X



【投稿サイト】小説家になろう3112【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 04:40:31.11ID:XnlA08GQ
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3111【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512021016/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 09:11:21.46ID:2SCHwgC3
347 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ c5c3-bpph) [sage] :2017/12/02(土) 09:08:17.64 ID:BNC4P8aq0
いや晒すときはageなきゃだろ
2ch新参で「sage進行」=「常にsageる」と勘違いしている奴が多いのか?

晒しのない雑談しているときにsageるというのは当然だが、
晒しがあってageないっていうのはスレの存在意義がないようなものでしょ

まぁ底辺ならしょうがないかもしれないけど変なルールを他の創作系スレッドで押し付けたりするなよ?
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 10:10:08.16ID:B2ke6cuT
>>1
何時ものマンコミサイルが何故か追放おっさんに突き刺さってる打ち上げられてるだけでしょ?
題材以外はパターンが一致してるしな
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 10:30:05.65ID:xim1pIxS
他のパーティメンバーは8時間足らずで済ませられる仕事を毎日残業して10時間かけるやつが美幼女なら一生懸命でいつもえらいねと褒め
脂ぎったくさそうなオッサンだとクソボロにこき下ろして追放するようなダブスタなろう主
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 10:40:59.07ID:P7zXFXaB
仕事の内容による
肉体労働だと幼女には伸びしろあるけどおっさんにはきつい
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 11:12:13.12ID:IHJDfYrU
まあじっさい同じ低能率でも成長の余地がある若いのと伸び代がないおっさんならおっさんが切られるだろ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 11:21:37.25ID:P415+K8N
アビコルはこれ眷属はロストするけどプレイヤーは死なないんだから
倒せなくても勝手になんとかなってイベント終了するんだよね?
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 11:39:53.07ID:AdZTyBqO
幼女「無邪気装って媚びた表情すんのも仕事だっつーの、にぱー(*´∇`*)」
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:00:55.20ID:V9kB14sX
イモスケ ダンゴロウのほうが下手な量産型幼女より萌えるんだよなぁ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:06:16.48ID:1abtE+U7
>>16
アビコルのサイレントもな

量産型女には何も感じないどころか、場合によっては嫌悪感を持つわ
過剰なよいしょ、トロフィー要員はいらん。ニトロワのあれとか宗教レベルだし
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:08:29.88ID:AdZTyBqO
サイレントの冥種って属性は、作者の会話まわしの役割分配によって潰されたのさ
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:19:53.30ID:gtivEgWO
サイレントの冥種っぽい発言みたいに普段ツッコミなんだけどちょいちょいそいつもボケに回ったり非常識だったりするの好き
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:20:52.91ID:VVh2vTb8
ニトロワは主人公がまさに創造神の使徒なわけで
宗教的に偉人だからよいしょは当たり前になるさ

そんなことより、更新遅いくせに、文字数も少なく内容もだらだら〜ってのが問題
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:31:41.32ID:oSwOD6k1
おっさん追放ブームとか社会に追放されたおっさんがいかに多いかを感じられる闇深案件
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:32:13.51ID:bwVdOfC+
サイレントはブロガーいるからツッコミ役になってるけどいなかったら冥種要素が出てくるからな
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:37:38.29ID:Kwj8kud4
邪神アベレージや平均値がヒットしたし
これからはおっさん作者が恋愛要素やエロ要素のない美少女主人公モノ書くのが流行るのかな
たまに親父ギャグまぜていけばおっさん読者も大量に釣れるっぽいし
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:39:00.48ID:yYQ/IQoW
量産型ってどんなの?
遠慮して健気なやつ?
ぼくはおませさんが大好きです!
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:49:21.41ID:0czFzkCE
平均とるのにドラゴンとかまでいれられたのが……
まぁワザとか?疑惑あったんだっけ

おっぱいはでかくならん
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 12:53:35.74ID:oL5GWRlp
>>30
わざわざ平均をネタにするんだから、そこは当然のことじゃね
むしろあからさますぎてタイトルで読む気なくしたわ
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:02:04.30ID:0czFzkCE
>>31
メタ的な意味のわざとかってことじゃなくて、
作中でそれをやった存在がってことなw
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:03:16.08ID:RQjg3gWZ
平均値って読んでないけど途上国の最低賃金相手に無双してる一流企業役員主人公の前にビルゲイツみたいな奴がワラワラ出てくるの?
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:06:27.75ID:GEIxgjoy
栗木下の新作はTSものか……結構前にやってた蛇のやつもTSというか軽く性倒錯してたが
とりあえずブクマ放り込んでしばらく寝かせとくかな
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:09:41.05ID:0czFzkCE
>>36
スペックだけでいうと単純計算でドラゴンの半分とかで不思議じゃないんだが
たとえていうとドラゴンボールのZ戦士が多少戦闘力で劣っていようと
気を爆発させて戦うみたいなもんで
ドラゴンをもぶちのめしてた
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:24:37.39ID:GEIxgjoy
全生物の平均値と言ったら圧倒的に個体数の多い微生物も入るから、多分人間よりも弱くなるよな
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:24:38.55ID:2y9gevft
>>40
いや能力がドラゴンの半分なだけでナノマシンを使える権限はドラゴン越えてるからぶちのめせた感じじゃなかった?
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:29:03.95ID:0czFzkCE
>>45
細かい理屈はわすれたが
そんなんだったかな
もと日本人のイメージも使えるからってのもあったかなと
そのへんが戦闘力のコントロールとからめておぼえてたかもと

だいぶ読んでたが、主人公の故郷で戦争とかなってからはタメてる
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:40:59.45ID:YIYYhxRO
>÷44
お前宇宙の広さ舐めんなよ
ドラゴンさんが微生物やってる銀河系とか絶対あるから
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:46:28.75ID:Xt9U9OYH
そういや丸パクリで中央値のやつもあったけど見当たらないから消されたんかな
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:56:52.91ID:VEENajqC
邪神アヴェレージはわりと好きだったけどそんなに受けてるか……?
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:01:58.41ID:+NtoQykJ
>>44
まぁ生態系の維持を考えて平均取ると相当下位の被捕食者になるとは思うけど
その辺は人間と意思疎通が可能なレベルでの平均とかそういう縛りが入ってるんじゃないの
読んで無いから知らんが
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:04:03.71ID:VVh2vTb8
支援BISの狼がやっぱり面白くない
んー、ブクマ外して溜まるの待つかな
更新あるとつい読んでしまうし
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:06:01.67ID:pYMML8fJ
個体数とかその辺りをガン無視して種族的なサンプルも無視した、平均値と言い張るだけの中央値だからな。
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:31:16.36ID:pUtDOUlZ
>>52
老騎士も似たようなものじゃなかったか
アレも最初の女の子助けるまでに2〜3回挫折した
多分溜めて読む方がいいタイプの作者なんだと思う
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:32:12.21ID:Svp5icdV
平均値でも中央値でもないが、そんなとこに突っ込むことに意味はない
そもそも作中でもそういってるし
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:35:45.34ID:rTxEJQS9
平均値はおじいちゃんが昔のSFからネタ拾って書いてる作品だぞ
ネタの分かる同年代はおじいちゃんたちも楽しんでるみたいだしあれはあれでいいんだ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:58.49ID:RQjg3gWZ
何の背景もなしにそういうのに詳しいからナローシュって呼ばれるんだぞ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:51:01.45ID:LxOMcGkD
毎回思うんだけど
なろうって缶詰にいれとけば腐らないとか缶詰信仰高すぎじゃね?
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:51:40.28ID:9UlAD7Uc
暗記してかなかった凡人は淘汰されるか少し変わった農民Aとして生きるんだよ
チーレムを築けた者だけがラノベになる
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:54:50.45ID:P7zXFXaB
まず缶詰とその中身を殺菌やらできなきゃシュールストレミングみたいになると思うんだが
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 14:59:50.24ID:sI+YLOw4
ちゃんと処理しないとローソンのゲロ味のコンポタが出来上がるんだよな
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:03:06.04ID:+NtoQykJ
つーてもNAISEIモノで1つ1つの再発明っつか模倣品作製の為の試行錯誤を
延々やる話とか読みたいかと言われるとアレだしソコに主題が無いならさっくり出来るのが正解なのかもね
辛子蓮根事件みたいな失敗で大ピンチってのなら発展性があるのかも知れんが
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:10:23.98ID:1abtE+U7
>>71
それ見て、毒使い物ってない事に気付いた
ボツリヌスってたしか発見されてる中では一番強い毒だったよね

まぁ活用法がないから物語にならんか
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:11:40.40ID:GEIxgjoy
下手に既存の毒使うと医療だか化学の関係者からツッコミが来るから
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:14:25.48ID:9UlAD7Uc
フグ毒と青酸カリは同時に飲むと打ち消しあうから平気だけど代謝速度が違うから遅効性の毒として機能するみたいなトリック系はもっと流行ってもいいと思うの
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:15:53.29ID:pYMML8fJ
N-Starで毒使いが主人公の作品があるけれど、まだよく分からない毒しか出ていないしな。
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:20:02.19ID:2y9gevft
>>77
異世界だから沼の毒、ハチの毒みたいになってるし地球の毒は出てこない気がする
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:24:14.73ID:s2jKUV3U
ラピスとか願わくばみたいな堅めの作品でそれなりにポイントある作品って最近ので何かない?
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:41:51.75ID:EbaHrlNg
読んだこと無かったけどうっすらと評判悪いらしいと知ってはいた『回復術士のやり直し』。
ニコニコで漫画版始まったので読んでみたけど、物凄く雑で強引な「ザ・なろう」みたいな話だなあ。

主人公に復讐させる展開に持ち込むための、強引かつ雑な「勇者パーティーで何故か冷遇、虐待されてた」設定。
初手から回復術士という基本設定を台無しにする「回復術でスキルコピーも時間遡行も出来ます」の雑な無双チートぶり。
ゲーム風異世界ならではの、「ほんの数日間毒キノコ喰いまくると得られる毒耐性スキル」のお気軽“成長”。
んで、キャッチコピーが「Hな復讐が始まる!」という「それ何てエロゲ?」

まー、なろうの糞を煮染めたみたいな設定、展開てんこ盛り。
これが最近日刊でのブームの一つの、「雑で強引な理由で勇者パーティーで冷遇され、追放」とかの源流の一つたなのか、
その流れのフォロワーの一つなのか知らんけど、何にせよヒドい。

あと最近ニコニコでなろう系コミカライズは、批判コメを恐れてかコメント欄閉じてること多いんだよね。
いや編集さん、人気作だと思ったからコミカライズしたんちゃいますのん? 炎上前提なの?
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:43:46.13ID:nHXgokw3
なろうコミック化は序盤のまだオリジナリティがある導入部だけ漫画になって、
その後の単なる冒険者生活みたいなテンプレしかなくなるところの直前で連載停止になることが多い
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:54:37.26ID:E78XSRen
コメントできないニコニコに何の価値があるんだか
その価値を失わせるほどにクソなのか
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 15:57:19.45ID:uJT8rBp4
月夜涙の時点であらすじすら読んでなかったけど
そこまで酷いのか流石だな
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 16:07:01.56ID:EbaHrlNg
>>87
そうそう。
だから「コミカライズでそれなりに面白いと思う」→「なろうに来て原作読んで……うえええ?」
てなことすげーある。
そのパターン最初に経験したのは盾の勇者。
特にナローシュの気持ち悪さとかは、漫画版では軽減されやすいね。
あと最近だととんスキ漫画版とか出来がかなり良い。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 16:16:45.09ID:2XUKZAkB
コミックから原作読みに来たらこんなん読んでられねーわと撤退させられるくらいのやつのほうがコミック売れるのかもしれん
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 16:19:43.98ID:YEFBWBcN
コミックをちゃんとした人にノベライズして貰えばよいのではないか?
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 16:36:07.51ID:pYMML8fJ
>>96
それをやると文章量が足りなくてスカスカになるか、中身の水増しで改悪されてしまうから。
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/02(土) 16:36:30.61ID:BXJr83cE
>>92
なんか過去作も結構おもしろそうなのあるね
自分じゃ絶対に見つけられなかったわありがと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況