X



【オーバーロード】丸山くがね263 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7f32-zv0G)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:33:09.23ID:oPhj7iiQ0
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月アニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
アニメ二期の製作が決定しました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502977695/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね262
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1505305341/

◆刊行情報
2016-09-30 オーバーロード11 山小人の工匠 1080円 (本体1000+税) ISBN_978-4-04-734230-9
         オーバーロード11 山小人の工匠 Blu-ray付特装版 3456円 (本体3200+税) ISBN_978-4-04-734231-6
2017-09-30予定 オーバーロード12 聖王国の聖騎士

◆コミックス
2016-12-26 オーバーロード (6) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-104679-1
         オーバーロード (6) ドラマCD&手帳付特装版 2376円 (本体2200+税) ISBN_978-4-04-104680-7
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-105764-3

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a91-t+5m)
垢版 |
2017/09/27(水) 19:15:16.72ID:GhhYoOOu0
アルベドは内政が得意、筋肉ゴリラって設定から、D20のナルフェシュネーが正体って説が有力だったけど、アニメで設定文が出て来て、ガグにほぼ決まりになったよね
アニメOPでは漆黒聖典ビジュアルという原作でも未公開の超絶ネタバレあったし、2期アニメも楽しみ
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab4-hoCt)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:04:53.98ID:WD1Cn8qG0
>>905
そりゃ単純にプレイヤーよりレベル高いNPCだからじゃね?
まあそういうプレイヤーと互角になる敵のレベル調整はゲームによって違うだろうけど
例えば敵のレベルは同じレベルのプレイヤーがパーティ組んでようやく互角に戦えるバランスとかになってることも多いし

ユグドラシルの場合はNPCとか傭兵をプレイヤー側も活用する関係上、
敵味方のレベルによる強さは同格になるようにバランス設定されてるんだろ
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ fa32-lrLw)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:13:06.34ID:Xfjl+ULr0
十巻でラナーが孤児院作ったのって、アルベドからの指示かな?それとも自分で思い付いただけ?
0910この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-7ZiQ)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:25:12.28ID:6pk8tm2Pa
実際問題作らなきゃ詰むんじやないのかね
うん万人単位で働き盛り死んだってんだから
うん千人孤児が発生しててほっといたらストリートチルドレンだろ
チャウセスクじゃあるまいし
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 06cf-t+5m)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:09:57.37ID:EXnbX2e10
王国の人口ピラミッドはカンボジアみたくだし
食糧難はフィリップ君達の苛烈な重税と治安悪化は八本指の暴動扇動で王政に止めをさしそう
無能貴族はニニャの件もあるし五大最悪が見れるかもしれない
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a55-dyBZ)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:14:09.81ID:KUPvH08n0
格ゲーなんかだとCPUが反応早くて何もできないことあるから
ショートカット有りのPCでもNPCに超反応で勝てないとかあるのかな
0915この名無しがすごい! (ブーイモ MM47-qrV6)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:18:36.80ID:98ved8SnM
プレイヤーがショートカットに10個のアクションを登録できたとして、それ以外はコンソール開いてタッチなのにNPCは全てのアクションを最速で出せそう
0917この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-7ZiQ)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:46:56.72ID:6pk8tm2Pa
逆に言えばNPCは反射神経ってことだけを言えば弱くなってるって事かね?
流石にゲーム時代は人間の限界反射速度より早く思考可能だっただろ
今は物理的な脳みそ持ってるから上限あるんじゃないんかね
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a11-DUUT)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:06:09.13ID:Uf+K4hhI0
ユグドラではレベル関係無くどれも同じような反応速度してたのなら
反応速度がステ相応になって落ちたやつもいるだろうな
慢心を獲得して落ちたやつもいるだろうが
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aa5-hoCt)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:33:52.45ID:UlVSEu4k0
>>847
そもそも六巻のゲヘナ計画が聖王国で起こすイベントの
リハーサルって明言してたから似てるのはむしろ自然

でも当然のごとくパワーアップしてるだろうからアインズ気分で
デミウルゴスのお手並み拝見だな
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e4c-0s0S)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:58:10.83ID:sF+oCZIw0
確かweb版のワールドチャンピオンには格闘技世界チャンピオンがいたとかだったはず。
リアル運動神経が強さに直結するゲーム性みたいだから、へたなPCよりNPCの方が強いはあるかも
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a75-2CVX)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:21:36.58ID:nDsyDk4F0
シャルティアはなんていうかビルドが脳筋タイプだからなあ
王都編にしろ大虐殺にしろプレイヤーの目を気にしながら臨機応変に対応するとなると
シャルティアみたいな戦闘要員は出番を作りにくかったのがあかんかった
あとアインズの保護者精神も働いて大切にしてたんだろうけど、シャルティア的には失敗の罰として干されてたって認識になっちゃってたんだろうし
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a6f-cPS5)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:32:00.25ID:E6yVDqhI0
聖騎士が配下になれば
聖騎士のステータスが見られるってことだから楽しみ
アダマンタイトらへんの人間種の数値が見れるからね
フレイバーテキストがなければたけど...
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 06:54:54.49ID:hpk3KL7x0
>>644
これ色紙事件がないとクソさが伝わらないよね
兼業作家なのに新刊の帯で応募者全員サービスのイラスト付きサイン色紙(応募者がキャラとかリクエストするやつ)の企画を勝手にやらされて家に大量の色紙が届いてたし
もちろんタダ働き
0966この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-tXgA)
垢版 |
2017/09/28(木) 07:29:44.18ID:blo+6Mczd
かつての仲間達も成長し、アインズの前から居なくなった。
NPCも成長する。アインズの前から居なくなる。
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 07:57:42.68ID:/p021PMQS
>>968
未だに早売りされると思ってる奴居るのか
10、11巻で早売りされないって気づけよ
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/28(木) 12:02:29.28ID:qZan0ChBS
ポケモンGOの砂イベあるからエビテンから届いてもすぐ読めないもどかしさ
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b4-asy+)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:01.50ID:+FfeKI9g0
あれ?
ひょっとして都内は今日入荷する可能性もあるかも

仙台のアニメイトがオバロ12巻が明日入荷するとかtwitterで宣伝してるし
これがもし間違いじゃなかったら、かなり話が変わってくる

同じレーベルで同日発売の「異世界転生に感謝を」6巻は
オバロと違って協定品になってないだろうから今日早売りするだろうけど
それと一緒に出てるかどうかで分かるはずだが
0992この名無しがすごい! (ワッチョイ 353a-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:03.05ID:3yzhw/ew0
早く読めても続きは何か月か待たされるんだから慌ててもしゃーない

他に楽しみが何も無いとか、週末しか読める時間が取れないとかなら別だけどさ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況