マイナージャンルで受賞が期待できる賞って何があるんだろな
なろうならWEB小説コンくらいしか思いつかんけど……カクヨムならもっとあるのかな?
改稿して普通の公募に出すのが得策かな?
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 13:06:04.63ID:GRON988L
現代ミステリーのネタが思いついたんだけど
ノリとしては伊坂幸太郎のゴールデンスランバーに近い
これって推理ジャンルで投稿してもいいの?
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 16:31:34.44ID:asR5H0JV
Myrlaって異世界転移だと思うんだがなんで異世界転移タグ付けて無いんだ?
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 16:57:30.29ID:GRON988L
>>196
その作品読んでないけど、ゲームだと思ってたら終盤になって実は異世界でしたと判明する、みたいな重要なネタバレはタグ付けなくても良かった気がする
詳しくはガイドラインで
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/24(日) 10:56:41.36ID:09r8TlGH
誰も読まないだろうと思いつつ、ディストピアの導入部分だけの話を書いてたら
それなりに読んでくれる人が居て嬉しかった
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/24(日) 11:54:52.61ID:afpBBTu9
>>198
なんだかんだマイナー作品でも人口がある小説家になろうなら好みの合致する人は現れると思うよ
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/26(火) 15:52:43.48ID:pF1H/qRV
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/28(木) 22:26:15.80ID:7C6uFY0x
俺、このジャンルの第一人者になるんだ!
と思って投稿したらトイレのように流れていったわ。
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/29(金) 17:30:50.96ID:pzSprfKY
マイナージャンルってほどじゃないけど、○○だからスルーしてたって言われたときに自分が書いてるのはマイナーなのではと自覚したな
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/30(土) 21:31:14.65ID:gRgKkhN2
俺もTSはスルーしてる。なんつーか、肌に合わん
似たような感じでGLもそこまで食指が伸びない
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 00:36:47.77ID:LUV7AJJ0
あけましておめでとうございます
マイナージャンルを盛り上げたいと思い色々と過ごした2017年でした
今年こそは志を同じにする者たちとともに様々なジャンルを活性化していこうではありませんか

というわけで記念に初晒し
マイナーもマイナー、むしろ作者の趣味全振りのマニアックな題材で2018年をスタートしたいと思います
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n8468el/

では、良いお年を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況