X



【オーバーロード】丸山くがね261 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 636f-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:48:29.33ID:ZCDAQoDh0
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月アニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
アニメ二期の製作が決定しました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502977695/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね260
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504228073/

◆刊行情報
2016-09-30 オーバーロード11 山小人の工匠 1080円 (本体1000+税) ISBN_978-4-04-734230-9
         オーバーロード11 山小人の工匠 Blu-ray付特装版 3456円 (本体3200+税) ISBN_978-4-04-734231-6
2017-09-30予定 オーバーロード12 聖王国の聖騎士

◆コミックス
2016-12-26 オーバーロード (6) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-104679-1
         オーバーロード (6) ドラマCD&手帳付特装版 2376円 (本体2200+税) ISBN_978-4-04-104680-7
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-105764-3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 636f-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:48:55.78ID:ZCDAQoDh0
◆Q&A-1
Q.○○って?
A.なろうの活動報告(通称「割烹」)に載ってる場合があります、まずはそちらを確認しましょう

Q.Web版と書籍版の違いはありますか?
A.書籍版ではストーリー展開、新キャラの追加や既存キャラの強化、アイテム等の設定が大幅に変更されWeb版とは別物となっています。
  書籍版のみ、Web版のみの読者にとって、このスレはネタバレになる恐れがあります。

Q.スレで時々出てくる隠し番外編って何ですか?
A.作者がArcadia及び小説家になろうの感想掲示板において読者への返信と共に書き込んだ作品です。
  参照(atwikiのため自己責任で)-> ttp ://www53.atwiki.jp/overlord-index/pages/43.html

Q.Sugar and spice and all that's niceルートってなんですか?
A.作者がTwitterで発表したDVD1巻発売記念として心の赴くまま書いたものです。http://togetter.com/li/878972

Q.3巻260pでシャルティアが武装していたのはなぜですか?
A.4巻幕間と7巻幕間を読めば、いつ何のために武装したか予測がつくでしょう。

Q.3巻401pでシャルティアが感じた敵意の正体は何ですか?
A.アウラが使用したスキルと推測されます。(2巻231p, 2巻232p, 3巻403p)

Q.4巻285pでデミウルゴスの言う両脚羊とは何ですか?
A.アインズ様はキマイラ、またその亜種と考えていますが(4巻315p)・・・。 両脚羊でググるなよ?絶対だぞ。

Q.5巻182pでソリュシャンの「食べてしまうとしますか」とはどういう意味ですか?
A.ツアレもまだ気づいていない(5巻181p)ソリュシャンの好物(7巻11p)を・・・ということです。

Q.パンドラズ・アクターって王都で何かやってたんですか?
A.6巻の6p〜21pをよく読むと納得出来るでしょう。

Q.6巻でデミウルゴスの行動など色々と明かされない謎があったんですが・・・。
A.5〜6巻の伏線を時系列順に並べれば、裏で何があったか予測がつくでしょう。
  6巻44p → 5巻357p〜358p → 6巻111p,114p〜115p,117p
  6巻299p〜300p → 327p → 345p
  6巻407p → 423p

Q.7巻や10巻でペストーニャとニグレドが謹慎中とありますが、謹慎の経緯はどこに書いてあるのですか?
A.7巻11、36p、10巻37-39pで間接的に触れられているだけで、直接の描写はありません。
  この3箇所をよく読めば、なぜ謹慎を申し渡されたのか推測できるでしょう。
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 636f-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:16.82ID:ZCDAQoDh0
◆Q&A-2
Q.8巻231pでアインズの「ルプスレギナにはもう一人追加だと言っておかなくてはな」とはどういう意味ですか?
A.8巻365pでの指示にもう一人追加という事です。アインズ様ちょろい。

Q.9巻でゴブリンの角笛の3つの条件は何ですか?
A.取得クラスや使用時の状況など色々な推測はされていますが現状不明です。

Q.9巻でゴブリン近衛隊の13レッドキャップスはルプスレギナが連れてきたレッドキャップと同レベルですか?
A.装備や特殊技術が違う以外は同じものですので、同レベルです。(作者Twitter2015年7月26日の返信参照)

Q.9巻360pで仔山羊に命じた殺してはいけない4人とは誰ですか?
A.クライムとガゼフの2人が特に有力だと推測されていますが未確定です。
  レエブン候は作者が否定しています。(9巻作者雑感参照)

Q.10巻でアインズ様が間違って言ってる箇所はどこですか?本来の意味はなんですか?
A.以下箇条書き意味無いのはぐぐれ
P093 鉄人が政治をすると凄い→正:哲人政治(古代ギリシャの思想詳しくはぐぐれ)
P319 パルチザン→パルチザン(反政府ゲリラなど、槍ではない)
P337 貝より始めよ→正:隗より始めよ
P345 ナッシュさんが囚人になった場合→正:ナッシュ均衡&囚人のジレンマ
P423 肉を切ったら……骨が出た?→正:肉を切らせて骨を断つ

Q.10巻P070でハム助は誰に「煩いでござるよ!」と言った?
A.死の宝珠さんです。デスナイトではありません。

Q.10巻でラナーがアルベドから報酬をもらっていましたがいつから繋がっていたのですか
A.◆Q&A-1の「Q.6巻でデミウルゴスの行動など〜」を読み返すとわかると思います
  また、上の「仔山羊に命じた殺してはいけない4人」でクライムが有力とされているのもこのためです

Q.11巻300pでアインズの記憶に浮かんだ少年(少女)って誰?
A.『漆黒の剣』のニニャの事。会話の内容については2巻160p-162p

Q.11巻でデミウルゴスが言ったドワーフに打ち込んだ楔って何?
A.現時点では不明。産業の空洞化(11-259で危惧していた内容)ではないかと言われています

Q.11巻でルプスレギナが言った「こっちのエンちゃん」じゃない方のエンちゃんって誰?
A.プレイアデスのエントマの事。

Q.アニメBD/DVD特典の内容を教えて下さい
A.主な特典は以下の通りです。詳細は公式サイトを確認してください。
1巻 書き下ろし小説1 & BD/DVD全巻収納ボックス
2巻 ドラマCD vol.1
3巻 ドラマCD vol.2
4巻 書き下ろし小説2 上
5巻 コンプリート設定資料集& サウンドトラックCD vol.1
6巻 書き下ろし小説2 下 & サウンドトラックCD vol.2

http://overlord-anime.com/products/index.html
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 636f-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:33.22ID:ZCDAQoDh0
◆冒険者クラス
Web版
冒険者F-Eクラス  第一位階魔法     Lv01-07 難度01-20
冒険者D-Cクラス  第二位階魔法      Lv08-14 難度21-40
冒険者B-Aクラス  第三位階魔法      Lv15-21 難度41-60
冒険者A+〜     第四位階魔法     Lv22-28 難度61-70(A+より上のクラスはA++やA+overと表現される事もある)
英雄クラス       第五位階魔法以上  Lv29-
<参考>王国一般兵士、帝国騎士、帝国騎士に偽装した法国工作員 Lv10以下(Lv8以上かどうかは不明)

書籍版
銅           Lv
鉄           Lv
銀           Lv8〜?   第2位階使用者ニニャのランク
金           Lv
白金         Lv15〜    第3位階取得者は最低でも白金程度の実力と目される
ミスリル     Lv
オリハルコン   Lv22〜?  難度80前後(装備品含む可能性有) (難度+15(95)までがなんとか勝てる限界)
アダマンタイト  Lv        難度90前後(装備品含む可能性有)
英雄クラス    Lv29〜
※書籍版の難度はレベル×3程度と推測される。(Lv51のエントマが難度150、英雄クラスのラキュースが難度90未満)
◆ナザリックNPC ※( )は書籍版
名前          役職              レベル   カルマ値   製作者
───────────────────────────────────
アルベド.       守護者統括         (100)  -500  (タブラ・スマラグディナ)
シャルティア     第1〜3階層守護者   100   -450  ペロロンチーノ
ガルガンチュア   第4階層守護者
コキュートス     第5階層守護者     100.     50   ブルー・プラネス(武人建御雷)
アウラ        第6階層守護者     100   -100  ぶくぶく茶釜
マーレ         第6階層守護者      (100).  -100  (ぶくぶく茶釜)
デミウルゴス    第7階層守護者     100.   -500  ウルベルト
ヴィクティム.     第8階層守護者     (35)    1   (?)
セバス.        執事              100     300  たっち・みー
エクレア.      執事助手             (1).          (餡ころもっちもち)
ペストーニャ    メイド長                        餡ころもっちもち
ユリ           戦闘メイド         ?(51)  150  やまいこ
ルプスレギナ   戦闘メイド          55(59)  -200
ナーベラル     戦闘メイド            58(63)  -400   弐式炎雷
シズ.           戦闘メイド            ?(46)  100.   タブラ・スマラグディナ(?)
ソリュシャン..    戦闘メイド            ?(57)  -400  (ヘロヘロ)
エントマ       戦闘メイド            ?(51)  -100.  源次郎
オーレオール  桜花聖域領域守護者   100
パンドラズ・アクター.  宝物殿領域守護者     100    -50.   モモンガ
恐怖公         第2階層領域守護者   ?(30)  -10
ニグレド.      第5階層領域守護者   (?)          (タブラ・スマラグディナ)
紅蓮          第7階層領域守護者   (90)           (?)
グラント       領域守護者         (?)           (?)
餓食狐蟲王
ルベド                        (?)          (タブラ・スマラグディナ)
ニューロニスト   特別情報収集官      ?(23)  -425
ティトゥス.       司書長
プルチネッラ    道化師               (?)        (?)
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 636f-X0kF)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:48.03ID:ZCDAQoDh0
ワッチョイテンプレ

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示
◆設定例 (現在設定中)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼補足
>>1末尾のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとワッチョイになりましたよという単なるお知らせなので、
スレ立てコピペの際には削っても大丈夫ですから邪魔なら削りましょう。
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 07:01:33.94ID:mZepBe3M0
>>14
エビテン

エンターブレイン直販だからここ以上に速い場所はない
東京出版協定? で発売日に各店に向けて発送される。だからエビテン? →店→家と経由して発売日翌日以降となる
エビテンは直販だから発売日指定で家まで届く
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:25:49.01ID:MeBiITtr0
十中八九帯になんかあるよな
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:58:57.26ID:iDSWzr9q0
帯に新情報載せるのはいいが、帯で初発表だとフラゲでバレるしそれまでも何か情報あることはバレる
だから今回は表紙&帯公開と情報発表を同時にするんだと思う
その発表日に合わせるために表紙が出るのが遅れてるんじゃないかな
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:40:46.07ID:iDSWzr9q0
>>21
だから帯なしの画像だと新情報あるのバレるじゃん
そもそも表紙の公開日なんて決まってるわけでもないし
新情報の公開に表紙公開日の方を合わせることに不都合はない

その新情報がアニメ2期の情報ならそれに合わせてアニメ公式サイトも全面刷新とかするだろうし
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a69-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:47:42.44ID:D1ccwiRQ0
ああ帯なし画像を上げることにより「帯に新情報があるから帯なしにしてる」になるのか
それだったら確かに表紙画像を出さない理由でも納得できるな
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:03:18.58ID:iDSWzr9q0
11巻のときなんて、7巻の時と同じく帯無し公開だったから、ついにアニメ2期だ!ってみんな期待してたら
劇場版総集編の発表でがっかりされまくったからな

今回気になるのは、予約は始まってるのに未だにエンターブレインのラインナップには載ってないこと

アニメ2期情報&表紙公開一緒にアニメサイトや原作サイトを一斉更新して
一気にオバロ関連情報出すつもりなのかもしれない
アニメ2期いついつ放送開始、PV発表、それに合わせて原作12巻も9/30発売!みたいな
ひょっとしたら下巻の13巻の発売日すら発表される可能性も・・・

まあ今までの広報の仕事ぶり見てたらそこまでの期待は難しいが・・・
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ 17d1-K6gX)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:19:36.70ID:si5mQEAF0
???「どうしよう…単に発売日延期だから表紙公開しないだけなのに…」
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-hwHx)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:38:58.84ID:VDdqbt9S0
帯無し画像出して何か発表があるとバレるのが王国
帯無し画像を出さないのが帝国
帯付けた画像を上げちゃうのがアインズ様

やっぱアインズ様は流石だ
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:07:10.62ID:MeBiITtr0
>>38
それは法国
聖王国はヤルダバオトが襲ってる
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 1717-QV6/)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:10:41.96ID:eUwHOfr10
>>39
法国って遠くね?聖王国の西にエルフ国家じゃなかったっけ?
エルフが仕掛けられて困ってるだか、エルフに仕掛けられて困ってるだかなんかそんな話合ったような
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:13:56.79ID:MeBiITtr0
>>42
エルフの国は法国の南とかだったような
あと聖王国の西は海だぜ
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 17d1-K6gX)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:14:09.57ID:si5mQEAF0
王国 ラナーいるところ
帝国 ジルいるところ
法国 六大神がいたところ、漆黒聖典がいるところ、エロフ王の国と戦争中
エロフ王国 国の正式名称は不明、エルフの国
聖王国 デミが出張してるところ
竜王国 ロリババアドラゴンがいるところ、ビーストマンに襲われ中、助けて法国
評議国 色んな種族がいるところ、ツアーも在籍
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 1717-QV6/)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:17:18.08ID:eUwHOfr10
法国。西に牧場さらに西に聖王国さらに西にエルフ国家だと思ってた
南は砂漠と空中都市じゃなかったか?

wiki見直してくるか
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:23:04.72ID:/cKlByYN0
>>38
王国=ガゼフ、腐敗、ラナー、帝国と戦争中、大敗北、ほぼ魔導国の支配下
帝国=ジル、王国と戦争中、ストレスハゲ、ゴギン、魔導国の属国
法国=傾城傾国、神人、人類の守護者、アインズ様怒らせ隊、エルフと戦争中
竜王国=ビーストマンに食われ中、真にして偽りの竜王、ロリにして熟女な女王
聖王国=デミさんの牧場経営場所、ヤルダバオト出現予定地
エルフ国=エロフ、法国と戦争中
ドワーフ国=お主も悪よのう、帝国と若干の貿易、魔導国と友好国
評議国=ツアー含むドラゴン運営、亜人と共存
都市連合国家=詳細不明、帝国あだまん銀糸長の移籍先
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 17d1-K6gX)
垢版 |
2017/09/07(木) 17:04:04.44ID:si5mQEAF0
やばさで言ったらエロフ国が一番やばい
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 17:39:48.13ID:iDSWzr9q0
公式で予約開始してるんだし、まだ不安になる時間じゃない
まあ来週になっても発表されなかったら俺も不安になるけど

とりあえずは第二金曜日でもある明日は要チェックかな
表紙だけだとそういう日にちも時間もあまり関係なさそうではあるが
0062この名無しがすごい! (ガックシ 06b6-NEns)
垢版 |
2017/09/07(木) 17:55:09.64ID:rBxqa8qS6
あれだけジルが反ナザリック同盟がーという引きをしていながら、
たいした展開も無く属国化で終了。
エロフ王だって、アウラ「突然襲って来るんだもん。なんだったの?この雑魚?」
とエロフ王の潰れた生首をヒョイっと〜って展開であっさり終了しても驚かんぞ。
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:02:35.11ID:MeBiITtr0
ナザリックが直接手を下すまでもないよ
漆黒聖典に逆にレイプされるよ
0067この名無しがすごい! (スフッ Sdba-TqSc)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:15:16.18ID:vLY1ZeW5d
流れ的には魔道国じゃなくて法国が先にエルフ王とやりあうよね
王国飲み込んだ頃に法国がエルフ王に乗っ取られたとかなったらビビるが
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a11-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:21:08.91ID:TTxsK87s0
他の軽小説読んでると、やっぱりオバロはいいなぁってなる。そりゃ新刊が6桁売れるわけだよと

たとえば主人公が強敵と戦ってる場面を外部から第三者にこっそり観察され、後にそのことで不利になるような頭悪い展開をやらない
どうぞ見てください、という戦いしか見せないよう周到に対策される。こんな当たり前のことが徹底されてるから
陰で暗躍する敵に掻き回されるというストレス要素もない。というか企むのは主に主人公サイドで
自己愛ではなく対象愛で分別ある狂人な主人公設定が秀逸だから、酷いことになっても胸糞悪いだけにならないのもよく出来てる
0071この名無しがすごい! (ガックシ 06b6-NEns)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:27:20.25ID:rBxqa8qS6
しかし、エロフ王、ロリ、ツアー、盟主等々、ほぼ名前だけしかでていない面子がまだまだいるな。
これにクレマンとかカジっちゃんとか、ブレインとか絶対とかがストーリーに絡んでくるのか?
話は半分過ぎたはずなのにこれからどんな展開になるのか予想もつかん。
逆にこいつらがソードマスターヤマト的な処理されたら伝説になれるな。
0072この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-OdzN)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:28:15.13ID:BvxBKcfKM
竜王国はビーストマンに襲われてるんだろ
なんらかの理由で助ける事になったら、王国との戦争で使わずにいたデスナイト&ソウルイーター軍団を送りこんでほしい
特にソウルイーターはビーストマン達のトラウマだろうから効果絶大だろう
アインズ様が沈黙都市の経緯知ってたらやるだろうなw
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:29:38.61ID:MeBiITtr0
>>71
絶対?絶死絶命のことか?
0078この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-Kx/q)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:38:17.77ID:aMLSN7KUM
ゴブリンチョイスしたのルプーか・・・
アインズ様から全滅させるように命令され、相手の人数多いから手下が必要だろうと言われて
ゴブリンちょうだいっす!って感じかな
いいね!
0082この名無しがすごい! (スフッ Sdba-Gu0M)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:57:52.55ID:YbRLZ1h0d
>>69
それに加えオバロの優れているところは現地勢(または第三者)から見たナザリックの
凄まじさや恐ろしさとかをもの凄く丁寧に書いていることだな
これがしっかりできているんで読者は現地勢の絶望っぷりをニヤニヤしながら読めるし
それに伴う爽快感も半端ない
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a53-152M)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:00:33.16ID:xVffxTTk0
>>71
>ソードマスターヤマト的な処理されたら

レベル100相当の敵が孤立して存在しているだけなので、やろうと思えばできちゃうんだよね。
アインズ「お前の力は見切った!守護者達よかかれ」、ツアー「ぐあー」
アインズ「お前の力は見切った!守護者達よかかれ」、エロフ王「ぐあー」

って。いやエロフは多分レベル100よりずっと下の実力だろうけど
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ b791-nhGI)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:22:39.35ID:J7vVFq3A0
>>87
胎児食べるには半年以上の熟成が必要
新しい羊が生まれるのに一年ぐらいかかり、生殖可能年齢になるのに十五年ぐらいかかる
肉が少なく養殖モノは脂身が多い。大人の肉を作るのに二十年かかる

牛、豚、鶏の食肉加工のやつ見てたらニンゲ……聖王国両脚羊は全く向いてないわな
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ b61f-6YXo)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:29:49.95ID:BXWtbkkW0
>>82
ただ丁寧にやりすぎて4巻や7巻だとアンチを呼び寄せちゃったけどな
個人的にはモブキャラが恰好良いのもオバロの魅力の一つと思う
ガゼル、ブレインは格好良い
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ db97-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:51:07.24ID:M1qHPp7V0
>>87
聖王国両脚羊牧場の方は品種改良の失敗続きでサキュバスが愛を捧げてたけど
中央六大国の人間牧場の方は
少なくともトロールの国は、グやゴの知性みるにそういう知能なさそうだ
0097この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-YLq1)
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:43.40ID:DFZNRjx8a
ここにいるみんなは許さないかもしれないけど
最後の最後ならギルメンの一人ぐらいとは会えたりするような幸せがアインズ様に訪れてもいいんじゃないかと正直思ってる
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/07(木) 20:37:44.82ID:glsMSq9W0
ギルメンに出会うくらいのことがなきゃ永遠に内心孤独であるみたいな状態なるきがするしな
アルベドがなんとかしてくれるんだろうか
webトゥルー書籍グッドならハッビーが仲間に出会うなのかな?
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 8317-QV6/)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:07:45.14ID:SGeKNWC20
てか寿命ないし次のプレイヤーくるまで当然生きてるんだろうな
結局転移の謎さっぱりだしそこら辺やるんかな
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7e-YLq1)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:29:18.73ID:Q6CgDjzh0
どっかで眠ってるキャラいたじゃん?
あのキャラが以前から示唆されてるナザリックの指輪を持つ資格がある?42人目で
ハッピーエンドのために用意されているんじゃないだろうかと妄想
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b2b-f3GJ)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:34:17.15ID:uzpPcXtE0
>>69対象愛という狂気がアインズ様の主人公としての魅力と行動原理を底上げしてるよね。

自己愛、行動愛の狂気にステータスガン振りした幼女戦記、ニンジャスレイヤーも面白いけど。(ダイマ)

あれ?エンターブレイン製サラリマン主人公ってどれもやばくね?
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:34:34.40ID:3Zhv5KI+0
>>109
ギルメンの8割の力&更に譲り受けた36だか37人の最終装備もある
頭もデミえもんと同等な設定だからプレイヤースキルを磨ければ
幾つかの変身と装備組み合わせでオリジナルに匹敵か凌駕できる可能性も
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 17db-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:38:45.79ID:2P/Lk6Je0
>>109
パンドラは素の状態だと雑魚でドッペルの変身は強制的に解除する手段があるから正体バレてると弱いらしい
あとワールドチャンピオンのスキルなんかはコピーできないとか
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ b350-JHsX)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:45:06.24ID:Cex6pf870
海上都市の最下層で寝てる彼女だっけ?
女性のようなので
・海上都市の最下層で寝ているピンクの肉棒
・鉄拳ハーフゴーレムの女教師
・餡ころもっちもっち
・エルフのあけみ
・リアルじゃ男だけどゲームでは女性のアバター使っていたたっちみーと喧嘩して辞めた人
・アバターが女性の外見のタブラ
ぶくぶく茶釜とかならアインズウールゴウンの名前知ってるから、魔導国の名前聞いたら指輪使って転移してくるだろうな
ゲーム辞めた人ならアインズウールゴウンの名前聞いても辞めたクランと名前が似ているなと思って昔の仲間と気付かないかも
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:55:42.15ID:WfQ/dbkd0
>>116
アインズの描写に関しては、他者から見た時の、力も知も人外の怪物ってのと
読者視点でしか分からない、頑張って支配者ロールしてる凡人って中身との
ギャップがコメディ要素にもなってて二度おいしい

十巻闘技場でのジルクニフや法国使者とのやり取りとか、
「奴は確実にこちらを知っていたぞ」←いや絶対知らないから!
「奴め!いったいどこから読んでいた!」←いや全然読んでないから!
みたいに一々心の中でツッコミながら読んでたよ
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:59:30.11ID:3Zhv5KI+0
>>117
キャラが残ってるのか、装備やら渡す際にキャラデリした人も居るはず
ギルド脱退だけなら問題はないだろうけど、リングが効果発動するのか
41人中モモンガ含め、脱退してないのは4人

アリアドネが転移後に拠点に一度も戻ってない存在をどう認識するのか
0126この名無しがすごい! (スッップ Sdba-qzCd)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:01:58.43ID:Zxy5TZyGd
>>118
パンドラのコピー能力ってスキルやら魔法やらの一つ一つから8割分の能力、威力をコピー出来るんじゃなくて総合的なステータスから8/10の能力値を得るやつじゃないの
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:06:55.74ID:lW8lqFGx0
>>126
じゃー「コピー出来る」って事であるなら
「絶対攻撃を防げる」って事になるのかね
魔法がINT依存の威力なら減退するだろうけど
ステータス依存じゃない魔法やスキルは十全な効果を発揮するってこと?
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:21:00.38ID:9YD+VOqA0
>>129
そんな感じだと思うよ
ステータス依存の魔法とかスキルはステに応じて弱くなるけど
効果固定のものはそのまま
普通に考えて同じ魔法とかスキルの内部数値だけをわざわざ別にするとかアホらしいし
0138この名無しがすごい! (スッップ Sdba-qzCd)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:24:48.81ID:Zxy5TZyGd
あぁごめんスキルとかもコピーするかもって自分で言ってたことだね>>136は見なかったことにしてくれ
でも魔法とかの威力って基本ステータス依存だと思うし8割コピーがステータスにも適応されるんなら劣化コピーに違い無いとは思うけど
どうだろうね
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a53-152M)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:27:55.88ID:xVffxTTk0
>>122
「悪魔か.」
「勘違いするな、私はアンデッドだ(ただの訂正)」
(アンデッドだから生命を奪うのは当然だとでもいうのか!)

これ好き。内面描写が無いから、一見ただの魔王にしか見えないw
「アンデッドだから命を奪うのは当然だ」なんて言う奴ってジルにねじ曲がって伝わるし。
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:41:40.88ID:cFS5vnIO0
>>140
9巻良いよね、内面が少し隠されるだけで
読者だけクスリと出来るけど、現地の人間の立場で考えたら
とんでもない化け物にして超越者ってのがスゴイいい
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:52:12.53ID:WfQ/dbkd0
>>140
そこなんかもその辺の異世界転移作品なら、主人公の一人称視点で
やれやれ、これだから素人は困る。悪魔とアンデッドの区別もつかないなんて〜
みたいにあっさり書かれて終わり、ってなりがちなんだろうな
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aaf-NM8L)
垢版 |
2017/09/07(木) 23:36:59.63ID:pJK9hgy+0
今週の某アホガーxxがクレマンティーヌそのもので懐かしかった。
子安といい、名優を贅沢な使い方するよな
昔のアニメは同じ声優が複数の役をやるのなんて当たり前だったけど
流石に彼らが別の役で二期に声を当てるなんてないんだろうし
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aaf-NM8L)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:04:09.52ID:oStmpXyq0
あぁ、艦これはそうだった。

エントマをこおろぎさとみで、イビルアイをかないみかにすれば・・・・・

王都編で、パンドラアインズ様の声はどちらになるんだろう。
普通なら、アインズ様の声優が当てるんだろうけど、あの場面って
原作でも分かりにくいし、アニメだと分かりやすいように少し改変されそう
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:33:52.66ID:kaOHzhUq0
イビルアイが釘宮だとまた日野との因縁がどうとか言われるんかな
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 17d1-vPeG)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:40:56.91ID:p264Ktrc0
もしも他のAOGメンバーがサービス終了時にログインしていて転移していたとして
そんなゲームにとって大切な時間にギルドマスターに何の言葉も掛けずにナザリックではない他のところに居たってなると
モモンガさん的には悲しいよなあ
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 05:11:16.15ID:BzOeZelU0
>>156
もしも仮に終了間近でinしてたなら見逃してた可能性も
それこそ引退前にお気に入りのmapでログアウト→終了数分前にinモモンガがログを見逃す
→久々のユグドラシルで感傷に浸ってたら時間経過やばいのでメッセしよとしたら転移
0170この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-K6gX)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:23:41.32ID:9ErJSBtAa
待望のオーバーロード12巻が2018年9月末に発売決定!
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ b350-f32Y)
垢版 |
2017/09/08(金) 10:56:48.42ID:lm4cQjIC0
>>164
システム的に考えるとギルド辞めた別のプレイヤー扱いだぞ
特定の個人のログインを把握できるなら敵対プレイヤーのいない時間狙ってギルド攻めたり、有名人のログイン時間からどんな私生活してどんな仕事してるか把握してストーカーもできる
そんなシステムあったら怖くてゲームできんわ
0178この名無しがすごい! (ガックシ 06b6-NEns)
垢版 |
2017/09/08(金) 13:27:27.84ID:LhNMM6Ov6
けど、二期が決定したんだ。
当然くがねちゃんは二期DVD用の特典(ドラマCD?プロローグ的なもの?)の用意に関わる。
その影響は必ず出てくるだろうから、下巻は来年の12月ということも・・・・
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ead-qF0D)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:26:08.20ID:FgBn2lIM0
【限定タイムトライアル!】1万円掴み放題!

http://kane-mochi.co.jp/lp/14296/706933

【衝撃企画!毎日30万円必ず手に入る!】
詳細はこちらから

http://sp-drive-info.com/lp/14415/714118

【特別に無料限定公開中!】累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。

ある方法(誰でもできる)を使い、5000名以上の参加者が毎月安定して30万円を稼いでいます。

その方法は下記URLより無料特別公開中

http://kane-mochi.co.jp/lp/14295/706933

【毎月確実に『現金20万円』】
受け取り希望の方はこちら

http://goen-drive-info.com/tracking/af/1497/cm/3/lp/8

【大盤振る舞い最大20万円大抽選会!】
最低でも1万円当たるチャンス!詳細はこちら

http://goen-drive-info.com/tracking/af/1497/cm/3/lp/11
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:48.97ID:Zi2wJPaf0
読者に作画ががーて言われるのが前提だから1クールだろうね
蜥蜴編を端折らないとしたら↓

4巻分(4話)
5巻分(3話)
6巻分(6話)
全13話

だろうか、六腕のみなさんに犠牲になってもらうなら話は別だけど
流石に6巻分に8話とか使ったらバランス悪いしここら辺が及第点?
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:32:14.85ID:X1vGkMau0
しかしネタって何だっけ?
0198この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-vvtO)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:11:07.66ID:4ZKdN58Da
7巻以上をアニメ化すると変なアンチ増えそうで嫌だな、狂信者も増えそうだけど
0203この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-c4BP)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:43:30.03ID:F9BV5GzDd
そういや対王国戦争の話だとWEBの王国の使者が屑阿呆でケルベロスの餌になる話好きだったんだけど書籍だと無かったんだよな
アニメには入れてくれんかな
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:55:43.03ID:X1vGkMau0
>>202
あーあれかありがとう
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e2b-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 18:48:12.07ID:7ffxuAZB0
ユーザーに不利なバグを発見した時の運営

 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(運ω営 )
  ⊂´_____∩



ユーザーに有利なバグを発見した時の運営

              ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( 運ω営)  
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ 
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ
0210この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-Qdfg)
垢版 |
2017/09/08(金) 18:54:29.13ID:an3+syl9a
FFで黒魔道士5人ぐらいで囲んで魔法撃ちまくるって狩り方あったんだけど
運営のお気に召さなかったらしく瞬時に対応された
その対応の仕方が「黒魔道士5人以上のPTに補正かける」とか
「ヘイト管理弄ってその方法をやりづらくする」とか
そんな繊細なもんじゃなくて、まんま
「黒魔道士全員を例外なく弱体化する」ってダイナミックなもので
一時期黒魔道士が使い物にならなくなったのには
ちょっと笑った
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-+qdT)
垢版 |
2017/09/08(金) 19:37:41.76ID:x86GNrOB0
マジックキャスターとしてのアインズとヤルダバオトとの戦闘シーンが楽しみだけど、上巻で戦闘まで進むかが心配だ。
5、6巻みたいな感じになるのかな?
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:38:40.64ID:xA2kqlER0
>>192
アニオリでてきとーな噛ませキャラ出してそれを瞬殺することで強さを強調、
しかる後にセバスがそれを瞬殺することで更なる強さを強調、みたいになるんじゃね?
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-Qdfg)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:05:24.23ID:OYBSZmoS0
そういやー
原作読んでてアニメ見たからよく分からんがアニメだけ見た人って
「なんかもう現地人とナザリック勢には絶望と言うのも生温い差がある」
ってのはちゃんと掴めてんのかね?
原作だとレベル100と精々が30ぐらい、みたいな
地の文でしつこいくらい「差がある」ってのを見せつけられてるから
慣れちゃってるし知ってるし掴んでるけど
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:13:58.16ID:X1vGkMau0
ワールドアイテムのイカレ具合とかね
0236この名無しがすごい! (スフッ Sdba-TqSc)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:33:02.58ID:pcYrp+egd
アニメ観た後に原作読んだ感想は、プレアデスがナザリックではそこまで強くもなかったことかな
レベル80以上のシモベわんさか居るし
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:34:34.88ID:BzOeZelU0
>>235
1%も削れたらニグンさん英雄確定だろ
10000/10000→ホーリースマイトヲハナテェ!→9999/10000
→10000/10000→9999/10000→ryな感じじゃないか

あの時の悟の転移した時間経過を考えれば突然1%も
削れる痛みがきたら反応すると思うだ、それすらも既に
アンデッド化してるのか不明だが
0241この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a53-152M)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:55:00.57ID:Y6c1lO5Z0
>>224
アニメから入ったが、むしろ逆でガゼフが地上最強の戦士、二軍さんの最高位天使が最強のモンスターだと思ってたよ。
漆黒聖典は六大神が残した秘密アイテムだけがすごい1ガゼフ集団。だってニグンさんの国だよ。
シャルティアの投げ槍で盾持った人があっさり殺されてたし、「バンパイア一匹に敗北」って最後に言ってたし。
0242この名無しがすごい! (スップ Sdba-sZDk)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:55:24.63ID:LhGlMfAGd
このライトノベルがすごい2018の投票がハジマタみたいだけど
1位はオーバーロードに決定していて、2位以下を決めるアンケートですよね?
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ dbc8-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:21:12.47ID:XpmnpEjX0
>>235
アインズ様が普段狩り場で使うのは基本的に第8位階以上の魔法であり、威光の主天使は推定LV49以下なため魔法攻撃力もしょっぱい事を考えると、いくら属性相性が良いとはいえ第7位階魔法のホーリースマイトではカスダメなんじゃないかと個人的には思う
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:22:51.88ID:OYBSZmoS0
むしろなんで高いんだ?って話で
プレアデスってナザリックの最奥で

「フハァーッハッハ〜!よくぞここまで来たな人間風情が!」

みたいなことがやりたくて通路両脇にメイドが置きたくて作ったみたいなもんだろ?
いる?戦闘力
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ b61f-6YXo)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:33:24.51ID:02t8e13Y0
1%ぐらいのダメージはあるんじゃないの?
もしかすると神聖属性込みで1%かも知れんけどね
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:46:23.61ID:kaOHzhUq0
>>248
まぁ原作も円盤も買わないくせに声だけはデカい
自称アニメの専門家連中は結構な数いるからね
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 4777-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:52:59.65ID:9IkKUgW60
>>251
足の小指をタンスの角で百回ぶつけても、多分人間は死なないと思うので
あの痛みもHP1%に満たないしね、へーきへーき
(いっぺんに痛みが来たらショック死するかもしれんが)
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:24:58.68ID:1s06KRe90
敵からワールドアイテム(以降WI)攻撃に対する、WI所持による防御効果ってどういう理解でいればいいのかな?

WIに対抗できるのはWIだけとかそういう描写があるけど、その効果って
@WI所持すると、敵からのWIによる状態異常や攻撃効果が無効化される
A @のような効果はなく、攻撃系WIに対しては防御系WIで対抗する

自分は最初はAかなと思ったんだけど、守護者が外出る時に
別に防御系でもない強欲と無欲や山河社稷図とか持たせてるから
@が正しい仕様なのかなと考えたが皆の理解はどんなもんかなと
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ e36f-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:04.86ID:W44dSRWo0
@だな
ただし対象に直接影響を与える効果のみ
20のロンギヌスやウロボロスの効果でさえWI持ちであれば防げるわけだし(五行相克の例外あり)

世界意志のような持ち主を強化するような場合は無理な感じ
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:17.22ID:goB+9Oey0
円盤特典のプロローグで諸王の玉座をモモンガが手に入れた時
ステータスをチェックしてWIによるバフを確認する場面があるんだけど、そこでのバフ説明に
・ワールド。一つの世界を意味する、究極の守護
とあるから何取得してもバフはかかるんでしょうね
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae2-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:47:20.58ID:lI3WuO8q0
WI所有者は他のWIによる直接的な影響を受けない
WIウロボロスによる封鎖がWI所有者には無効(4巻P370L8-9)とか
ただし所有者が意図的に効果受け入れを選択した場合や運営の強制などによる例外はあるようだ

自分の世界を持ってるなら他の世界からの干渉は効かねぇぜ!みたいな感じだろうか
0262この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:49:50.78ID:1s06KRe90
そうするとアフラ・マズダー使っても、玉座があるナザリック地下墳墓は無傷もありえるのか
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:53:40.81ID:goB+9Oey0
>>262
それ劇場版公開後にアフラがあの世界にあると
有力視され始めてから結構言われてるね
現地の戦力を全部使ってナザリックに閉じ込めておくのが
精一杯ってのはつまりそういう事なんだろうと
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae2-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 01:02:54.61ID:lI3WuO8q0
ナザリックの切り札WIはどんな状況からでも一発逆転が狙えるとかとんでもないことが書いてあるんで、アフラマズダーだけじゃ封じ込めは無理な気がする
0269この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 01:09:33.10ID:j8M/BN830
そもそも第八階層のあれらの中にカルマが+な奴がいたら終わりそうだし
−にいってない奴らだけでもコキュートス、セバス、ヴィクティム(lv35)、ユリ
シズ、ハムスケ(lv30近辺)と真なる竜王1匹相手でもどうとでもなりそうな戦力が
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 01:12:26.37ID:goB+9Oey0
ナザリックの外だったらガルガンチュア出撃させておけば大抵なんとかしてくれるでしょう
あれって実はルベドより強いんでしょ?というかもしかして八階層のあれらより強いのかな
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 02:01:05.35ID:firDwodv0
>>268
>ナザリックの切り札WIはどんな状況からでも一発逆転が狙える
そんな話あったっけ?

>>269
だから全世界の戦力合わせればようやく、なんだろう
アフラ・マズダー使用された状況で外に出せるナザリック戦力となら戦える程度の現地戦力はあると
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/09(土) 07:04:52.22ID:EzDZuAGT0
全自動翻訳コンニャクとか「運営にお願い系WI」の効果なんじゃないのかね?
まぁもしそうでも二十なんて使い捨てでそれそのものは残ってないだろうけど
「運営にお願い」って事が可能であれば何でもありっちゃ何でもあり
流石に「ナザリック全滅させてくれ」ってのは相手が「運営」ってことなら無理だろうけど
スッゲー不利になってピンチになるぐらいの事ならなんとかなるだろ
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:43:59.00ID:firDwodv0
>>273
見たら、逆転できる可能性があると書いてあるな
良く言われてる回復系のWIって事かもしれない
どんな壊滅状態になってても全員全回復で一発逆転みたいな意味なのかも
だとしたらアフラにはあまり意味がなさそう
まあその辺は妄想合戦にしかならんが

>>274
いやその話にそんな条件はない
ナザリックに封じ込められるのは書籍版の話だからすべて使えるはず
0284この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-vvtO)
垢版 |
2017/09/09(土) 11:27:58.75ID:SNPK0Ox6a
ラノベの表紙って普通こんなに期待されるもんなの?他の知らないから分かんないんだけど、別に試し読みできる訳じゃないんでしょ?
0287この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-nkYL)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:02:46.28ID:23pG1rJ/a
書籍での封じこめられるパターンはもうあり得ないのがなぁ

恐らく番外さんがツアー指輪つけたり
残された強効果アイテム達を無限につけたンフィーが魔法の柱になったり
残った竜王達が勢揃いして始原うったりとかしないといけないだろうに
0295この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-vvtO)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:51:50.09ID:SNPK0Ox6a
それな
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 13:07:34.91ID:1s06KRe90
きっと表紙はヤルダバオトによって敗れ去った魔導王が倒れたシーンで
帯に「魔導王、死す」と大げさに書かれて読者がはいはい茶番乙となります。
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ e36f-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:27:25.14ID:W44dSRWo0
声なんかは加工できそうな気もするね
口唇蟲も使えたかもしれないし・・・

ドラマCDがだいぶ前からあったし
アニメでも変更なしだったのはよかった
0311この名無しがすごい! (スッップ Sdba-Mqct)
垢版 |
2017/09/09(土) 15:12:47.30ID:Lvr3ozAOd
ワールドアイテムってチートすぎだよな
持ってるだけで他のアイテム効かないって
もしかしてFF のリボンのような効果がデフォルトでついてるようなものでしょ
それとも効果が効かないのはワールドアイテムだけでそれより劣るアイテムは効くのか
でも☆に願いをが効かないから
どんな魔法効果も効かないんだろうな
どうしようもないじゃん
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ b791-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 15:21:46.70ID:3qgpz0JK0
>>311
ワールドアイテムを所持するだけで効かないのは他のワールドアイテムの効果だけだぞ
星に願いをが効かなかったのはワールドアイテムの効果をキャンセルできなかっただけ
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:08:21.93ID:1s06KRe90
>>317
ユグドラシル出身が、料理スキルなしの料理×とか装備不可アイテム使用×とか
ゲーム要素がバリバリ残ってるからありうるかもね
そういう要素あるから箱庭世界っぽく感じる
0331この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:46:44.97ID:1s06KRe90
くがねちゃんにどん兵衛あげれば年内には出るだろ多分
0332この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:02:17.44ID:firDwodv0
あえて発売日まで表紙隠すって可能性もあるのかも
小さいレーベルでスケジュールグダグダだと望まずそうなることもあるが
わざとそうする事も可能なんだよな
情報隠しとかサプライズ狙いとかで

よっぽどの理由がない限り個人的にはそういうやり方は好きじゃないが
オバロは売れた途端に東京出荷協定品になった前例もあるからなぁ
他のエンブレ作品はそのままなのに
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:37:04.53ID:firDwodv0
いやそこに関しちゃ他作品とあえて違う処理をするなら、むしろ手間もコストも余計にかかると思うけど
だから省エネ理由でそんなことはしないだろう
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:51:42.52ID:sEGCtvyv0
守護者達の顔アップを手前に背景は空に浮かぶ半透明のアインズの後ろ姿が十二巻の表紙、とか?
帯には「さらばアインズ・ウール・ゴウン」の文字が!
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a55-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:10:49.74ID:WRi5kOce0
>>336
統括「モモンガ様のお名前に戻られるのですね!」
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:56:01.47ID:goB+9Oey0
フギンは頑張ってるんだろうけど、あんまり面白くないんだよね
というか一度読んだらもう二度目読まない。
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f23-d8w6)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:03:12.25ID:cINc8rGd0
他に向いてる漫画家がいくらでも居ただろうけど、当時のカドカワが全く力を入れてなかったと言うか、アニメ範囲で終了予定だったからテキトーに選ばれたんだろうなってスゲー予想できる
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-cGhN)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:22:32.80ID:Q/g3eCOq0
アニメ一期部はダイジェストだったけど人気でてじっくりめになったし
脚本がアレだったけど最近は脚本追い出したんでしょ?
コミックス派だからまだフギンのみのところ読んでないけど
期待はしたい
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ 1706-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:23:25.44ID:qzE97pSW0
引き込まれないんだよね、アニメの表面軽くなぞってるだけみたいに感じてしまう
コマ割り、煽り、見開きを上手く使いこなせてない
ジャンプとかの漫画はこの辺担当者が徹底させるから割と詰まんなくても読める作品になる
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b2b-f3GJ)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:38:40.72ID:dwxjvgKc0
>>340
芸術点高くて良いと思います(小並)
他のラノベとはやはり一線を画すような仕上がりで、気に入っている読者も多い筈、、、
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b2b-f3GJ)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:45:21.44ID:dwxjvgKc0
10,11巻の扉絵みてるとアニメ化は正解やったんやなって、、、(絵柄の安定的に)
もともと六巻七巻で絵柄の転換期、安定期がきたようにもみたいに見えるけども、それでも十巻の絵柄良かった。
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a69-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:50:21.68ID:FTFnusaZ0
コミカライズと言えばナイツ&マジックはデキが素晴らしくいいな
原作を非常に上手くまとめていてロボットもちゃんと作画していて
戦闘シーンも躍動感もあって何よりエルくんがかわいい
ラノベのコミカライズはたまにこういう当たりがある
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b2b-f3GJ)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:00:39.48ID:dwxjvgKc0
角川のラノベのコミカライズは幼女戦記が最強だわ、あれ3ヶ月連続刊行とかしてるし完成度含めて角川相当力いれてるよ、、、下手したら原作よりも、読みやすいし人気出てるかも、、、

ラノベに関しては表紙やコミカライズの絵師に関してはエンターブレインの主力3作品(オバロ、幼女、ニンスレ)が突出してるだけで後はどれも今やってるスマホと大差ないで
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:11:17.50ID:mP33VILB0
ラノベのコミカライズは迷い猫オーバーランを絶対に超えられない
作者は死ぬほど嬉しかっただろ
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:12:57.42ID:mP33VILB0
蜘蛛ですが何とかは主人公が女性だし蜘蛛だしでアニメ化捨ててるよな
これが男性だったら蜘蛛ハーレムもできたけど、中身女性だし
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-/Me1)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:14:15.96ID:k2kV7FQH0
幼女戦記コミカライズは作者インタビューによるとアシスタントを6人使って物量戦で描いてる
それだけ経費をかけて描いてるのに手抜きと呼ぶのはかわいそうだよ
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:19:36.78ID:l0dVS7f50
>>381
蜘蛛に限らずまた異世界転生モノかってアニメ化されると言われるから
これからもうそういう小説はアニメ化されずに知る人ぞ知る小説で終わったほうが幸せな気がする
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:22:37.35ID:mP33VILB0
>>375
連続刊行させるために強引に穴埋めしてるだけじゃね?

月刊誌だと咲 阿知賀編が終盤凄かったわ。アニメに追いつくから日に日にページ数が増えていって最終話は104ページも使ってたし
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:24:50.30ID:mP33VILB0
>>383
異世界転生のメリットを知らないって人が多いのと、観るだけのアニメだとハードルが下がってるのが要因だろうね

テンプレ物だから新しい作品でも受け入れられやすいメリットがあるのに
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:33:54.61ID:ojB/MpWd0
って言ってもこれからどんどんアニメ化されそうだけどな
スライムとか猫耳猫辺り絶対するだろ
いせスマは完全に予想外だったが色々試してる段階なら
女主人公の蜘蛛だろうが乙女ゲー逆ハーだろうがなんでもワンチャンある
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a69-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:41:53.84ID:YUR0FO8a0
>>384
俺も連載で阿知賀編追ってたけど漫画版すごかったよなw
当時漫画の方がアニメより進行がちょい早かったんで
アニメの先を知ることができて毎月ガンガン買ってたなあ
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:58:54.41ID:mP33VILB0
ブレイン戦は不遇だよな
スケリトルドラゴンのCGで予算使って、ワンパンマンで原画マン取られてせいか戦闘シーンが微妙だったし
漫画は描いてる人の技量無くてどうにもならないし
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:29:27.87ID:b1p0egkK0
リゼロも無職も転スラもめぼしい異世界転移の冒険ものは結構よんだけど
本当に面白い何度も読めると思えるのはオーバーロードだけだったな
オーバーロード最大の欠点は読むと他の作品が面白くなくなる事かもしれない
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:23:49.73ID:l0dVS7f50
>>398
くがねちゃんは最後まで明かす気ない設定とか謎とか考え過ぎだよね
各所媒体で小出しにしてる設定含めて、完結後に設定資料集出してほしいマジで
1万でも買うから
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 2339-yqGq)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:31:24.27ID:jeuaEpuI0
せめて全NPCとその創造主、至高の御方々の詳細を…
オバロってフロム脳向け作品だよな
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 02:39:47.60ID:mP33VILB0
>>397
異世界転生はゼロ魔、ノゲラ、リゼロ辺りが面白かったな
アニメしか知らないけど犬日々も面白い
0406この名無しがすごい! (アークセー Sx3b-2eix)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:54:12.65ID:GrCcKfX4x
犬日々はアニメが大元
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ee3-wiQm)
垢版 |
2017/09/10(日) 03:07:07.90ID:o51e+TZE0
第一伏線伏線言うけど伏線じゃなくて前振りっつうんだろそれ
伏線ってのはその一場面として違和感ない描写が後の展開にかかることを言うんであって
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 04:47:49.96ID:rbxO8aWkS
転生と転移って異世界へ飛ばされる過程が違うだけでその先は同じじゃん
転移しても外見が違う作品だってあるし、転生なのに外見が同じ作品は多いし
0417この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 05:04:52.15ID:fuZhTHKsa
例えばハゲがいたとして、召喚されたとか憑依しちゃったとか普通にハゲのままいつのまにか
別世界にいたとかいうのが転移だろう

で、ハゲがトラックに轢かれてとか通り魔に刺されてとかなんらかの原因でおっちんで
別世界でそこの住人として生まれ変わったのが転生だろう

って認識だが、違うんかな?
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-cGhN)
垢版 |
2017/09/10(日) 05:31:16.21ID:S8T3Hg/K0
>>417
大体あってるが憑依は別カウントされること多いのと
死んでから前世と瓜二つの体で突然異世界に発生するという力業も転生を名乗ってる
転移でよくねって思うが
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:01:27.45ID:b1p0egkK0
単にゲームの中って事は無いんじゃない?
・R18要素解禁
・肉体があるものには内臓がある
・感情がある
・数百年前からプレーヤーが転移している時間の流れ
ゲームだけでこの辺り解決できる?
0427この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-+qdT)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:01:42.84ID:RxWhUT/oa
結局あの世界の正体がわからないよね
現実世界の箱庭的存在なのか
まったくの異世界なのか
0429この名無しがすごい! (アークセー Sx3b-2eix)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:12:07.78ID:GrCcKfX4x
>>421
わざとぼかして答えにならない答え方しかしないようにしているから仕方ない、
以前隠し要素全部オープンにすると4巻のバトルとか結果バレバレで、
読んでもつまらなくなるとかインタビューで言ってたような
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ b3af-b3wh)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:56:10.63ID:C37wANPS0
個人的には、作り手が細部まですべてガッチガチに公式設定決めちゃって妄想の余地がない作品よりは
ある程度ボカされてて妄想の余地がある作品の方が好きだな
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/10(日) 10:33:36.05ID:94Xr5ayaS
>>436
髭剃りみたいに無効化を無効化する効果が付与されていなければ攻撃は通らないよ
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 23db-b8/e)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:46:45.52ID:l0dVS7f50
ネトゲはレベリング防止のために装備レベル制限とかよくあるからね
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:48:39.79ID:88xGnxUv0
レベル61の奴がカス武器つかたって「レベル60以下の攻撃無効」は抜ける
「レベル60以下の攻撃無効」ってのを抜ける武器は存在する

って事は「プレイヤーレベル60クラスのデータ量を持つ武器は存在する」って事であって
なんかそれはそれでとんでもないデータ量になりそうだけどな、その武器
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:34:22.39ID:heEzqBZq0
X以下無効は単純なダメージ威力の高さだけだと抜けない可能性がある

3-239
アインズと同じダメージ軽減能力をもつしもべを使った実験では
高度千メートルの落下でも痛みすらなかった

逆にアインズ様は実演として弱い武器で自身を攻撃して傷がつかないことを証明している(9-408)
そのため武器攻撃の場合キャラクタレベルではなく武器の能力に依存すると思われる

シャルティアは「銀+一定以上の魔力」or「圧倒的魔力」or「特定属性の武器」のみしか通らない(3-132)が
ブレインは爪切りを成功させているためスキルや武技による強化なども魔力量に計上されると思われる
(ウェブ版ではブレインの刀は鑑定されているが「微妙」と評価されている
 ただし神聖属性持ちなのでそれが理由で抜けた可能性はある)
0446この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VZ5M)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:45:43.04ID:RZ5ql5GCa
>>441
1巻339p
「上位物理無効化──データ量の少ない武器や低位のモンスターの攻撃による負傷を、完全に無効化する常時発動型特殊技能(パッシブスキル)だよ。」

カス武器を使ったらLv100でも突破できないし、神器級の武器ならベリュース隊長でもアインズ様にダメージを与えられる
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:59:17.21ID:OptzZyHc0
>>447
そこらは一定値まではシステム的なサポート+中の個人差だろうな
Lv10なら反応は出来ても体が追い付かないLv100なら反応+本来の身体能力orそれ以上の動ける体
戦士職系で上位となる中の個人差が出てくるようだし
0452この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:04:28.97ID:xEZ+MnRS0
>>437
レイザーエッジは髭剃りになったりせず英語表記なのに
爪切りがネイルクリッパーになったりはしないんだな
まぁその方がかっこいいんだけどw

しかし髭剃り、爪切りときたら次は何が来るんだろうな
0454この名無しがすごい! (アークセー Sx3b-2eix)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:06:39.59ID:GrCcKfX4x
>>449
2巻読もうか、カジットに対してナーベラルがはっきり「第六位階以下の魔法を無効化する」と言っているから
これはアニメでも同じだから沼倉君に罵られながら教わるとよろし
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b97-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:12:37.82ID:EHS62pk+0
LV100前衛系ビルドのシャルティアの攻撃を
戦士化前のアインズ様が何度か避けたりしてるし、見えないってことはないんだろう

ブレインのなんちゃら武技も見える分には見えるのかも
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:22:49.74ID:heEzqBZq0
そういや無効系はじみにFFに引っかかってるんよな

何らかの無効系能力を持っているデミ(6-227)にアウラ・マーレが支援しようとした時
「デミウルゴス耐性つけてそうだし・・・じゃあこっちで」と耐性回避していたり

カジットのスケリトルドラゴンに対する支援もアルカディアの感想返し(1244)に
「敵は無効化する、味方は受け入れる、味方のふりして裏切ったらダメージが入る」
と返してるから骨龍があえて耐性抜いてるっぽい(受けるときだけオフってるのか、取捨選択可能なだけかわからないけど)
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:41:08.51ID:b1p0egkK0
バフ無くても武王やクレマンと互角以上にやりあったり、ドラゴンの一撃を片手で受け止めたり
動体視力は明らかに常人の域を超えてるでしょ
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ e36f-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:50:51.53ID:/zMxszuR0
ドラゴンの一撃を片手で受け止めるのはわからないけど
武王やクレマンは自分より肉体能力も低いからな
それでも武技を使われるとアインズは攻撃を防げない
0468この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:55:57.78ID:heEzqBZq0
>>464
そら戦士職で言えば33相当はあるんだからバフ無しで武王やクレマン相手に対応できるのはそうよ

その33相当でしかない100魔法使いが
ブレインの動きが止まって見える・裏とりできる100戦士相手で反応できるのかって話じゃろ
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:05.66ID:nWF66QAN0
>>460
オーバーロードのシステムはTRPGD&Dのモノが基本だから
魔法効果やなんかに大して抵抗するかどうか自前で決められる

一般人でもポーション飲んで抵抗するとかの判断を無意識にしてるはず
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:36.24ID:88xGnxUv0
いやまぁいいんだけどエンブレのオーバーロード公式も2016年から更新してないっぽいし
公式ページですら未だに11巻が発売したことになってないってのもどうなのよ
11巻の特捜版ぷれぷれPVは載ってるけど書籍のとこ10巻で止まってない?
漫画は一定仕方ないとはいえそれでも3巻で止まっとる

なんつーかこう・・・いいんだよ?そんなには別にいいんだけど
「頑張られてはいないな」って感じだけは伝わってきちゃわない?
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ea-4wD+)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:36:56.76ID:dtfh43yk0
上の方でホーリースマイトの話題出てるの見て思ったんだが
アインズ様が茶目っ気出してホーリースマイト食らった時に
「ぐわあああああ!!こ…これは上位天使による神聖魔法!身体が…身体が灼ける…ッ!!」
とか絶叫してたらアルベドどうしたんだろうな
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:58:27.00ID:cYFK3DTz0
タブラさんが蘇生アイテム持たせてないとでも?
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a55-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:00:07.97ID:5N3QSNs00
The goal of all life is deathはエリア即死なんだから鎧も三層いっぺんに壊れないかな?
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ 836a-tIVE)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:57:03.78ID:mzuuOfWJ0
魔法詠唱者と戦士がタイマンの時点でアインズ様が幾分か不利だと思ったけど、PKギルドの長でありぷにっと萌えさんの秘伝を受け継いでるアインズ様ならそんなことも無いね
0494この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:06:44.80ID:heEzqBZq0
シャルティアの言動を見てるとたっちみーとウルベルトがどこ狩り行くかで揉めてるときの
「エロモンスター狩りに行こうぜ」発言は空気読んだんじゃなくて天然なんじゃなかろうかという疑惑が
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:11:19.45ID:cYFK3DTz0
>>493
あれはアインズがシャルティア殺すの一瞬躊躇ったから隙が生まれたわけで普通に勝ってる
0498この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-+qdT)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:15:40.99ID:8T1nQfDwp
表紙まだかー
早くみたいでござる
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:23:37.76ID:OptzZyHc0
>>485
よくある誤解だが、The goal of all life is deathは
12秒必要だけど即死耐性貫通するスキル
範囲即死は嘆きの妖精の絶叫&拡大魔法効果で拡大してる

オンラインゲームだと初見殺し&知っていたとしても時計見えた瞬間に
12秒以内に仕留めるか範囲予測して逃げないといけない嫌らしさ
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:58:14.28ID:SFIEaLsg0
>>504
まともなレーベル公式サイトすらなく
情報発信は主に編集のTwitter発言のみってぐらいだから・・・

元々ムック系の編集部で、その中で契約社員の編集一人雇ってWEB小説の出版任せただけのレーベルだし
ゲームノベライズ担当編集一人、WEB小説担当編集一人の計二人で回してるってどこかで見た
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a55-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:58:24.55ID:5N3QSNs00
>>500
わかってるよ
空気も土も即死するからダメージで壊れる鎧もいけるんじゃないかって思ったんだよ
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:19:05.14ID:C/cZfLNj0
互いのMPを共有できる(ただし、一方が魔法を発動している間はもう一方は魔法を発動できない)
アイテムとかあればいいのにね、アインズ様とマーレに装備させれば地形変え放題
0508この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-p4X9)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:23:02.28ID:aWqDUXRGd
>>452
クライム「くらえっ、鼻毛抜き!!」
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:10.31ID:cYFK3DTz0
>>506
別にあれはダメージで壊れてるんではなく、受けたダメージを鎧に流すっていうアルベドのスキルやで
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a55-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:49:38.47ID:5N3QSNs00
>>506
だからスキルで流される前にエリア即死コンボで(対物も即死)で
鎧と本人同時に壊せないかと思ったんだよ
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a55-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:59:09.98ID:5N3QSNs00
>>510
魔法なの?
魔法なら魔力譲渡のスクロールとか作れるな
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-hwHx)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:07:38.14ID:Tj0EtLMk0
仮定
・蘇生アイテムは使用対象者のみに効果があり、その装備にまで効果を及ぼさない
・転移後は装備品も即死耐性無視されれば即死する
この場合はシャルティアが全裸になったはずだけどならなかった なった方が嬉しかった
だから上の仮定のうちどちらかが間違ってる
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:23:47.83ID:ojB/MpWd0
>>515
シャルティアが全裸にならなかったのは
普通に蘇生アイテム使って効果を無効化したからじゃ駄目なの?
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:42:39.47ID:88xGnxUv0
「蘇生アイテム」ってぐらいだから一回死んでるんじゃないか?
その上で記憶の混濁も洗脳解除も装備品の毀損もないんだから

「持ってるだけでオートセーブし続け所持者が死んだ場合自動的に発動しセーブポイントの状態に戻す」

って勢いの威力があるアイテムって事になるんじゃね?
それがレアなのかコモンなのか価値のほどは分からんが
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ 1725-TqSc)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:58:27.83ID:s5MN7u9u0
蘇生アイテムで復活したんじゃなく、蘇生アイテムを制限時間内に使うと死なない。
この対処方法を知らないと蘇生アイテムがあっても即死耐性があっても死ぬ初見殺しスキルやで
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:07:14.51ID:ojB/MpWd0
時計が回り始めた時
もう既に相手は運命的に「死」を迎えている
それを回避するのが蘇生の奇跡なんだよ(適当)
何が言いたいかというとそれっぽい理屈つければファンタジーになる
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:19:59.91ID:heEzqBZq0
アイマスシンデレラガールズアニメOP「SHINE!!」
歌詞に含まれる「12時過ぎの魔法」「新しい自分に会いに行こう」

これはThe goal of all life is deathのことを示していた可能性が・・・?
アインズPによりアイドルであるシャルティアを新しいシンデレラとして地獄にプロデュース
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a39-7j7r)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:42:44.68ID:x9n4CkZA0
ありんすって結構不思議なんだよね
その初見で復活アイテム使ったりするし、情報べつにないのに赤いポーション見ただけでアインズと結びつけるし、
FFの確認もしてないのにいきなり眷属殺して回復したり
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:49:47.86ID:heEzqBZq0
所見で復活アイテム→アインズ対策だろうしペロロンチーノが教えていたと思われる
ぽしょーん→容器で判明(3-135)、そこから魅了で直接確認
FF確認なし→そもそもNPCは「もとからFFありだった」と認識している(1-097〜098)
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:55:01.54ID:SFIEaLsg0
>>531
goal of〜の抜け道はペロロンに教わってた(喋ってるのを聞いてた?)
そのためだけに持たされた蘇生アイテムだろうし

赤いポーションの容器がナザリックで使われてる物(ユグドラシル製?)だった

NPCはそもそもFFなんて概念を知らない。
敵にしか攻撃当たらないなんて都合の良いルールがあったことすら知らない
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a5f-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:21:07.86ID:0kccAkU/0
>>536
なんでNPCがユグドラシルのポーションの形をしってるんだ?
ナザリックから一歩も出たことなかったんだからユグドラシルの物=ナザリックの物じゃないか?
そうじゃなきゃデザインがナザリックオリジナルとか
0544この名無しがすごい! (ワッチョイ b350-JHsX)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:10:07.24ID:vXlDnNgI0
>>540-541
ユグドラシル(ナザリック)のポーションの容器の形しか知らない=外の世界の容器が違う事を知らない
シャルティアが異世界のポーションが違う色や形してるってどこかで知ったか?
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ 17db-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:18:15.10ID:OHrlFOme0
>>539
第6位階以下と明言されたことはなかった気がする
ただ一定位階以下を無効にするものだということは3巻に書かれていて
ホーリースマイトが通ってるから第7位階以上が無効化できないことも確か
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:27:34.09ID:heEzqBZq0
あと>>532でも書いたが容器のでは確信に至ったわけではなく
そこから魅了使って手に入れた場所と入手相手を聞き出してそこで確証に至る
とちゃんと情報を得た上で判断している
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:31:55.87ID:nWF66QAN0
空気や大地まで死ぬのなら、装備もまた死に絶えて素っ裸でなければならないというのは案外ありそうなネタな気もした
効かないLv帯のない必殺魔法なんじゃなかったっけ
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b97-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:37:04.17ID:EHS62pk+0
魔法無効化Vを抜いたとしても、魔法防御がクッソ高いからなあ
どういう計算式か知らないが、最高位天使()のホーリースマイトじゃ1%も削れてない気がする
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:37:15.20ID:nWF66QAN0
るぷーもシャルティアも、というかNPCたちは昔から感情があり思考して動いていたという記憶を持ってるけど
実際はシステムのまま言うとおりに以外は動いたことも思考したこともない

実際動き出した作中の1週間で性格や思考が残念になって行った可能性も結構あるんじゃないかな
設定に従ってのものか、本人の気質(マスターから受け継いだ)によるものかは分からんけど
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:50:30.53ID:SFIEaLsg0
>>544
金貨ですら違うのにナザリックの容器と全く同じものが異世界でも使われてるとは普通考えないだろ
何一つ前知識のないまま外に出た瞬間に見たと言うならまだしも
外で活動するにあたってある程度の情報は与えられるだろうし
その後もエランテルで数日は過ごしてる
ナザリック内とエランテルとでは文化レベルが大きく違うわけで
ぶっちゃけナザリックに存在する何一つとっても現地世界ではまず見当たらないだろうし
0554この名無しがすごい! (スプッッ Sdcb-cGhN)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:53:08.82ID:uVg+BV4od
アルベドがビッチだった記憶持ってるっぽい描写も無いしバイコーンへの反応も違和感あったし
転移の時にログや設定から製作されたもんだと思ってる
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:01:31.02ID:nWF66QAN0
実際の行為の記憶があるはずがない(処女だし)…と思う、てかユグドラシルでNPC同士にそんなことさせたら垢バンされかねん

ログや設定から、特にログを引っ張り出せるってことは異世界転移にユグドラシルの本社サーバーもがっつり関わってるのかな
ていうかいくらVRMMOだからって数年分の会話行動ログを全部保存してるってのもちょっと不思議か
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:07:43.10ID:xEZ+MnRS0
アダルト方面の規制が厳しかった割には転移後のNPC達にそっち方面の
知識・技術(?)がふんだんに備わってるっぽいのが謎と言えば謎
創造主のそれを受け継いでる?
マーレとアウラはよく分かってないっぽいからそれはないかな
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:14:27.87ID:SFIEaLsg0
>>556
設定テキストでそういう設定を与えられてるからじゃね?
上でも語られてる通り、NPCの記憶は転移した瞬間に作られたものだろうし
転移して規制は無くなってるわけだから、作られた記憶にそういう制限も存在しないんだろう
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:22:28.53ID:nWF66QAN0
>>558
書き換えツールが与えられてるデータをそのまま本社サーバに入れたりしないだろハッキングの温床以外の何物でもないし
ナザリック内のデータを参照するのなんてギルドメンバーくらいなのもあるし個人のストレージ容量が増えたらそっちに保存させるんじゃない?
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ b350-JHsX)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:27:11.90ID:vXlDnNgI0
>>548
いやだからシャルティアは異世界のポーションの色や形知らないんだってば
NPCからしたらポーションはナザリック(ユグドラシル)の形状の物しか知らないのだからそれ以外の形や形状のポーションがあるって事すら知らない
世間知らずのNPCが何で外の世界が自分の住んでる世界と違うって知ってるんだよ
外の世界知らないのに
>>553
NPCからしたら「ナザリック=世界」なので、外の世界もナザリック同様の物と普通は思うだろ
違っていたらその違いに驚く
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ 836f-iJHT)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:28:01.41ID:F+f78l910
エントマ対イビルアイ6巻p212で装備者がレジスト成功すれば装備品も成功したことになるってあるから
goal ofの蘇生アイテム使用も同じなんじゃない?
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 4777-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:33:10.22ID:edvg6Z210
>>562
シャルティアが雇うとかぶっ殺しまくっていた時に
どうせシャルティアの事だから、あっさり殺さずにいたぶって
相手がポーション(青)で回復しているのを見ているとか?
0567この名無しがすごい! (スプッッ Sdcb-cGhN)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:37:45.88ID:uVg+BV4od
言葉のあやの可能性も十分ある思いつき
角笛の説明の辺りで名前が決められないアイテムは直接ドロップしたアーティファクトだけってあって
ならポーションも名前を変えられるものかもしれない
武器その他と同じようにクリエイトするものならデフォルトデザインはあっても共通とは限らずナザリックデザインがあるのでは?
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa5-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:37:47.41ID:xEZ+MnRS0
>>562
それはそれで一つの理屈として通ってるけど、一々作中で描写してないだけで
外に出るにあたってNPC達には外界についてレクチャーされてる、とか補完の
しようは幾らでもあるからなぁ
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:41:00.65ID:SFIEaLsg0
>>562
>それ以外の形や形状のポーションがあるって事すら知らない
知ってる

>外の世界もナザリック同様の物と普通は思うだろ
思わない

外の未知多き世界の諜報活動を行うために出たのに
なんで何一つ情報を与えられてない世間知らずのまま外に出すと思うの?
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ e36f-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:42:49.77ID:/zMxszuR0
1巻で陽光聖典捕まえてるしね、現地ポーションも手に入れてるはず
ユグドラシルに存在しない武技の使い手をつかまえるのが任務だったし
それなりの情報はもってたと思うよ
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:44:18.25ID:SFIEaLsg0
ナザリック=世界で外の世界もナザリックと同様のものしかない
そんな世間知らずのままで、エランテルで人雇って商人のふりして情報収集なんて出来るわけ無いじゃん
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae2-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:06:18.21ID:iSWuPCWH0
>>543
書籍だと3巻350ページに「アインズの魔法耐性は、低位から中位位階にかけて完全に無効化するもの」と書いてある
ここWeb版だと「上位魔法ダメージ軽減」になってるが、もしかしてあっちのアインズ様には上位魔法無効がないのか
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:06:58.15ID:nWF66QAN0
ゲーム的な瓶って大体きれいなガラス製だし、そのままだったんじゃないかと
物がガラスじゃ残ってたとしても高級品として使われてるとか

ジルクニフが使ってた胃薬の入れ物がソレだったりして
0577この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:24:47.58ID:cYFK3DTz0
いや、アインズ達がポーションの情報を持っていたとは考えにくくないか?
もしポーションの種類が外と違うと知ってたら宿屋でブリタに渡すとは考えにくい。
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ 23dd-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:34:30.95ID:25yiWal50
シャルティア死んだんだから、スポイトの所有権は宙に浮いたんだよな?
モモンガが返したんだろうけど、さすがに死んだら装備は泥扱いじゃないとおかしいよな
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:45:28.25ID:SFIEaLsg0
>>577
渡したポーションが問題になるリスクと、格好取り繕っただけのケチ臭い貧乏冒険者と思われるリスクを計った上で
前者のリスクを許容することを選んだってだけ
手探りの状態では何事もノーリスクという訳にはいかないと
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ b61f-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:46:20.66ID:HTR5tsg40
>>536
何処とも知れないその辺の一般人が自分達の世界と見た目も効果も全く同じ物品持ってたら
「何でてめえがそれ持ってんだよ?」ってなるだろ

鎌倉時代にタイムスリップしてその辺探索してたら、徐に農民がコカ・コーラの栓引っこ抜いて飲みだした所見かけるようなもんだぞ
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b58-XDrd)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:52:54.81ID:PfIft5N40
ユグドラシルの一般的なものかどうかなんて関係ない。単にナザリックで使ってる瓶と同じだからって気になったってだけでしょ。
現地のポーションとかもっと関係ない。そこらの店で売ってましたってブリダが言えば、なんだ現地でも同じなのかってなるだけだから確認しただけ。
というかあのシャルティアが、しかも狂乱状態でそんな細かい事思考出来たとは思えない。
0586この名無しがすごい! (スフッ Sdba-TqSc)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:04:11.04ID:fQTKVrpKd
表紙表紙言いたくないけど普通のラノベならもう既に公開しててもいい頃合いだからなんか不安になってくる
流石に20日くらいまでには出るとは思うが
0588この名無しがすごい! (スフッ Sdba-+24K)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:08:37.24ID:luaEo8Uwd
仕方ない 新情報が無くて気が立ってるんだよ
オバロって何巻くらいまで書くとか明言されてる?
このペースだと完結する頃には30〜40歳になってそうだ…
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:36:16.96ID:dCkFjPkM0
アインズ様が死んだ、って周知させて
エ・ランテルの統治を一時的に人間に戻して
陰でちょっとずつ不満を煽らせて
「あれ、実は魔導王の統治のほうがよかったんじゃないかな」
となったところで、アインズ様復活! って宣言すれば
支持率爆上げとかにならないかな
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:31:47.41ID:tiXb1MPE0
ももんが:デミウルゴス、遠慮はいらない全力でこい!(何時も頑張ってくれるからスキンシップしよう!)
ヤルダバオト:(殺す気で来いと…何か深淵なるお考えがあるに違いない!!)わかりました。

1回マジで死にました、シャルティアの時には外してた課金アイテムでLvダウンは避けれました。
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 03:33:23.13ID:lijpTc4n0
プレイアデスな日が1万くらいで出てて落札するか迷ってるんだけど、1万の価値ある?面白さ的に
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 03:38:41.77ID:lijpTc4n0
まじか
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae2-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 04:25:22.18ID:P2Mcxph40
カラーイラスト8Pと本編72Pで80P
基本メイドだらけだがアウラとニューロニストの会話みたいな珍しいのもある
ニューロニストにあのブス呼ばわりされてるのは誰なんだ
アルベド?
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e6f-b8/e)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:20:44.86ID:QEF/SnoN0
>>607
三重魔法詠唱者「師さえいれば…」
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:14:47.99ID:5ai01VoU0
どうなるかはともかく地形効果的ななにがしかはありそうだけどな
シャルティアだからいまいちわかりづらいけど案外
「もし直接的な死を免れてもフィールドが死属性?なんでアインズの有利は動かない」
みたいな事だったんだろうか?
即死魔法にプラス補正とかなんとかかんとか
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:24:51.32ID:5ai01VoU0
吸ったら死ぬってんだったら
吸わなきゃいいってんでアンデッド系の「吸わなくてもいい」とか
「そもそも吸ってない」って奴には意味ないな
まぁだからこそシャルティアは平気で戦ってんだろうけど
0631この名無しがすごい! (スププ Sdba-vPeG)
垢版 |
2017/09/11(月) 11:47:23.11ID:aAmut4hId
>>609
シャルティア「ンミナミィ スパシーバ」
ユリ=アルファ「働かないぞー」
こうだろ

HUNTER×HUNTERとかワンピース読み始めた頃は小学生だったのに今や三十路…オバロ完結するまでは生きてたいな〜
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e6f-b8/e)
垢版 |
2017/09/11(月) 11:48:03.15ID:QEF/SnoN0
>>627
>>628
ゴリラ・ウナギ「つまり棒が無くても大丈夫」
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/11(月) 12:02:20.84ID:WMO2OnNCS
魔法があって骨が動く世界に、この世界の物理法則を持ち出しても栓のないことだぞ
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f71-6YXo)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:12:13.79ID:pEXxWphb0
質問の回答をよろしくお願いします。

ユグドラシルの世界(クラス・システム)では、生産職系のLV.も含めてトータルがLV.100なのでしょうか?

普通のMMORPGだと、生産職関係のクラスを戦闘などのクラスと分離して両方を楽しめたり、
町を活性化させたりすると思うのですが、ユグドラシルのその辺の設定はどうなっているのでしょうか?
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/11(月) 12:22:05.24ID:WMO2OnNCS
>>638
周囲の空気が吸い寄せられるから圧力による強風が靡くはず
アニメでそんなシーンが無いから真空ではない
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-cGhN)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:16.51ID:uBqOmy8+0
スキルの「あらゆるもの」をフレーバー現実化さんが空気とかにも適用した結果
勝手になんかシステム的に空気が状態:死亡になった
システム的な即死毒?と勝手に解釈してるんだけど
あの毒って普通に拡散して大丈夫だったんかな……
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:20.85ID:5ai01VoU0
大局的な魔法に
「範囲内の有機物、無機物関係なく全ての物に命を与える」
みたいな魔法ってあるんかね?具体的にどうなるのかは知らんが
なんかみんな元気になってみたりして
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ db97-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:16:40.48ID:UHv69HU20
>>602
追加上映館も家からだと封切りの時の映画館から本当に若干近い場所というだけで
そこ行くなら初日に遠征してスレで一緒に祭り楽しんだほうがよっぽどマシだろ程度に
移動費も移動時間も大差ない場所だった
そういう人多いと思うよ
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 23dd-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:51:00.51ID:7sB8uyLv0
街の入口で相手を軽く攻撃して自分は黄色
相手がムキになって反撃してくるけどこっちはHPを1に調整済みで即死
相手が赤になったのに対して、街防衛という名目で置かれてるNPCが赤を殲滅しだす
NPCはほぼ一撃でプレーヤーを殺してくるので装備が街の外にばらまかれる
最初に殺された俺が街から走って回収してドロン
腹たったプレーヤーが上位プレーヤーを召喚
同じことをして上位プレーヤーの装備もゲット


というのを某ネトゲでやってたのを思い出した
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 15:05:07.86ID:2jgsNbGj0
シズの「博士の私物を売れば大金持ち」発言はぷれぷれ時空だと割り切れるけど
椅子にしたシャルティアが興奮しててアインズ様がドン引きしてた描写とかは
どこまで信じればいいのかわからん・・・
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 16:19:04.22ID:lijpTc4n0
はらみー結構良かったと思ったんだけど
まあ人それぞれか
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ b350-JHsX)
垢版 |
2017/09/11(月) 16:40:18.19ID:rZTCEP7S0
>>634
生産系も戦闘系も魔法系も全部合計して100レベルが限界
戦闘系ばっか取っても100レベルで農民とか商人のレベル1ずつつまみ食いして100の職業取っても合計100レベルまで
戦闘系でも鍛冶レベルも取れるので、生産系も楽しめるらしい
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/11(月) 16:45:25.29ID:5ai01VoU0
特化になるよなぁ・・・
無駄につまみ食いしてレベル埋めてもなぁ
低レベルでも「あれ10以上とあれ3以上あれば上位職」ってのがあってもそれで13埋まっちゃうからなぁ
その上位職の使い勝手にもよるんだろうけど3が使い物にならない捨てレベルになるのは考えもんだよなぁ
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 17:43:54.16ID:2jgsNbGj0
ペさんが突然変異レベルの例外だとしても
並みのクアゴアでもフツーに総合レベルが10越えてそうだよね
んで、そのクアゴアがアゼルリシア山脈では被食者扱いって事は
・・・もしかしてビーストマンて大したことない?
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:02:33.66ID:tiXb1MPE0
>>683
どんな生物でも過酷な環境だと逞しくなるからな
ゴジラだって核という自然にはない環境での適応結果だし
ジラなんかはマグロばかり食ってるから同じ核進化でも情けないし

人間も最近判明してる限りだと原始人に比べ現代人は筋力や
骨の強度が1/5ほど低い訳だし、産業革命前の人間でも基礎値は上
現代人より1.2〜1.4倍上と研究結果がでてる
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ de32-nUtZ)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:09:13.27ID:/FS37JeD0
40レベル台が環境トップで、30レベルオーバーの怪物がウヨウヨしてるであろうアゼルリシア山脈
アダマンタイト級や陽光や漆黒引退組で抑え込めるのがのビーストマン国
改めて考えると滅茶苦茶な地域だなアゼルリシア山脈
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 1725-TqSc)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:45:57.52ID:hR/Ll1wO0
ロリ婆王国を襲っているビーストマン軍は陽光聖典なら押さえられるのだっけか。いつもなら陽光聖典が援軍に来るのに法国どうした、みたいなこと言ってたもんな。
そう考えるとニグンさんって凄かったんだな
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-plU3)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:01:47.84ID:4sRS9Zbj0
>>702
そんな強かったのか
ガゼフが1-316で天使と戦士団の強さは同等くらいとあるし
5-47にガゼフ戦士団はクライム以下でクライムは金級くらいとあるから
10lvくらいと思ってたんだが
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:14:43.23ID:l8FL9PzF0
>>700
あの天使は特定属性じゃなければダメージ大幅軽減するスキル持ち(1-314)
ガゼフはエンチャントな武技で突破したがそれでも一撃必殺が披露や筋力低下で厳しくなる程度の能力持ち
地味つよ

それがガゼフがいくらか倒したとは言え総勢40を超える量が出る(341)
アインズ様に総攻撃する時「四方八方から飛びかかる」とあるので遠距離なしの完全前衛型
さらに召喚者からも魔法攻撃が飛んで来るので結構めんどい

アインズ様に放った魔法は
人間種魅了、正義の鉄槌、束縛、炎の雨、緑玉の石棺、
聖なる光線、衝撃波、混乱、石筍の突撃、傷開き、毒、恐怖、呪詛、盲目化、・・・・・・・
デバフも含め結構多様
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:17:26.51ID:tiXb1MPE0
>>700
普通に隊員もぱねぇぞ、魔法詠唱者が生涯かけて辿り着けるのが第三位
人類の生存圏でもごく一握りの天才が第四位、英雄の領域が第五位、化け物が第六位
隊員らは全員が第三位て超エリート集団だぞ

肝心のニグンさんも相性の都合もあってソロでギガントバジリスク行ける可能性がある
石化対策装備あるガガーランですらソロ無理ゲー言う相手でだ
0709この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a90-tIVE)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:21:58.21ID:jeYzOs4I0
情報が少ないのでなんとも言えんが、ビーストマンは魔化された武器を持ってなさそうだよな。オーガみたいな原始的な武器を持ってそう
陽光聖典はエリート集団だから、天使を盾にしてる間に魔法を駆使すれば充分ビーストマンを殲滅出来そう
0717この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:41.52ID:2jgsNbGj0
@聖王国が亜人連合に蹂躙される
A解放軍の使者が魔導国に向かう
B打倒ヤルダバオトのためにモモンを動かしてほしいと懇願
C交渉を経て魔導王も向かう流れに誘導
Dモモンorアンデッド軍団で亜人連合を殲滅

もうこれだけで12巻分が埋まっちゃいそう
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:07:57.51ID:lijpTc4n0
幕間ならそろそろエリュエンティウあたり出して欲しいな
あそこまだほとんど謎だろ
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:42:22.29ID:V8/Dlgz00
さすがに通販でも扱ってるんだからちゃんと月末にでるだろうけど
問題は下巻だよ
最期まで読んだら次巻は2019年1月予定なんてへし折りにくるかもしれない
0748この名無しがすごい! (スフッ Sdba-+24K)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:41:10.65ID:WUzKpoVdd
俺も嫌いだったんだけど暇つぶしにね
まぁ同人誌読んでる気分でなら楽しめるよ ガンダムで二次創作慣れしてるのもあるかもしれん
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 475e-jFTm)
垢版 |
2017/09/12(火) 02:22:02.36ID:WfP1BfWR0
作者がオリ主となりヒロインといちゃいちゃ
オリ主が原作キャラの手柄横取り
展開が原作とほぼ一緒
見たいのは嫌いだけど
ちゃんと現作が好きな作者のは面白いよ
まあおばろにじすれもうあるからここで話すことでもないと思うけど
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ facf-s1PL)
垢版 |
2017/09/12(火) 07:57:14.34ID:WUpmNJRw0
なんだか今回の特典ショボイし、写真もサンプルだけで掲載してないしで、特典は期待出来ない感じなの?

エビてん意外は特典すらないし、本当に今月末発売するん??
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:28:21.95ID:a+vQWbDt0
>>756
今回の特典はと言うが、今までの特典知ってるの?
そもそもエビテンのDXパックは特典じゃなくて有料グッズだし

店舗特典と特装版と有料DXパックを全部ごっちゃにしてないか?
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-/Me1)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:48:27.85ID:NHLm2GEi0
とりあえずアニメイトとゲーマーズは12巻も購入特典を発表してるな
アニメイトはオリジナルトレーディングカード、ゲーマーズはオリジナルしおり

メロンは発表ないけどいつもイラストカードだったからあるとした同じだろうよ
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:56:08.33ID:a+vQWbDt0
店舗特典・・・配布する店舗が決まってる、書き下ろし小説、書き下ろしイラスト等
オバロの場合は作者が忙しく、イラストカードとかがせいぜい

特装版・・・ドラマCDやアニメが付属する同梱パック、特典ではない正式商品だから店舗関係なくどこでも買える

エビテンDXパック・・・エビテンだけで販売される有料グッズセット
Tシャツ、エプロン、クリスタル、スマホケース等、お高めなグッズ
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/12(火) 10:03:49.62ID:vpC7+nosS
特典なんてタダ働きさせられるだけだからやらないで欲しいわ
特典小説書くくらいなら新刊ペースを速めて欲しい
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:13:53.03ID:a+vQWbDt0
実際、特典なんて書いてられないほど作者が忙しいから
オバロは人気の割に特典小説はほとんどない

最近は新刊出す度に店舗別に3つも4つも特典小説出すラノベも多いからな
そんなのだと集めるには毎回無駄に何冊も買わなきゃいけない
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ b350-JHsX)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:53:48.34ID:wilcuHqU0
特典を纏めて書籍として一般販売すれば買うけど、ギャンブルみたいな店舗別の特典なんて買いたくないわ
買った所で伏線回収しないって作者が言ってるんだろ?
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ facf-s1PL)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:18.31ID:WUpmNJRw0
あ、みんなゴメン
特典じゃなくて、有料グッズの事でしたわ〜

今回のはスマホカバーがメインしか無いみたいで淋しい限り、カード4枚も何が来るのか不明で、このセット買うかどうか微妙だなぁ って話っすですわな。

もっと高価なセットでもいいから、俺の物欲センサーをonにしてくれ!!

でもヘッドホンはいらないw
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:59:46.56ID:a+vQWbDt0
すくなくとも円盤のチラシどうこうは関係ないと思うよ
1万人も目にしないような円盤付属のチラシに情報公開合わせるなんて無意味なことはしないだろ

何らかの理由で意図的に遅らせてるか、単純にイラストが遅れてるか
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:54:48.91ID:a+vQWbDt0
イラストが遅れてるとかの意図しない理由なら仕方ないけど
もし意図的に情報隠してるなら担当はほんと無能
個人的にこういうサプライズという大義名分でファンに無駄にストレスかける広報が大嫌いなのもあるが
そもそも基本的な広報活動すらろくに出来てないレーベルでやることじゃない
だから延期しそうなんて憶測まで出てくる
0805この名無しがすごい! (ガックシ 06b6-NEns)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:56:06.75ID:ZZFkaKBx6
これで11巻冒頭で、
ルプー「って、アインズ様アンデッドだから、お亡くなりなられているのが
フツーなんすっけどね。びっくりしたっすかーww」だったら・・・
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-XI1+)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:38.71ID:4Jbs/nTi0
どう考えたって30日発売で製本版ができてないわけがない
「ハイじゃーこれで行きましょう」ってんで大規模に印刷し始めるんだから
理由のほどは分からんがなにがどうこうあるんだとしても
結果としては出版担当か広報関係者が表紙を関係各所に配布したり表紙データ送ってなかったり
広報用の資料を雑誌部門に渡してなかったりHPのアップしてないだけ
怠慢なのか忘れてるのか会社のタイムスケジュール的に「それでいい」となってるのかは知らん

もしそうじゃないならガチで「発売延期」
製本版が出来てないってことだからな
0812この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:42:46.88ID:i3VO4TI5p
聖王国ってどんな国だっけ?
どっかに説明あったっけか
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:47:08.05ID:a+vQWbDt0
2期情報公開とタイミング合わせてるのかもとも期待してたが
待てど暮らせと発表されないし、発表されそうな雰囲気も全然ないし・・・
今週いっぱいはまだ期待してるけど
さすがに今週発表されないなら、たかが表紙公開をそこまで引っ張って一緒に発表しようとする意味が分からない

表紙のネタバレ防止だの、帯の情報を隠すというか隠してることすら隠すためになんて可能性もあるが
もしそうならアホとしか言いようがない
大した意味もないくだらない小細工でファンの期待を盛り下げてることにすら気付かない無能
そんな小細工する暇あったら、まずは1年前の11巻すら載ってない公式サイトの更新ぐらいしろと

どうあれ延期予想してる声が幾つも出てる時点で無能と言われても仕方ないけどな
ほんとに延期なら笑えんが
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:27.59ID:a+vQWbDt0
>>810
ラノベレーベルの大半はカドカワだけどな
それに大手レーベルならもっとまともに広報してる
結局、ここはまともなレーベル公式サイトもなくて定期的な情報発信すらろくにないのが不信の原因
専用のオーバーロード公式サイトすら一年前の11巻発売直前で更新止まってるってのが笑えない

他の作品でも、店舗特典発表が発売前日(既に大半の書店に並んでる状態)とかふざけたことやってるし
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 171f-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:02:53.11ID:PJfhbP8x0
>>812
万里の長城のように城壁で国土を包んでいる、近くにある亜人たちの紛争地域を警戒してる国(4-011)
書籍版ではこれとあとちょっとぐらいしか情報はない

ちなみに「デミウルゴスが赴いた場所」発言やウェブ版などから考えると
その亜人たちの紛争地が現在のデミウルゴスが牧場地

そして12巻の予告
>巨大な城壁を擁し、長く平和を誇った聖王国を亜人連合軍が突如、襲撃。
お察し
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-bZ49)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:44:38.37ID:j1Rjy1mv0
10巻でエランテルに孤児院作るって話があったけど、王都にもラナーを操って孤児院作らせたよね。
ラナーの評判を上げる意味ってAOG側に何か意味があるのかな。アルベドがラナーに渡した小箱ってのも気になるし。やっぱパンドラの箱がモチーフかなあ。
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:20:12.08ID:cIMYGVKb0
>>812
メガネをかけた優男が経営する豊かな農場があり
そこの羊達が毎日毛皮を取られる事を幸福に感じるほど優しい経営
性騎士なる奴が聖剣で振り回して亜人らにクっ殺して興奮してたり
最近は魔皇ヤルダバオト()なる厨二患者がデモ活動をしているので
国賓として招かれた魔導王閣下が視察にやってくる予定の国
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:54:31.62ID:VL6Gwsu/0
海といえば海上都市、ここについて何か言及されてたっけ?
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-YRqw)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:06:36.29ID:WJr6MtfL0
>>824
いきなり魔導国に孤児院作っても人来ないからとか?
王国で前例を作っといて、優秀な施策なら他国のものでも積極的に取り入れる魔導王の懐の深さを内外に示せる
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ b36f-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:20:58.33ID:ZbTk9Z070
12巻ってデミののどかな牧場経営のお話じゃないの?
ゲームの牧場物語みたいな

羊を交配して新しい品種ができたよーみたいな
マトンおいしいよーみたいな
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:26:02.27ID:dOkJ6lsQ0
ありがとう
聖王国の情報はまだ少ないのね
楽しみだな〜早く読みたい
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ b36f-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:35:26.89ID:ZbTk9Z070
>>841
おお、研究所で実験ならパニックホラーか
牧場物語じゃなくてバイオハザードな展開がありうるのか
神人プレアデスとまではいかなくても英雄級の群れが暴走して〜くらいは想像してもよさそうだ
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:51:14.45ID:JX8l630I0
アインズも好き好んでそういう事はしないけど精神はアンデットだから
デミウルゴスは趣味が悪いなぁ程度にしか思わないだろうね
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:55:57.70ID:J9UpiQQv0
今まではどんなリアクションするのか色々予想されてたけど
11巻で国(正確にはナザリック)のためなら何万人でも殺せる的な発言してるから
判明した当初は動揺するだろうけど、なんだかんだで黙認だろうね
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ b36f-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:17:34.16ID:ZbTk9Z070
>>851
そのタイラント視点のパニックホラーや
実験体の中ではメッサ強いからいけるやろと脱走したらなんかもう悪夢

あとはまあ普通に逃げた実験体の群れが聖王国で暴れるとか友情を深めるとか
今回の聖王国への攻撃も半分脱走からのなし崩しで行われたとか
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e23-nhGI)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:07:31.91ID:DjPEZRZ60
>>859
超位を早々に使わせるって意味では大分役にたつんじゃない?
超位魔法のリキャストタイムはギルド単位で共有してるでしょ
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ db97-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:04.40ID:7t/K5G6m0
ゲーム時代でも7層まで行った時点ですごいけど
紅蓮に超位使うようじゃ、そこまでだろうな
数の暴力で押し切るか、上位戦闘ギルドのプレイヤースキルとアイテムの質で押し切るくらいじゃないと
先が見えてる
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:26:04.36ID:dKZRwh920
>>863
今は発生してないけど本来なら第五階層同様にスリップダメージがあるから
全体のポーション消費を考えると一人の1回分を潰してでもサクと抜けた方が良いのかもしれない
0877この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-Qdfg)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:18:40.97ID:n4/IKXw6a
FF解禁って事は逆に言えば
「タゲ付いた奴は敵」みたいな分かりやすい指標が無いんで
ひっそり忍び込んで従業員通路みたいな安全なとこ通ってれば
もしくは目視されても敵と認識されなければ
最奥まで行けるんじゃね?
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae2-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:28:42.71ID:r851bE6G0
転移前の話と転移後の話が混ざってる気がするが、いずれにせよナザリックに従業員通路みたいなものはないと思う
以前はあっても指輪使いだした時点で埋めるだろう
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:49:41.36ID:dKZRwh920
>>874
魔法一発というが、一日4回しか撃てない1発で、ユグドラシルでのシステム都合上
一つのPTが最大6人、一ギルド最大30人までのPT、例外が二ギルドの協力で6人1組のチーム6組で
多くても混成12チーム+残り128人ほど、その内の1ギルドのリキャストを犠牲にさせるなら十分だと思う
中堅6ギルド(600名)、傭兵プレイヤー&NPC合計の1500人なんて大規模は想定外だろうし

1500人の時には同盟組んでないギルド所属同士、または所属なし傭兵辺りはFF適応されない分、面倒そう

>>877
転移前は傭兵ではないNPCは外出不可だから、従業員通路なんて無かったんじゃないか?
グランマ以外の領域〜階層守護者は一定範囲から動かないだろうし
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf2-eIzq)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:09:12.93ID:mzW211FX0
新刊出ると信じて読み直したけど、11巻のアウラが色々フォローしまくってるあたりのシーンほんとすこ

あとwebも読み返してたけど、web版のできる女風とまではいかないまでも
もうちょい株上げる展開は来ませんかねえ(小声)
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae2-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:11:44.60ID:r851bE6G0
>>880
まだ消耗少なくて超位魔法も使えたはずの挑戦者たちが6層さえ抜けずに散ってる時点で防御は相当に固い
>>859のよーな雑な対処でどうにかなるとは思えない、と言いたいのよ
別に超位魔法を消費させることが重要でないとは言っていない
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:44:59.72ID:dKZRwh920
第一〜第三階層…一人vs多人数PC想定したガチビルド&住居最悪
第四階層…攻城戦用ゴーレム
第五階層…冷気耐性や行動障害耐性必須、ホラー1つ、役職最悪
第六階層…Lv90のドラゴン×2〜80台〜?のmob集団+ブーストテイマー&範囲魔法、生態最悪
第七階層…炎耐性必須、強めのスライム、それ以外はギミック不明(ウルベルト仕込み)
第八階層…チート言われる何かの集団と手を出したらアウトな足止め+41人のプレイヤー

オマケでグラント(階層守護者の次にLv高い)がを移動してる
エロ最悪と性格最悪が不明とナザリックの嫌がらせ満載なのは今更すぎる
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 03:53:35.97ID:WS+J75Wv0
7巻幕間でリグリットがイビルアイボコったって言ってるけどタイマンでってこと?それとも蒼薔薇とリンチ?
もしタイマンだったら婆さん強くね?
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 03:55:12.97ID:WS+J75Wv0
ごめん自己解決
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e6f-b8/e)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:46:43.37ID:2GBvaTJT0
>>877
一巻でダークウォーリアー様みたときナザリックの仲間なら気配で判るから
目視されたら厳しい
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e6f-b8/e)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:33:03.90ID:2GBvaTJT0
従業員用通路は無いと思うけどあったらFF解禁されてるから
部外者も通れる可能性が
あと階層移動って転移してるから物理的に階層同士が繋がって無いのかも?
0902この名無しがすごい! (スップ Sd5a-cGhN)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:42:43.27ID:TUFwunWod
指輪があればどこでも転移できるがないと設置されたポータルから一階ずつしか転移できないってあったはず
階層内は転移可能でそこの外部者とかの判定については知らないけど
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 1725-TqSc)
垢版 |
2017/09/13(水) 10:12:42.68ID:ZAXRuSYa0
>>903
そうやで。エンリやブルーレイの特典小説のデスナイトが転移門使った時に見張られてるような描写があったはず。
転移門を使ったのが敵だと・・・どうなるんだろ。
モンスターハウスに転移させられるのか?
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 1725-TqSc)
垢版 |
2017/09/13(水) 10:22:07.68ID:ZAXRuSYa0
>>877
一巻のモモンガ様がお忍びで表に出ようとしたら速攻で身元がバレた所に、オーラで敵味方の識別がされているって書かれているから
知性の無いような最下級のアンデッドに見つかってもバレるで。
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 176f-hwHx)
垢版 |
2017/09/13(水) 10:46:40.19ID:BJcJNNKb0
王都でセバスが感じた喜び、パンドラズアクターに対しても感じてたけど、
やっぱ8割なんだろうか?
0917この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-vvtO)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:52.59ID:1VwEyDqqa
来年4月のほうが作画とかには期待できるんじゃない?
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ b323-nUtZ)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:17:08.16ID:WS+J75Wv0
石田彰だわおれも
あとエルヤーの塩沢兼人感異常
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:10:44.19ID:dKZRwh920
♀の蟲王?蟲女王?も居たとすればやっぱり全裸…
もしも目の前に現れたらコキュートスとしては即座に交尾!なのか
コキュートスは子どもが出来る様だけどハーフなのか、適当な昆虫とやるのか
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:45:41.51ID:keMipupg0
>>929
亜人じゃなくて異種族だから、普通に人間とハーフが出来るんじゃない?
受胎チートでも持ってるんじゃないかな、あの世界の人類
いかなる種族も孕ませ、どんな胤でも子を孕めるとか結構種族としては面白い

…小奇麗な顔したオークっぽい
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 17:59:11.93ID:dKZRwh920
>>932
どちらかと言えば、それサキュバス/インキュバスの特性じゃね?
あいつら淫夢見せて得た♂か♀かでチェンジして取り込んで繁殖する性質だし
何時の間にかオーク♀が絶滅危惧種となり、♂オークが受け継いでたけど
骨にも骨髄に含まれる間質細胞あるんだよな……御世継問題は解決だな

エロフ王&絶壁絶倫も実はオークor淫魔の血が混ざってる事は無いのだろうか
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:13:58.37ID:dwg4YKb+0
おいおい本当に今月発売するの〜?
不安にさせないでくれよなぁ〜
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bdb-FXPZ)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:30:52.80ID:keMipupg0
>>934
死にたての骨なら骨髄も残ってるだろうけど、アインズ様の体にナマモノが残ってるような気はしないけどなぁ
骨それ自体からは採取できないし

>>940
可能だぞ、異形種と人間種は可能、亜人種は異形種や人間種との交配は不可能
つまりこの世界のゴブリンやオークは女性の敵じゃない…かもしれない
そういうネタが通じる世界だと村社会でゴブリンなんかが受け入れられるわけがないしね
0950この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pDWG)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:54:55.43ID:FviZS6ATa
亜人種と異形種の微妙な違いがわからない
口だけ賢者はミノタウロスで動物系+人で亜人、竜人のセバスは異形種?タッチさんは虫系なのに異形種?どこで区別されてるんだろう
普通のゲームによくいそうな人魚とかケンタウロスとか下半身が獣な種は亜人なのか異形種なのか
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e23-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:01:14.65ID:dKZRwh920
>>945
あんだけ白磁のような美しさで、罅一つないボディなら残ってそう
骨髄代わりに魔力が詰まってそうだけど、あんなボディで感覚があるという事は
骨の中の血管や海綿骨が神経替わりになってる可能性もあるのでは?

>>950
人間が猿から種族レベルアップしての果てだから亜人、異形、人間の境目なんて曖昧すぎる
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:21:00.61ID:6rB9XRTd0
【再放送決定】TVシリーズ「オーバーロード」10月クールにて再放送が決定!ぜひご覧ください!

<毎?放送>2017年10?3日より、毎週火曜27:00?27:30予定

<テレビ愛知>2017年10?3日より、毎週火曜25:35?26:05予定

これは、1月から2期来るかも?
まあ再放送の半年以上後から2期って例もあるからなんとも言えんが
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:02.88ID:6rB9XRTd0
>>959
ああ、最終話で告知って可能性もあるか
劇場版後編の最後に告知したように

個人的にそういうのはサプライズのインパクトしか考えてないアホな手法だと思うけどな
2期がもうじき放送されるなら総集編を見よう、再放送を見ようと考える新規層の事を全く考えてない
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:37:52.94ID:6rB9XRTd0
9月末 新刊の帯で2期発表、同時に公式サイトでも情報公開
10月〜 1期再放送
1月〜 2期放送開始

これなら広告宣伝的にもほぼ完璧なスケジュール
まあ個人的には新刊の帯で新情報ってのは新刊ネタバレ怖くてネット見れないから勘弁してほしいんだが

でも帯で2期情報って可能性はかなり高まったと思う
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ f664-otRg)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:22.24ID:o9NvMTeB0
二期では関係ないだろうけど仮に三期もやる予定なら
8巻分はOVAにしてくれないかなぁ、寧ろそうしてくれた方が

全12話の場合→ 7巻分(5話)、9巻分(7話)
全13話の場合→ 7巻分(6話)、9巻分(7話)

で、どう転んでも悪くない
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ab4-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:17.66ID:6rB9XRTd0
1期の本放送はローカル局だったのに
再放送をキー局の毎日放送でやるって事は、2期もキー局でやる可能性が高そうだな
確実に予算アップしてるように思える
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:45:37.66ID:dwg4YKb+0
2期の作画はsao並みに頑張って欲しい
予算はあるんだろうからさ
円盤は特典小説付けとけは売れるから手抜きしそうで怖い
0992この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-b3wh)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:09:08.77ID:tSblbJQya
エビテンの商品一覧だけ表紙がでてる
0999この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a6f-ExPM)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:15:37.68ID:UJF/Yzqn0
ほんものおおおお
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 22時間 27分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況