X



オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.31 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dfda-pEu/)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:48:15.81ID:VFEM8gfq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは『オーバーロード』の二次創作に関連する話題を総合的に扱うスレです

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。
・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

自晒し、またはレビュー用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

※前スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499104151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-pEu/)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:49:11.44ID:VFEM8gfq0
二次創作が主に投稿されているサイト

・ハーメルン
ttps://search.syosetu.org/?mode=search&word=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

・pixiv
ttp://www.pixiv.net/novel/tags.php?tag=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

・カクヨム
ttps://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources/4852201425154867210/recent_works

関連
・オーバーロード大百科 - 二次創作
ttp://nigun-love.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6856899
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-pEu/)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:49:34.68ID:VFEM8gfq0
・プレイアデスな日
http://goo.gl/sy0rsM

むちむちぷりりん
ID:18612

 1:Pixiv、カクヨムでオーバーロードの二次創作をやってくれている方には申し訳ないです。
 2:単純に文字数だけを見ているので、短編を複数書いている4の条件をクリアした読みたい方はご連絡ください。
 3:原作オーバーロードで検索したので、クロス物の片方にオーバーロードを使っている(4の条件をクリアした)読みたい方はご連絡ください。
 4:足きりは5万文字を超えているかどうか、だけです。ですので、6/26 11:00以降それを超えた方で読みたい方はご連絡ください。

お気に入りユーザー漏れがあったらごめんなさい。その時は優しく教えてください。



※連絡をくださっても、影響を受けないために作品自体は読みません。しても文字数の確認ぐらいです。ですので……利用規約にある禁止事項は守ってくださいね。信頼していますからね?
0011この名無しがすごい! (スップ Sdf3-i08j)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:34:31.80ID:dN/nzuv5d
何か逃亡生活の感想欄ナザリックアンチが元気になってるな
個人的には事情はあれど自分の意思で墓荒らしに参加したワーカーも十分悪だしどっちもどっちだと思うのだが
ナザリックは依頼を出させるため誘導しただけで参加を強制する仕組みはなかったわけだし
0019この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-nRiD)
垢版 |
2017/08/19(土) 16:08:55.07ID:MYb+XwFka
あれはどっちも自業自得だろう
目的の為とは言えナザリックに賊を招いたのはアインズだし
事情はあっても宝を荒らしたのは間違いなくフォーサイト含むワーカーなんだから

ただナザリックのほうが強いからあの結果になったってだけの話で
そんでフォーサイトは運悪く一番触れちゃいけない地雷に触れっちゃったってだけの話で
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b39-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:45.19ID:nkx+eGrg0
毎回マッチポンプで自分達を正当化させようとしてる
その段階でやり返されて逆ギレして無様晒して女子供を虐殺
これでアインズ様凄いかっこいい!ってならんわな
ワーカー招いたのはナザリックなんだし
全ての起点がナザリック側にある
これで被害者ってのは成り立たない
一方的にナザリックが全て悪いよ
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:11:37.64ID:e+O9tRc+0
誰もナザリックが善なんて言ってるやつはいないだろ?
基本あの世界は弱肉強食だから蹂躪される側をかわいそうだと言う必要が無い
あの世界の人間も自分達より弱い多種族は狩るんだしな
この作品の面白いところは人外が人間のためじゃなく自分達の仲間のためにが行動するけど
その人外のトップが元人間のため人間的思考なり行動をするのが面白いよね
自分の行動を正当化する理由付けなんて人間が常にやる行動だよな
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:33:38.55ID:e+O9tRc+0
フォーサイトに関しては、>019が言うようにお互い自業自得。
それなのにフォーサイトが被害者みたいに書かれている事への反発だろ
単に金のためだけに盗みをしたんだからね
それに騙されて怒るのは普通の反応で、その対象が圧倒的上位者なんだからそう言った感想になる
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b39-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 19:35:56.62ID:nkx+eGrg0
>>24
どっちもどっちってのはない
これは最初から最後までナザリック側が仕掛けた出来事だ
自分で仕掛けておいて相手が予想外の反撃をしたら狂って虐殺しちゃった主人公
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 11f4-JXbQ)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:36:26.40ID:zbGEzWWP0
短編であったヤンデル→ヤンデレ面白かった
ナザリックが来たらどうなんのかなー
すでに百合ってるが、アルベドシャルティアとの百合が追加されるのか
0030この名無しがすごい! (スップ Sdf3-i08j)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:53:33.08ID:dN/nzuv5d
そもそもナザリック視点からすれば人間は対等な存在じゃないからな
そもそも善悪で考えること自体が的外れだろう
読者視点から悪い奴が成敗される話じゃなきゃダメってんならオバロに絶対的に合ってないよとしか言えん
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 19cd-jLVh)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:59:00.78ID:kr3lOScG0
ナザリックマンセーが見たいなら原作読んでればいい
タグにアンチヘイトがあるものをわざわざ読んでナザリックの扱いが悪いなんて言うのは検討違い
0032この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-nRiD)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:13.08ID:MYb+XwFka
>>31
真っ当な意見だと思うが何故今言った?
作品の内容についての議論はまったくないと思うんだが
フォーサイト関連の話の始点も作品内容ではなく感想欄の意見についてだし
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-OH3f)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:18:11.90ID:4GIN9ni50
エタったのか作者に何かあったのか解らないけど
三人が行く!、復活しないかなぁ
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be3-1HZl)
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:14.02ID:VKkQsEGj0
三月末からとんとご無沙汰してるよな

思ったんだが、あのお話のナザリックキャラで一番役得なのナーベラルだよね?
至高の御方々に囲まれてあれこれイベントを楽しんでいるんだから
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:00:03.68ID:hqwz/ju80
>>31
そんな意見どこにも無いが?
ナザリックが一方的に悪いなんて意見にそれは間違ってるという意見があるだけ
というか、なんで人間第一の考えの人がオバロ読むんだ?
オバロの世界は人間第一じゃ無いぞ。しかも人間に似た生物がいるだけで人間視点で読むような物語じゃないが?
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b1f-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:16:19.91ID:MuIbvh630
>>25
違うよ

糞虫入れるの嫌だけど有益だから文句言えないし、殺すにしてもせめて戦士として殺すかー
→「俺あんたの友人の知り合いなんすよ〜」とかぬか喜びさせてんじゃねーよ糞ったれ

フォーサイトに関しては「冒険者がダンジョンアタック失敗して死んだだけ」
運悪く地雷踏んだから死に方が酷くなった。残念無念また来週って話
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:54:09.03ID:hqwz/ju80
>>45
いや、その人間は本人が言っているようににん
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:56:26.20ID:hqwz/ju80
ごめん上は途中送信

0046 この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR) 2017/08/20 00:54:09
>>45
いや、その人間は本人が言っているように人間の感性は無くしちゃって同族意識も無くなっているから
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:21:21.47ID:hqwz/ju80
>>42
いや、一部のアルシェびいきが騒いでるだけたろ
冷静に見て作中一番の自業自得はフォーサイトだろ
まだイグヴァルジやその仲間のほうが遥かに可哀想だよ、あれは完全に売り言葉に買い言葉だし、まともな冒険者
それに比べフォーサイトはワーカーで今回の行いは盗賊紛い!
0049この名無しがすごい! (JP 0Hd3-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 06:36:59.82ID:qYX5Zh+tH
あーイグヴァルジは確かに可哀想だよな
ちょっと荒れててつっかかっただけであれだもんな
フォーサイトは嫌いじゃないけど、でもワーカーってどんな悲惨な結末だろうと仕方ないだろって思うわ
アルシェだって本人が悪いとかじゃなくて環境からして破滅へと向かっていくとしか思えない状況だし
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b39-JJVS)
垢版 |
2017/08/20(日) 08:06:39.00ID:ySwWoxYA0
>>41
その認識が違う
何もかもナザリックが仕組んだものであって、その中で手痛い反撃受けたアインズが無様を晒しただけのこと
自分達で招き寄せておいて貰った力で余裕漕いて上から目線、その途中で思いも寄せぬ返しで逆上した

要はその辺がムカついたオバロ読者も多数いて、今回の二次創作への評価につながっている
それ自体は何らおかしいことじゃない
そこに「アンチがー」文句を言うことがおかしいんだよ
アンチの基準も何もかも場違い
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 61f7-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 08:15:13.28ID:6wCUQtEj0
元々DQNギルドとして名高いわけだしゲーム時代は悪口や嘘言われるのしょっちゅうだろうし
それでいちいち切れてたらギルマスなんて出来そうにない
そして本人も生き残るためのブラフならしょうがないよねと言いながらあの異常な切れっぷりなので
あの辺から完全にアンデット思考が人間性飲み込んだって表現だと思ってた
リザードマン編ではまだ微妙に人間性が残ってたがこっから子羊とかで加速度的に人間性が無くなってくし
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:09:06.51ID:eLcVEav10
墳墓侵入をアインズとワーカー個人の事柄にしたいんだろうけど
この出来事が帝国とナザリック、国家規模同士の水面下の闘争である点を忘れてはダメ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/20(日) 09:18:06.51ID:7HeH/Hw80
アインズ様がワーカーを送り出す指示しておいて、そのワーカーが墳墓に侵入したら逆ギレしてるもんな
許可があったとしたら? とかアインズ様、御前が古田に指示出したの忘れたのかよ
0056この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:21:51.21ID:T6efbB2ap
>>52
あ、あの作品の評価の件か
アンチと思ったのは俺も含めて原作のあの部分にムカついていないからだろ
それにハメの評価は少なくとも2chに来てる読者とはズレてるのは既に他の二自作で出てただろ
あと原作でもフォーサイトは殺されてないぞ!
唯一殺されたのはアルシェだけだな。
0057この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:28:31.33ID:T6efbB2ap
>>52
あ、あと君の認識も違うな
アインズ様とフォーサイトは対等では無くアインズ様か人間ならフォーサイトは道端の虫だ
君は優しくから道端の虫も対等に扱うんだろうが、ほとんどの人間は道端の虫に意識しないし噛んだり刺したりされたらその前の行動がこちらに非が有ろうが怒って殺したりするんだよな
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 61f7-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:38:09.41ID:6wCUQtEj0
>>57
その例えだと試しに虫を家の中に入れてみたら噛まれたので
ブチ切れて生きたままバラバラにして永遠に苦しめるサイコになるので駄目
まあサイコなんですけど
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 61f7-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:01:01.22ID:6wCUQtEj0
初期は人間に興味なくて必要とあらば痛めつけたり殺すって程度だったが
この辺りから常識ある社会人の鈴木さんだったら絶対やらないであろうアンデットならではの狂気に蝕まれていってる感じ
まあ八欲王みたいに自分が絶対的な強者故に精神的なタガが外れはじめたって描写かもしれん
あの切れ芸は一見するとギャグだったので笑えたがこの辺からモモンガさんの内面がだんだんとやばくなっていたと思う
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:02:55.58ID:eLcVEav10
アインズを完全に人として考えるからおかしなことになるんだよな
人の感性が少し残った神と考えた方がいろいろとしっくりくる気がする

神は理不尽なものだしマッチポンプも普通にする
それ以降の苦痛がないの死は慈悲であるは地獄に関する考えに通じるものだし
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b4-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:13:45.38ID:9PchGcId0
>>52
「だけ」ではない
犯罪者・盗掘者として危ない橋を渡ってたフォーサイトも同様に
リスク計算に失敗して犯罪者・盗掘者としてお似合いの末路を迎えた

アインズが反撃受けたことと、犯罪者フォーサイトが盗掘に失敗して当然の末路を迎えたこととは別の話
アインズが悪いからフォーサイトは何一つ悪くないなんて話ではない
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ 61f7-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:14:28.08ID:6wCUQtEj0
相対的に周りが雑魚ばかりなのと魔王ロールプレイとアンデット化という誰も止められない環境で歪んでいったと思うので神というのは違うような気がする
止めてくれるギルメンがいたら人間性捨てずに全くの別の物語になってたってくがねちゃん言ってたし
0065この名無しがすごい! (JP 0Hd3-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:39:55.77ID:qYX5Zh+tH
てか誰が悪いとかいうからおかしいんだろ
フォーサイトは残念ながらあの手の仕事をやっているやつの多くが辿りそうな憐れな末路を迎えたというだけだろw
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:47:17.62ID:eLcVEav10
>>64
それたしか"ギルメン"がいればじゃなく"止めてくれるギルメン"がいればだったよな?
そのままの精神を維持できる人間種がいないAOGだからどうなるか
特に蟲なたっちさんはやばそうだ
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 61f7-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:16:43.16ID:6wCUQtEj0
ギルメンもナザリックもない一人旅だとイビルアイをヒロインにして普通の冒険者として生きる可能性もあるわけだし
オバロは環境と力が人を歪めるってテーマもあるとおもう
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be3-1HZl)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:30:26.56ID:Wt5WMr6X0
周囲は雑魚
人間蔑視の存在ばかり(種族的に自分も含まれる
側近は全員狂信者

うん、加速こそされても減速はされないよなぁこんな環境だと


その分、弱体モモンガ様で中身が鈴木悟のまま狼狽えてたのは笑えたw
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b39-JJVS)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:56:04.78ID:ySwWoxYA0
>>63
問題の全ての仕掛けがナザリックにある以上フォーサイト達はいわば被害者だよ
被害者になるべく招き寄せられて勝手な理屈で蹂躙された

これが偶発的な事故だったなら話は違う
何度でも書くが全てナザリックが仕組んだ出来事である以上
所業の責任の重さはナザリック>>>>その他になる
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b4-JJVS)
垢版 |
2017/08/20(日) 12:25:59.54ID:9PchGcId0
>>70
別に無辜の民をおびき寄せたわけじゃないし、来るように強要したわけですらない
言わば強盗に美味しい強盗先を教えたんであって
それで実際に強盗することを選んだ以上、フォーサイトも十分悪い
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 12:44:47.82ID:eLcVEav10
ナザリックは情報流した
フォーサイトは盗掘を行った

自分がお金持ってますって言ったら泥棒が来たと同じこと
家主が泥棒撃退したら泥棒の罪消えるのか
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-OH3f)
垢版 |
2017/08/20(日) 13:05:58.09ID:IQLlbcyt0
どこのデビル○マンだよ
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be3-1HZl)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:06:45.16ID:Wt5WMr6X0
後、アインズが身内に対して甘く監視が温い事も
おかげでアルベドの策動を誰も感知しておらず、部下がやり過ぎても事後承諾になる傾向が多い
特に後者はデミウルゴスのやり方をアインズがなぁなぁで認めてるからなぁ
0088この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-nRiD)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:17:14.45ID:fYiVO9kNa
原作アンチ・ヘイトの定義についてちと考えたいのだが
アンチは原作における何かに対して否定的な主張をすること
ヘイトは原作憎しでとにかく何かしら酷い目にあえって罵詈雑言のことだよな

だからヘイトはともかくアンチだからといって悪いことではないはずなのだが
何故「ナザリックが一方的に悪だから否定してもアンチじゃない」なんて発想に至るんだろうか?
どんな主張であれ原作キャラを否定する以上アンチでありそれを否定する必要はないはずだが
人間なんて何をしてもいい虫けらであるって思想を肯定することはつまり人を守ろうとするガゼフや法国辺りへのアンチなわけだし
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 5969-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 21:09:30.41ID:yAxrGGbK0
異世界あらかた支配したところでトリニティ1-2-3あたりがまとめて転移してきてこれはやばい俺達の戦いはこれからだエンド
ナザリック+異世界全戦力でもさすがに無理な相手
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 39f4-92Bi)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:58:11.31ID:+S9ufbzP0
原作7巻に関しては、理屈抜きにして感情的に無理だったな
正しいかどうかは知らん。しかし徹頭徹尾不快でしかなく、あの展開のどこに面白さを見い出せばいいのかわからんかった
偽善的な展開をやってくれって訳じゃないけどね。しかしあの展開はちょっといきすぎてた
0094この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-nRiD)
垢版 |
2017/08/20(日) 23:10:21.43ID:YvSTVojua
7巻の展開を感情で否定するならまさに原作者の思い通りじゃない?
丁寧にフォーサイトに感情移入させてからの仕打ちだし
あそこのポイントは「アインズは善人ではなく狂人である」って一点だと思うよ
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ea-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 01:25:43.33ID:hU5FUo6R0
NPC、楽しみに読んでたけどいつの間にか原作キャラ成り代わりになってたでござるの巻
……まあ、最初面白かったんだからきっとまた面白くなるやろ(願望)
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 39a9-PZHa)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:38:42.09ID:W83VvdBA0
斬新な設定の人は、思い付いた熱さのままに書くから途中でエタるんだろうね
とはいえ計画を立ててからやろうとすると、なかなか斬新な設定では始めれない訳で
0106この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-pvKS)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:53:13.87ID:gTPd65PDr
例の逃亡者
せっかくの力作なのにナザリック信者と思われる連中がコメントに片っ端からbad付けてやがる
馬鹿じゃないの?
どうせこのスレの誰かなんだろうが、くだらん事をするものだ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/21(月) 21:34:47.45ID:CvpMzpdC0
こりぶりんさんも日々あとむさんもなろうランキングに入れる一次創作書けないけどな
文才があっても創作できなきゃ同人の域を超えられない
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-OH3f)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:43:23.38ID:6PUeVWNq0
だから空白を埋める実力と言ってるんだよ
オバロ二次で1から創作をしてるのは殆どいないだろ
創作で作ってる奴はことごとくオリジナルでやれって奴が特攻してエタってるし

まともな創作して続いてるのってナザリックに消えた英雄書いてる人とかくらいじゃないか?
後評価低いけどボッチプレイヤーとかか
0129この名無しがすごい! (スップ Sdf3-i08j)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:55:29.87ID:X5/PwrX9d
さんを付けろとは言わないけど
敬称をつけるのがダメとか斬新な世界だな
一方的に与えられる立場なのに何故そこまで上から目線で見下してるんだ?
転生オリ主かよって言われても文句言えないレベルだろそれは
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 936f-Tu1b)
垢版 |
2017/08/22(火) 03:31:03.10ID:FHClsNNz0
芸能人とかは公人?だけど二次作者はあくまで一般人だから逆に敬称付けないのは失礼に当たると言う考えは間違ってない気がする
別に偉いとかそういうことじゃなくて
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-OH3f)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:15:57.07ID:O5MiLpZ90
>>140

発狂と言うより尻馬に乗る能無しが多いだけなじゃないか?ここは
誰かが誰かを叩いた→俺も乗っかって叩こう
こんな奴ばかりだから定期的にこう言うう幼稚な流れがおきるわけよ

それをまじめに批判するとバカを見るから、ああ、アホどもが暴れてるなぁと笑うのが正解
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-OH3f)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:23:24.22ID:O5MiLpZ90
ちょっと話を二次に戻したいから話題変換

この頃新たに連載始める人がチョコチョコ居るけど、少し辛口の点数が多くないか?
最低でも3話くらい見ないと面白いかどうか解らないんだから、1とか0とかつけるのをもうちょっと待てないのか?

いいじゃないか非常識な最強オリ主でも
もうちょっと泳がそうぜw
0148この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-OH3f)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:12:40.43ID:O5MiLpZ90
何もしなくてもエタると思うよ
でもさぁ、どうやって説得力を持たせようと考えたか見たいと思わない?
それ以前に、自分の書いた設定がどれだけ難しいか思い知る瞬間を味あわせたくない?
そんな状況で書いた第3話を俺は読んでみたいのよw
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ 5969-oL0b)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:37:44.12ID:vL+CTKZ70
大丈夫、平均8〜9超え作品とかは最初微妙でも余裕で後から覆るから

好評多数で評価がいい方へ覆ったのに綺麗にまとまった後に余計なことしたせいでまた下がったのもあったがな…
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ b391-KbZO)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:44:29.30ID:h7hPFKfm0
オリ主というよりメアリー・スー丸出しな内容だったり
1話目が1000文字程度だったり、設定内容だけだったり等
低評価つけられてもしょうがないと思うよ(むしろなんで学習しないかが不思議)
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 5969-oL0b)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:29:32.90ID:hSF/aNSo0
作者も何年か後に読み返したらのたうち回るんじゃないのかねメアリー・スー的オリ主作品は
言ってて自分がダメージ受けたわwwwあああああああ
0167この名無しがすごい! (スップ Sdca-Ak61)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:41:39.96ID:GSlYUnfNd
レベル60そこそこだと漆黒聖典隊長と番外にツアー
それにクルシミマスツリーにはちょっと勝てなそうだな
装備性能である程度は戦えるかもしれないけど
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ 0969-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:53:01.90ID:qjDRrHKf0
レベル60でも強化した即死魔法が隊長に効きそう
なんか絶死絶命も単純に近接能力がレベル100相当なだけで即死対策とかろくになさそう
なんせ魔力系キャスターがあの世界お粗末なんで対抗策を取る必要もあまりなさげだし
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/24(木) 06:42:54.05ID:ZN0gsti90
時間停止対策は70lv以上になると必須
逆に言えば70lv以上にならないと対策できないとか?

適正70lv以上の狩り場では必須なだけかもだけど
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ c623-zu4r)
垢版 |
2017/08/24(木) 16:31:52.33ID:CW2gsX0a0
新世界ランキング5位やん、飽きて途中から見るの止めたが面白くなったん?
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ 3977-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 06:41:46.28ID:H1iWJAtt0
例えば氷系のダメージを大幅に軽減する代わりに、炎系の被ダメージ増加みたいな装備があって
氷系が弱点で炎系無効の種族が装備すればとても得だよね
ってのを漆黒聖典の連中が何も考えずに装備してたりしたらどうしよう・・・
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 86e3-EUPY)
垢版 |
2017/08/25(金) 09:44:03.34ID:/MCx5dkK0
>>177

逸脱者の限界が第六位だしねぇ……
使う奴なんて例外の例外位だろうし
それこそ八欲王の拠点とかに入る気が無ければ無駄な装備だよ
逆に言えば相手がプレイヤーと確信すれば相応の装備はしてきそう
0181この名無しがすごい! (スップ Sdca-Ak61)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:18:59.76ID:j4dv/DHbd
武器はともかく防具は所有者専用と言っても過言ではないピーキーな性能が多いらしいしね
特殊なクラスについていること前提の装備とかなら普通に装備してそうだ
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ b632-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:40:29.23ID:q5lUlF2v0
漆黒聖典なんかはむしろその武具を受け継ぐべく鍛えてそう
個人に合った装備を身に付けるんじゃなく、代々受け継がれてる神の武具に合わせて鍛え上げて装備できるようになる的な
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-vgeI)
垢版 |
2017/08/25(金) 15:50:46.32ID:FTH5v86h0
そういやユグドラ装備って職業以外の装備制限どうなってるんだろう
普通なら基礎ステータスやレベルで上位装備には制限掛けてるのが普通なものだが
0186この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:17:48.62ID:TR0YBX7ap
一巻の最初の方のモモンガ様がグレートソードを装備しようとする場面で筋力に関する言及があるので、十中八九が武器ごとの必要筋力値みたいなのはあると思う
職業制限とステータス制限、あともしかしたら特別な武器には「〇〇達成後装備可能」みたいなのもあるかもね
0188この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 17:36:49.99ID:TR0YBX7ap
それはそうだよ
持つ事は出来たのに構える事は出来ず床に落としてるし、職業制限の方だよ

誤解させる書き方でごめんね。俺が言ってる筋力云々はモモンガ様の筋力が優れてるから大剣が鳥の羽のように軽いとかその辺の話
筋力足りなかったら重くて持てないだろうし必要筋力値みたいなのはあるよねって
0189この名無しがすごい! (スップ Sdca-Ak61)
垢版 |
2017/08/25(金) 19:07:31.76ID:j4dv/DHbd
プレイヤーとNPCは職業制限とかで装備品限られるけど現地人にはそういうのない気がするな
もしあったら剣士になりたいのに剣が振れないから練習もできないってことになりかねないし

もちろん特殊な条件付きのマジックアイテムとか単純な腕力の話なら別だけど
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ 95f4-Xwe/)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:18:53.00ID:R2Ii+V/I0
他の二次ハメみてると、成り変わられ?立場乗っ取られ?をよくランキングでみるが
オバロでもある?
原作知識があるオリ主がギルマスの地位を奪い取って、モモンガを追い出すみたいな
0点爆撃、決定だろうが
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:20.00ID:EArXZb6O0
他のは原作はうまく書いてるんだよ、ちゃんと主人公を立ててオリキャラの立場を作ったりして
でもなぜかオバロだと成り代わると同時にアインズ様を下にするんだよな
結果自分を最強におきたがる奴ばかりがいたせいで、その手の話がでるとすべて1か0をみんな入れる
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 95f4-Xwe/)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:23:24.50ID:R2Ii+V/I0
渋の☆は前までは点数だったのが、ただの拍手に変わったから参考にならん
面白さはお気に入り数でみると良い
お気に入りにすると類似作品を出してくれるのは渋の唯一の長所
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:36:55.33ID:EArXZb6O0
ハメの場合アンチが多ければ面白い作品でもオレンジやそれ以下になる
本当はなろうのような加算方式の方がいいと個人的には思ってるんだよなぁ
人の好みはそれぞれだから

0や1が多くても7,8,9,10に幾つか入っていたりお気に入りの数が多いものなんかは
実はその手の話が好きな人にはたまらないんじゃないかなぁなんて考えると
このシステムは出会いと言う点で見るとちょっともったいないなぁと考えてしまう

無料で読めるのに、青とか緑で読まない人、多いだろうからね
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:59:55.69ID:EArXZb6O0
入れる方は正当と考えて1を入れるけど、それはあくまで自分の好みなんだよなぁ
なのに自分と同意見が多いと7以上が一定数入っていてもつまらないと言い切るのもハメの特徴
つまらない奴は7以上は殆ど入らないのに、7以上より3以下が多いと俺たちが正しいんだと暴れるのも
ハメの読者の特徴かな

面白いかどうかは主観でしかないから、そこまで主張するべきでは無いと思うんだけどね
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:15:34.04ID:EArXZb6O0
>>202
万人向けが自分に合うとは限らないし、その原作のファンが自分の嗜好限らないんだよ
アルベド(比喩)好きがいくら多くとも熱狂的なシャルティア好き(比喩)が居るがごとくね

赤がアルベドだとして、自分もそれが好きだと思い込んでいた人がシャルティアを見て自分を知る、そんな機会があってもいいんじゃないか?
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:26:37.96ID:EArXZb6O0
>>205
解りやすくいうと、
世界が巨乳(アルベド)を絶賛しても、俺はステイタス(貧乳)こそ至高と叫ぶと言う事だよw
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:50:56.08ID:EArXZb6O0
ハメ二次は更新された奴はほとんど読んでるからNGしないよ。まぁ、評価もしないけど
一時期と違って通勤時間と暇な時間で読める程度しか更新されないから、NGする暇もないし
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 3977-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 05:10:27.65ID:0trI10fU0
>>216
カクヨム追放されても別に困らないとかそんなことを思ってしまったんだけどまあいいか
感想欄まだないんだ・・・(とうか付ける気ないんだ)
一体カクヨムで作者は何を励みにしているんだろう?
アンソロジーみたいなの出したりとかも聞かないし
カクヨムで書いてくれた人のために何かサービスってのもないし
(いやむしろカクヨムで書いた人にはサービス除外だったわ)

チラシの裏に書いているのとあまり変わらない・・・
チラシの裏と言えば、ハーメルンのチラシの裏でいいじゃん
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9a-CJ96)
垢版 |
2017/08/26(土) 06:15:24.14ID:VIgHvgYw0
>>219
いやカクヨムの他所でうちの許可してる二次投稿すんなって禁止事項
あれって他所である程度知られてた作者が読者引っ張ってくることの邪魔になっったかもって
もし むちむちぷりりんな頃にゼロ魔二次とか書いてたら原作者が登録出来ないし
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 217c-w36E)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:25:00.15ID:XDCJHoVh0
>>218
別に酔ってはいなかったけど、とりあえず一晩寝て読み直した
けど特に間違った事を書いてるとは思わんぞ
別に青や緑を読めとは言わないけど、黄色とかの中には良作があるのに赤やオレンジしか読まない人がいるから
ハメの評価方式はちょっと残念だと言ってるだけだし

それよりなぜここまで噛み付かれたのかがよく解らん
君、沸点低すぎないか?
0222この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a91-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:47:56.00ID:ucTN6JyD0
>>218 >>221
第三者的にはどっちもどっちなんだがw

あと低評価作者の特徴の1つに感想欄で都合の悪い部分指摘されると
ムキになって言い訳や反論するというのがあるが、>>221からも同じようなにおいがするw
0225この名無しがすごい! (スフッ Sdea-1eyn)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:02:36.35ID:yt+u6CB+d
>>224
夏休みやお盆休みもなかったしな。
0226この名無しがすごい! (アウアウカー Sa85-tWDQ)
垢版 |
2017/08/27(日) 07:03:43.03ID:vO9pMcVLa
お盆休みで書き溜めて推敲し終わった分でしょ

逃亡者、原作徹底否定しててワロタ
狙ってアンチしてるんだろうけどちょっと走り過ぎている気もしないでもない
0229この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-fQI7)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:36:54.15ID:gbBQ0aOdM
アインズが本気になったら1人で世界ほろぼせるわな
完全不可知化>ゲート>超位即死テロ>ゲート撤退
いつ何処に来るかわからない上に兆候が出てから10秒程度で決着
こんなん誰も防げんだろ
決して敵対してはいけないんだよ
0232この名無しがすごい! (アウアウイー Sa2d-5uMk)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:06:29.44ID:WF6BlIYMa
魔王がガチでやるなら始まりの町付近にスライム配置するわけないからな
魔王ならば人間にある程度抵抗できる余地を残してやるのも悪の美学なのかもしれない

ぶっちゃけナザリックが本気で現地勢を滅ぼすのならノーリスクで作れる召喚魔物による波状攻撃で十分だし
抵抗できる極一部の強者が見つかれば守護者で袋叩きにすればいいし
0233この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 16:46:18.01ID:+0N2Hevjp
守護者が外に出る時に連れ歩けって言われてる70レベル以上の護衛が確か守護者一人毎に五人だっけ
ぶっちゃけそいつらに現地滅亡リアルタイムアタックやらせたら世界の半分は滅びそう
0235この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:27:52.38ID:+0N2Hevjp
今読み返したら75レベル以上だったわ、訂正
これはなんなんだろう、まず間違いなくカンストしているであろうプレイヤー的な奴と当たった場合戦力として計算でき、いざとなれば守護者が逃げる時間を稼げて、そしてその為に死んでも許容範囲なレベルが75×5体なんだろうか
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 86e3-EUPY)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:16:23.96ID:NV67UnHo0
四天王で王国の国運が猛スピードで枯渇していく件について

モモンガさん+ナザリックだけでもヤバすぎるのに、四天王が自由行動している最中にカルネ村方面に討伐隊派遣とか全力で滅びへと突き進んでいるな……
ガゼフに腹芸なんて難しいのはわかるが、もう少し報告のしようがなかったのか
それともそんだけ王国の貴族がアレ過ぎたのか
アルチェルやフィリップの件でわかり過ぎている事だが
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 19ea-IrR/)
垢版 |
2017/08/28(月) 03:17:59.15ID:yhNnLE/30
話題の逃亡読んだが面白かった。オラサーがチョロくなってて違和感バリバリなのが残念だけど。

あと感想で先の予想をするのはやめてさしあげろ。作者悶絶してるじゃねーか。
まあナザリックと対決するなら現地人糾合するしかないけどさ。
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/28(月) 04:02:56.30ID:e9sQtkzI0
自分が書いてる作品は展開予想するだけ無駄で助かったわ
完結までのプロット出来てるけど、絶対予想できない
0249この名無しが凄い! (ワッチョイ 19ea-JKeK)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:53:31.79ID:iQx81PBa0
最近、エタる作品多すぎ。また、エタってないオバロ作品も、更新ペースが落ちている。つーかエタるっていうより、削除する作者多い。
最近は不作だな。例外はあるけど。
0250この名無しが凄い! (ワッチョイ 19ea-JKeK)
垢版 |
2017/08/28(月) 09:09:38.63ID:iQx81PBa0
>>249
確かにwww

では聞きましょう!! 1話目から赤の高評価作品を書き上げるコツを言ってみよう!

1〜最低限の文字数(5000文字かな?)

2〜安定した更新(最低でも週一かな?)

3〜最強系は行き過ぎない(たっちやウルベルトを超えたらアカーン!)

4〜オリ主は経験を積んでから(大抵エタる。原作キャラで頑張ろう。)

5〜原作キャラを生かしましょう。(生かせない=駄作になる可能性)

6〜二次創作なのだから、原作との違いをちゃんと出そう!(原作沿い過ぎるとつまらないぞ!)

他にもあったら教えてね?
0255この名無しがすごい! (スップ Sdca-Ak61)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:25:42.37ID:q1bQLNeud
オリジナルアイテムとか魔法出すならバランスを神経質なくらい考えろとか?
ワールドアイテムでもなけりゃ許されない強力アイテムとか使用者が一人いればどんな戦力差もひっくり返せるみたいなぶっ壊れを出せば赤評価は無理だ
更にそれがオリ主だったりするとメアリーの称号と共に青評価一直線だし
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 4acd-nimb)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:19:20.93ID:fpGfJWKE0
>>254
そこがまた難しいんだよね
セリフの言い回しや思考パターンとかさ、「このキャラはこういうキャラ」って
念頭に置いてても、やっぱり書いていくとどうしても「二次作者のキャラ」になっちゃう

でもこのまえナーベラル主役の二次創作で「あ、これちゃんとナーベラルになってる」って感心したのがあった
本当にキャラ研究してるんだなと
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-Xwe/)
垢版 |
2017/08/29(火) 21:28:50.16ID:cB3m6h3C0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    マルガレは終わったんだ
     (l     し    l)    いくら待っても続きは来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0266この名無しが凄い! (スッップ Sdea-JKeK)
垢版 |
2017/08/30(水) 11:58:07.48ID:QVmtg/BKd
最近新作投稿された作品の中で、当たりの作品はありますか?
0270この名無しがすごい! (スップ Sdca-Ak61)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:53:36.09ID:92CGDR8Wd
今書いて12巻と矛盾出たらアホらしいしね
11巻までの情報で書いていますって注意書でもいいんだけど
どうせなら原作情報網羅して書きたいのが普通だろうし

原作知りません系作者擬きは知らんけど
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/31(木) 06:51:59.63ID:3P3n5Swb0
ギャグ書いてるから、新刊出て新しい設定が使えて良いことしかないな
0274この名無しが凄い! (ワッチョイ 73ea-eMw/)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:32:06.85ID:xCwjGdTz0
あとむ様の新しい作品が読みたい。あとむ様がオリ主ものを書いたら、オリ主嫌いな人でも好きになれそうな素晴らしい作品を書くと思う。
0275この名無しが凄い! (ワッチョイ 73ea-eMw/)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:32:28.52ID:xCwjGdTz0
あとむ様の新しい作品が読みたい。あとむ様がオリ主ものを書いたら、オリ主嫌いな人でも好きになれそうな素晴らしい作品を書くと思う。
0278この名無しがすごい! (アウーイモ MMa7-Y9ao)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:18:38.80ID:Z3sOesl5M
ガゼフがもし「死んだ後にアルベドの精神を乗っ取る」タレントを持っていたら

さすアルベドのプレッシャーの中、骨を愛しつつ王国再興に奔走するハートフルコメディ

作るの断念した
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 6311-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:30:27.38ID:I1dyxXFK0
それなら法国が神の遺産使ってアインズ様の中身を入れ替えようとしたけどモモンガ玉で弾かれて偶然横にいた真なる無を装備していないアルベドが対象になったとかでいいんじゃね?
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe3-bdum)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:53:23.89ID:YG1wDgiB0
モモンガさんがいつも通り転移
しかし、守護者の様子がおかしい……

アルベド:中身タブラ
デミウルゴス:中身ウルベルト
セバス:中身たっち・みー
コキュートス: 武人建御雷
シャルティア:ペロロンチーノ
アウラ:分離した素のぶくぶく茶釜
マーレ:分離したロリverのぶくぶく茶釜
ガルガンチュア:るし★ふぁー
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ bf91-MGi3)
垢版 |
2017/08/31(木) 19:11:55.58ID:9dM4+QRI0
ペロロンチーノが帝国貴族の娘か何かに転生してフォーサイトと一緒にナザリックに侵入する話って
タイトル何でしたっけ?短編集みたいな感じだったかな?もう1度読みたいんだけどタイトルが思い出せない
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-AHqc)
垢版 |
2017/09/01(金) 03:16:11.50ID:AsI520eA0
>>250
だいたい合ってるとおもう。

しいて加えるなら、同時進行しない。したければ完結させるか、短編にすべし。

もっとも二次創作なんだから、誰にも読んでもらえなくても好きに表現すればいいとおもう。私がこう思うのは同人畑の人間だからかな?

さて、2万字書いて獣殿完結させます。ペース落ちてごめんなさい。
0298この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-eprv)
垢版 |
2017/09/01(金) 06:42:15.61ID:JGHE2Sqla
>>297
作者来てたのか…
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ 3317-7RV+)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:33:17.26ID:sOShmk/N0
粘体の軍師にいいたいことある
全部シャルドルンになってるぞ

金星とコスモアイテムの作品読みたいのに見つかりません
原作の書き写しより8割オリジナルで書いてください
なんだか、中盤から本見て書いた内容としか思えないのが多い
それ、盗作ですよ
大幅なコピーは規約違反です
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/02(土) 11:55:52.00ID:svpUtMe50
みんなポケモンGOでレイドやってるのかな
かく言う私もポケゴのせいで筆止まってるし
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/02(土) 14:38:59.03ID:TnIBPPhYS
>>315
それ社員の誰かがポータル(ポケモンGOで言うポケストップやジム)の申請したのが原因じゃん
申請する以上は人が出入りするの分かるんだから、その社員からの許可が出てることになる
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 6311-Mqkq)
垢版 |
2017/09/02(土) 16:05:09.46ID:9/+BShNM0
中庭にデカイオブジェがあるから勝手に登録されたかもしれん
オブジェは外から見えるが会社の倉庫に危険物があるから部外者は玄関から以外は立ち入り禁止なんだよな
0320この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-vHts)
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:30.90ID:DgkJ6TVXd
一番の被害者は埋め立て地に会社を作っちゃった人
海沿いはレアソースがあるから柵越えて侵入する人多いし
場所によっては100人単位で飛び越える
ひつじが一匹とかそんな呑気なこと言ってられない勢いで走ってくるぞ
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ cf61-ffya)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:35:51.70ID:nrI/ETmI0
シャルモモ
シャル凡
マーレ
ナザ華
三人

読んでたの尽く更新なくなって辛い
ポチの人もペース落とすって言っているし
グッドも終わりそうだし、緑茶と滅亡に期待するか・・・・・・
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ d37c-7RV+)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:00:46.32ID:4mwShUEu0
始めるより終わらせるほうが難しいんだよね
おまけに完結間近になると感想も減るし
赤の人は閲覧数は元々多いからそれだけでは力にならないだろうし、読んでくれている人のために
更新ををいうモチベーションを持ってもらおうと思ったら続きを楽しみにしていますと言う感想を届け続けないと
いけないんじゃないか?

商業と違ってお金と言うモチベーションが無いのだから
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ ff72-ayJF)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:20:45.65ID:2nharn6+0
書く側としては評価ボタンより感想の方がうれしい。一言でも全然違う。
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ f377-X0kF)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:44:21.50ID:waHl+84N0
シャルティア「これだから人間はおろかでありんす
わたしはパスワードを『syaruthia』って入れているから忘れないでありんす
たまに『sharuthia』と間違える時があるくらいでありんす」
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ cf23-ffya)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:16:05.71ID:XrXR8aSy0
>>342
仮にシャルティアの知能が人間以上だったとしても、
勉強のできる馬鹿って感じで、数字の計算や目の前の戦術的行動は出来ても、
戦略や策を練ったり見抜いたりはできないと思う。
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ a350-IS1I)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:15:51.50ID:LD4LaefH0
コキュートスが戦闘に関しては詳しいけど政治とかに関してはデミウルゴスに及ばないのと同じで、
シャルティアも戦闘に関しては知恵回るけど、それ以外の事に関しては専門外なんだろ
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ b369-X0kF)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:14:09.14ID:XrUkvPzL0
経済戦争ルート面白いね
経済戦争もの二次は今まで無かったのが不思議なくらいだ
原作でも外伝か何かでやって欲しいわ
モモさん営業職だったんだし
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/04(月) 10:07:59.33ID:sFUetj+XS
脱法ハーブって本当にハーブを使ってるのは稀なんだよね
合成麻薬をその辺の草にまぶしてるだけ
使う分量が分かりやすいのがメリット

ttp://imgur.com/FnJxA2u.jpg
ttp://imgur.com/53k55jH.jpg

デメリットは大麻草より依存性が強く、朦朧状態となり最悪死亡に至ること
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe3-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:03:07.53ID:6dYngzfR0
その辺のこだわりは人間の残滓があるアインズならではだしね
ナザリックがアインズの拘りなしで戦闘的に支配を開始すれば現在公開されている地域の国々は一か月内にナザリックの支配下に落とされるし
web版の守護者達の人間に対する扱いに関しての見解を見ればそうなる
+50のコキュートスも「弱い人間なんて生き様しくらいしか使い道わからん」と言い切っているし
0368この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spc7-e+qS)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:39:02.75ID:zvBrvuMip
「人間とかゴミだわー踏み潰した方がまだ綺麗な赤い花を咲かせるわー」「人間好き、全身を強酸に付けた時の叫び声とかマジ甘美」みたいな連中に比べたらまだマシじゃろ?
人間でも戦士の輝き的なものを見せれば一目置いてくれるやもしれんし
0369この名無しがすごい! (JP 0H9f-6h2J)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:17:51.09ID:0f0bACamH
そもそも中立っていうのは無色透明みたいなもんで、雑多に対してなんの感情すら持ち合わせないって感じじゃないかね
それが−50ならうっとおしいから潰す程度に代わり、+50なら中には楽しませる存在もあるっていうだけでは?
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe3-bdum)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:28:20.12ID:6dYngzfR0
まぁ、人間の+50と異種族の+50では違うだろうね
加えてナザリック等のギルドに所属している点も左右されるかも

コキュートスについてはあれだ、積極的に虐待したり皆殺しにしようとか言いださないだけ良心的なのかもしれん
ただ、弱者である人間に価値はないしわざわざ優遇する手間なんて要らないんじゃないの、ていう見解なだけで
0372この名無しがすごい! (ラクッペ MM47-KGHQ)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:31:53.31ID:ZMcdlIgHM
コキュートスに限らないけど
「このジョブ10lv、この種族5lv、あとはあれと・・・よし合計100lv完成!」
こんな感じで作られたような強者なのに、弱いと見なされる現地民が不憫
0373この名無しがすごい! (ラクッペ MM47-KGHQ)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:33:41.33ID:ZMcdlIgHM
その点エクレアは潔い
現地民に余裕でやられるような(子供にも十分負けかねない)弱さなのに
ナザリック支配を志すなんて
いつかその夢が、無理だな
0375この名無しがすごい! (JP 0H9f-6h2J)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:42:33.12ID:0f0bACamH
>>372
だからこそじゃないっすかね
努力もなければ研鑽もない、ただ強者であるというだけ
弱者から這い上がったならむしろ現地民の脆弱さになにやら感慨深いものを感じたり
過去を思い出して懐かしんだりすると思うんだ
最初から強い存在として生み出されているからこその傲慢さ
0384この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe3-bdum)
垢版 |
2017/09/05(火) 13:41:06.69ID:waHQPRvO0
>>380
経験のない、最初からセットされた知性と力の持ち主だからそりゃ歪だもの
アヴァターを纏う事で神にも等しい力を振るえるユグドラシルプレイヤーも歪だが、NPCは輪をかけて歪
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ cf99-e+qS)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:02:36.83ID:A/h5HStL0
オバロとダンまちのクロス読んだけど
「なんでだぁーーー!」で草生えた
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ ffea-k/3h)
垢版 |
2017/09/06(水) 17:19:07.99ID:OoYoMJEa0
一時は毎日ハーメルンチェックしてたくらい色んな小説の更新があったのに今は週1で確認して更新されてるのがあれば読むようになった
すっかり下火になっちゃってて悲しい
2期で盛り上がることを期待してる
0395この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:33:09.07ID:CYMxs8E8a
自分の読んでたのでしばらく更新されなくなって再開したというのが多くなってきて
すでにどういう話か忘れてしまっていて、読み直す気にもなれずにいたら
チェック頻度も読む数も減ってしまったなあ、P+Nは楽しみにしてるんだが
更新されんしなあ、なろう小説の完結してるやつでも読むかな
0396この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e61-A/dc)
垢版 |
2017/09/07(木) 03:10:12.89ID:B/DOkc2G0
なんとなくエタっている人のページ行ったら
つい最近登録された作品がお気に入りに入っていて生存確認できたわ
完全に作品から離れた訳じゃなくて少しは安心できた
0397この名無しがすごい! (スッップ Sdba-zLfM)
垢版 |
2017/09/07(木) 03:12:15.50ID:taETmucsd
大抵の二次小説でアインズ様が食事出来るようにする展開あるのがそろそろ飽きてきた。
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 04:08:58.84ID:mZepBe3M0
アインズ様が人間に擬態するためには食事は常に付きまとう問題だからね
0399この名無しがすごい! (スッップ Sdba-zLfM)
垢版 |
2017/09/07(木) 06:52:08.94ID:taETmucsd
擬態するにしても食べ物を垂れ流さないようにすればいいだけで、実際に食べられるようになる(味覚や触覚を得る)必要はないでしょ?

食事が出来ないのがまるでデメリットであるかのように書かれてることが多いのがつまらない
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:21:46.18ID:3qzdYTo50
原作でもweb版の日々とかでも歯形をつけることはできても味わう事ができずに残念と言うような表現があるし、
実際に食事できないのはデメリットであると言う位置付けなんじゃないか?
それに食事でのバフも受けられないし
0406この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:00:45.89ID:/0xNlpvUa
つかユグドラ汁じゃ戦闘能力皆無の調理人とかが転移するとかいう話でもええんでないかい

記憶喪失になって刀鍛冶の女に拾われて飯作ってたら皇帝の耳に入って
皇帝に使える料理人になって、料理で歴史を動かすような立場になったりしてな
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 20:40:04.65ID:3qzdYTo50
>>408
料理の知識、普通に持ってるだろ、あの世界でも
プロローグ上で鈴木悟の部屋にもキッチンがあるし、彼は食事に金をかけるのに価値を見出していなかっただけで
普通に料理をしている人もいるんじゃないか?
調理器具の一つも無いとわざわざ記載している所を見ると、普通の家にはあると言うことなんだろうし
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ae4-nWJl)
垢版 |
2017/09/07(木) 20:56:40.29ID:yvgRzWyG0
>>410
その料理がファンタジー世界でできる料理とはかけ離れている可能性もあるだろ
現代でもガスコンロや電子レンジで、最初から色々な調味料が混ぜ合わされた○○の素とかを使って作るのと
キャンプとかで一から火を起こして、基本的な調味料を混ぜ合わせて作るのとでは全然別物だし
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:26:25.59ID:glsMSq9W0
自然終了につき全体的に食料品の値段は高騰
生野菜や果実は一般庶民の手に渡らない高級品と設定にあるから
自分達じゃ想像つかない素材の料理になりそうだな
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:54:59.32ID:3qzdYTo50
>>411
そのあたりはオバロでは語られない部分だろうけど、魔法がある世界で火起し自体はそれ程大変じゃないだろうし
現実世界で料理の基本が出来てれば塩と少しの香辛料さえあればある程度は出来るだろ
実際七厘と炭があれば焼き魚だろうが煮込みだろうが作れるし

>>412
工場で作られる野菜は今でもあるけど、高いからなぁ
ブロイラーみたいな大量生産の鳥とか肉が中心なんだろうね
ただ昼食は外で食べるから最低金額が上がるとも書かれているから、最低限の食材はある模様
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ae4-nWJl)
垢版 |
2017/09/07(木) 23:10:28.91ID:yvgRzWyG0
>>413
火をおこすとかは、例え話だったんだがな
例えば現代でカレー食べたいと思ったら、カレールーを使って料理したりレトルトカレーを温めるだけで済むのに
香辛料を一つずつ混ぜるところからカレーを作れとかいっても無理だろ?
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:06.63ID:3qzdYTo50
>>417
なるほど、料理を作れるかどうかじゃなく特殊な料理の作り方を知っているかどうかか

でも単純に料理の知識と言うのなら料理人を職業に選ぶ奴なら持ってる可能性はあるんじゃないか?
料理に興味あるだろうし

実際に作る事はできないだろうけどブループラネットが過去の映像で汚染される前の世界の映像を手に入れて
モモンガに見せているし、ゲームの中でよく作る料理とかなら作り方を調べていてもおかしくないだろ

二次で書くのならそれらしい設定は作れそうだ
まぁ、web版ですと言えば意味のない設定ではあるがなw
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ee3-b8/e)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:15:16.85ID:eI6HWAXC0
三人が行く、ではウルベルトが料理スキルを取得して料理してたな
スキルが無いと煮れば崩れ焼けば炭が出来切ればグズグズになるそうな
料理スキル無しだと精々パン+ジャムのコンボだそうで
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/08(金) 10:07:16.85ID:IKqoOUk8S
オバロの世界は100年後だからドラクエもD&Dも権利切れてて呪文使い放題なんだよな
だからドラクエやファイファーの呪文を使ってもクロス扱いすら不要……はダメですよねはい
0433この名無しがすごい! (ワンミングク MM8a-q4XS)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:27:25.44ID:XCMREMx4M
何にでも噛みつきたいお年頃のuuDdくんへ
閉鎖的と言ったのはその流れに対してではありません
ワンミングクだからお察しなどといった心ない発言に対してのものですよ
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a9-NEns)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:40:34.87ID:djMskfgP0
全部消してという願いに対して一度消してパニックにした上で、アップデート実行中ですと告知で驚かしてから
『願いをかなえる悪魔に則られた世界観のコラボです。取り返してね』とかやりかねないと思うな
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ b623-hINM)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:04:47.63ID:ZY8oJLwz0
WI所有者のデータだけ残る
マップとか消えるから実質プレイ不能
0439この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a9-NEns)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:41:07.88ID:djMskfgP0
冷静に考えて、当たり前過ぎる問題事項だから『全データを消す願いは駄目』と注釈されている訳がない
しかしながら、『ゲームを円滑に進めるための願いをかなえる』などの目的から反れると解釈される可能性が高い

これが一番重要な問題だが、『他プレイヤーへの明確なハラスメント』に当たるため拒否される可能性が大
一部の素材データを抹消するくらいなら問題ないが、他プレイヤーが購入した課金アイテム・拡張データまで消せと言うのは問題行為に当たる
やんわりと出来ません。と言われて終わりじゃないかね
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:55:32.76ID:firDwodv0
基本的にゲームバランスを永続的に大きく崩壊させるような願いは叶えられないと思うよ
例えば自分一人レベル200にしてくれって願いが叶うとも思えないし
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 14:00:02.99ID:zLHNcDT10
パーティーを想定してるから攻防が120lv、体力と魔力が500lv相当とかありそう
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:25:21.69ID:xiFPpRdK0
というかそもそもユグドラ時代は願いを叶えるじゃなくて
システムの変更を要求できるとかじゃなかったっけ?
星に願いをがあんな効果になったからか
転移後はそんな効果になってるんじゃないかって予想はあるけど
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/09(土) 22:50:34.74ID:zLHNcDT10
原作だと糞製作って言ってるよね
昔は運営狂ってるとか書いてたのに、なんで糞製作に変わったんだろ
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2c-lxjr)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:38:30.44ID:cCeOT3st0
まぁモノホンのネトゲがカスなのは大体経営者と株主が悪いんだけどね
勿論製作者と運営がアホな場合もある、FGOみたく
「面白いゲームの作り方」とかエラソーに書いてたらしいけどぶっちゃけ型月流の真髄って

「奈須きのこをつれてくる」

以外に何もねーだろw
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:09:55.69ID:mP33VILB0
生配信では冬頃に完成予定と言ってたのに、予算を早く回収する必要が出て未完成のまま8月に公開
βどころかα版のような薄い内容で、更にイベントもやらされるから開発が進まずに未完成のまま半年も持たずに消えたブラウザゲーム思い出したわ
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 01:00:51.02ID:mP33VILB0
コラボ企画ならありだよね
くがねちゃんがFGOの二次創作書いて、奈須きのこがオーバーロードの二次創作を書く
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2c-lxjr)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:12:53.72ID:y/zDXKqQ0
そういえば昔、公民館とかで会議室をTRPGコンベンションの為に借りたら
クレリックとかプリースト系の説明とかで 「神」 「奇跡」 などのキーワード連発してたせいで
カルトか何かと勘違いされて次回借りるときに渋られたっていう話があったな
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a9-NEns)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:35.79ID:/QWaRaPu0
「おまえの退魔最高だな」で「なに大麻だと!?」
というネタもあるくらいなので、公民館では気を付けた方が良い

なおい、ルールブックを見せて説明しようにも、半裸のねーちゃんが表紙で説明し難かったというオチもあるとか
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ee3-b8/e)
垢版 |
2017/09/11(月) 15:34:36.51ID:6ZfV3vhU0
>>465

あそこの2パターンは色々感慨深いものがある
アルシェよりもずっと強くて知恵者な筈のパンドラズアクターが、プラネットの暴挙に何も出来ずにいた事
対照的に無力な人間でしかない筈のアルシェが、その諫言でプラネットの暴走を止めて見せた
プレイヤー達の強大な力に翻弄されるばかりだった彼女が、言葉だけで神が荒ぶるのを思いとどまらせたのは凄い意義だと思う
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-A/dc)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:16:10.41ID:eWNAObld0
>>469
ニニャドラシル復活しないかなあ……

渋で「わたしはだあれ?」の復活は来たけど。
案の定タブラさんがギンヌンガガプの件で、アルベドと戦闘になったギルメンから非難くらってたわ。
0472この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 19:32:48.64ID:0EBF8AzQ0
マーレはあれだな・・・もうタイトルのひとり旅系じゃなくなったのと、ラナーが思いのほか扱いづらくて作者の手に余るって感じだな
同じエタるといっても作者のモチベというよりは作品を畳み損なって詰まってるって感じだな
0476この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-6jBZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:42:38.32ID:TtwDl8Qsa
>>472
おのれ、合流した時点で終わらせていれば…!
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/14(木) 18:43:20.01ID:PnrSyNNp0
発売日に出荷されるのにどうやってフラゲしろと……
エビテンで予約して、ヤマト運輸の営業所に電話して取りに行けるならフラゲも出来るけど断られそう
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-CWD8)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:13:09.99ID:AIPmYV+z0
>>487
感想数と評価数はある意味目安になるかもな
これが多いのは良くも悪くも人の心に響いたって事だし

特に評価は低評価が多くても高評価も多いのなら人を選ぶだけで好きな人は本当にすきなんだろうし
何か面白い物はないかなぁって探している人にはいいのかもしれない
0494この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-CWD8)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:25:30.30ID:AIPmYV+z0
自分が気に入らないと言う理由でネガティブ感想書いてエタらせようとする奴らが多いからポジティブな方がいいよ
色々言うやつは感想書いた後もう読まないんだから、読んでる奴相手にする方が建設的
青でも読んでる奴いるんだから赤やオレンジでエタる作者よりもいい
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-CWD8)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:19:47.81ID:AIPmYV+z0
>>495
これに怨念を感じるならおまえさんもどこかで恨みを買うような感想を書いたって事だね
俺としてはアンチの意見なんか気にしてエタるなと言う気持ちで書いただけだから
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 114b-rpro)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:08:59.68ID:HHDwLLYO0
それくらいのポジティブさがないとやってけんでしょ
批判よりも読んで楽しんでる人がいるならその評価を大切にすればいいんだよ 金取ってるわけでもないのにさ
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-CWD8)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:26:16.60ID:AIPmYV+z0
>>498
学校や会社にも居るだろ、人の悪口を言って自分が偉くなったような気になってる奴
周りからすると気持ち悪かったり滑稽だったりするのに自分では気付いてないんだよ
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-CWD8)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:17:16.56ID:AIPmYV+z0
他人を攻撃して悦に浸る奴はなぜ自分の感性が絶対だとうぬぼれられるのだろうか?
俺なら恥ずかしくて絶対に言えないんだが
ナルシストの思考は本当にわからん
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ c97c-CWD8)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:48:27.38ID:EyI1bKbO0
二重人格ものはかなり実力がないと書けないだろうけど、それを読ませるレベルで書ける人なら傑作になるだろうね
誰か実力がある人、書いてくれないかなぁ、俺も読みたい
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b61-bFnO)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:25:43.53ID:XMDgDJvq0
アウラになったモモンガ様
クアイエッセさんが色々召喚した先から手懐けて涙目
ドブをあっさり掌握
ビーストマンもテイムして亜人救済ルートもあるよ

誰か書いて
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b06-7m1n)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:07:16.46ID:cNwUTyns0
マーレのほうが美味しいな
周りには気がつかれていないのを前提にして
姉ぶるアウラに頭を撫でられて、幼女相手なのに頼れる存在だと感じて困惑したり
アウラとシャルティアが喧嘩をしてるのをみて止めようと頑張ったり
スカートは恥ずかしいけど、茶釜さんの設定を変えるわけにはいかないと耐えたり
コキュートスやデミウルゴスに年下の同僚として世話を焼かれたり
アルベドにはしっかりしなさいと励まされて、がんばろうと決意したり

中身も天使なマーレ爆誕
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 0111-l/5L)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:28:23.76ID:MqxL5ff70
宝物庫でギルメンの残して行ったアイテムを見て懐かしむモモンガ
そうしているといきなり目の前に箱が現れる
箱の中の説明を読んでみるとそれはるし★ふぁーの残していったアイテムだと判明
中身をのぞいてみると、宝箱が光りマーレになっていた!

...これモモンガ様宝物庫で倒れてることになるな
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ b3e7-PzL5)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:05:50.87ID:yS7k0ie/0
>>537
D&D3.5eだとドルイドの基本命中率の伸びは戦士の3/4(クレリックと同じ)で動物や精霊への変身能力、独自のバフ呪文もあるんで前衛としてもけっこういけてる。
まあマーレは魔法特化だろうけど。
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ 9311-GfR8)
垢版 |
2017/09/18(月) 09:11:29.06ID:7ZDYC7cw0
器用貧乏だろうが特化だろうが結局大多数には誤差だし
真に命の危機足り得るのは同格だけと考えれば特化でもとも思わなくもない
特化する方向にもよるけど
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 39f4-VLcy)
垢版 |
2017/09/19(火) 17:47:15.83ID:zcR/ju/A0
聖王国編はまだ、手を付けてる二次創作作者は少ないからいいけど
次巻で竜人国とか評議国にスポット当たったら結構な数の作者が冷や汗かきそう
スレイン法国も3人目の神人の神官長?みたいな隠し玉が何人か居そうだし
0569この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1d-rpJs)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:14:24.00ID:fCbMtyp6a
オバプリとかポチとか最近だと女剣闘士とかオリジナル要素ギャグ要素多めだから苦手な人には低評価されるんだろうけど
設定だけ少し弄ってどこかで見たような展開されるより面白いと思うんだけどな
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 7923-iNoU)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:14:33.67ID:q2mIqM950
更新が遅いのはしょうがないよ、リアルの事情があるんだし。ただ一ヶ月も二ヶ月も更新されないのは読む気失せるけど
0571この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-9sxB)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:21:58.83ID:tvmXg1Yar
苦手な人には受け入れがたい発言の直後にテンプレよりは面白いって
展開がオリジナリティ溢れてようがギャグが合わないオリ主化が無理ってのはちゃんとした理由やん
何を主張したいんだ
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 3977-SGtB)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:22:51.43ID:2kmGFBrC0
森林ないだろうに、どうやって紙の書籍作るのだろう?
やっぱ電子書籍の方が省資源そうな
電子書籍本体を何冊と買い、全部にエロ入れてそれらを並べられたとか?
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ 196f-8/dQ)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:31:22.71ID:hOtoGlYZ0
リサイクルとかで紙生産
プラスチック素材とかで質感の似た紙の代用品が開発済み
エロ本(ディスクとかの記録媒体にパッケージ貼り付けた電子書籍)
ぱっと思いつくのこんなもんか?どれでもいいんじゃね
0580この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-s4Tk)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:22:41.22ID:yDW+l02wa
>>578
現代でも紙の代用品というのはある

ストーンペーパーとは?
原料は最大80%が炭酸カルシウム(CaCO3)、残り20%が高密度ポリエチレン(HDPE樹脂)であり、木を一切使っておりません。また、製造過程において水を一切使っておりません。
特許は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、オーストラリア、カナダ、中国など48ヵ国以上で取得しています。
環境に優しいストーンペーパーは従来の”紙”以上に、様々な用途にご利用いただけ、次世代の紙として注目されています。
0581この名無しがすごい! (ジグー QQ6f-5IqE)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:01:33.13ID:VFF+7ke7Q
拠点バックアップなしの2人旅とか増えてほしい
昔ルプーとかナーベであった気がするけどほぼ皆無だし
一方がシクススとか一般メイドだとだいぶ厳しいけど
3人4人でもおけ
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ af77-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:10:16.29ID:qvsOZCPn0
モモンガ様とパンドラの二人旅
状況に応じて能力を使い分けられ、そのうえ頭脳明晰なパンドラで楽々な現地旅
なお、ないはずのモモンガ様の胃が痛みっぱなしなのは内緒だ!
0583この名無しがすごい! (ワッチョイ af77-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:11:57.00ID:qvsOZCPn0
モモンガ様とアルベド(モモンガを愛しているVer)の二人旅
完全に新婚旅行気分のアルベドに振り回されつくされるモモンガ様
不用意にモモンガ様に近寄る女が、片っ端から跡形もなく消えるのは内緒だ!
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ee3-0s0S)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:51:56.23ID:ugYpHpL10
エクレアとモモンガ様の二人旅

餡ころもっちもちさんに与えられた命題を恐れ多くもモモンガ様に語るエクレア

「ナザリック、そもそもないじゃん」「あっ」

取り合えずエクレアを抱えてナザリックを求めて世界を彷徨うモモンガ様
0593この名無しが凄い! (ワッチョイ 4fea-t/cH)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:49:39.78ID:VTM0ZDDY0
はぁ。だから言ったんだよ。続けようとしたら絶対にエタるから完結にした方が良いって。
つーかさぁ、オバロssでエタってないと確信出来る作品、どんくらいあんだろうね。
仕事が忙しいから更新出来ないのは判るけどさぁ、せめて生存報告とかさ、次回更新日とかを教えてほしい。
ガルパンssの血塗られた戦車道って言うssがあるんだけどさ、次の更新日とか、ずっと活動報告に載せてるんだよね。見習ってほしいな。
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ a77c-KbB0)
垢版 |
2017/09/22(金) 22:05:10.03ID:lzXTCDva0
意識が高いなろう作者でも展開予想でエタる人いるから二次なら余計にだろうね
あと、どうせエタるからなんて言われたらそれが言い訳になるから、続きを書くのに悩んだらやめてしまうだろうね
お金もらっている訳でも無いんだから続けなければいけない義務も無いし

面白いと思った二次にこんな事を書く奴がいたらBADを入れるのを推奨
そんなカスの為に続きが読めなくなる可能性があるんだから
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-w3Ob)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:08:15.22ID:xsEP/FoN0
オバロはまだマシな方なのかな、こういう例を見るに

「うわ〜〇〇(他作品オリ主)が介入する案件ですねこれは……」「あれこの作品は〇〇の三次創作なのですか? 〇〇や××の部分が同じですし。そうでなければ……盗作ということに……?」
「初めまして! 〇〇という作品を書いております××と申します! コラボしませんか!?」

まともな作者が可哀想になるわ
0607この名無しが凄い! (ワッチョイ 4fea-t/cH)
垢版 |
2017/09/24(日) 07:52:04.76ID:BL6BBf0d0
完結している作品の少なさ。
私は一作品投稿しているけど、無事完結。評価バーも赤色。お褒めの感想も多く戴いている。
展開予想とか感想に書く奴等は、自分でssを書けないんでしょう。
エタっている作品で、数十話いっているならまだしも、一話とか二話でエタっている作品は削除してほしい。
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/24(日) 15:03:02.48ID:FpRBPuOx0
作者にメールして聞いてみれば良いじゃん
ゴリラの人みたいに快諾するかもよ
0613この名無しが凄い! (ワッチョイ 4fea-t/cH)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:25:44.84ID:BL6BBf0d0
どんなプロット構成にしたら、高評価得られると思う?
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ a77c-KbB0)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:02:58.81ID:p6hgTB0l0
初めから高評価を期待する人はちょっと酷評されただけでエタる気がする
とりあえずプロットをしっかりと作って10話完結を書いてから高評価を狙った方が話を長く続けても高評価のままでいられるんじゃないか?
0617この名無しが凄い! (ワッチョイ 4fea-t/cH)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:03:20.53ID:BL6BBf0d0
経済戦争みたいなIFルート分岐みたいな感じが一番良いよね例えば……

シャルティアが傾城傾国ではなくロンギヌスで隊長と相討ちになったら?


セバスがツアレの件で本当に裏切ったら?


9巻後からスタートでスレイン報告との戦争。


転移した世界、ナザリックにとってヘルモード


原作キャラ、逆行。
→難易度はキャラによって変動。
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a6c-PvnN)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:14:21.19ID:xzOowcTy0
最終的には蹂躙されるとしても
しっかり現地の人達の生活や様々なバッグボーンを見せて
ちゃんと人間だと表現していくと面白さは跳ね上がる気がする
オーバーロード自体がよくある俺TUEEEの駄作と違うのはそこ
ワンパンマンだって面白いのはサイタマ以外のヒーローたちや怪人をしっかり描くからで
サイタマが延々書割のような悪役を打ち倒すだけでは何も面白くない
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab4-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:28:55.66ID:6R4MiCGK0
>>620
それをよく分かってない読者は
倒されることが分かってる雑魚の描写なんて余分なものは要らない
延々主人公が俺TUEEするシーンだけ見せてくれれば良いのにとか言っちゃうんだよな

で実際そういうのを読んでも即効飽きて駄作扱いしたり
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b2b-PvnN)
垢版 |
2017/09/25(月) 08:29:56.48ID:gWupWUyp0
ネタ作品として中編でさっさと終わらせるつもりだったのに
なんか長編になってしまった
書いても書いてもきりがない
おかしい…これはゴルゴムの仕業…
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a11-DUUT)
垢版 |
2017/09/25(月) 17:12:19.49ID:BYELa6sv0
ナザリックいると超めんどくさいし
いないとイベントが少ない上敵のバランス難しいし
>>628
無限の剣製使えるタレントとかそんな感じか
流行りそうな感じはあるんだがないないタレントチート
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a91-Ai2I)
垢版 |
2017/09/25(月) 17:50:59.41ID:rUraaSit0
クロスはクロス先を知らない人が読んでも理解できるレベルになってる作品がすくないんだよね・・・
あとクロスではないけど他作品キャラなりきり系で面白かったのないな・・
0635この名無しが凄い! (ワッチョイ 4fea-t/cH)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:20:41.04ID:vNMF+0yb0
今連載している作品で、一番面白く期待出来るのは経済戦争。次に縁側とスレイン法国の滅亡かなぁ。他は……良いのもあるんだけど、微妙。更新ペースが微妙だし。

私的にさ、エタるのを防止する方法は、ストックを常にためている事だと思う。最初に十話くらいのストックを作って、三日に一話とか一週間に一話予約投稿していれば、次の話に急がずゆっくりと取り組める。

後さ、どこで完結にするのかある程度決めておくだけでも、エタりにくくなると思う。

最初にまず短編文字数一万超えを書く。次に十話くらいで完結する中編を書く。そして長編に挑戦。いきなり長編書いて高評価の完結は殆どない。

最期に、短編書くなら最低10000、連載の一話なら5000は必要だと思う。連載の一話で1000代2000代だったら、内容を見る前に読まない。原作沿いに進めるとして、カルネ村での騒動が終わるのに大抵十話超えている。しかもそれで更新ペースは遅い。
0636この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-zdD3)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:38:07.80ID:epI0qzlIr
んまあそう…
実際のとここんなスレにいるオバロ二次書きならそんくらい理解してるだろうし、ハメ本スレか作者スレで書いてくればいいんじゃないかな
0638この名無しがすごい! (ササクッテロ Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:19:06.02ID:Omjut4Upp
遂には聞かれてもいないのに講釈垂れ出したよこの人……
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 076f-2CVX)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:54:49.47ID:/PDuJueq0
正しいかもしれないけどそれが出来る人は元からエタらないだろうし難しい感じよね
所詮はファンアートだし見る方も書く方も気楽に楽しもうよ
そもそも投稿されない事には世に出ない訳だしどんな作品も生暖かく見守っていこう
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ a77c-KbB0)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:59:19.32ID:J7AbS/OP0
別になろう作家みたいにプロを目指している訳じゃないんだから短編からのステップアップなんて必要はないよ
ただ、エタらないようにするだけなら導入、途中で起こるエピソードを幾つか、完結へ至る導入、完結の仕方のプロットを
書き始める前にしっかり作っておくだけでいい
これさえ出来ていれば、話を思いつかなくなったら完結への導入を書いて完結させればいいんだからね

究極これを先に書いておいて連載を始めれば必ず完結できる
0653この名無しが凄い! (ワッチョイ 4fea-t/cH)
垢版 |
2017/09/26(火) 07:58:46.32ID:U3fGLe//0
新たな二次が来るのは良いけれど、即削除作者と文字数論外作者はいらない。

皆覚えている? 11巻でアインズ死んだ、って最期にあるでしょ? でも絶対に死んでないよね。 俺の想像だけど、理由は二つ。

死んだということにして、今ならば魔導国を討つチャンスと判断して、討伐に赴いた強者をぶったおすため?

魔王ヤルダバオトに殺されたということにして、ヤルダバオトの強さを引き立てて、モモンの重要性を国外に示すため?
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ee3-0s0S)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:13:27.25ID:6oa6El1+0
ルルーシュの言葉を借りるなら、

「メシアでさえ奇跡を起こさなければ認めてもらえなかった」

死んで敗れた筈のアインズが復活し、聖王国を滅ぼす寸前のヤルダバオトを打倒する
まさに奇跡の復活からの英雄。裏から見れば茶番でも表側からみれば救世主になるね
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ee3-0s0S)
垢版 |
2017/09/26(火) 15:49:24.32ID:6oa6El1+0
三人が行く、が止まってもうすぐ半年だな……

せっかく、ゲヘナ開幕でニアミス連発の粛清すれすれイベント連発かと楽しみにしてたのに
魔王というか、ヤンデレ化したモモンガ様がどんだけ暴れるか楽しみにしてたのに
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ a77c-KbB0)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:31.72ID:avFkvwOp0
盗作かぁ
かなり昔(別原作)にされた事あって、その時も思ったんだけど、なぜやるんだろう?
自分の書いたものを読んでもらうのが同人や二次の楽しみなのに
それも中々ばれない昔ならともかく、すぐばれるハメで
0676この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-eu3n)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:28.25ID:GeASVd0Ad
自分の創作を評価してもらう楽しみよりも、楽して認められたい気持ちが大きいんじゃね?
ちょっとしたパクリや文章の一部の盗作って次元じゃなく、コピー元のキャラを自キャラに差し替えて、辻褄合うように文章改変してるくらいの丸パクだし

てか、こいつの別作品のフェイト二次も盗作だったみたいだな
さっきロックされたっぽい
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/27(水) 23:14:22.60ID:PhW3N2Tn0
独自の設定は駄目だろうけど、独自の考察を使うのはどうなんだろう
面白いアイデアや、奇抜な考察を見つけて自分も書いてみようって思う人も少なくないだろうし
0680この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a11-DUUT)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:36:41.34ID:Uf+K4hhI0
いやいや独自設定でもそれっぽければOKだろ
原作設定のみとかやれる展開が少なすぎてワンパターンになる
考察は読者が成る程って思えるようなのである程
寧ろその作者への評価が上がりそう
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 4511-FFaH)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:17:57.70ID:W2dzcmq90
ごめん流れ切っちゃうけどニニャユグドラシル読み終えた後の寂しさを誤魔化せる作品教えてください
挙げてくれたのが既読だったら読み返してくるので何でもいいです
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 4da9-Y8qE)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:59:12.88ID:RYUcUe9G0
オバロとは限らないけど、作者によっては勝手に流用してねとか許可さえ取ればどうぞって人は居るよね
もっともそういう人のネタが面白いとは限らないんだけど
0688この名無しがすごい! (ワッチョイ 2391-NphX)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:07:35.64ID:8FUOpxHx0
過去パクリの作者が何人がいて(大抵無許可)
まぁパクられ元の作者さんが大人の対応で3次作品ってことにしてあげたりするんだけど
結局すぐエタるんだよね

やれ設定がとかオープンにとか以前に無断でパクるようなヤツは
元々「物事をやり遂げる能力」が無いから許可しても意味ないんだよね
0692この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/09/28(木) 19:12:48.53ID:Seg0lB6ea
ありんすちゃがおすすめありんちゅ
0700この名無しがすごい! (ワッチョイ cb61-qEDe)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:29:32.36ID:VOy+IZx00
ネイアは100%二次にも出てくるし
武器化もネタにされるだろうな

というか新ネタ多すぎて嬉しい悲鳴
あまのまひとつさんの詳細だけでも一本書かれるレベル
0701この名無しがすごい! (ワッチョイ e3cc-olvB)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:52:42.17ID:jLlihCBe0
>>681
ニニャがはじまった頃って良作が色々出て楽しかったな
…本当に楽しかったんだ

新作出るのに合わせて戻ってくる奴結構居ると思ったんだけどなぁ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:38.85ID:686cVT4F0
マルガレ読んでたらリイジーが孫のことを“ンフィー”と呼んでたけど原作では“ンフィーレア”じゃなかった?
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/30(土) 23:40:16.20ID:686cVT4F0
>>714
誤字報告すれば済む話だけど、原作で絶対に呼んでないって確証が持てなかったんだよ
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ 4da9-Y8qE)
垢版 |
2017/10/01(日) 18:46:59.72ID:DNEjJRsu0
>>719
大きく変わった魔導国情報は時間の経過による影響度の高さくらいだから、変更するなら聖王国か王国の窮状に関して
聖王国のメンツださないなら無理に気にしないの手かも
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ cbe3-hMWw)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:36:49.99ID:jLbSFUBy0
聖王国といえばオーバードックでアルベドと手勢相手に描写も無くさっくり滅ぼされてたけど
直接戦闘力で言えばデミウルゴスよりも上で自重無しのガチ滅ぼしであればああもなるか
0726この名無しがすごい! (ワッチョイ 4da9-Y8qE)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:24:01.21ID:DNEjJRsu0
>>724
大丈夫だ、問題無い。

魔導国訪問時のエピソードでかなり融和が進んでるのと施設の建設が行われてる
一朝一夕に出来ることではないので、主人公たちは間にあった、その後に出て行った事にすればいい
もし仮に成り上がる予定ならば、南北の内の南に勢力を張っておけばいい

まあ・・聖王女と仲良くなってたりしたら御愁傷さまだけど、九色とか新設定()出て来ることを考えてに被らないように予防線張ってるなら大丈夫なんじゃない?
0727この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:29:32.53ID:4ZaWPyNoa
>>726
デミウルゴスは最初のメテオの前に将軍を拉致、さらに九色の班長の死体を持ちかえってるんだよね

おそらくカルカ達も13巻で出てくる筈

この当たりを絡めると『冬』を待たないとなかなか更新出来ないorz

悩み所ですね
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ cb61-qEDe)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:03:47.10ID:t6aSJwEi0
ストーリー丸パクリするわけでもあるまいし何巻までの情報で書いていますでいいじゃん
原作の流れでやってます名目でオリ主なり至高なり追加しただけのかいてるんじゃねーんだろ?
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 4da9-Y8qE)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:29:07.64ID:DNEjJRsu0
いっそストーリーを先読みして自己解釈でやってみるのも面白いかもしれない(兄王子x豚鬼娘とかやっても誰得だけど)
アインズさまがなんで死ぬのかとかデミウルゴスの反応とか妄想してでっちあげるなら、それは丸パクリでもないし
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ 8dea-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:58:02.50ID:tSk2AMYN0
極度の愚者というのは本当に想定外の事をしでかしてくる(デミウルゴス)

いつかアインズ様の謎の発言が、うっかり愚者サイドに揺れた故のものだと悟ったら
デミウルゴスの抱える苦悩は大変なものになりそうだ
0732この名無しがすごい! (ワッチョイ 4da9-Y8qE)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:20:52.61ID:DNEjJRsu0
個人的な予想でよければ本命の演出死亡で救世主伝説だと思う
貴重なアイテムやスキルで蘇ったことにするとして、確証なんて無いから自分でやるなら自己解釈の妄想で済ませるけど
0733この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/02(月) 01:01:17.51ID:0Fj4uUW3a
今回の聖王国での目的は「アンデッドは生者を憎む」という俗信の払拭、アインズの神格化──魔導王はアンデッドの姿で具現した神──として信仰される事かと思う

その為には聖王国の象徴ねカルカが実は裏でヤルダバオトを操る黒幕として登場させる。アインズは倒されるが、復活して聖王国を救う、とか

かな?
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ 8dd2-IQJU)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:10:04.36ID:nm+mT8IN0
武器を下賜しておきながら、助けるべき人間は居ないから適当に間引けという指示
これはデミウルゴスブレインで精製されると『秘密だ、当ててみろ』になるのでは

かくしてアインズ様の元には優れた人格を持つ部下が新たに
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 237f-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 07:09:24.23ID:+z1pNv7V0
原作スレで二次の話するな、二次スレでやれ←うん
二次創作スレで原作の話するな、本スレでやれ←え?

本スレで二次語りはスレ違いだろうけど、二次創作スレで原作を語るのは普通に有りでは……?
原作の設定や展開なんか一番二次創作で大事な部分じゃん
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dac-Y8qE)
垢版 |
2017/10/02(月) 07:21:40.58ID:SZENvL1U0
どっちの気持ちも判るし、あえていうなら『自分ならどう展開するか』ってネタを盛り込むと良いんじゃね?
自分だったらどうするかだけど、>>738の展開にした上でアインズ様が庇って『一回分死ぬ』と思う

現地に民には確かめようがないから、貴重なマジックアイテムだったとか、12回死んでその攻撃への耐性を付けるスキルなんだとか適当な嘘は幾らでも付ける
0744この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/02(月) 11:07:49.90ID:UvKGYJVta
>>743
書くだけ書いてみたら良いと思うよ

別に公開しなくても良いし
0745この名無しがすごい! (スップ Sd03-tjDO)
垢版 |
2017/10/02(月) 11:42:51.35ID:v/vx4/kYd
即死魔法抵抗の解釈に悩んでいるのだけど
ステータス+装備、スキル、種族特性による耐性なのかあるいはステータスは関係なく諸々の耐性だけで抵抗の正否決めてるのかどっちなんだろうか?
0748この名無しがすごい! (オッペケ Sre1-MqWg)
垢版 |
2017/10/02(月) 17:34:15.24ID:AKfvjBiJr
>>739
既に投稿された二次創作小説を語るスレであって、二次創作小説投稿の上で参考になりそうなことを語るスレではなくね?
あんまり深く考察し始めるんなら本スレかチラ裏でやれとしか言えんわ
0749この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/02(月) 17:54:07.51ID:CIQTQ/v3a
レメディオスは使いたい

仮にナザリックでデミウルゴスに会っても「人違いでは?」と返されて納得してしまうだろうww

お馬鹿キャラでシャルティアて意気投合したりと活躍してくれそうだな
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dac-Y8qE)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:30:54.41ID:HbzSHjrm0
書いてみたいが設定で悩む場合は、とにかくミニマムな舞台・登場人物にしておくと良い
他の小説でも良さそうな内容にして、確実に把握できるほど設定が少ない人を使う
具体的に言うと、モモン(アインズ様)が「一人で十分な相手だから私だけで行くぞ」と気楽な冒険するだけとかね
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d2b-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:37:10.83ID:t9MvnGkw0
ボロクソに書く奴が多かった結果が今の状況
アニメの2期が決まったり原作本の売り上げが落ちてないにもかかわらず1週間前の投稿が3ページ目って
0755この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/02(月) 19:49:26.08ID:CIQTQ/v3a
オバロ二次が盛り上がったのはハメでのプレイアデスな日の限定公開目当てだったからね

劇場版特典で公開されたから落ち着いたのだと思う
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d2b-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:14:07.56ID:t9MvnGkw0
落ち着くのといなくなるのとは違う
気に喰わないからと言って粘着する奴がいても続ける某作者(自主規制)みたいな奴はちょっとした異常者で
普通は他の好きな作品の二次を書くと言うことが解ってないんだろうな

オーバーロードしか好きな作品がないなんて人はいないだろうから
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 45b3-Pg7q)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:30:16.31ID:R8NQsZ0I0
どこの投稿サイトでもそうだけど、感想欄で作者にマウント取って喜んでるようなアホなんて無視すりゃいいのにね
と、思うが、実感問題言われる側になるとツラいんだろーなー
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d2b-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:49:41.29ID:t9MvnGkw0
一時期は一週間で8ページとか行っていたのに今はこの体たらくだからなぁ
それと二次書きは活字中毒の気があるからオーバーロードしかお気に入りの作品がないなんてのは少数派だろう

別に育てろとは言わないけど、ここで脅して書くなと言うのはやめないか?
アンチ相手に耐えられるかどうかは本人次第なんだから

ただ、もし書こうと思っているのならこれだけは覚えておいてくれ
一作目で酷評されても二作目で絶賛される人もいる
でも一作目を書かなければ何も始まらないんだよ
0764この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:56:19.60ID:CIQTQ/v3a
書く人間が一番楽しめば良いと思うよ
0767この名無しがすごい! (ガラプー KK2b-eKWn)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:06:28.98ID:H+lQ1wNwK
つうても読者が喧しいから、設定がおかしくて叩かれたからって消えるのは基本駄作だしな
面白ければ評価は高いし、粘着感想も普通の大量の感想で流される
ゴミが減ったのを嘆く意味が判らない
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d2b-ZBN+)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:19:07.31ID:4fK/2Cmg0
枯れ木も山の賑わい
投稿数が多い所には読者も集まるし、読者が集まれば作者も増えて良作も増える
逆に投稿数が減ると読者も減り、良作であっても読んでくれる人の数が減るからそれを書く実力がある人は分母が多い他の作品に移っていく
投稿数が減るのは何もいい事はないよ
0770この名無しが凄い! (ワッチョイ 8dd2-qtN3)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:00:38.19ID:QFdaq9Gl0
オリ主物は数話投稿してエタるパターンが多いよなぁ。

原作ナザリック勢じゃないキャラの逆行ssを書いたら高評価とれると思う? 後は、モモンガさんが200年前に単独転移とか、マーレみたいにナザNPCが単独転移とか……
オリ主原作キャラ憑依とか……
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d2b-ZBN+)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:11:26.01ID:4fK/2Cmg0
オリ主がって言うよりモモンガの位置に成り代わるような形で原作なぞりをするオリ主がエタってる印象かな
思いつきで書いてるから、途中で何を書けばいいのか解らなくなるんだろうね
0772この名無しが凄い! (ワッチョイ 8dd2-qtN3)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:17:32.87ID:QFdaq9Gl0
今調べてきたけど、オバロss675作品の中で完結しているのは僅か79作品のみ。短編は158作品。今連載しているssを見る限り、エタっていると思われるのは400いくかいかないか。
0777この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:00:27.75ID:28ARnbFza
ふしぎのくにのありんすちゃんもストーリーは完結しているよ

とはいえ原作はまだまだ続いていくのだからある程度話数があってボソボソと連載中の作品も多いから一概にエタと見なすべきではないと思うな
0783この名無しがすごい! (アウアウイー Sa61-Psxy)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:30.00ID:Fiw7IVTxa
オバロ二次も色々出てるな。
誰も最終日に来てくれないから絶望してヤケになって使い捨てアイテム使いまくりーの、経験値消費
スキルや経験値消費魔法使いまくりーのの、レイドボスに1人で特攻で死にまくりーので、スケルトン・
メイジLv1でロクなアイテム無しで異世界転移する元オーバーロードとか誰か書いてない?
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b2a-O1CP)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:34:00.32ID:YXnUFGsL0
ラナーに転生したけど種族レベルなくして成長するまで魔法も使えなくて、知ったか知識で頑張ろうとしたけど上手くいかなくて
転生したものとしてラキュースと仲良くなってたやつとかもあったな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/03(火) 23:07:00.45ID:x7Rs3uC+S
ネイアちゃんはアインズ様から武器預かってるし、「生かすべき人間をわざわざ言わなくても分かるよな?」と深読みされそう
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dac-Y8qE)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:17:45.67ID:3b/VJopl0
デミが活かして置く人間が居ないこと不思議に思って、ネイアのことをドッペルから聞き出す
やはり居たか、流石アインズ様でも。なんで生かしておけと言わないんだろう・・・
はっ、まさか!

というテンプレじゃないかね。そこからどう活かす(生きるではない)が、二次作者の好み次第だと思うけど
0788この名無しがすごい! (アウアウカー Sad1-rhbn)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:24:33.05ID:hwkakP2ja
二次でネイア登場させるのは13巻の展開が予想出来ないだけになかなか難易度が高いよね
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ c5f7-asy+)
垢版 |
2017/10/04(水) 07:32:59.26ID:nb4XDGFo0
ナザリック至上主義者が感想欄で暴れなければな
ナザリックマンセーな人は読むことも感想書くこともしないでください
って注意書きが必須だよね
※オバロ好きとナザリックマンセーは違います
0792この名無しがすごい! (ガラプー KK2b-eKWn)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:42:20.84ID:gqdS/Z74K
ナザリック至上じゃなくて単なる原作信者だな
設定炎上の殆どは、お前二次読んだだけでWEB版すら読んでないだろみたいなアホな展開してて
しかもそれがさっぱり面白くないパターンだし
0794この名無しが凄い! (ワッチョイ 8dd2-qtN3)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:54:12.45ID:aOdZ02YM0
誰か実力のある作者にナザリックアンチの作品を書いてほしい。
0797この名無しが凄い (ワッチョイ 8dd2-qtN3)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:46:38.63ID:aOdZ02YM0
無理、書けない。
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dac-Y8qE)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:08:03.94ID:tHrT5IF80
秀吉に対する慶次や将軍様に対する一休さんみたいな、緩いアンチなら難しくは無いと思う
ナザリックのメンバーをギャフンと言わせて(死語)、アインズ様が大笑いして今回限りだと許せばいい

しかしそれ以上は途端に難しくなるよな
ツアー・番外さん・隊長くらいしか同格の戦力が登場しておらず、オリ主・内紛を除けば手が殆ど無い
0799この名無しがすごい! (ガックシ 06cb-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:21:51.60ID:JhvLqgMg6
ナザリックアンチねぇ…
茶番劇してるところに、過去の知り合いプレイヤーとか現れてモモンガ詰問
部下たちの前で土下座するモモンガさん見て動揺するナザリック的なのしか妄想できん

そもそもワールドアイテムと守護者の数とか、どうひっくり返してもナザリック安泰の設定だからなー
負ける方が難しい
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ b5ab-i+mZ)
垢版 |
2017/10/04(水) 15:56:10.05ID:fiKiMFt50
アンチヘイト書けってよく喚いてるけど
アンチヘイトって言ってもそれこそどっかのジャンルみたいに
特定キャラアンチ(例えばアルベド徹底的にカスキャラにするとか)〜
乗っ取りクロスで原作SEKKYOUまであるのに
どういう話をどうオバロの設定とすり合わせかのアイデアもなしに丸投げとか
感想欄で展開予測や強要やってるヤカラと同じ次元やん
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ e565-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:10:05.18ID:4FbWln+/0
ギルドの設定的にもトップのギルドじゃないと戦えないし
モモンガが精神的に参りそうな展開は
やってきた外道行為をあとからきたギルドメンバーに知られて糾弾されるとかそんぐらいしかないというか
それが一番きつくて原作のファンからもすごく反感かいそう
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ cb8b-8yF4)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:26:16.78ID:i24r1iTS0
ただ他ギルド転移とかだと転移してきたプレイヤー数によってはなんとかなるかもしれないんじゃね?
守護者ったってプレイヤーには叶わないだろうし、他ギルド側も「星に願いを」を始めとした超位魔法が使える
対してナザリック側はWIは多数あっても、昔と違ってプレイヤーはモモンガ1人だし
ナザリックのトラップやNPC蘇生に使う金貨をそうそう新たに補充できない
0809807 (アウアウイー Sa61-Psxy)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:32:01.34ID:Q91AYbkva
>808
「ハーメルン 思いつき短編集」でググっていくつか出てきたんだが、作:空上ってのがあたりかな。サンキュー!
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a51-VbGG)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:25:13.92ID:fvB0xNCu0
アンチヘイトだから叩かれるのではなく
アンチヘイト系は難しい題材であって上手い奴がやらないと悲惨な事になるだけだぞ
日々あとむとかあの辺がやれば高評価でこんな解釈が…で終わると思う
0819この名無しがすごい! (スフッ Sdfa-cjUa)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:07.64ID:90SLw3K9d
苦行だと思いながら何故全部読んだのか
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d2-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:47:27.09ID:bnaeCMYV0
チラシの裏というシステムを持つハーメルンに関連する話題の中で
あえてチラ裏とかいう単語を選ぶセンス、加えて支離滅裂な書き込み内容

もしや自作品の宣伝に来た駄作者本人では(名推理)
なんという高等マゾ
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 692b-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:44:13.29ID:R6JJLSrq0
>>835
冗談はさておき、まじめな話、この作品はつまらなかったと言う話をされてもなんの参考にもならないからこんな扱いになるわけよ
どうせならこの作品がお勧めと言う話で盛り上がりたいからな
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/06(金) 01:24:42.68ID:qvqXlC+50
金なんとかはシュガールート完成させて欲しいわ
ハードルが下がって他の作者も書きやすくなるだろうし
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ da61-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 02:44:12.93ID:yHJtIOhC0
モモンガがナザリックやギルメンから心が離れる話は当たりが多くて面白い気がする。
あとむの二作や上の思いつき短編集とかバハムートとか。
アルシェとチーム組んでるやつの連載時はザリック突入前が最高に面白かった記憶がある。
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 0db3-znta)
垢版 |
2017/10/06(金) 03:41:11.90ID:Y9FVAtcE0
異形種が画一的にアンデッド並みに殺人をいとわない精神になってる作品しかほとんど見かけないんだけど
異形種でも種族ごとに精神構造が違ってモモンガと価値観がすれ違いそれが問題になる作品とかないかな
モモンガがアンデッドになって即順応はアンデッドだからが理由らしいし
特にペロロンチーノとかバードマンはミノタウロス程度に人間に情をかけらそうなのにゴミ扱いの作品しか見たことない
人間転生至高系とかフランケンシュタインのオリ主くらいかな?あるのは
0846この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4d-txBZ)
垢版 |
2017/10/06(金) 04:47:56.46ID:vUdR/72ba
>>845
ちなみに来年には乙ちゃんねるになると予想
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ da7f-2iPL)
垢版 |
2017/10/06(金) 07:41:33.33ID:2b0JbiMe0
まあ種族差も個人差も環境の差もあって当たり前だと思うけど、そこを主軸として書いてる人は見たことないね

モモンガ様が転移する前からアインズ・ウール・ゴウンが伝説になってる作品にめっちゃ期待したけどオリ主物でがっかりした
いやまだ一話だけどさ……
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 91e3-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:25:38.85ID:kDSvnaLa0
脳筋女騎士っていい奴が多いだけに聖騎士団長が嫌な奴だってのは予想外だった
これは比較対象としてラキュースの人気上がりますわ

目つきの悪いネイアちゃんちょろかわいい
一見用心深そうな小動物だがちょっとかわいがったらあっさりコロッと懐く的な
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 7681-P+uR)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:27:16.09ID:5I+9IGj+0
最初から★9−10がザクザク入って、感想も二桁入ってくる……とか夢みてーな事考えてたり?

弱体モモンガさんのトコもそんな感じではあるが、オーバードックの最初の頃からそうだった訳じゃないのにな
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:29:52.19ID:njX9+nsOS
>>886
シュガールートが最初そうだったよね
書いてるうちに大したことないのが露見して評価が落ち込んだけども
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ 692b-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:37:37.19ID:7n9I3l770
一つの文章を書き上げるだけでも一つの才能なんだから酷評されたからといって消す奴の気が知れない
でも、消してしまった物は仕方が無いから、これは無かった事にしてもいいからもう一度書いてくれるのを希望する
書かなければ誰も見てくれないし、面白い話を思いついてもそれは自分の妄想の中だけのものになってしまうんだから
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d2-wbjw)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:41:31.64ID:L30lGgUB0
偶然にも最初に入ったのが尽く低評価で、
後からモリモリ評価されていく作品ってのも以外とあるんだよな

8→9→8→7→8→9→9→9→9→という輝かしいスタートダッシュを決めた身としては
徐々に落ちていく調整平均と、底辺から中堅に差し掛かろうとする総合評価のレースになっててハラハラ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:49:55.80ID:njX9+nsOS
書くって言っても1話3k文字なら適当にポチポチしてたら出来上がるけどね
きちんと書いたら1万文字前後になるし、連載ペースを上げるなら5k前後でコンスタントに書き上げる
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:08.55ID:njX9+nsOS
>>893
いやそんなこと言われても俺金星だし
今は匿名投稿でない方の……なんていうか、新しく登録した名前で書いてるよ

……評価は赤とオレンジだけども
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e2a-qJ5r)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:08.53ID:oX3SkvRE0
5万文字の時俺もやったけど、恥ずかしくなって完結したらすぐ消したなー
夢にまで出てきたから消したけど、せめてデータぐらい取っておけばよかった
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 692b-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:08:35.35ID:7n9I3l770
名前が挙がるのって一種の才能だと思うんだよ、良くも悪くも
普通は名前も覚えてもらえず消えていくんだから

俺は誰かに名前を覚えてもらえるほどの作者は尊敬するよ、高評価でも低評価でも
だって俺、書こうと思ったけど、最初の一行目ですら書けなかったから
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:12:47.58ID:njX9+nsOS
>>898
作品の都合上どうしてもオリキャラが多くなる反面、自身がオリキャラの多いSSに辟易するパラドックスに陥って筆折ったわ
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 692b-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:17:14.76ID:7n9I3l770
そうか、大変なんだなぁ
でもさぁ、後続の人たちの参考の為に完結させてくれない?
終わらせるのはどれくらい大変なのかは解らないけど、もしできるのなら
0902この名無しがすごい! (ワントンキン MMea-DroH)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:17:32.44ID:Rhd+t7qaM
適当に恥ずかしい名前をつけて
ワールドチャンピオンにして
リアルの都合でインできなかったけど忘れてなかったよをアピールして
あとはモモンガの行動をトレースするだけ
お気にのメスキャラは至高権限で手篭めにしていいぞ
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ aaeb-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:22:13.36ID:JxgKNObW0
そもそも金★が叩かれていたのは作品の内容ではなく
・他の作品の感想欄での口の利き方(しかもそれをここでネタにしていた)
・ここでえらそうな能書きをたれていてヘイトを稼ぎまくった
要するに「人間性とその幼児性」が原因(典型的な友達いないかわいそうな子タイプ)
だったと思うんだが違う人とごっちゃになってたらごめんw
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 692b-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:26:56.29ID:7n9I3l770
>>903
それについては俺は知らないから今までの発言について不快に思ったのならごめん
でもさぁ、ある意味名物作者にまでなった人の作品ならやっぱり完結して欲しいじゃん、オバロ二次板の住人なら
別の作品を、文字書きを続けているのならやめたわけじゃないんだし、書き始めた物はやはり最後まで俺は書いて欲しいなぁ
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d2-wbjw)
垢版 |
2017/10/08(日) 23:56:14.76ID:L30lGgUB0
そもそも支配の呪言はキングストーン持ちには効かんやろ
時間操作への耐性だってゲル化関係なくBLACK時代からある能力だ

高い魔力を持つ攻撃が物理的にすり抜けるゲル化では防げないってのは納得出来なくもない

……でも、設定の相違とかどうでもええねん
いったい誰なんだよ、その南光太郎のフリをした男は
オリ主タグ忘れてんぞ
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a51-VbGG)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:29:23.60ID:woyKYdiC0
評価できたら1点やったのにな
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 91e3-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 05:40:18.01ID:8FVQZdF00
RXって超チート級じゃん
普通にナザリック全戦力どころか転移者&現地勢力全てでもまるでお話にならない級の
オリ主がRX騙ってるってことで超劣化ならまぁ…
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ac-lIef)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:20:54.01ID:rkKVckP70
とはいえRXはチートだけどロボはそんなに出し、ゲル化とか完全無欠の無敵な訳でもないからなあ
攻略可能な能力持ちが居て、かつソレを維持し続けられる相手が居なかっただけの話でもある

ただ時間対策を所持して居て、WI級持って居て、守護者並みに多段階変身能力あってと面白い素材ではあると思うよ
双方の設定を尊重する様なバランスがあれば・・とは思う
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ aed2-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 08:11:09.11ID:TV9rheBR0
ロボも苦戦ろくにしない相当なチートだけどな
ゲル化は妖魔力持ちの妖族の攻撃が通じてない時点で魔力で通じるわけもなし

そもそもRXの前に世紀王ブラックサン相手にナザリック全軍で挑んでも厳しいぞ
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 692b-nFVg)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:11:05.27ID:BDIYK7gr0
>>906
読んできた
とりあえずオーバーロードは読んでるけどRXの事はよく知らないんだなって感じたね
クロスオーバーを書くのなら両方の設定をよく調べてから書かないとこうなるよって言う見本みたいな作品
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d2-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:09:51.87ID:XQ5mM8tI0
RXの影で霞んでるだけで、オバロ側も結構なキャラ崩壊っぷり

流石にナザリック全軍でも敵わないなんてこた無いだろ
強い弱いはオバロ原作小説の描写なんかから検証しない限りは憶測でしか無いが
0922この名無しが凄い! (ワッチョイ 21d2-y/LH)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:13:03.92ID:WP2D1Ged0
オバロ勘違い物とか面白くなりそうだけど、レベル(難度)という基準があるから、難しいかな。そもそも、モモンガの言葉を守護者達は勘違い解釈しているからオバロはある意味勘違い小説でもあるのかな?

また、神様転生からのガゼフ憑依物があったじゃん?あれのリメイクっぽいssを投稿したら盗作になるのかな?
後さ、マーレやモモンガのソロ転移みたいに、設定改変されたアルベドがソロで転移したら面白くなりそう。

自分は書けないので、誰か書いて下さい。
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/09(月) 12:09:48.92ID:94w/GmjRS
そもそもなんでワッチョイ消してたらダメなの?
他の板でコテやってたらワッチョイ消さないと粘着されかねないし、荒らしがワッチョイ掘り起こして無関係なレスを貼っていくことだってあるんだよ?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:58.14ID:94w/GmjRS
金★が本人かはさておきとして、ワッチョイを付けてたら過去の発言を掘り起こす人が出てくることは想像に難くないよね
個人情報は守るためにあることを忘れてはいけない
5chに課金すれば誰だって過去のレスや、他の板でのレスを掘られずに済むのだから
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ ae9f-bwax)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:22:42.50ID:negk8De00
日本人のイジメ好き、村八分文化とわっちょいは相性がいい
匿名だとリンチしたり無視することが難しいからね
ようは迫害対象マークと考えればいいよ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ daa4-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:26:43.38ID:df0sg0ar0
過去の発言って、ワッチョイで分かるのは同じ鯖の最大でも1週間前の発言だけだろ
それで困るぐらいなら、常に問題発言し続けてるそいつに問題あるわ
そしてそんな難ありを判別するためのワッチョイ
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ 769a-tu7H)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:04:43.46ID:8n6EfnGk0
るし★ふぁーあたりを100年前に転移させて
カルネ村はそこらじゅうにゴーレムがうようよし
人間は遊び半分のレベリングでわけのわからん魔境と化した世界になっている状態で
アインズ様転移してきてそこらじゅうで驚きまくる

任せた
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ aaeb-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:34:35.52ID:ZhjslFLu0
金星がスマホとPC駆使して必死なのはわかった

そもそも友達いないましてや女の子と付き合ったこともない金星が
シュガールートなんて無茶すぎだったんだよ
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 551e-G7/P)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:55:27.09ID:IFbuPs160
オリ主の設定盛りまくってる2次よくあるけどさ、強さの面でチート級に盛るのは構わないんだけど。精神面のほうで過去にトラウマがあってーとか、そういう面で盛りまくるのやめて欲しい。
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ aaeb-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:47:42.67ID:6XpkbRXC0
>>958
ヤツのシュガールート第1話読んだ身としてはありえんと思うw
あれは小説どころか文章にもなっていいない内容で、
読み手はいたるところで???となる要素満載だった
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 768b-ZalZ)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:59:03.76ID:gwAcqdAe0
攻撃系の魔法という意味でザキ系連発するんで
使うと魔法効果を発揮するアイテム持たせたりすれば改善するらしいけどな
まあ、ボスに即死系効かないというのはプレイヤー知識だし
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 551e-G7/P)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:52:54.66ID:BMYZ34Xr0
でも異世界転移してるプレイヤーが全員廃人ってわけでもないだろうし
NPCで勝てる相手もちゃんといるんだろうと思いたい
そういえば番外席次なんかもNPCと同じであんま強そうじゃないよね
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ab8-5/nC)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:42:33.33ID:LYdBlLSn0
廃人じゃない言うても廃れたゲームの最終日にいるような連中だろうから
それなりだろうな
こだわりない人ほどロープレ重視のロマンビルドではなく実用性のガチビルドになるだろうし
0974この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ac-l8I1)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:26:23.14ID:WMsIwj1u0
もう終るのか・・。
じゃあ今までやれなかったガチロマン・ビルドにリビルドするわ
ここに来て隠しクラス発見したったw

とか言うやつも居るだろうな
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bfa-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:44:58.69ID:/14/Vg6j0
これまでの10年20年は伸びがある時期だったけれど
これからの10年20年が同じだけ進化していくとは限らないね
VRとかそういう方向へ向かうとしても、ゲーム性には広がりはない様に見える
0983この名無しがすごい! (ワッチョイ 31ac-o9Xw)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:34:17.07ID:R7+DbfOe0
時間もだけど金や熱意も有限だからねー
集まったメンバーがみんな濃いから離散に時間はかかるし、辞める時に無茶苦茶せずアイテムも残して行くけど
馬車馬のように牽引してたコア・メンバーが家庭の理由でやらなくなったら、数日に一回の人とかはやらなくなりそう
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b81-HXrW)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:33:31.53ID:Uzf7Funa0
>>983

たっちが抜けた後は、建御雷とウルベルトが抜けてそうな気がする
ペロロンチーノと茶釜は、どっちが先に引退したんだろうな?

ところで、次スレ建てないとやばくね?
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ e99b-B9Gh)
垢版 |
2017/10/13(金) 03:33:26.49ID:SSrcOuB90
>>997
同意。よほど奇を衒ったストーリーじゃない限り、予想を当てられても気にしなくていいと思う
ミステリーみたいな伏線こそ肝って構成だとモチベに響くのもわからなくはないけど、個人的にはそれすら魅せ方の方が重要な気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 4時間 45分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況