X



【投稿サイト】小説家になろう3054【PC・携帯対応】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 10:13:53.88ID:cd4+CU11
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3053【PC・携帯対応】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503635512/
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:46:58.33ID:sH8uJuOC
>>447
なんかアニメ版北斗の拳で言うとシンがサラダバーした感じ。
8月終わりで100話丁度だし、第一部立身出世編完じゃない?

三ヶ月半毎日投稿だからそろそろ書き溜め切れてそうだから、少し空くんじゃないかな?
ともあれ第二部風雲竜虎編は魔法王国殲滅から始まるんだろうな
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:47:16.99ID:RdpoKNwH
作者もすぐ忘れて満月とか新月とか地球準拠でやらかすパターン
でも読者も忘れててとくに問題はないパターン
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:48:04.11ID:cbL93Jvi
>>449
太陽の数は覚えてないけど砂漠の星で水が超貴重な世界ならンさんがオススメだぞ!
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:48:29.61ID:XIs7oek3
死んだキャラが仮面付けて再登場の流れは定番よね
ゲームとかでもよくみるさー
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:49:06.70ID:sH8uJuOC
>>454
BL要員説とか言われてたから出たんじゃない?
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:49:15.05ID:VHj1Ikdt
あ、これ異世界だわって気づくためのツールだね
後半自由の女神が見つかったら大変だね
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:50:13.01ID:+oys8nOW
イェルケルがヘルゲを殺せるシチュエーションを整えた感じかな
確かに無理なく殺せるしヘルゲの株も上げることが出来るし
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:50:16.97ID:9BDEIpPg
地球人の生存には適さないくらいだが
すぐさま現地人に保護されて生命維持装置にいれられたとか?

そういやたしか北斗の拳とおなじ絵でのサイバーブルーって漫画で
砂漠の星で全員つねにボンベみたいなのしょってるのだったか
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:51:05.47ID:KFbpeV0h
三重連太陽系で赤やら青やらの文明が産まれて緑の地球まで避難と侵略しにくる話もあるし
二個位よゆーよゆー
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:51:09.12ID:WQhpvoR3
>>449
太陽二個はたま〜に見かけるが、ぱっと作品名は出てこないな

まぁ太陽にしろ月にしろガチで作品に絡めていくとSFになっていくからふんわりイメージで良いんじゃね
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:51:50.96ID:faxTwIyB
ヘルゲ女性説は、作者との信頼が無いからこそ生まれた悪夢の発想だわ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:51:52.70ID:sH8uJuOC
月が二つある? 片方落とさなきゃ……(使命感)
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:52:12.20ID:VHj1Ikdt
何話目かで「片方の月が少し大きく見えた」
で終わっててなんかあるのか?と思わせ何もないという攻め
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:53:17.26ID:XIs7oek3
二つの月が一つになった時地上の生き物は不老となる…(モジャ公感)
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:54:13.27ID:gjNEe9v5
太陽二つの作品ってあるんだ。ていうか、ンさんがなんの作品指すのかさっぱりわからん。
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:54:41.77ID:MaRf9wgZ
常には背負っていなかったような?
酸素売りに騙されて、お金を巻き上げられてたような。

常にボンベ背負ってたといえば、ボトムズの惑星サンサを思い出す。
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:55:06.04ID:hP0vasK5
月が複数あることに世界が違う以外に意味がある作品は少ないというか殆ど無い
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:55:27.27ID:RdpoKNwH
二重太陽だとくっつきそうな距離で2個の太陽がお互いグルグルしててそれを遠巻きに惑星が回ってるイメージ
連星だとすんごい遠くに巨大な主星があってその周りを回る伴星の周りに惑星があるイメージ
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:55:32.34ID:VHj1Ikdt
月で思ったけど吸血鬼っていいよね
強大な力持ってて欠点多めとかギャップ萌えだよギャップ萌え
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:56:16.88ID:9fQr+HOE
異世界道楽はネタが切れたのか最近方向性変わった気がする
いい話っぽいことしたいのかもしれんけど寒い
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:56:50.66ID:25GF7tvb
最近の吸血鬼は弱点無いのも珍しくないけどな・・・
吸血鬼にそんなの迷信って語らせる作品がかなり多いいめーじ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:57:21.74ID:bBTRJRTR
ヘルゲ生きてたらじい様越えてたろうにな
王子はこれからどうするんだろう
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:57:27.67ID:c4KMbkPj
くっころはキャラをぶれさせないで綺麗に納得のいく決着をつけたな
いい意味で予想を裏切られた
作者の腕を称えたい
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:57:53.55ID:gjNEe9v5
>>485
なろう作品「すみません、古典的なヴァンパイアはもう品切れなんですよ。それより、最近流行りの弱点全くないヴァンパイアなんていかがですか?」
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:58:08.97ID:6426mSSb
なろうでは吸血鬼が敵で出てくると自己の力を過信した傲慢系噛ませになっちゃうからなぁ…
主人公だとまあいつもの弱点なんてない無双系
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:58:41.82ID:Lme5Unep
もう吸血鬼が太陽に弱いなんて設定自体が過去のものになりつつある
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:59:06.89ID:VHj1Ikdt
>>488
そうなんだよね
真祖だから太陽も克服した的なの俺はないほうがいいなぁ
まぁ仲間にするの難しいだろうけどw
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:00:12.39ID:AQ2GmjML
>>486
「吸血鬼は流水を渡れない」とかー
でもだいたいアトヅケなだけなんだよね……

あと設定によってもちがうだろうけど
満月の月光もあんまりイクナイってパターンも
新月闇でが最強
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:00:56.99ID:+fNGtXmZ
日光に弱い、聖なる場所に近寄れない、流れる水を渡れない、
招かれないと家に入れない、強い臭いがするものが嫌い →魔除け全般なので誰にでも有効
白木の杭 →心臓貫けば大体死ぬ

吸血鬼固有の弱点ってなんだろ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:00:59.12ID:+oys8nOW
バンパイアだからデスゲMMOで普通に死に戻りしたりした奴あったな
速攻でエタったけど
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:01:03.05ID:ywUq6GD2
>>485
宗教絡みだからかな?
杭で心臓刺すと死ぬ。刺したら死んだわ
太陽光を浴びると死ぬ。二、三日放置したら死んだわ
川を渡れない。念のために土砂降りの日に放り込んでみる。死んだわ
十字架を見たら死ぬ。十字架を見たいなんて罰当たりだ。殺せー
ニンニク。あ、嫌がってる。やっぱり吸血鬼だったんだ。殺せー
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:01:03.34ID:hP0vasK5
>>482
あれは信仰する月によって肉体が変異するから…
エルファが樹になったり人間が触手生物になったりするし
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:01:45.38ID:RdpoKNwH
>>491
取り返しがつかないくらいブレてると思うんですが
初期のイェルケルやヘルゲとはかなり別人
まあギャグ作品だからべつにいいけど
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:03:54.28ID:ITBo6FGE
吸血鬼の弱点と言ったら、同族の血液だろ
(親兄弟子供の血液は例外)
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:04:00.77ID:AQ2GmjML
「招かれないと」はもともと悪魔がそうだから
吸血鬼もきっとそんなようなもんだろうっていう曖昧さかw
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:04:26.57ID:HQBc19LK
ヘルゲ君死んだしあとはケネト殺して終わりだろうな
潔く退場させたのは評価したい
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:08:50.54ID:pqQCDzvZ
しかし元帥死んで南部貴族が反乱して同盟国にまで裏切られて
カレリア滅ぶんじゃね
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:14:28.37ID:sH8uJuOC
>>513
アンセルミ宰相とその側近のモーガン・フリーマンっぽい側近ヴァリオが有能だから予期してるでしょこの事態
一旦は縮小するかもしれないけど結果的には版図は増えると思う。
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:14:54.28ID:upDgOud7
吸血鬼ってモンスターを作るときにいろんな伝承から特徴かき集めたらああなったってだけ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:20:14.63ID:faxTwIyB
弱点無い吸血鬼とかつまんないよなあ
強い変わりに弱点有りってほうが燃えるじゃん
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:21:43.90ID:nq1ouTwb
宇宙ぐぐるとなろう主のスケールがどんだけ小さいかよくわかる
たまに宇宙破壊したとか光速を超えたとかなろう主出てくるけど宇宙に比べたらうんこについてる微生物の触覚の先の細胞ぐらいのスケールしかない
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:22:17.82ID:hP0vasK5
エルフとか魔法使いも弱点とか追加されていったし
弱点なしだと種類増やさなくていいじゃんってなりやすいんだろうな
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:23:59.71ID:RdpoKNwH
あれ?エンドアって天然の月あったよな?
とググったらエンドア自体が衛星だった申し訳ない

>森の月エンドアは銀河系のアウター・リム・テリトリー、モッデル宙域、エンドア星系に属す衛星で、
>同名惑星の軌道に浮かんでいた。
>エンドア星系には太陽が2つあり、それぞれエンドアI、エンドアIIと呼ばれた。
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:24:35.54ID:5FWEFiOA
宇宙だと描写力が及ばないのか
文明依存の能力にするか、情報伝達速度より速いとか
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:24:38.62ID:MuS14mF7
>>524
良いヤンキー対食人鬼で、
チートなヤンキーのほうが圧倒的だったけどトドメささなかったんだなぁ
まぁまた主人公がはぐれてるから、食人だって知らないままだったか
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:33:28.80ID:5FWEFiOA
江戸ヒモの二次創作で朝右衛門が寝取られ食らってたな
あくまで二次創作だけど
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:39:04.38ID:fxEux97a
くっ殺のヘルゲ死んじまったか
これ当人らの確執はヘルゲの死を持って解消されたけど元帥派は暴発必至だろう

>>449
太陽は知らんけど砂漠の星と言えば「砂の星、響く声」
あるいはウィッチャー3のクジラの異星
恒星ではないけど映画アバターのパンドラは珍妙な衛星だった
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:42:16.84ID:jmkOTv3l
元帥とヘルゲを死なせたくっころがいじめっ子を殺した天秤みたいにならなきゃいいな
裏切りものにヘイトは擦り付けられたからあそこまで失速はしなそうではあるけど
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:42:25.95ID:/y/xXyEA
太陽二個でクッソ熱いと見せかけて
距離が遠くて二個あるお陰で辛うじて適温になってる夜の短い薄暗い星があってもいい
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2017/08/26(土) 21:44:34.85ID:60VV1nZW
性癖極振りの人は難儀してしてそうだよなぁ
俺は性癖極端に広いからオカズに困ったことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況