X



【月が導く異世界道中】 あずみ圭 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:18.86ID:S1NrYKe2
真に引き摺られる形で他勇者とサブキャラのスペックがインフレしてるから、魔族サイドはもう詰み…というか本当に少数民族の一揆レベルの規模まで話が広がり過ぎ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:40:02.81ID:Pnar2Fiy
>>906
あれからというか若ソフィア発覚から即ローレルなんで登場させようがない
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:07:52.70ID:Pnar2Fiy
忘れがちだけど魔族側は改良指輪がある
女神の加護が消えて雑兵は文字通り雑魚になる
智樹はニュークスしか使えなくなる
魔眼が使えるか分からないけど流石に対策もするだろ
臆病だから本当にヤバい時ほど夜しか出撃しないだろうし
しかもその癖を魔族に見破られてる
響は広範囲攻撃無いから戦線拡大すると対応不可能
とりあえず基礎能力低下

ロッツガルドの大量変異事件だって正規魔術師も冒険者もまともに戦えないくらいの戦力差
念話遮断、変異体奇襲、同時攻勢、亜人協力
真が居なければ普通に壊滅寸前だったよ

イオの超回復は響の全力でなんとかなる強さ
絶対反射マンは澪だからこそ勝てた相手だし
魔人様がいなかったら魔族は戦争に勝ってたくらいだ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:23:13.56ID:S1NrYKe2
>>910
あー、そうか指輪あったっけ
いやロッツガルドんときは確かに。本当に名もないモブは今もザコいけどさ。
ちゃうねん、あれからローレルまでで作品に登場するキャラクターの戦力がインフレしすぎてて魔族戦争という本来は主軸に近いはずだった想定敵自体がしょぼく感じちゃうわってことを言いたかった。
まぁでも召喚時の時点で魔力は勇者≧魔王だからしゃーないのか
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 20:40:31.78ID:Pnar2Fiy
んーま確かに
智樹と響を出すために戦争してるようなもんだし
その他大勢は戦争に関わらせない方向で出せば一応バランスはとれる、かな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 20:48:31.64ID:S1NrYKe2
それこそ作品的には本当の本題は女神と勇者で、魔族は勇者召喚の口実(かませ)にしかすぎないから仕方ないけどね
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:43.25ID:4rG4vruq
冬の間攻めてこないのは
それよりも有効な手段の為に時間を使っているからではないか
とか
リミア編で真が推測してたな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:36:53.77ID:0PVBxLiY
智樹って女神に銀髪オッドアイにしてもらってたんだっけ?
生まれつきでそれのせいもあって引きこもってたんじゃなかったっけ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:47:57.78ID:aqmoRyl7
ツラは良かったけどかえってそのせいで虐められて引き籠って中二病拗らせてたところをツラの良さで女神詐欺に引っかかってナローシュテンプレ発動だっけ?
それならもともと銀髪オッドアイなら拗らせないくらいウェーイ系になってそうだが
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:58:06.86ID:KGGdGtrN
響は根底に仲間の恨みがある
そこに一番効率のいい解決策で魔族討伐という口実が後押しとなってるからね
ナバームが生きてたらまだ違ったかもね
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 22:12:06.70ID:Pnar2Fiy
銀髪オッドアイの記述は無かったはず
多分銀髪は不死身の代償でオッドアイは魔眼の代償という設定を作って絵師に伝えたけど書いてないことを忘れてたんじゃないか
で、コミックスで相談したら辻褄合わせって感じ?
記述は、無かった よな?
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 22:26:06.95ID:L+D+2zdn
14巻読み終わったが
加筆はどこかよくわからん
挿し絵は初期から思うと上手くなったな

>>915
>>918
先輩からセッキョーの回、web版でもダブスタかって思ってたなぁ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 00:41:17.80ID:GGHQR7er
響はレイシストな感じがするけど神様からして差別主義者の世界で万物みな平等みたいな頭の悪い事言わないだけマシだと思うよ
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 00:57:37.59ID:V8hYkqMB
「戦争はやめて魔族は内部からかえようとするべき」
奴隷扱いにたえろとか、耐えたところで上手くいくとも限らないのに
弱者、愚者の気持ちがわかってなさすぎると……

まぁ魔族側もヒューマンに恨みがあるとかってこじらせてるけど
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 07:36:17.37ID:BnF+YZFX
>>923
で、結局自分がそれに付き合う気はかけらもない
数十年だの百年だの長いスパンで取り組むとか結局責任は取らないといってるも同じ
自分の理想と野心をみせかけの偽善で飾って弱者にさらに苦難を押し付ける利己主義者だわな
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:31.71ID:DSng/f0c
澪が言っていたけど
上から目線なのと、下から目線なのとでは
そもそも意見が合うはずも無いってのは成る程なと

つーか元災害なのに察する能力凄いな
そして真は少しは自分の利益を理解するべき
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 09:57:57.27ID:AZ+mXl5e
料理を習得する過程で人付き合いできるようにはなってるしね
けど、個人の趣味の範疇って事でプロの料理人から直接教わってたのに料理店を開くのは裏切りじゃないんだろか
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:46:12.86ID:KhMRM5Pe
響もどうかと思うが、一番厄介なのは主人公だよね
なろうでは作者の力量が足りず破天荒なキャラが基地外にしか見えなかったり、狂人書こうとして狂人(笑)になる事が多いが
若様はまごうこともない狂人だわ
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 12:20:35.19ID:DjOc+k4+
響はプレイヤー目線で世界をなんとかしたい(望んで参加)
真はデバッガー目線で世界なんかどうでもいい(強制的に参加)

差別は問題だけどまずは平和の為に戦争を終わらせたい

そもそも戦争は差別が原因であり元凶は運営

『運営が悪いんで辞めてもらおうと考えてます』

(エェ 何この子?)
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 13:39:52.16ID:5Jsi0jMY
響はドラクエの主人公。ヒューマンは味方で魔族は敵。
ところが各地に現れる万屋がストーリーに割り込んでくる上にチートと分かってさぁ大変。
敵を援助したり神さまと敵対したり、神さまが運営してる世界でとりま神さま滅ぼしましょうとか言い出したり…
とにかくなんとか言いくるめようとした結果が取り敢えず魔族が選択肢間違えたから悪いんだからって話だと思ってる。
響自身カケラもそう思ってないよ。
ただ真と響には所有している情報に決定的な差があって、真がそれを打ち明けない限り響に真の主張は絶対伝わらない。
これはむしろ結果的に真の失策だね。
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 13:56:34.39ID:V8hYkqMB
女神ぶったおしてもかわりの神様くるだろうってとこはいいとして
そのあいだ魔法とか使えなくなるかも、世界混乱して人死にも出るだろうで
真「そこは知ったこっちゃない」とかはまぁちょっとひどいね

魔族のほうをチカラで支配してぜんぶ亜空で引き取るとかすれば平和かもだが
おおっぴらに責任ある立場にはなりたくないと
IFの夢だと真が魔王になってたがヒューマンとの戦争継続だったっけ
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 14:40:58.72ID:JhDe+zBb
14巻まで終わったから配信分読んでる

ハクは初登場だと思うけどギネビアって誰だっけ?どっかで名前が出たような気のせいのような
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 14:52:10.67ID:V8hYkqMB
グロントの加護うけたくっころのギネビアと
ピクニック関連の司祭ギネビアがいるんだな、と……
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 17:04:56.51ID:33TgLnp0
そうそうギネビア2人いるんだよね

神様はたくさんの世界に大勢のいて、女神は当世界の管理者に過ぎないことを知っていて、さらにその上級?神たちにも問題視されていることを知ってる真
「女神消えても代わりが来るだけ」
そんなことを当然知らず、唯一の管理者が女神であると思っている響
「何言ってんだコイツ。無責任にも程がある。なんとか穏便に…」
情報の擦り合わせって大事。
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 17:53:24.70ID:DjOc+k4+
どちらにしろ混乱必至、各地で争いが起きるのは予見してるから言っても一緒だよ
真が女神倒した後即座に代理が引き継ぐよーとか言えば少しは対応違うだろうけど、響は現状から良くしていきたいんで土台そのものを変える手段を容認しないわ
それに女神信仰が蔓延してる以上、他の神が出てきてもやっぱり混乱ですね
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 17:57:55.46ID:7ya2Z3jY
やっぱギネビアふたりいたのか。サンキュー
わざとなのかミスなのか気になる所
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:08:20.68ID:5Jsi0jMY
女神を倒したとして、代替の神が今までと同じようにヒューマンを依怙贔屓するだろうか?
しない(つまりまとも)なら世界中のヒューマンにとっては災害でしかないよな。恐らくそれを受け入れるのって超少数民族だけ。
余程アフターフォローしない限りクズノハは世界中のヒューマンにとって敵になるんじゃないか(響始め一部から真が女神倒したことはバレるだろうし)
もちろん戦力で負けることはないけど、これって収集つかんぞ。
やっぱり有無を言わせず真が魔族を亜空に強制拉致するのが一番平和的じゃね。
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:52:49.95ID:X5m98MZR
アズ君と再開したルトかわいいな
敬虔なエリス教徒のオレもつい心が動きそうになった
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:22:07.94ID:AZ+mXl5e
別の男との恋敵を叩き潰しておいてアレって、地獄に堕とされたフツが気の毒すぎるようなw
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 20:20:59.94ID:eArvv0xE
話自体どうなるかは分からないけど、最終的には国三つで安定するっぽいしへーきへーき
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:20:18.75ID:1V8i8ZA2
真がフツメンなのって産まれた時はイケメンだったけど
親が整形手術でフツメンにしたのかな
帝国の勇者に選ばれたら人体実験されそうでヤバいから
女神がドン引いて勇者にしないのを見越してフツメンにしたとか
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 04:58:02.77ID:HnSq/Nus
>>947
美人姉妹はどうすんた
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 04:58:55.86ID:O/TVywSv
>>947
姉が産まれた頃はまだ女神の加護が残ってて
妹産まれた頃には両親地球に適応出来てたとかだったような
真だけ中途半端
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 05:29:47.13ID:aqnrdDKP
真は女神の加護と地球への環境適応、どちらも無かったせいで
両親の世界を渡った者=グラントの影響を色濃く受けながら生まれた存在として
内側に変なモノを宿してるのかね。
両世界の神の干渉を受けなかった為に「神の卵」みたいなものとして生まれたとか。
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 07:08:00.53ID:jvgDvI2J
ただの月読パワーやろ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 10:40:48.97ID:kpsGi/Ke
弓の師匠が真の裡に危うい何かを感じてなかったか
真自身も無意識に自覚してて銃の訓練は避けてた描写があったような
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 10:52:54.79ID:XC31pBuh
認めたくないほどにヤバイ才能を持って居て初期の頃に何某かあって否定した
んで神々に笑われながら弓を続けた結果、ゴリ押しで「命中」の才能を獲得
って流れなら知ってる

ヤバイ才能の片鱗に触れてそうなのが
亜空間から逃亡した奴を殺したシーンかな
後は巫女の心眼だけどあれはよく分からんし
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 12:04:28.11ID:O/TVywSv
絶大な能力はけっきょくツクヨミ様にもらった神力としても
メンタルがもともとやばいってことかねぇ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 13:22:02.77ID:jvgDvI2J
>>956
前半は何の話?
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 13:30:41.03ID:fWXJqeYM
extra11 その頃Bの話だな
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 14:50:39.15ID:cr5fFmav
そういやコミックはなんでライドウの名前出てこないの?
必要のない黒歴史の名前になっちゃったの?
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 15:09:58.34ID:3awhc6xV
extra読んでないやつが月読パワーとか言ってるのか……

真は神に出会う前からヤバかったからな
転移さえしなければ歴史に残るレベルのヤバさだったらしい
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 15:32:23.71ID:7/4bYKsq
真は移転以前から神様に観察されてたんだっけ。

>>960
たぶん著作権違反の回避じゃないかな。
クズノハライドウってデビルサマナーってゲームの主人公の名前だし、作中で自身でも言ってた。
ハイスコアガールが訴えられてアニメ化中止さたから、アニメ化も視野に入ってるのかもな
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 15:37:22.82ID:lT6TfzRz
>>960
他の作品をイメージしちゃうからとかなんとか
色々話し合ってあずみ先生の許可も取りコミックスはコミックスってことでGO!って話だったはず
木野コトラ先生がツイートしてた
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 16:03:49.52ID:cr5fFmav
しかし主人公の呼称が使えないとか割と致命的なんじゃないのか
流石に違和感ある
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 16:23:56.00ID:1XrCGtMl
ソフィアや生徒からの呼称が違和感出るくらいかなー
後々の展開を考えるとローレルで普通に有りそうな名前なんで彩律に賢人言い訳する問答が変わりそうとか
智樹に日本人とバレる展開が変わるとか
まぁ誤差の範囲かなと
正直、ライドウ クズノハと命名した存在Xが悪い
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/15(日) 17:01:29.51ID:HnSq/Nus
>>961
たぶん読んだけどもうろくに覚えてないぞ!
言われてみればそんなようなこともあった気がする
超病弱を克服したときの話のような、わからん
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 12:15:42.44ID:jckNMYI3
>>971
乙ー。
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:31.66ID:0QX1H4hW
クズノハ商会ってなんであんなにブラック企業みたいになってるんだろ
ほとんど原価もかかってないだろうから金なんて有り余ってるだろうに
従業員には全然還元してないし
真の趣味でやってるだけなんだからもっと緩くていいやろって思っちゃうわ
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 21:27:12.69ID:JIX3nhGA
真「還元したい」
亜空の住民「そもそも安全に生活出来て、肥沃な土地を提供してくれるだけで幸せなのですが」
真「えぇー」
エリス「私は休みが欲しい」

こんな感じだったはず
ちなみに給金もちゃんと与えてるぞ
亜空のお金だけど
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 00:31:03.89ID:ilC8u9NJ
シムシティとか牧場物語とか
基本的に無休で働くもんだからな
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 06:27:39.99ID:2IwjkRvv
埋め
>>875
だからそりゃ直接カネ払ったりする場合だろ? 相手カネ使わせるのは参勤交代みたいなほうじゃね?
あと土壌改良しか教えないのに10年で抜かされるとかどっから出てきた
そもそも500年も前のヒトが言うこと、現代的感覚に当てはまらない部分もでてくるわな

月導14巻でも魔族に物資売るとは裏切りだーなんて怒るキャラいたけど
そいつの視野が狭いだけとも言えるような
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 11:04:00.72ID:0Y54y/IN
それ視野が狭いんじゃなくて立場が違うだけだろ
ヒューマン側から見たら実際裏切り行為なんだから
圧倒的武力で黙らせてるだけだし
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 12:12:07.64ID:2IwjkRvv
「ヒューマン側から見たら」
→ヒューマン側からしか見れないのか?
ってことかなー
それが現地人の場合は時代感覚もちがうでまぁいいんだけど
響先輩ェ
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 12:18:41.88ID:5+ym1R3N
ヒューマンは女神に甘やかされて実際クズが多いみたいだし
鳥籠の中で寵愛受けてるだけじゃ堕落するから長期的な視点で見れば一度ボコボコにされた方がヒューマン自身のためになりそう
響は問題先延ばしにしようとしてるだけで実に日本人っぽい
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 14:15:49.04ID:cS10i2yv
どっちかが滅びるまで終わらない勢いで戦争してる両者と商売しようとしたら糾弾されても仕方ないと思うけどね
物分かりが良いように見える魔族側だって真達を武力でどうにかできそうなら潰しておきたかったろうし
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 14:57:34.25ID:0Y54y/IN
>>979
魔族側から見た所で結論は変わらんだろ
どちらも相手を滅ぼす以外の結論がないんだから
どちら側から見ても中途半端に介入してる真は邪魔者でしかないからな
ただ武力でどうにもできないから敵対したくないって思われてるだけで

結局どっちの主張が正しかろうが真の気分次第で滅ぶだけだよ
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 16:02:13.20ID:RESRU6Yy
13巻の最後の100年後ケリュネオンの描写では、
「南方のツィーゲ都市連合、中央のリミア王国、そして極北のケリュネオン共和国」
ってなってるから、グリトニア帝国とアイオン王国、ローレル連邦、魔族国の滅亡は
作者的には確定事項ってことなんかな。
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 16:22:51.51ID:pzDxr0bD
魔族国はケリュネオンに統合じゃないのかなツィーゲかもしれないけど
亜空に魔族全員移住はないよね?
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 17:21:01.12ID:Ybd1ee+D
魔族の国はリミアとかグリトニアの1国と比較しても
人口的な差が相当あるからな
大国としてカウントされていないだけかも
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 18:25:34.13ID:o0KXsd7A
仮に魔族が小国として残ってるなら、確実にケリュネオンの保護国だろうなあ
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 19:37:29.47ID:I34iTFs7
>>987
ヒューマンの国の貴族の姉妹が本当に人間だったか後世では信じられないくらいだから
貴族であっても魔族や亜人の温血が進んでると思われるから
ケリュネオンが魔族領を含めた多民族国家でも驚かん
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 23:49:16.33ID:dBIuOcbq
ローレル 内乱中
グリトニア 暴走中
リミア 戦災復興中
アイオン 革命中
魔族領 反乱分子が亜空へ離脱
こんな感じか
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 00:08:47.10ID:xDGB23ms
グリトニアがスケベ心出してローレルにちょっかいかけたら
大規模な争乱に発展して勝手に自壊していくとか
魔族側からすれば笑いが止まらないだろうな
何もしていないのに敵が弱っていく
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 00:13:42.10ID:mBpfv0+b
>>991
なお魔族内部はクズノハ商会のおかげで潤っていくし
ヒューマンの一部を助けたりしてるが、それもクズノハ商会に崇拝していくせいで
打倒魔族のヒューマンが勝手に滅んでいる現場
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 01:20:12.84ID:xuOIdUpP
真の戦い方って強い感じがしないんだよな
手加減ばっかしてるからかな?
ブリットばっか使っているからかな?
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 01:25:10.79ID:7RxgHbVM
闘ってる相手が人の形をしたナニカしかいないせい
もっとも真、本人も人の形をしたナニカだが
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 06:41:37.95ID:EpwbJapk
諸国漫遊を始めてからこっち
「ええっ!?魔力体を割っちゃうのかい!?」
みたいな
マスオさん化している節はあるよね
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 09:43:35.47ID:48rjmS7m
グロントさんボコった時までが魔力体の最盛期だったな
以降は戦う度に脆くなって行ってる感がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 16時間 23分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況