X



銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/15(火) 11:04:28.22ID:XnsHanzx
ネット上にある銀河英雄伝説の二次創作SS全般について語るスレです

・次スレは>>970が立てること(立てられないなら報告推奨)
・sage進行推奨
・荒らしはスルー・コテはNG


※前スレ
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1501410564/
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1500541756/

原作を論じたい人はこちらへ
田中芳樹総合107 [無断転載禁止]c2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1496970018/

2次SSの作者や、2次SSサイト感想欄・このスレ等での投稿者を論ずることは、おやめください。
これらは「銀英伝の二次創作」ではなく、スレ違いです。
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/27(日) 19:15:53.07ID:TWvehdA8
>>46
スレ立てた奴が>>1のテンプレを無断で変えた為に半ば放置されたモノを再利用中。
ただし、利用率は低い模様
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/27(日) 22:24:41.08ID:vBdk0oDF
偽物だろ
存在を認めれば書き込みが分散され乱立を許しかねない害悪
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/27(日) 22:43:25.10ID:gjcgL2E5
>>1謝ってんじゃん
それともお前は>>1で、謝罪をしておきながらID変わってから文句言うカスなのか?
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/27(日) 23:28:58.24ID:TWvehdA8
>>53
本物で正統ねぇ……
勝手にテンプレ変えたのが正統とか笑えますな。
自惚れ乙ってヤツだわw ま、どこぞのヲチスレに捕捉されてないだけマシだがww
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/27(日) 23:44:29.22ID:TWvehdA8
>>56
お前さんの頭の中ではそうなんだろうな。「お前さんの頭の中ではな」
一人でギャーギャー言っても大勢は覆らない。ただ口先乙とか言われて終わりだ。叶わぬ夢を見るのは止めておけ。
ここの利用法なんて、精々向こうでは見向きも話題にもならない作品をこそこそ語る場って程度だろうさ…
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/28(月) 00:49:19.75ID:DWk9Qn9d
大昔に帝国同盟のキャラクターが幼稚園児で
ヤンが保父になっているssを読んだことがある
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/28(月) 05:59:56.21ID:t3eU8uRe
キルヒアイス生存IF話。
蝶が重要なファクターだったとかで、面白かったそうだが、何処の、何てのなのだろう。
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/28(月) 09:06:15.84ID:K4PULWRY
>>64
無断で>>1のテンプレを変えたという意味なら、間違いなく偽物。
たった一人の愚者に踊らされる事を拒否した面々は、すぐに別スレ作ってそちらに行ってる。
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/29(火) 18:53:04.01ID:O4HXefyT
藤崎版アンネローゼ・シュザンナ・エヴァ・フレデリカ・カリン・ユリアンなら欲しい
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/02(土) 08:35:06.19ID:4oQmdc+O
だて巻き大学生

大のつくもの他にないかな。
スレが落ちちゃうよ。
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/02(土) 09:16:56.92ID:+t8oGrKa
>>79がSLGの話を出してるからその関連。

4Gamer.net ― “銀英伝ごっこ_が存分に楽しめる? 雰囲気重視のシミュレーションゲーム「銀河英雄伝説」レビュー&開発者インタビュー
tp://www.4gamer.net/games/035/G003528/20081205080/
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/02(土) 11:45:09.68ID:+t8oGrKa
ついでにPS版レビュー。URL省略。

銀河英雄伝説 俺のゲーム世界

銀河英雄伝説 - ゲームカタログ@Wiki 〜クソゲーから名作まで〜 - アットウィキ

“ガッカリゲーの要素も大きいが、原作をねじ曲げたい人には向くゲームかもしれない。”
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/02(土) 12:00:09.69ID:+t8oGrKa
銀河英雄伝説・ボードゲームの紹介
tp://www.yumei.com/gin/boardgame.html

_ツクダ_「銀河英雄伝説」シリーズより「ガイエスブルク会戦」をソロプレイ@ _ マイケルの戦いはまだまだ続く
tp://slgplayer.exblog.jp/26347172/
(銀英ボードゲームの頁は此処を含め13有ります)

TSS例会('11-1-22)参加 - 流血航路 _ 天気のいい日はSLG(同人 クリムゾン・スターロード)
tp://taku9113.exblog.jp/15877660/

TSS例会('09-07-11)参加 _ 天気のいい日はSLG(<ツクダ> リップシュタット戦役)
ttp://taku9113.exblog.jp/11940026/

現在構想中の銀英伝のボードゲーム - Togetterまとめ
tps://togetter.com/li/90564
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:49:29.81ID:IG/kd5r/
このスレにふさわしい定番
 
 宇宙大将軍

なんと、6世紀の出来事。
昔の中国は、偉大だったな
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/05(火) 11:24:32.85ID:Snl5Q+0k
35th 銀河英雄伝説 〜The Art Exhibition〜

このたび、この『銀河英雄伝説』に関連する貴重な資料を一堂に集め、展覧会を開催いたします。
今年で刊行35周年を迎えつつも、さらに魅力を増しつつある『銀河英雄伝説』の世界を存分にお楽しみください。


【会場】
1.新潟会場:
 ◇会期:2017年9月9日(土)〜10月15日(日)
 ◇会場:新潟市マンガ・アニメ情報館
        新潟市中央区八千代2-5-7 万代シテイBP2 1階
 ◇交通:新潟駅万代口から徒歩15分
 ◇時間:11時〜19時(※土・日・祝日は10時〜、入場は閉館の30分前まで)
 ◇料金:前売券(一般のみ) 800円(税込) 限定グッズ付(一般のみ)2,800円
 ◇当日券:一般 1,000円/中高生800円/小学生500円(税込)
  ※土・日・祝は小中学生無料 ※有料20名様以上の団体は2割引き
  ※中高生のお客様は、入館の際に生徒手帳・学生証をご提示下さい
  ※障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方及び一部の介助者は無料(受付でご提示ください)
  ※常設展も観覧可
  ※会場内グッズコーナーへのご入場には「35th銀河英雄伝説〜The Art Exhibition〜」の入場券が必要です
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/05(火) 11:26:22.37ID:Snl5Q+0k
2.東京会場:
 ◇会期:2017年10月21日(土)〜11月5日(日)
 ◇会場:アキバCOギャラリー
  東京都千代田区外神田3-16-12
 ◇交通:東京メトロ銀座線「末広町駅」3番出口すぐ/JR「秋葉原駅」電気街口より上野方面に徒歩6分
 ◇時間:土日祝日 10時〜19時(最終入場18時30分)
       平日 17時〜21時(最終入場20時30分)
 ◇料金:前売券(一般・学生ともに)  800円(税込) 
     当日券(一般・学生ともに) 1,000円(税込) 
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/05(火) 11:26:53.09ID:Snl5Q+0k
■お問い合わせ
35th銀河英雄伝説 The Art Exhibition運営事務局 
新潟→会場  東京→ムービック・プロモートサービス
(平日10:00〜17:00/開催期間中は開催時間にあわせて営業)
■イベント公式HP:ttp://www.gineiden-art.com
■イベント公式ツイッター:@gineiden_art
■主催:35th銀河英雄伝説 The Art Exhibition実行委員会
■版権著作
 c田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリ− c加藤直之
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 22:00:07.67ID:dJhWiah5
同じ役ということは基本無いと思うが
新アニメはどれくらい声優さんかぶるのやら
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/13(水) 11:50:35.44ID:3M6TZG7C
旧アニメ版の声優陣が、如何に扱われるかも見物と言えば見物ではある。
彼らこそ「銀英伝は自分たちが作った(育てた)」って自負があるだろうから…
新声優陣の脇を固める形で旧声優陣を混ぜてくれれば上出来くらいには思いたい。
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/14(木) 18:25:58.58ID:3N7YQlyI
男性声優は世代交代激しくないからかぶりは確実にあるだろうしな
〜の前世は〜とか楽しみだ
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/18(月) 18:20:16.00ID:OPdjLVJ6
「ガンダムUC」 に思うこと ガンダムと二次創作(松浦まさふみ) - カクヨム
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054884038373

著作権やアイデア保護云々の話はおいておくとして。
第2章 ガンダム二次創作 「機動戦士ガンダムムーンクライシス」の創作法など、二次創作・二次著作物関連の詳しいお話として、大変興味深かったので貼っておく。
二次を書こうと言う人には参考になるのではないか。
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/18(月) 21:20:47.77ID:Dd0z3j4R
>>103
勉強になった
CCA後だから祖国でない訴え方をするだろうなど
原作前提でのセリフの考え方凄い
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/21(木) 00:36:54.63ID:zPzT6LFE
宮野ラインハルトに鈴村ヤンとは…

宮野さんの場合、昔ラインハルトに似た曹操を演じていたから、まあ何とかなるが、まさかの鈴健とは……キャラクターの年齢に近づけたキャストなのか?
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/21(木) 20:44:07.47ID:6iuFv1Mf
マジかぁ
老成してない年相応の螺旋迷宮のようなヤンになりそうだな
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/26(火) 13:23:44.61ID:j/IRMYd3
ttp://twitter.com/irodori7/status/912270635610472448
たつき/irodoriさんのツイート:
"突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です"


ヤンのワンマンプレーなイゼルローン要塞奪取後に、ロボスやフォークが仕切るアムリッツァ遠征が始まる感じかねえ。
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:41:28.03ID:WqhQaG9T
地球連邦の興亡の佐藤大輔には銀河英雄伝説みたいなのを書いてもらいたかった
帝国宇宙軍は1巻だけだったのが惜しい
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 14:24:23.06ID:1yuogzaX
同盟は自由の国です
帝国で皇帝を侮辱する発言をすると刑に処せられますが、同盟で同じことをしても罪には問われません
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 21:16:51.13ID:g7GJIqk0
>>130
民主主義素晴らしいとは違うくね
内容の解釈はともかく民主制勢力は敗れているから大丈夫と思う
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 00:39:16.64ID:thV7Auov
でもあの後ローエングラム王朝も議会作った可能性があるんだよなぁ
今の中国議会あるのか?全人代がそれのつもりかもしれんけど
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/07(火) 03:04:59.48ID:1qKHvef9
あいうえお
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/07(火) 04:41:14.70ID:3uQ2UHwR
アッシュビー
イワン・コーネフ
ウィンザー
エドウィン・フィッシャー
オスカー・フォン・ロイエンタール
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/08(水) 23:57:57.61ID:NEWMb+A0
銀英伝世界でヤンとトリューニヒトとラインハルトとルビンスキー
誰が一番モノポリー強いんだろ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/09(木) 01:47:27.13ID:jIr2XArn
二番手で最後で刺しに行くルビンスキーとガンガントップを行くラインハルト
接待プレイに勤しむヨブさんに戦争以外はやる気の無いヤンがドベ争いだろう
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/09(木) 02:52:33.48ID:HLPuawRU
ヤンがまるで戦争狂みたいじゃないかw
でも戦場で相手の心理を読める洞察力を日常でも活かせる人間だったらヤンはもう少し上手くやってたろうしな
三次元チェスより駆け引きが強い系統のボードゲームでもヤン下手かもね
4人比較するとヨブさんって実はそんなにイケイケじゃない気がしてきた
二人増えるがヨブさんはフリードリヒよりはイケイケだろうが、ド・ヴィリエのがイケイケそうである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況