X



【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★10【水面が揺れる時】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2323-I3MQ)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:38:18.05ID:I5u9Zix90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されているイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ

淡海乃海 水面が揺れる時(小説家になろう)
https://goo.gl/Qgiyyz

イスラーフィール
https://goo.gl/GbLV4e

■前スレ
【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★9【水面が揺れる時】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499120439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e3-PXO6)
垢版 |
2017/09/02(土) 13:07:34.92ID:mwv2AAt90
越前攻略で、攻めを年内にするか翌年にするかに相談に応じたり、水軍運用を進言したのも軍略方だし役にたってないことはないかと
正直「相談役」って役職ができたのと、十兵衛や半兵衛などの初代軍略方の大物連中が別職についたのとで、
以降の軍略方がぱっとしなくなった感はあるんだけどさ
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ ff49-b8Mh)
垢版 |
2017/09/02(土) 13:44:50.50ID:LMGEK2U90
多正面作戦や長期戦をやらないから軍略方の出番がないんだよ。
朽木家は基綱の采配できる範囲でしか行動していないから、補佐役は相づちを打つだけの簡単なお仕事です。
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 0311-Vjur)
垢版 |
2017/09/02(土) 16:37:08.27ID:miz0wfHN0
指揮権を任されたのは、今のところ十兵衛と鯰江の叔父と、長男だけだっけ?
本人がまだ若いから現場に出られるのと、全体を見回して朝廷から目を離さないために
出来るだけ畿内にいるよね。
朽木の経済力からなる動員力と装備を考えたら、方面軍を作って任せたほうが
もっと早く戦国が終わりそうな気がするんだけどな。
部下に手柄を立てさせすぎないように考えているとか?
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ bfa6-UQ5O)
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:16.79ID:yJPqsnZt0
堅綱に関東方面軍は与えてるし西に関してはとりあえずは九州しかないわけでわざわざ方面軍作る必要も無いんじゃね
その九州に関しても徳川と違って適当に殴り込ませておけばそれでいいってもんでも無いし
0123この名無しがすごい! (ワッチョイ e3e3-6h2J)
垢版 |
2017/09/02(土) 19:40:02.93ID:kB2yNfCS0
それ以前の描写とか一切無しで最後の決定だけ書いてるから何も仕事してないごく潰し?って思わなくも無いけど
〇〇方面にどんだけ兵を出せるとか、いやこっちの抑えでこれくらいは要るから動かせないとか
そんな感じで基綱と軍略方でやり取りして決めてるんじゃないの?……多分
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ cf00-ffya)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:11:29.80ID:gEU+YN160
兼ねて加えて指揮官が職業軍人じゃない戦士階級の集団が率いる戦国時代だと武士の誉れだの仇だの家中での立ち位置だのも絡んでくるから調整クッソ面倒だろうな
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 0311-Vjur)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:09:55.59ID:miz0wfHN0
本能寺の変の原因の一つに、光秀が四国担当していて臣下にする方針で
話も斉藤利三の縁でかなり進んでいたのに、信長が四国侵攻方針にしたため
光秀の面子が丸つぶれになったから、っていうのがあったな。

信長ってカエサルみたいに負ける時もあるんだけど、最後には勝つ。
けれどやはり最後は部下の裏切りで死ぬという点で、不思議な類似点があるよな。
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ b3e2-7RV+)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:34:49.32ID:AGhG02lU0
結局のところ、この話は御館様すげーの作品だからどんな部署の話でも対立国も 事後報告のひとつで解決だから戦記物としての魅力は半減しちゃうんだよな。
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 7323-ij9m)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:43:51.63ID:504XXumD0
TOブックス オンラインストアで書籍版の税抜価格が1,296円と書かれていた。
あと電子書籍版だけど発売日は2017年11月10日(金)で同じ、価格は↓
BOOK☆WALKER 1,110円(+税)
Amazon Kindleストア/楽天Kobo電子書籍ストア 1,199円(税込)
Apple iBooks Store 1,200円(税込)
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e3-PXO6)
垢版 |
2017/09/03(日) 09:58:37.51ID:8El/iLLU0
一代奉還はこの場だけを考えたら朝廷を立てた良い思案に見えるだろうけど、
皇家にも後白河、後鳥羽、後醍醐みたく定期的に跳ね返り(良く言えば気骨)者が出てきては世を乱してきた歴史があるから、
天下静謐を長く続けることを第一に考えたら微妙な感はある
天下の政を摂る責を朽木の子孫のみに負わせず、皇家や公家にも選任責任を分譲して負担を軽くしようって親心もあるのかね
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-FPWD)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:06:43.73ID:AhjSld4o0
現代の天皇による承認任命が元ネタなんだろうけど
現在は完全に式典で天皇、宮内庁によって総理大臣以下の任命に口は出せない
でも朽木方式だと荒れるときは荒れるだろうに
完全に権力奪って権威だけ持たせておくべきじゃないのか
荘園も名目上だけで、金銭は朽木が与える方式の方が無難だろう
誰が庇護者なのかハッキリさせないと
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ c3c1-X0kF)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:15:47.61ID:DW68/Vn20
>>130
室町の時代だと参議が征夷大将軍になる前に就任する官位とされていたことを考えれば
朽木は足利の一段階上になったという形か

>>131
一代奉還にしなくても滅びるときは滅びるって前提で考えれば
それはそれでありじゃね?

朽木が天下を奉還しているってみせることで
同じなろうの武田義信主人公の小説であったみたいに
大名も一度武田家に国を返してから改めて任命される方式みたいな
形式にも持っていきやすくなるし
0136この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-UQ5O)
垢版 |
2017/09/03(日) 14:07:48.09ID:h4ZLgmhRa
GHQですら名目上は統帥権持ってた天皇の責任はそこまで追求しなかったわけでましてや国内の問題で天皇に責任論が向かうとも思えんが
将来的に朽木が最大勢力ではなくなった時に政権の移譲を穏やかに済まそうって目的なんだろうけど結局のところその時点での朽木当主とか家中の器量の問題な気はする
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 4341-WcSR)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:11:45.08ID:RJreZhN50
なんか徳川は300年もったけど、下手に歴史知識があって明治維新について知ってる創業の当主のせいで
朽木は100年くらいしか持たない体制になりそう
一周回って考えすぎてる気がする
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 6323-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:27:27.42ID:paWoNFdF0
君臣豊楽を朽木家の信条にしてきた以上、中産階級の躍進は江戸時代以上にすごいことになる
中産階級に革命起こされるぐらいなら、
はじめから相国府に取り込んで朽木家の支持者として固めておきたいって思ってるのかも
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 0311-Vjur)
垢版 |
2017/09/03(日) 17:46:23.12ID:ToXxAV+p0
中国ではなくインドネシアとかそっちに出兵するという案はないかね?
経済的に回っていれば領地化する必要はないというのが主人公の考えだけど、
ヨーロッパの搾取や植民地政策を考えると、中国が動かないこの時代、
日本がある意味保護する路線もありだと思うんだが。
0148この名無しがすごい! (ワッチョイ d37c-WT/E)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:34:29.32ID:QLHdaif90
戦国物で植民地とか列強列強うるさい人って第一次から第二次大戦当たりまでしかみてないけど、その後、つまり現代で起きる余波はまったく考えてないよね
旧植民地から移民入りまくってボロボロになってる今の欧州とか
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ea-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:16:12.44ID:lgJK6u4Q0
海外にばかり目を向けないで、冷害とかでバタバタ死ぬ東北に愛と米を届けてもいいのよ?
まぁ東北に力入れてリターンがあるかっていったら微妙かもしれないけど

少なくとも基綱の代では天下取ったあとに全国の検地とか各大名に守らせる法の制定とか
そういう大枠作らないことには何もできないんじゃないかね
そもそも日本の正確な地図も測量技術も無いのに海外進出ってのは無理があるわ
0151この名無しがすごい! (ガラプー KKa7-0yW5)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:24:17.29ID:0jUWGPKWK
>>149
南洋諸島の経営は、割りと黒かったような
日本が赤字だしていたのは併合して本土並みに引き上げようとしていた半島での話

欧米の植民地支配も保護国にしていたところは割りと収支よかったが
直接統治のエリアは支配コストが高つきすぎて軒並み赤字に

戦国時代の日本が海外進出して間接統治するノウハウがあるとも思えないから
天下統一で余った武士向け新天地以上の意味はなさげだが
0153この名無しがすごい! (ミカカウィ FF67-PXO6)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:48:09.98ID:yQJ5OGnDF
>>150
東北どころか樺太までは取ろうとしてて、早々に入植までさせようってんだから、寒冷地の利用についてはそれなりに算段あるんじゃないのかな
樺太取るのがが化石燃料目当てだったら話は別だけど
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 6323-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:16:42.60ID:paWoNFdF0
実際問題、戦国時代、江戸時代の技術での蝦夷、樺太開拓はどうするんだろう

古くから朽木と交易してるから、友好部族に自治権を与える形での統治か
松前藩よろしく経済的植民地にするのか
浪人の捨て場にするのか

樺太のウイルタ族みたいに、トナカイ牧畜を蝦夷でやれないかな?
気候が違うから難しいか
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ bfa6-UQ5O)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:41:48.81ID:7YH0Ecwl0
まあ隙あらば南下しようとしてくるお国がすぐ近くにあるわけで史実みたいに江戸後期になってから慌てて確保に走るよりは積極的に利益を出さずともきっちり国として領有しておくことに一応の意味もありそうなもんだけどな
屯田兵の真似事をしろってわけじゃないが
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ea-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:23:32.15ID:ahOqhEHR0
ぶっちゃけ何のために行くのか?っていうのをこの時代の人間に説明できるかどうかだと思うな。
蝦夷の南のせいぜい函館から苫小牧辺りまでなら海岸に町作って拡げて海産物の増産を図るってのは理解されるだろうけど
内陸に手を出そうとすると米も取れないのになんで?ってことになるだろうしなー

牧畜やろうにも基綱さんは転生者の癖に今まで鋼の意思で牛とか豚の肉食控えてたから
今更家畜を増やして食肉加工ってのも世の中がそうなっていかないし
基綱が突然やりだしたらご乱心扱いされそう。
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ea-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:40:58.51ID:ahOqhEHR0
>>159
なんか狩でしとめた鳥とかは食べてるけど
転生する前は日常的に食べてた鶏、豚、牛を増やして食べようとはしてなかったでしょう
そういう部分で栄養足りないからこの時代の人間と同じく背が低いんだろうけど
栄養不足を受け入れてでもこの時代に倣って波風立てないようにしてるから
突然家畜を増やすって方針は出せないんじゃないかね。

なんなら貿易してる明の人間の村とか朝鮮からの陶工の村とか作って
そいつらから要望上げさせて実験的に牧畜始めるってのなら自然かな?
0162この名無しがすごい! (ガラプー KKff-slqs)
垢版 |
2017/09/04(月) 01:49:27.03ID:JnS1ta8LK
まあ原始からシベリアやアラスカにも人は暮らしてたんだから不可能ではないだろ
米作ったりは確実に無理で、その土地にどんな意味があるかは問わなければだが
0164この名無しがすごい! (ミカカウィ FF67-PXO6)
垢版 |
2017/09/04(月) 03:28:02.04ID:ppbQlAsZF
基綱は転生前に天命を知る年頃だったこともあってか魚好きらしいし、
さらに転生後でももう三十路なので今更肉を食ったところでそろそろ胃にもたれ出すお年頃なので、
転生前に肉が好きだったか嫌いだったかに関わらず、もうそんなに肉食いたい衝動は起きないような気がする
遠洋航海や冷凍保存ができなかった時代にはそれなりに稀少だったであろう鮪なんかをたまに食いたくなることはあるかも知れないけど

個人的には、食ってた当時は美味いとは思わなかったけど今や高級品化してしまった鯨のベーコンが恐ろしく懐かしくなることがあるけど
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ bfa6-UQ5O)
垢版 |
2017/09/04(月) 06:10:28.95ID:8gDIL1ze0
マグロが食われるようになったのって醤油漬けが発明されてからだろ?
たまり醤油だとか濃口醤油だとか詳しいことはよく知らんけど確か醤油が作られたのって織豊時代だった気がするし頑張れば食えそう
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ 0311-Vjur)
垢版 |
2017/09/04(月) 08:32:54.73ID:7UirJO7i0
食料の獲得を海からにして、それを交易にして蝦夷地の部族とは同盟関係になるのはどうだろう?
鎖国が文明の遅れになったと言うより、ヨーロッパという競争の激しい土地にあることが
文明、兵器を発達させたと考えることも出来るので、今から石油のある東南アジアを
ゆるやかに同化させていくという方針は無理かな?
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ 4396-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:36:49.52ID:3HWdE9yu0
>163
それ以前に農耕用の牛なんて臭みが強くスジも多く固くて美味くない。
昔の小説に「靴底みたいなビフテキ」って表現があるけど、草だけで育てるとそうなるらしい。
美味い肉にしたいならら穀物や肉を食わせなきゃならない。

>165
マグロに限らず、魚ってのは鮮度が肝心だから。
江戸以前だと「近海で」「大型マグロが」獲れたときには喜ばれただろうね。

野菜と違って魚の「旬」は「美味い時期かどうか」よりも「鮮度を保てるかどうか」大事
典型例がカツオで初鰹と戻り鰹の時期以外だと近場で獲れないから「旬」ではない。
サンマも江戸では房総沖で獲れる頃が旬だったけれど、現代だと旬は過ぎたと見なされる。
0175この名無しがすごい! (ガラプー KKff-slqs)
垢版 |
2017/09/06(水) 01:18:59.90ID:gEi65Nf/K
息子が征夷大将軍に就くとしたら徳川討伐後だろうから、討たれる夷扱いの狸南無
実績的には征東大将軍でもいいんだろうけど、足利虐めで征夷大将軍か
或いは東北に、「次はお前らだぞ」ってメッセージでもあるのかも
0177この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-UQ5O)
垢版 |
2017/09/06(水) 02:14:45.69ID:7FT5YXC/a
ゲーム脳だと道雪紹運宗茂が残ってて龍造寺秋月が静観してるなら大友も史実の九州征伐の頃ほどにはボロボロにはならなそうな気がするんだがどうなのかね
立花城岩屋城とかもなんか毛利方の城っぽい感じもあるし
0178この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-eprv)
垢版 |
2017/09/06(水) 08:26:21.36ID:/0BZJdrWa
>>158
蝦夷なら金がとれるんじゃね?
0179この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-eprv)
垢版 |
2017/09/06(水) 08:30:19.97ID:/0BZJdrWa
>>178補足

記録に残る最古の金山は、慶長9年(1604)に発見された千軒金山。当時、徳川幕府はすべての鉱山を幕府直営としていましたが、蝦夷地は遠いため、松前藩に下賜されました。
 その後、1617年には松前城の東、大沢から大量の砂金が発見され、さらに各地で砂金金山が次々に発見されました。
0180この名無しがすごい! (ガラプー KK87-0yW5)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:57:41.97ID:3dzy7bjMK
徳川幕府でも採算とれなくて松前に任せた距離の金山となると微妙なような
まだ触れられてないが、そろそろ伊豆の土肥金山辺りが見つかってもおかしくないわけだし
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-FPWD)
垢版 |
2017/09/06(水) 13:09:14.97ID:y1s5mhSQ0
淡海世界の佐渡金山って所有はどうなってるの?
それと、甲斐の金山を上杉に渡していい物かという問題もあるよね
貨幣鋳造には金山必須なのに最近忘れ去れている
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 6323-b8Mh)
垢版 |
2017/09/06(水) 16:44:55.28ID:eF1scg2F0
佐渡金山はまだ開山してないはず
この小説では上杉が躍進してるからわからないけど、佐渡が上杉領でない可能性もある
史実じゃ佐渡が上杉領になったのは1589年
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ea-b8Mh)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:00:49.05ID:tJ6luylH0
>>179
それでも渡島半島の話でもっと奥地に行くのは難しいんじゃないかね
淡海乃海の世界では主人公が「あそこ掘ったら金が出そうな気がする」とか言わないからな
誰もいない森の中で木が倒れたら音がするか? っていう問いみたいなもんで
金を観測できるように蝦夷に人を集める仕組みを作って、そっから誰かが気がつくのを待たねばならんのではないかな

天下とったあとに貨幣作るために金山探すために全国に山師派遣とかしたらまた別かもしれないけど。
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ea-b8Mh)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:40:01.92ID:tJ6luylH0
登場したと思ったら余り見せ場が無かったな
後は切腹するときに「むくいを待てや 朽木基綱」って一句詠んでもらうしかないな
特にゆかりも無いけど内海荘の大御堂寺に送らなきゃ(使命感
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aa6-uTHE)
垢版 |
2017/09/07(木) 00:46:51.79ID:YEekhAE60
いくらガキでも実行者になった時点で成功失敗に関わらず自分の身は破滅しかないってことぐらい分かりそうなもんだけどなあ
幕臣が上手く唆したってことにするんだろうが
まあもし成功してたら幕臣はあくまで義尋個人の独断ってことにして島津の元に逃げ帰る感じか?
ほんとにどいつもこいつも敵側が頭お花畑しかおらんな
0195この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-9Ac+)
垢版 |
2017/09/07(木) 01:37:02.41ID:8jT3nYJ9a
毒塗ろうとした時点で監視が気づくだろ
凶器がただの護身用の脇差だったから謁見までいけたんだ

義尋は足利家中の者を道連れに死ぬ気だったとしか思えない
足利家中の者は多分生きて返るつもりはあったんだろうけど、どうするつもりだったかは謎
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aa6-uTHE)
垢版 |
2017/09/07(木) 01:49:39.86ID:YEekhAE60
てか今話だと義尋の完全独断みたいなこと示唆してるけど手紙の死んだ経緯も考えればんなわけなくね
旧幕臣と島津(と坊主共)が組んで邪魔になる義昭と顕如、義尋と基綱をまとめて始末したかったってあたりが自然だと思うんだが
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a49-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 02:17:22.45ID:JDc3VI3K0
毒を使えば致命傷を負わせる可能性は上がるが、露見のリスクは高くなる。
特別な道具を使わないならば刺突の成功率は上がるが、体格差や年齢、戦場経験を考えると
殺害できる可能性は大きくない。

となると、暗殺失敗前提の計画だったんじゃないのかね?
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ b7e2-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 03:02:08.19ID:hCFexjD/0
>>184
逆にここまで何も鉱山とか技術に対して手を打たないのは前世で転生を夢見てた老人にしては
無理があるんじゃないかな?ピンポイントじゃなくとも山師を派遣すると思うんだ。
0202この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-9Ac+)
垢版 |
2017/09/07(木) 04:09:50.39ID:8jT3nYJ9a
>>196
義尋の仇討? と足利家中の者の暗殺計画は別の物って事じゃないの
足利家中の者はこの場は様子見で済ませようとしたところを、義尋が先手を打って敵討? を仕掛けたとか
基綱への仇討? は失敗したけど、足利家中の者を道連れに切腹させたから足利家中の者への報復は果たしたと言えるし
書状がはったりじゃなかったら島津も巻き添えにして報復できる。

>>197
錆びるんじゃね?
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aa6-uTHE)
垢版 |
2017/09/07(木) 05:34:09.52ID:YEekhAE60
>>202
もし義尋が義昭の暗殺の真実を知ってたならこのタイミングで襲撃はしなくね?
親を殺された島津やら旧幕臣への恨みは当然あるとして基綱への恨みが自分で暗殺を実行するほど強いのかは少し疑問だし、
仮に恨みを持ってたとしてもそれこそ今基綱を殺して島津側を喜ばせるよりは基綱に真実を話して島津側に復讐してから基綱の暗殺なりなんなりを狙うと思うんだが
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a49-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 06:27:18.40ID:JDc3VI3K0
>202
これまでロクに描写のなかった義尋がそんな手の込んだことをするのは便利すぎる。
義昭が伊勢や三好義継を切ったときにはかなり前から何か企んでいる描写をしてただろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況