『こんな文章力のない普段妄想に励み卑猥なことばかり考え、さらにそれを文章として書き起こし投稿した結果、
読者を存分に引かせてしまう俺でも、物書き同士が全身全霊をかけて競い合う誇り高いワイスレ杯に晴れ晴れとした気持ちで、
それに加え自分がむっつりスケベであるということを隠したまま参加できる素晴らしく愉しげでそれでいて己の可能性を最大限に発揮できるチャンスを手に掴む日がくるとは到底考えられなかったし、
一文が短い文章ほど意味を理解しやすいという特性を活かして、読点を効果的に使うことを心がけている俺がまさかこんな長い、
しかもさほど重要性の高い内容ではない一文を書くことになるとは夢にも思わなかった。もう一度言おう。こんな日が来るとは思わなかった。』

 最後の一文字を打ち込むと、俺はふっと息を吐いた。ワイスレ杯に投稿する作品がようやく完成した。お題の縛りである一文も使用している。完璧だ。
 エッセイ風小説が何かって? 答えは簡単だ。エッセイ風小説は懐が深い。つまりそういうことだ。こういうのもありなのだ。みんな難しく考えすぎる。自分が納得できる作品ができればそれでいい。この考え方で、俺は見事落選した。