X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する![80]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/19(木) 22:37:08.77ID:8MdPj2g0
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点は75点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する[79]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1506888591/
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 10:12:32.22ID:ChgU3pow
>>233
現代語訳で問題無いと思います。色々なエッセンスが詰まってる金色のガッ……夜叉なのですが、
あれは大衆娯楽小説なので、「あー、なんとなくこんなこといってるんだろうなー」
くらいで詠み進めても、十分楽しめるし、得る物があると思います。
俺は7月からこちらにお世話になってるんですが、課題ばかり見えてきて、やるべきことが山積みです。
>>236
現代語訳で十分。
廃墟、練られてるなあ、と思います。すごい頑張って書いてるのが伝わってくるというか。
行ったりきたりは無駄ではないと思いますよ。磨いてるんだなあ、という感じを受けます。
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 11:40:38.13ID:5mnWuaGo
この十八禁小説、心理描写が上手。

R18 フルヌッキ! 〜サキュバスが通う女子校に入学した僕の朝から晩までフルパワーでヌキヌキしてもらう搾精生活〜
作者:幻野マグロ男
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 14:40:19.88ID:lOOFjCpT
>>236
廃墟の中が見たい、いや無理、でも見たい、いや怖い…そんな気持ちになるのは、臨場感があるせいですね。勇気をもって私も廃墟に入ろうと思います。
続編、とても楽しみにしています。
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 14:46:42.54ID:lOOFjCpT
>>238
そうですね。無理せずに現代語訳で楽しませていただこうと思います。ありがとうございます。
なかなか書けない自分ですが、見習ってどんどん書いていかなくてはと思います。がんばります。
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 14:47:16.69ID:dD1asM26
>>226
>>227
田舎暮らし特有の事情という可能性が
ゴボウの産地でいっぱいもろた

キンピラも天ぷらも鳥ゴボウもやったが減らない

そや!鍋系や!
0243相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 18:08:15.81ID:DDOuBhmu
>>242

成る程!
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 18:40:35.92ID:SuiX7KHc
>>238
現代版はやっぱり読みやすかったです。なにせ「カンタンに読める!現代版金色夜叉」のサイト様でお世話になりましたから。
最近はそんな感じでランドめっこり停滞です。

>>240
なんか凄く優しいですね。私も応援しています。
0247相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 19:37:03.31ID:DDOuBhmu
酒は笹ではなく、酒で統一した方がいいだろうか!?
0248相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 20:11:49.38ID:DDOuBhmu
寒い時期と言えば、鍋ですが「ほうとう」は食べたことありますか?
この時期だから、余計に美味しく感じます。
http://www.kosaku.co.jp/kodawari.html
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:27:13.25ID:9ajcnvND
ほうとうと言えば内田康夫を思い出す。
作中でほうとうとが不味いと扱き下ろして
ファンから旨い店もあるとの手紙を受け取り、試しにその店で食べた結果
別の作中で再び不味いと扱き下ろしたうえに
後書きで更に数行かけて扱き下ろす入念ぶり……

何が彼をそこまでさせたのか………
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:35:23.62ID:SuiX7KHc
私は九州なので、だんご汁をよく食べますが、どちらにしても身体が温まるから好きだけどな。口に合わない人もいるのでしょうね
0252相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:36:22.37ID:DDOuBhmu
>>251
団子汁って? どんなのでしょうか?
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:53:34.20ID:SuiX7KHc
だんご汁は小麦粉をこねたものを手で伸ばして汁に入れる。
ほうとうは小麦粉をうどんと同じように打って汁に入れる。

だそうです。食べたことないのですね。やっぱり全国じゃないのか。地域によって色んな食べ物があるんだろうなぁ。
0254相模の国の人
垢版 |
2017/10/30(月) 00:00:30.73ID:25cGbbQV
>>253

美味しそうですね! 味噌仕立てでしょうか?
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:46.44ID:QYnEd07K
>>254
お醤油仕立ても、お味噌仕立てもありますよ。自分はどちらも好きです。
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:57.11ID:QYnEd07K
>>245
とんでもないです…かえって、でしゃばってしまいすみませんでした。
本当にありがとうございます。おやすみなさい。
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 03:01:34.39ID:K3THTI7b
>>249 ありがとう。
0260ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/30(月) 10:46:53.38ID:3+FIo5gK
>>246
丙三と兵伍の川中島 五十二話
>その言葉を受けて拙者の心配は氷解した。
(氷解は疑念や疑問に対して使われる漢字なので微妙な表現と云える!
 払拭であれば引っ掛かることはなかった!)

>己の弟が敵に討たれ、悲しい筈がない。
(悲しくないのか! 「悲しくない筈がない」ではないのか!)

丙三と兵伍の川中島 五十三話
>「そうじゃ、源助、笹を持ってまいれ」
>源助は寝所を出て酒を取りに行った。
(笹と酒は同じ意味なので一方に統一した方が読み易い!
 以後、似たような指摘の箇所は省く!)

丙三と兵伍の川中島 五十四話
>「其方達に勘助の最後の様子を伝えてほしいのじゃ〜
>〜鱸殿の最後をお伝えいたしまする!」
(命が尽きる意味なので最期とした方がいいように思う!)

丙三と兵伍の川中島 五十五話
>松明が数間先を向こうの闇を照らす。
(数間先と向こうは意味の重複に見える! 「松明が数間先の闇を照らす」でよい!)

>拙者は気づいたときには源助の胸の中で泣いていた。
(少し展開が急に思える! 必死に感情を抑えたが限界に達した、
 と云うような描写を挟んだ方がいいのではないだろうか!)

細かい修正はあるが大きな疵はなかった!
読み易い文章ではあるが「笹、酒」の書き方に迷いが見られた!
口語体では笹となっている! 地の文に当たる心の声も同じ一人称なので酒となっている部分に違和感を覚える!

ワイの感想!(`・ω・´)
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 10:47:31.30ID:Qm1hgGjR
お題は鍋!
0262相模の国の人
垢版 |
2017/10/30(月) 12:43:21.15ID:25cGbbQV
>>260

ワイさん有難うございます! 修正部分は後程手直しを。
読み返すと、丙三、兵伍は非正規雇用で、どんなに頑張っても正社員には勝てないジレンマを
感じているのではないかと思いました。幼馴染の源助が重臣として出世しているのを目の当たりにして
絶望を感じながらも、頑張っていく姿を描きたいです。
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:23:29.29ID:K3THTI7b
山内志朗がおれにダメ出ししている。
おれの要約では論文にならないといってる。

山内志朗‏ @yamauchishiro · 23分23分前
論文になる条件とは何か。いくら本を読み、正確に理解し、整理してもそれは論文ではない。
論文とは、論文であることを宣言し、読者との間で契約を交わさなければならない。
自分の問題と課題を提示し、そこに至るロードマップを明示しなければならない。

山内志朗‏ @yamauchishiro · 23分23分前
問題設定と課題設定がなければ、こんな本にはこう書いてありましたというう要約にしかならない。
学者としての資質は、要約のうまさではない。問題を解こうという、こだわりと粘り強さと思い込みという
強度の有無が分かれ目だ。まじめな勉強家だけでは学者に向かない。
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:13:49.00ID:xysngCSh
>>263
当たり前じゃん
要約は他人の考えを纏めただけ
論文とは自分の考えを述べるものだ
0265相模の国の人
垢版 |
2017/10/30(月) 17:47:16.03ID:25cGbbQV
選挙の時期になると、電話で疎遠になっていた友人から投票のお願いがある。中には
直接来る者もいたりする。某宗教の信者である。その一人が○○宗悪僧列伝という本を置いていった。
都道府県別に○○宗悪僧列伝があり、私が貰ったのは「中部編1」であった。その中身は
○○宗の僧侶は信者の供養を貪る、贅沢な庫裏を建てた、女遊びが酷いなど、罵詈雑言である。
その時に閃いた。これを今、書いているプロレス物のヒントにしようかと。
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 21:53:16.76ID:imets7Al
だんご汁は喉で味わいますね
粉のおいしさは喉でピリピリと感じます
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 22:37:54.82ID:3cIYcqzY
先日から『廃墟』を読んで頂いている婦人です。依然として途中経過ですが、6と7ご指導お願いできますか。ようやく8000文字超えました。

http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6230ei/
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 22:45:35.24ID:3cIYcqzY
>>257
今さらですが、さすがですね。私は福岡在住ですが、母の実家が大分なので、だんご汁って無意識に言いました。
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 05:19:58.36ID:MX4swUSs
>>268
おはようございます。読んでいて体に力が入り、少し汗が出ました。
でも、正直ホッとしました。今回はまだ何にも遭遇しなくて…
また、次作を楽しみにしていますね。こわいけど。。。
0271ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 05:52:49.42ID:Wo9ioJMM
>>268

>淡々とした口調のワタルは肝が座っている。
(「肝が据わっている」が正しい!)


特に引っ掛かるところはなかった!
引っ張る展開が少し長く感じられてきた! だれる一歩手前!
ライトが消えたことを仮定した件は軽く流した方がいいように思った!

話を引っ張るのであれば謎や新たな展開を用意して間を持たせた方がよい!
ワタルの様子がおかしい! かなりの早足となった! 後ろから照らすライトが追い付かない!
暗い中、迷いのない足取りで進んでゆく! まるで院内の作りを知っているかのように!
このような展開を挟めば後の伏線に使える! 院内の様子をそれとなく説明できて中弛みの心配もないだろう!

過剰に怖がらせると話が停滞する! その長さに比例して読者の興味が失われていく!
新しい要素! 意外な展開! じわじわと迫る恐怖などで牽引して物語を盛り上げていって貰いたい!

ワイの感想!(`・ω・´)
0272ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 06:58:34.79ID:Wo9ioJMM
運命の日か!(・`ω・´;)
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 08:37:30.23ID:Jq2tOy3N
>>271
早朝のご指導ありがとうございます。
なるほど。だれる一歩手前。これはまずい。軌道修正します。途中経過で指導していただくと修正がしやすいのでとても有り難いです。けれど、甘えないようにしなければ。
ライトが消えたと仮定した部分は軽くします。ワタルの件も、なるほどですね。文章をもう少し削り、停滞しないよう6.7は考えてみます。うーん。なかなか難しい。
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 08:39:12.96ID:Jq2tOy3N
>>272
思い出してしまいました(忘れていたのになぁ)やだなぁ。なんか嫌な予感がするんですよ。
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 08:56:46.47ID:Jq2tOy3N
>>270
ありがとうございます。優しい……v
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 09:59:54.60ID:MX4swUSs
ご指導よろしくお願いいたします。

「鍋」

こんな日が来るとは思わなかった。
夫が出て行った五日目の夜。しんと静まった台所で、佳代の唇からふと言葉がこぼれ落ちた。
夫の浮気には気づいていたけれど、それを言い出すことはできなかった。それでも、本当に愛してくれているのは自分だと、そう佳代は自分に言い聞かせていた。
けれど、秋の台風が通り過ぎた夕暮れ、夫は佳代の目の前に薄い紙を一枚置いた。婚姻届は茶色の縁取りだったが、これは緑色なのだとぼうっとする頭で佳代は思う。
私も悪かったの。仕事で疲れていて、あなたに笑顔でおかえりって言えなかった。
朝ごはんも、パンだけってこともよくあったし、それに……
そんな言葉を、夫が謝ってきた時には言おうと心づもりしていたけれど、神妙な顔をした夫がさし出したのは、台風の吹き返しで、はるか遠くへ飛んでいきそうな軽い紙切れだった。
簡単に判を押してしまったのはうかつだったか。後で佳代はそうも思ったが、夫に愛がないとわかった時、何をじたばたできようか。ただ、そこにあるのは薄暗い谷のような這い上がれないあきらめだけだった。
もう少ししたら、共同名義のマンションからも出ていかねばなるまい。そう思いながら、台所の物を佳代は片付け始めた。
棚から白いシチュー皿を取り出すと、寒い日の夜、夫がふうふう言いながら湯気の立つシチューを食べていたのを思い出す。
秋の冷たい空気は、いっそう気温を低くしてくる。
あの時は胸をえぐられたような痛みだったが、今はなんともいえない寂寥が佳代の体を底冷えさせていた。
「さむ……」
ふとテーブルの上を見る。ダンボールに詰めようと出してあった土鍋。
その土鍋の中に、黒い物が盛り上がっていた。
顔を近づけて見ると、フサッとした黒い毛並が、呼吸で上下している。
一緒に暮らし始めた5年ほど前、夫が同僚からもらってくれと押し付けられた黒猫だった。あの頃はほんの子猫だったのに、今は大きめの土鍋にみっちりと入る大きさだ。それが鍋いっぱいに丸まっている。
夫は猫のことなど、一瞥もすることなく出て行った。
「これが、猫鍋なのね」
この5年間、土鍋が出してあっても、一度も入ることなんてなかったのに……思わず頬をゆるめながら、すやすやと眠る猫に触れると、その指に伝わる暖かさ。
佳代の手に気づくと、猫はゴロゴロとのどを鳴らしながら片足を持ち上げ、腹を見せた。
「ふふっ」
笑いながら目に温かいものが湧きだし、頬を幾筋も流れる。心の中の何かが流れ始める。
猫があくびをしながら起き上り、佳代の胸に入ってくる。
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 13:02:44.47ID:Jq2tOy3N
自由です。残念ながら選外でした。

八月末、ワイさんに夜な夜な評価してもらったのにすみません。あの日、すでに八合飲んでいたのに、読んでくれましたね。1000ページ。改めて感謝です。

ちょっと落ち込んでいるけど、切り替えていこう。
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 14:12:26.68ID:6WCNxcJ2
でも自由さんの作品、俺は好きだなあw
慈しみがあってさ
まあ順位も大切だけど自分にしか生み出せないものも大事じゃないかね〜
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 17:07:10.33ID:P/M1ghxt
>>279
自分にしか生み出せないものか。このタイミングで言われるとグッときますね。元気でます。ありがとうございます!よし、今やる事はホラー。
0281ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 18:02:58.26ID:Wo9ioJMM
>>277
>もう少ししたら、共同名義のマンションからも出ていかねばなるまい。
(夫が浮気をして離婚を持ち掛けた! その状況で妻がマンションから出ていくのか!
 先に夫が出て行った! マンションを慰謝料として妻に渡したと思ったのだが違うのだろうか!)

>あの時は胸をえぐられたような痛みだったが、今はなんともいえない寂寥が佳代の体を底冷えさせていた。
(あの時とは何時のことなのか! 夫がシチューを食べていた時なのか! 過去の話ではあるが、何時かはわからない!
 浮気との関連性が書かれていないので、ほのぼのとした家庭の一場面にしか思えず、胸の痛みと噛み合っているように見えない!)

>その指に伝わる暖かさ。
(温かさの方が場面に適しているように思う!)

妻と猫は夫に見捨てられた!
共に温かさを求めて落ちとしているが、何とも理不尽な話である!
話としては纏まっているのかもしれないが、読後はすっきりしない!
妻の落ち度らしき内容も書かれているが夫の浮気と比べられるものではない!

弱者が虐げられた話に果たして読者が共感できるだろうか68点!(`・ω・´) 部分的に少し読み難い!
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 18:07:37.66ID:+q/mjLwA
>>278
自由さん、残念でしたね。あまり気落ちされないように
百折不撓の精神でこれからも頑張って下さい
‥‥本当に百回挫けろという意味ではありませんよ
0283ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 18:08:38.36ID:Wo9ioJMM
>>278
残念な結果ではあるが落ち込まなくてもよい!
何故ならば今、書いているホラーの方が短いながらも出来がいいように思う!
文章や展開が監禁の話よりも優れていると感じられる!
修正の箇所が少ない点からも実感できるのではないだろうか!
過去の自作は全てハードルで乗り越える為に存在する!

ワイの考え!(`・ω・´)
0284相模の国の人
垢版 |
2017/10/31(火) 18:39:27.55ID:g6MEaQSb
>>278

千里の道も一歩から! 今回の経験は必ず生きると思います!
0285相模の国の人
垢版 |
2017/10/31(火) 18:40:51.49ID:g6MEaQSb
ワイさん、強者が弱者に打ちのめされ、一族郎党撫で切りにされる話って、日本人的には受けるでしょうか?
0286ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 19:11:57.21ID:Wo9ioJMM
>>285
強者と弱者にも色々とある!
個人の能力による強者なのか!
資産に物を言わせた強者なのか!
弱者も同じでどのようにして強者に勝ち、一族郎党を撫で斬りにするのか!
その方法に読者が納得できて尚且つ読み物として面白ければ問題はない!

ワイの考え!(`・ω・´)
0287相模の国の人
垢版 |
2017/10/31(火) 19:19:30.46ID:g6MEaQSb
>>286

信長ですね。信洛軍が織田軍の攻め滅ぼして、一族郎党を捕まえ、女は家臣や足軽の慰め者になる。
信虎や信洛は笹をあおりながら、織田家一族の首を刎ねる。
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 19:24:37.89ID:ogi7lcps
現時点での覚え書き。

おれの知らない野獣道徳について。
・もう組織体験を忘れかけたおれが思いつく最も快楽なのは、
女を全部洗脳して最も感じる女を犯し、
男を洗脳して科学を発展させ、しかもそいつらに尊敬される名誉まで得てしまうこと。
・キリスト教徒とイスラム教徒は神だと思わせれば全員洗脳できる。少なくても工夫すれば短期間的には。
・「最後は善のイデアに至る」というのは、神が好きな女を味わって、最後には名誉まで得てしまうことである可能性がある。
これは現代の詐欺師の理想の人生とも、マズローの法則ともかなり似ている。
・アフリカ起源説以前から宗教によってボス猿がだましてきた可能性がある。偶然だとしても。
・だが、野獣道徳と奴隷道徳のどっちが幸せかはわからないし、神の性別もわからない。
・神がいて、野獣道徳だったらどうする?
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 20:48:38.86ID:P/M1ghxt
>>282
ひゃくせつふとう。幾度失敗しても志を曲げないこと。ですか。志を曲げないってところが良いですね。このスレの人たちの言葉って知らないことばかりなのでいつもとても勉強になります。ありがとうございます!

>>283
そう言っていただけると少し心が落ち着きます。果たして私は前に進んでいるのか、と思っていたので。今は書きたいものがたくさんあります。
なろうとアイリスのコラボで恋愛ファンタジー作品を募集しているのを最近見つけました。ファンタジー書いたことないくせに、書いてみたいなぁと思ったりしてます。
ワイさん重ね重ね感謝です。今後とも宜しくお願いします。

>>284
プロットのアドバイス等いつもありがとうございます。歩き続けることが大事ですよね。立ち止まってなどいられない。

小説を書く楽しさは忘れないよう心がけないとですね。心が荒んでしまったら、良いものも書けない。頑張ろう! 次のワイスレが楽しみだなあ。
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 20:50:30.75ID:P/M1ghxt
杯が抜けました
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 21:49:00.06ID:jisdhQkm
ワイスレって木曜会みたい。
なんか、いいなぁ。
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 22:02:14.26ID:CzGxZmXR
びっくりした
旧財閥の懇親会である金曜会を木曜会としてぼやかそうとしたら
結構実在の団体あるんだね
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 23:48:02.63ID:MX4swUSs
>>281
ありがとうございます!「あの時」というのは離婚を突き付けられた時のことだったのですが、やはり、わかりにくく反省しました。
読者の共感…本当にそうですね。あらゆる点で一人よがりになっているのがわかりました。
大変勉強になりました。もっと精進します。
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:38.88ID:DO6Z9xNI
三菱の序列で金曜会がある
三井や住友なんかの本気大阪商人とは確執があるが
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 06:28:14.17ID:KtZ6b1UF
漱石を慕って、漱石の家にたむろって、文学やらなんやらを語り合ってたんだって。木曜日に開かれることが多かったから、木曜会みたい。
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 06:35:23.57ID:V1H6WTs+
>弱者が虐げられた話に果たして読者が共感できるだろうか

共感はできなくても文芸的な面白さはあるんじゃないかな
例えばレイプとか、虐待とか、DVとか
0299ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/11/01(水) 07:22:36.24ID:Lzc14r0L
>例えばレイプとか、虐待とか、DVとか
(面白いと思える物語性があればよい!)

相手を最初から最後まで蹂躙する話では遅かれ早かれ飽きがくる!
飽きさせないようにする為には物語性が必要となる!
場面の見せ方の上手さもあれば尚よい!

今日はすっきりと晴れた!(`・ω・´) 色付いた山を眺めながら朝食にしよう!
0301相模の国の人
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:15.37ID:G0oyux50
池井戸潤の下町ロケット、陸王などは弱小で叩かれながらも、それを克服して大きくなっていくというストーリーが
受けている面もあるのだと思う!
これは日本人が好きな勧善懲悪的なものも作用しているのではないかと、個人的には推理している!
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 09:01:17.36ID:fjLHroQy
>レイプとか、虐待とか、DV

こういうのってつまりポルノだよね。
物語性関係なく、ただ欲望を刺激してるだけ。
だからついつい引きつけられる。
異世界モノってのもそんな類いだろうな。
0303ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/11/01(水) 09:27:24.20ID:Lzc14r0L
>>300
ワイスレ杯の締めは師走!
今は仕事の関係で時間が取れない!

青い空が運動を促すが今日の執筆を開始する!(`・ω・´) タラ鍋の汁で作った雑炊は美味い!
0304ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/11/01(水) 10:09:09.60ID:Lzc14r0L
ふと思ったのだがカクヨムの黒疫は打ち止めなのだろうか!(`・ω・´)
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 10:27:40.31ID:zXuPyBiK
入院させられそうなので、宣伝する。

現代哲学の最先端。

「正義とは何か」

宇宙は死の世界だ。地球にだけ命がある。
釈尊は一切皆苦だといった。
宇宙と命では、宇宙のが圧倒的に強いため、命は必ず苦しみ死に向かう。
強い宇宙に従う悪の方が生きるのは楽だ。だが、人類はそのままでは簡単に滅亡するがな。
死の世界である宇宙と戦うのが正義だ。
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 17:42:21.24ID:JVu1C97c
婦人です。
引き続き『廃墟』8と9の評価をお願いできますか?

http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6230ei/

前回の指摘を受けて修正した点。

7↓
・ワタルの変化を追加。
足早になることと、迷うことなく進んでいくこと。
・だれることを極力防止するため、文章をスリムに。
引き続き先を進む、等の重複する文をカット。
・ライトが消えた時の仮定もスリム化。
【もし……ライトが消えたら……。
黒一色の世界を想像する。その中に立ち尽くす俺。自分の指先すらも見えない。暗黒の闇。何もかも黒でーー
そこまで考えたところでブンブンと顔を振った。】

以上です。
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 18:40:18.87ID:zXuPyBiK
おれのリンクを踏む人数は、文章で100人くらい。画像で1000人くらいしかいない。
アルファフォロワーですら、20万人くらいだろ。
他の一億二千万人はいったいどこにいるんだろう?

おれのエッセイ読むの100人くらいだし、マイナー作家より遥かに数が少ない。

アルファツイッタラーでも、20万人くらいだろ。
テレビの方が遥かに見られてるんだなあと思うと憂鬱。
ネットで生きたおれはなんだったのか。やはり本を買って読んでたことが意味がある人生だった。

パソコン通信の結論も実際に会うのが優秀なやつだったはず。
初期インターネットでの結果もイベントに行くのがいちばん楽しいという結論だったはず。
いったい今、みんなはどこにいるんだ。おれのネットではわからない。

でも、イベントは出会い厨につぶされたんだよな。はあ、いったいみんな何やってるんだろう?

ソシャゲかな? 乃木坂のソシャゲの登録人数はアルファツイッタラーより数だけは多かったという。クソゲーらしいけど。

あのdadaさんもクソゲー以下の人数しか読んでないんだよな。

選挙がすげえな。5000万人くらい投票しているんだろ?
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 18:57:22.05ID:zXuPyBiK
まさか、あの情報革命で、

AKBより、
ラブライブより、
乃木坂より、

本物の政治家がいちばん人気になるとはねえ。
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 19:17:10.98ID:zXuPyBiK
おいおい、熊五郎は苦労して働いて獲られる税金より、女の顔に釣られて追っかけるのがいいと思うのかい?

政治家の投票数5000万人。
乃木坂のソシャゲの登録数は複垢入れて400万人くらい。
共働き世帯1100万人。
つまり、乃木坂より奥さんなんだよ。これがあるべき世界だ。

乃木坂は、裸を見せれば勝てると思ってるかもしれないけど、
乃木坂よりかわいいAV女優の売上は、さっぱりだからな。
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 19:51:32.78ID:zXuPyBiK
熊五郎は独身だから、アイドルを推すんだろう?
おれもAVも乃木坂の歌も、けっこう見てる聞いている。
あいつらはモテない男に優しい女たちだ。

だが、仕方ない。これが世界の本当の姿。
所詮、芸能界の運営に身を売る女たちなんだよ。
0311相模の国の人
垢版 |
2017/11/01(水) 20:22:34.31ID:G0oyux50
小生は欅坂46が好きだ!
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 21:23:05.56ID:rgJJbsS3
>>304
ちゃんとした見せ方ができるまで、更新停止です。
難しいんですよ。見せ方というものをちゃんと意識して小説を読んだ事がなかったので、一から
メソッドを構築しなおさないといけないし、
まず、色々な作品を読み漁って、体系的にまとめて、そこから構築して、試行錯誤でしょう。
打ち切りではありませんが、更新はずうううっと遥か先になると思います。
でもまあ、勉強もちゃんとしないと、と思っていたので良い機会なんですけどね。
あ、でもあれですよ。
ワイ杯は参加しますよ。お題楽しみにしています。
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 21:34:14.64ID:JVu1C97c
>>312
くろすろおどさんファイト!!
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 22:05:52.53ID:9ou+R3Lc
処女雪
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 22:20:57.71ID:MYMQ36b5
>>305
お体、お大事に…
0318相模の国の人
垢版 |
2017/11/01(水) 23:13:32.22ID:G0oyux50
>>317
熱狂的に好きなわけではないですが、平手はいい! どちらかと言えば土生押し!
同じグループに平手と織田が居る! 戦国好きなら分かるよな!?
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 02:36:13.12ID:KGrOjNV+
>>312
再開を、楽しみにしています。
0321ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/11/02(木) 07:07:44.01ID:x26VgJw9
>>306

>ライトで遠くを照らすと、ぼんやりとナースステーションが見える。
(遠くまでライトが届くのか! 設定が少し揺らいでいる!)

 
> 愛想笑いを浮かべた。
> が、すぐに笑えなくなった。
> 三階のドアの前で、立ち尽くす。
(愛想笑いの時には二階にいた! 改行がない状態で三階に来ていた!)
ワイの場合
 ワタルの執拗な誘いで、渋りながらも三階に足を踏み入れた。
 二階で見たドアがのっぺりした墓標のように整然と並ぶ。最初に目についた取っ手を握った。
 数秒後、ドアの前で立ち尽くす。


>〜病室の並ぶ廊下を早歩き進んだ。
(早歩きで進んだ、だろうか!)

>〜冷静であることを装う必要があった。自分でもよくわからないがそうする必要があった。
(「必要があった」の繰り返しは強調に見える! 拙いと云う風にも捉えられる!
 そこで強調と見栄えを考慮して二つ目を「そうしなければいけなかった」としてもよい!)

いよいよ本命が登場するのか!
ワタルや主人公はどのような運命を辿るのか!
ここまで引っ張った過程があるので在り来たりな展開では読者を驚かすことは出来ない!
理不尽な路線をひた進むのか! 規定通りと思わせて意外な展開に持ち込むのか!

手に汗を握って待つとしよう!(`・ω・´) ちょっと作者を追い込んでみた!
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 08:07:06.75ID:0QNhlhDz
>>321
遠くまで見渡せないのに、また見渡せようとしておりました。修正します。

二階から三階の間に確かに一コマ入れないとおかしいですね。修正します。のっぺりとした墓標のように、か。いい表現ですね。そこら辺の表現も今後の課題とします。
他二つも修正します。ありがとうございます。

まずいですね。これだけ分割で評価して頂いて、オチがソフトだったらアレですね。よしよし。程よく追い込まれたところで、そろそろ本気を出すとしますかね。
0323相模の国の人
垢版 |
2017/11/02(木) 19:04:41.43ID:w1YZiCOr
最近、伊東潤氏「西郷の首」を読んで、その中で生き胴というのがあったのですが、
恐ろしい処刑方法でトラウマになりそうです。
土壇場に死体を重ねて、太刀の切れ味を確かめて二つ胴、三つ胴なんてありましたが、
処刑方法で5人〜10人を土壇場に重ねて五つ首、十首なんて実際にできるのでしょうか?
信洛か信虎が笹をあおぎながら、その切れ味を勝負するなんて仮想下剋上戦記で書いてみたいですが。
0324相模の国の人
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:58.77ID:w1YZiCOr
最近知ったのですが、史実の信虎も仮想下剋上戦記に描かれている感じだったので、
驚いています。八十過ぎても太刀を抜いて、素振りして見せたなんてエピソードがあるそうで。
戦場に出せばもっと長生きしたのではないかと思います。
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 20:45:37.16ID:DQgD5lYL
>>323
無理
いくら切れ味がよくても
いや、むしろ切れ味が良いほど
切断面はなめらかになり
血液や脂肪が刀身に吸着します
その上、一体切った時点で剣速は弱まり、二体目に絡め取られると思います
一度イノシシに剣鉈を刺してトドメを刺そうとしましたが
心臓を外してしまい、驚いたイノシシが犬を振り切って走り出し
僕は引きずられてナタを手放してしまいました
(犬に落ち着くように命令してたため)
刺した剣鉈を少し捻れば空気が入って抜けたんですが2万もしたナタを失ってしまいました
刀剣の側面に樋と呼ばれる溝があるのを見たことがありますか?
あれは刺した刃物がすぐに抜けて連続攻撃ができるようにした物です
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 21:18:14.53ID:ytbWzRgu
皆さん知識が豊富ですね。見習わないとなー
相変わらず研究者レベルですね。ワイさんとここのみんなを一番尊敬できるところは 知識を惜しみなく広げてくれるところですね。
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/02(木) 22:27:03.45ID:0QNhlhDz
確かに。色んなジャンルの話題があるので勉強になります。有り難い。
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 07:20:04.76ID:DBWuAEvt
おれの知る倒すべき日本の命令系統のトップ。

天皇:洗脳教団と精神病院で日本人を支配している。
十円:国家機密と外交官特権で日本を支配している。
神代:出雲系の正当継承者が神社本庁を仲介して神道を支配している。
警視庁長官:法律で最も影響力があるのはこいつ。
0329相模の国の人
垢版 |
2017/11/03(金) 08:43:27.86ID:wCh9Gy+K
>>325
有難うございます! 貴重な体験談ですね。ただ、重い太刀。私が書いている小説では七尺五寸の大太刀を持たせているので、
重さと、凄まじい馬鹿力で数人分の首くらいは刎ねられると思ってしまうのですが……。
実戦の話ですと、池田屋事件で近藤勇が持っていた「虎徹?」が何人か切っても、何でもなかったみたいな事を聞いたことがあるんですが
どうなんでしょうね〜。
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 10:50:04.34ID:H7GDlq7X
>>329
2mの太刀を使いこなす大男なら
数人を同時に斬る事もできるかもしれませんね
あと、京都町家の室内戦では短刀が有利なのでは?
大上段に構えて斬ろうとしたら鴨居に引っかかったマヌケ痕がたくさんありますし
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 10:53:32.40ID:H7GDlq7X
一歩下がってニヤリとする相手に斬りかかるアホの姿が目に浮かびますめ
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:23:50.18ID:DBWuAEvt
今のおれの興味のあることだ。

注釈を増やす。

おれの知る倒すべき日本の命令系統のトップ。

天皇:洗脳教団と精神病院で日本人を支配している。縄文系で脳情報通信技術で支配している。おれを洗脳したやつら。
十円:国家機密と外交官特権で日本を支配している。おれから女を奪ったやつら。役小角から始まる。 円のオズのは渡来系。
神代:出雲系の正当継承者が神社本庁を仲介して神道を支配している。 こいつも純粋な縄文系じゃない。素戔嗚神社は稲荷神社より多い。
警視庁長官:法律で最も影響力があるのはこいつ。 三権分立でもっともこいつに対抗できるのは最高裁判官の魅力。
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:24:07.11ID:DBWuAEvt
童貞の偉人は、子孫を全部殺された天才を表す記号だった。

ニュートンも二コラ・テスラもヒトラーも子孫全員殺されたわ。
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:24:22.48ID:DBWuAEvt
ルソーは孤児院に子供を全員送ったため殺されなかった。
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:24:41.14ID:DBWuAEvt
ギャンブルなど、とっくにおれが征圧したわ。後をまかせたやつの心の中はこんなんだった。
こいつが今の日本のギャンブルの支配者の心の中だ。

脳情報通信技術は、1989年から日本で心が読めてたことが公開されてる。


ゆーた 🍠‏
@yutalan0320
【MAD】ONE PIECE/テゾーロ『君の神様になりたい。』 https://youtu.be/Bp9-Yh6tb68 @YouTubeより
フィルムGOLD見た人なら泣ける
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:25:08.30ID:DBWuAEvt
とんがりは嫌いだが、おまえ、ヤンキー系だろ?
おれはほんのちょっとだけ理解した。

カントが奴隷道徳だろ。飯島愛が野獣道徳だろ。
どっちが幸せか比較できるわ。
少なくても、そいつらの知を書き残した文章は比較できるわ。

セックスして哲学書読んでる。これがせいぜいヤンキー文化の頂点。
やつらにはアメリカSFというオタク文化がたらない。

まだ他にもあるんだ。せめて確認したい。

いちばんの快楽は成功報告を受けて「よし」という一瞬だ。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:25:29.93ID:DBWuAEvt
歳をとると、糖質ですが氏よりも本当にダメな人間になっていく自分に絶望するぜ。
もう四十歳だ。
とんがりと話したのは三十三歳くらいだったけ。あれからずいぶん衰えたわ。
もう本当に無理だと思うわ、おれ。

糖質ですが氏が脳情報通信技術で攻撃されてたのは本当だったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況