X



【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part29
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/24(火) 13:52:58.91ID:XXtYK44a
ファンタジア大賞関連について

未発表のオリジナル作品のみ。短編集、未完の作品は選考対象外。
第三者の権利を侵害した作品(既存の作品を模倣する等)は無効。重複応募不可。
応募原稿は完全テキストデータ投稿(公式サイトからアップロード)。
一次選考通過者全員に、編集部からの評価表をバック。

第24回からファンタジア大賞が年2回にパワーアップ!
第26回からは冬期と夏期のそれぞれで「大賞候補作」を選出、「金賞」「銀賞」を決定。
年に1回、「大賞決定戦」を開催、大賞候補作同士で最終選考を行い、大賞or準大賞を決定します。
第27回は年1回に変更。
第28回からは前期と後期の年2回に、最終選考作は受賞の有無にかかわらず、すべて入選が贈られます。
第30回は「短編募集」「キャッチコピー大賞」を追加。

ラノベ文芸部門は2013年より独立、ラノベ文芸賞となりました。

公式
http://www.fantasiataisho.com/
Q&A
http://www.fantasiataisho.com/qa/


【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1398080422/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1408780721/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1414665985/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part23 [転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1431662581/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part24 [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1450189088/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part24(実質part25)[転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1469865570/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part26 [転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1480127947/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part27 [転載禁止]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1491405723/
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part27 [転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1499439175/

次スレは>>980が建てること
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/31(水) 22:31:37.15ID:ryeqs+IU
>>802
一応真面目に答えるが、非オタの彼女が受賞作な時点でその辺は気にしなくていいんじゃないか?

本番行為とかは当然なしだろうが
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/31(水) 22:34:37.45ID:FiFioX5g
あ、そっか。
ごめん、なんかもう切羽詰まりすぎてたわw
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/31(水) 23:16:36.32ID:FiFioX5g
本番行為っていうと例えば同人誌で抜くってことか?
そういう描写はせんけど、それをほのめかす暗喩はしているんだが…
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/31(水) 23:57:15.81ID:fkJ7dbqT
同人誌で抜くのが本番だとしたら、この世から童貞が消える訳だが。
ヌルい世界だぜ。
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 00:15:26.68ID:cLLoF3lK
>>806
オナニーもモロな描写はあれだけど「ふぅ」くらいならいいんじゃないか?

ダメなのは「同人誌みたいなことしようよ」とかいう展開でセックスやらせたりだな
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 00:31:00.27ID:jE5OyhmM
性器を使用するようなことがことがなければ良いんじゃね
胸や尻を触ったり揉んだりするのはセーフで
性器を触ったり出し入れしたりするようなのはアウトだと思ってる
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 00:54:43.77ID:lYcW8SDK
もう8年以上前の作品だけど、
漂う書庫のヴェルテ・テラ
ってのが「女と寝る」ことを匂わせる描写があった。
ベッドの上で寝る主人公の所に美女がやってきて――で場面がかわるって感じ。
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 09:59:01.82ID:tjec6UpF
他社レーベルだが下ネタや新米魔王がラノベとして出ている以上、官能小説じゃなければカテエラにならんだろ
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 10:15:09.14ID:AQ5q009V
富士見書房で『ソードワールド』の二次創作短編(受賞作は短編集として出版)を募集したとき
山本弘先生が大絶賛したものの「エロ過ぎて受賞させられない」という小説があった気がする
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 10:42:38.22ID:+lMEDdL/
煉獄のエスクードという富士見作品があってな…
主人公いないシーンだけど生々しくて中高生が引くレベルだった
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 13:51:47.83ID:ktJbuBYO
銀賞の試し読み出たな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 15:08:07.38ID:lYcW8SDK
>>819-820
えっ
サオって読んでことないけどそういう描写あるのか!?
てっきりシリアス重視でそういうシーンやギャグ描写はない者だと思っていた
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 17:40:12.03ID:jE5OyhmM
そういう描写があったのはWEB版であって
本ではカットされてるよ
つまりそういう描写はアウトってことじゃないの
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 19:51:37.79ID:qEOh88Ge
SAOのWeb版はキャラクターインタビューでアスナがキリトの性器のサイズについてコメントするシーンあるぐらいだからな
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 20:25:58.82ID:KbP5qrc5
SAOの作者が元プロのエロ漫画家だと知らん奴おりゅ?
WEB版1巻は隠しページでキリトとアスナの初セックスSSが有った(それ以外のエロ小説は他の二次創作者からの頂き物)
別に黒歴史にする気も無いのか、未だにコミティアでその続きの少しエッチな新婚編書いてるよ

>>824
あれはキャラクター人気投票に参加すると何でも質問に答えてもらえる権利を悪用してエロ質問した読者が悪い
しかも可哀想な事に隠しページで答えたエロ質問だけ貼られる始末

茅場にゲームシステムの質問とか、そこでしか読めない設定とか有って面白かった表のQ&Aは殆ど存在を知られてない
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:53.39ID:jMPAQLAh
書籍版しか読んでなかったけどSAOってそこまで露骨な書き方してたのかw
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 20:33:16.83ID:1Bg60Yo2
他レーベルの作品だし、もういいだろ。
というか、別にどうでもええ。
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 21:01:29.72ID:KbP5qrc5
まぁWEB版や同人は結構はっちゃけたサービスするけど書籍版はご覧の通り
小学生も読むからとベッドシーンだけでなくイチャイチャシーン自体抑え気味
WEBだとキスしようとしたのが握った手を見つめるだけに変更したりね

イチャイチャ同人を文庫に再録すれば1冊分稼げるのにしない、意外と良識派
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:12.59ID:EuZJEcP8
あまりここの受賞作品を読まないからイメージの部分もあるけど、このレーベルって萌えの範疇から外れたどぎつい下ネタ主体の作品とかでも割と許容してくれる感じ?
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 21:49:32.70ID:cLLoF3lK
>>831
縛りがきついとは思わないけど、エロに寄りの作品ならここじゃなくスニーカーとかダッシュエックスのイメージかな
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 22:01:15.82ID:EuZJEcP8
>>832
ありがとう
自分が今書いているのは下ネタの皮をかぶった(これは下ネタじゃないよ)シリアス風味ファンタジー教官モノだから、まず先にここに送ろうと思ってさ
あとスニーカーとダッシュエックスは仮に受賞できても正直未来がなさそうだし、レーベル自体もそこまで好きなわけじゃないから候補には入らないかな、せっかく勧めてくれたのに申し訳ない
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:33.47ID:cLLoF3lK
>>834
やっぱ受賞してからのこと考えると電撃富士見MFって感じだな

まあ、安定してるとこはエロに力入れる必要ないんだろうな
読者層が限られてきそうだし
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 22:54:42.80ID:PeGeOPzC
スニーカーはハルヒとかこのすばとかヒット作は目立ってるけどな
富士見で有名なヒット作ってスレイヤーズくらいじゃないか?
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 22:57:46.32ID:jE5OyhmM
GAも結構アニメ化とかメディアミックスが多いし将来性はあるんでね?
まぁ富士見が好きだから出来れば富士見でデビューしたいが
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:51.59ID:qVLDJUGD
>>836
ラノベで唯一、スパロボ常連のフルメタルパニックとか、量産型日常系学園ラブコメの元になった生徒会の一存とか、エロラノベの走りになったハイスクールDDとか、それなりに色々あるだろ
フルメタと一存は、少なくともこのすばよりも遥か上にいってると思う
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 01:01:43.67ID:sEc3gc/2
刊行中作品主要なもの

電撃
禁書、竿、さすおに、キノ……まあいろいろ

富士見
DD、デート、フルメタ、スレイヤーズ……

MF
アリア、リゼロ、ノゲノラ、よう実……

スニーカー
このすば、新妹魔王、問題児

ファミ通
賢者の孫、奪う者、奪われる者、暇人魔王、コミュ難

こう見るとファミ通終わってるな
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 02:09:23.58ID:vpVcY//E
>>839
富士見ならロクアカやお母さんを入れてもいいんじゃないか?
前者は11巻も続いてるし、お母さんはまだまだ伸びそうだし
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 03:44:44.16ID:sEc3gc/2
>>840
お母さんはアニメ化でどこまで伸びるか、だな
電撃の86もだけど…
ロクアカは確かに十分主要タイトルに入る
ゲーマーズも入るかな?


そういやなろう書籍化の転スラってやつすげえなシリーズ累計380万部だってよ
しかもアニメ化してないという…
角川から書籍化してたらとっくにアニメ化してるんだろうな
こういう作品こそテレビ局が出資して無理やりにでもアニメ化すればいいのに
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:33.91ID:pgHCecc8
フルメタはとっくに完結してるし刊行中とは違う気が
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 15:58:10.13ID:vpVcY//E
量産型はダテじゃない
バカは世界を救えるか?
の作者も5巻切を繰り返していたが、教官モノで一躍主力に。
MFだとはがないの作者も、はがない出るまで似たよう状態だったし。
皆も「有名作家じゃないけど個人的に応援したい人」とかいるべ?
でも有名になったらなったで複雑な気分になるジレンマ。嬉しくないわけじゃないんだが、なんか、こう、ね?
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:55.56ID:vpVcY//E
>>848
実は読んでない。表紙の雰囲気から勝手に勘違いした
なんだっけ、もう一つ教官モノ逢ったやん。蒼穹のカルマ描いてた人だっけ?
あれと間違えた
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 22:51:38.62ID:1hz6tcF1
>>849
カルマはデート・ア・ライブの橘公司だ

教官っていうと空戦っぽい気がするけどあれは新人賞作品だな。でも間違えるとしたら空戦のような気がする…
他に教官モノあったっけ…?
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 00:12:54.95ID:723QH/pC
>>850
それだ。
空戦魔導士候補生の教官
これと間違えた……

対魔導学園35試験小隊
空戦魔導士候補生の教官

「魔導」だけかぶってるからここでまちがえたんだろうな
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 13:31:35.08ID:8121urSn
教官ものってまだブーム続いてるんかな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 13:39:20.73ID:ki8hAxTs
レーベル変わるが、りゅうおうのしごとも若干教官感あるんじゃね?
読んだことないからわからんけど結構どこの書店も大々的に推してるしまだブームは残ってるのでは?
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:10.47ID:ULDAW9Tr
VR系も最近流行ってるよなあ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 20:42:43.03ID:SWqlApyR
今一番はやってるのはSAOかな?
IBMがなんかメディアミックスやってたような
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 17:14:32.06ID:u936CB6x
面白いから売れてるから推されてるのであって、ジャンルの問題ではない
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 21:12:39.66ID:sUcwzySF
なろうとかでPV増やしたいなら流行っているものを書くのは正解
新人賞で人気ジャンルを書くのはむしろ競合相手が増えるからむしろ不利
そもそも「あかほりさとるはふたりもいらない」ってことわざがあるだろ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 21:23:29.79ID:3FY6SrjQ
人気ジャンルを書くなら応募された同ジャンルのどの作品よりも面白くないと受賞できないもんな。それに既存作品の劣化焼きまわしで賞が貰えるはずもない

そこでどう差別化するかを工夫するのもいいけど、最初から応募数が少ないジャンルを書けば目に止まりやすいというのはあると思う
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 21:44:49.47ID:JjuxadUf
しかし応募数が少ないジャンルってのはラノベ向きじゃなかったりするだろ?
異世界モノ、VRMMOモノ、教官モノ、ハーレムラブコメモノ……etc

こういうの以外って考えると童話とかホラーとかそういうのになっちゃうじゃん
ある程度ラノベのテンプレに従いつつ、オリジナリティを入れろってことなんだろうけど……
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 22:23:44.24ID:/4VfQoZY
流行のジャンルはそうでないジャンルより手にとって貰いやすいから
そういう意味でラノベを書くなら流行りにすべき
まあそんなの編集の宣伝が流行を押すことしかできてないってことなんだけど
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 22:28:17.16ID:KczwPwNa
>>862
お母さんとか実母ヒロインで非処女確定なのに、そういう話は全然聞かないな
普通に考えたらどれも受けそうにない要素なのに……さすが大賞
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 22:33:52.20ID:JjuxadUf
>>864
確かに作者自身もお母さんが受賞するとは思ってなかっただろうな……
しかもそれが大ヒットするとも
編集部流石としか言えないw

しかしジャンルとしてはVRMMOモノでもあり、きちんと流行りも押さえてたりする
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 22:38:24.33ID:LQx5FQf1
>>862
ラノベ向きじゃないものをどうラノベ風にするかってことじゃないかと思う
アサプラが少女漫画っぽいってのは度々言われる話だけど、それを少女漫画ではなくラノベとして書けているから大賞なんだと思う。つまり童話ではなく童話風ラノベを、ホラーではなくホラー風ラノベを書ければオリジナリティのある作品になるんじゃないかと

まあそうは言ってもそれが難しいんだけどな。できてないから俺は受賞できないわけで
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 13:36:14.29ID:3YYo4efG
>>864
インタビューで本人、

目標ではありましたが、応募作で受賞できるとは思っていませんでした。
応募作は、お母さんヒロインというアイデアに対してどんな評価が下されるかを調べるために、
調査的な意味で書いてお送りさせていただいた作品です。
万が一のことでもない限り受賞はないと思っていました。

と語っているくらいやからね。受け入れられてよかったと言ってた
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 13:49:18.85ID:3YYo4efG
インタビュー更新されてた。

拾い上げの時点で大変なのはわかっていたのですが、私が不器用すぎて、刊行するまでに改稿で3冊分くらいの文章が没になりました。
それがあったからこそ今があるのですが、当時は自分の至らなさに凹みました。
意外だったのは、想像していたよりも編集部の皆さんが明るくて若かったことです。
なぜか40代50代の怖いおじさんばかりだと思ってました。すみません……。

↑の人は最終から拾い上げだそうだけど、メチャクチャ書き直しさせられたんだな……
それに編集部に関しては俺も似たようなイメージだったから驚き。
こういう作家になった後の情報ってすごく参考になるな
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 15:37:51.60ID:3YYo4efG
>>869
「姫騎士はオークにつかまりました」ってのも、なろうに晒されているのとラノベ版じゃ全然違うストーリーだったな
なろうだとヒロインの姫騎士がロクに出てこない。完全にサブヒロイン枠。主人公にも惚れない。
一方、ラノベではメインヒロインになっていて主人公に惚れる。

最終の神獣が3冊分の分量で書き直しさせられたなら、姫騎士オークも書き直しは十分にあり得るな……
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 22:13:30.41ID:0Qc5Z0NI
久しぶりに自作を出そうかと思ってるけど、ここって今も教官モノを受賞させたりしてる?
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 00:31:15.12ID:ZJ5Z1VDq
どれ?
後期と争うやつやろ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 07:56:29.42ID:u22QO5hl
>>873
弾丸魔法がどうとかいう奴
なんだそりゃって思わなくもないけどどうオチをつけるのかはちょっと気になる
負ける気はしないが
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:17.27ID:ehw6sTWL
>>874
すごい自信だな!
だが俺というダークホースを忘れてもらっちゃ困るぜ!
ふっ、決勝(最終選考)で逢おうぜ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 22:32:32.23ID:6W/oWbfO
ふぅ……余裕をもって今日投稿を完了させたぜ!
ところでファンタジア大賞の後期って一次のお知らせは大体いつくらいになるもん?
良かったら教えてくださいな
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 23:09:03.81ID:rVawVTb+
>>876
前期は1ヶ月くらいだったから多分それくらい

2月末に富士見
3月末にMF2本
ハードモードですわ……
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 23:50:48.84ID:GsmVamfV
あれ、2ヶ月くらいじゃなかったっけ。まあいいか

俺は一個は書き終わってるけど、自分でも受賞できるレベルとは思えないんだよな…
微妙な作品を送るくらいなら同じキャラと設定でもう一作書き直したい…けど今週末から春休みとはいえ流石に間に合う気がしない…
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 23:55:36.58ID:POvdH55l
後期の方が応募数少なかったらもっと早く一次発表すんのかね
GAで途中経過呟いてたけどあれもっと他もやってほしいな
と思ったけどどうせ下読みが大半を処理してるか……
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:22:40.44ID:592NGNpa
876です
>>877さん>>878さん情報ありがとうございます。
一か月か二か月ですね。まだ締め切りすら先だから当分先だな。
新作書くか……でも結果出るまでモチベが上がらぬ
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:28:45.15ID:D0nx4HN6
>>878
8月末締切で10月初めに1次発表
約1ヶ月くらいかなと
月またぐと長く感じるよな

>>880
忘れた頃に結果出てる気がする
受賞してる作家のインタビューとか見てると応募したことすら忘れてたり……
もう少しなんとかならないのかなとは思う
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 09:47:56.85ID:+PKsiJjy
新しい設定は思いついても面白いストーリーが思いつかなくて困る
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:13:00.48ID:53bipLfQ
面白いストーリーは思いついてもそれを文章に変換できる文章力がなかった
おかげでまだ28FPだで……
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:38:43.18ID:dH/BOO7n
文章なんて捨てちまえ
地の文なんて少なければ少ないほどいいのが今の時代のラノベ
なぜなら大半の読者はカギカッコの中しか読まないし
プロ作家であればあるほどカギカッコの中だけで表現しようと努力してる
つまり、それを逆手に取れば良いんだよ
セリフに全てをかけろ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:43:34.87ID:eaV1iXgx
>>884
俺そのパターンで書いたやつを前期に送った
文章力の評価は6
読みやすい文章だが余韻に欠けるとのこと
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 23:06:41.36ID:dH/BOO7n
俺も電撃3次落ち組だな。
でも電撃3次いけるなら無問題でしょ。
説明ゼリフは文章の問題というより演出の問題な気がするけどどうなんだろうな。
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 23:08:33.59ID:dH/BOO7n
下手で不要な地の文を読まされるくらいだったらセリフを読みたいって需要は真理だと思うんだ
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 06:28:56.90ID:vUtcWS6z
売れている本の原稿を送ったらどういう評価をしてくるのか気になる
仮にも出版社なんだから気づくだろうが、いったいどんな評価をしてくれるのだろうか
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:05:18.72ID:sQhpAWXk
地の文だって武器だからな
下手な武器は無い方がいいってよりはちゃんと磨いてできることを増やした方がいいだろ
セリフばっかだとやれることも限られるしな
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:27:12.19ID:U5H96eh3
何がダメで何が良いと言われても臨機応変に書き方変えられない俺はどうしようもないんじゃ()
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 09:05:37.43ID:79nOxQ9g
ダメなところを直さないような奴はいつまでもダメだが
ダメと言われたところをただ直すだけというのもまたダメな例だよな
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:19:15.56ID:3ZpbCOkw
ここの受賞作ってエロゲやおしっこを題材にした作品があるけど、どのくらいのエロ描写まではOKなのかな?
上記の作品をいずれ読もうとは思ってるんだけどなかなかまとまって読む時間がないからどこまで書いてあるのか教えてもらえると助かる
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 19:49:01.04ID:b+k6lgtN
エロゲのコンシューマ移植版くらいまでは問題ないと思う
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 20:08:37.45ID:3ZpbCOkw
>>896
ありがとう
ということはエロ描写は丸々削った方がいいってことだね(コンシューマ版ましろ色シンフォニーを思い浮かべながら)
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:00:07.28ID:NZBVR7df
>>897
これからするよ→事後
これからするよ→邪魔が入る
ならセーフだけど行為中まで書いたら10代の少年向けではなくなるだろう、くらいしか根拠がないので鵜呑みにしないように
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:40:52.45ID:gwCQIn31
>>898
ありがとう
本番行為が基本駄目なのは流石に理解してるから、仮にエロ描写入れるにしてもあっさりと書くことにするよ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 22:24:51.68ID:J3KEOY6o
ラノベは一部除いてジュブナイルとかYAよりは性描写が大人しめなイメージがある
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:14.84ID:VqHKucq5
>>895
「非オタの彼女が〜」のコミカライズ版とかよむとわかりやすいかも。
あれはエロゲのシチュ(そういうシーン)をヒロインが再現しているから、どの程度までOKかわかりやすい。
パンツの上からあそこに触れるとか、乳首を弄るみたいなシーンは見たことないから、そういうのじゃなければOKじゃないかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。