【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ623冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/03(日) 10:54:26.74ID:PB4EgQhE
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ622冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511541195/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1511541195/
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:01.71ID:KZvDx4/B
>>240
なんという無慈悲なww
滑ったネタの解説を求めるとか、血も涙もない鬼畜の所業なんだぞw
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 08:23:42.28ID:KK8hJ26l
今日書店に行ったらフラゲで陳列されてないかなー?
ひょっこりサイン本が置いてあったら神に感謝レベルだわ

いやまー以前に普通に買いにいったら地方書店なのにサイン本が買えて
レジから見えない階段の踊り場でナチュラルにグリコポーズかましたのだけれども
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 11:53:20.74ID:M6G16rbO
久々に読み返しててWeb版初読みの時ジルヴェスターのイメージが赤髪の白雪姫のイザナ王子だったの思い出したわ。
未だに領主っぽい事してる時限定でイザナ王子に頭の中で変換されてしまう笑

今のアウヴのイラストの方が合ってて好きなのに最初のインパクトってあるよね??
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 12:27:40.79ID:tTMUfLG5
本革ブックカバーwww
買うけどたけー

塩ビの方は大学生は教科書カバーに使えそう
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 12:32:10.63ID:KIMzLv2W
ブックカバーの本革カッコいいけど、ローゼマイン工房の紋章は塩ビの方がハッキリしてるんだねぇ
……どっちか迷う
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 16:16:19.87ID:FcrK5oBB
(…ボソボソ…自宅で読むなら紙の本でも良いが外で読むなら電子書籍の人が多い気が )
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 18:37:17.77ID:sNx8G6NX
本革の方が見た目も好みだし、値段も納得だけど、B6版なんだよな
外に持ち出すのは文庫本ばかりだから悩ましい
買っても使わないんじゃ微妙だし
明日、印刷博物館に行くから現物見てから考える
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 19:21:58.79ID:zBqP3Rc4
【悲報】フェル様のエーレンフェストで魔力の釣り合う人妻って実はヴェローニカだった
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:18.78ID:FcrK5oBB
>>257
両親が領主候補生だからギーベの娘で上級として育っていてもそうなるかもな
フロの母は推定だが上級だろうしそこまででは無い
ガブってアーレンの領主候補生としては魔力低めらしいから、ヴェロ自身が頑張って魔力圧縮したのだろう
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:27:32.77ID:PdTdBd0v
ヴェロは本編の時間軸では既に悪者になってるけども
幼少時は弟を守るために必死に頑張ってたと思うんだよね

もちろんフェルの敵としてのヘイトはある程度あるけど
この意味では多少同情的になる自分がいる
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:34:47.86ID:JYZHjIMo
ジルがヴェロの傀儡になったらもうライゼは終わりだったみたいだから
地雷さんを見出したジルに全部引っくり返されてしまっけれど
やり方はともかくそれまでヴェロは孤軍奮闘って感じでよく頑張ったと思う
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:38:43.26ID:N8gS5rqF
>>263
結果的に隠し切れない程の犯罪を指摘する事も無く放任してきた時点で
ジル→ヴィルへの地雷さん曰く、実態は優しい虐待に過ぎない
まあ親子なんでしょう
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:40:13.98ID:eY/SGcxL
第二夫人は娶らないと約束したのに生まれの定かじゃない子供を連れてきて
嫡子として洗礼させようとしたり、娘たちが嫁に行ったと思えば突如魔力供給
中に祝詞を唱え始めたりと、夫のアレな行動もあったろうしなぁ……
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:22.24ID:tGJ7wYzM
ヴェロの両親は本来なら次期アウブだった、つまり一番魔力量が兄弟で多かった父に
大領地基準ではみそっかすとはいえ仮にも大領地領主候補生の姫が母だからね
そりゃエーレンでは魔力量別格だわ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:56:06.81ID:1u7KN50A
幼児期に無理して弟を産んだ母が死んで
母の派閥と険悪な女性が正妻になって父親はそっちの女性と子供にぞっこん
上級貴族の社交の場は実母と険悪な女性の一派が牛耳っていて幼いヴェロはほぼぼっち
同母の兄を心の拠り所に生きてきたけどその兄も死に家の後継者は異母の兄弟になり
領内に残った唯一の家族である弟に依存…と考えると可哀相な生い立ちである
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 21:58:31.30ID:JYZHjIMo
ガブは長男、ヴェロは長姉のゲオ、ゲオは長男のヴィルフラムと
ガブの系譜は長子が死ぬ運命なので、ヴィルが死なないように願う
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:15:59.15ID:JYZHjIMo
>>271
ヴォルフラムだった素で間違ったwww
ヴィル嫌いじゃないから本当に死なない事を願ってるよ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:29:44.60ID:lCsKOuHG
>>269
まあ母親ガブの考えなしで強引な嫁入り原因なんで
恋愛脳な母親を恨めとしか言えない
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:35:49.71ID:cvh1Z/iV
>>273
まるで母が死んだ後に妾が家に上がり込んできたみたいなキレかたしてるけど
ガブが権力で奪ってた場所が元の持ち主に戻ってきただけだしな
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:55:45.79ID:v7bOjY/K
>>273
まあ、ヴェロ父がヴィル似で相手に気を持たせるような言動をしてた可能性も有るけどねw
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:22:10.82ID:zd8FH12w
初代グレ「ガブリエーレ様は魅力的な女性ですよ。そのように自分を卑下せずに自信を持ってください」
ガブ(きゅん)

こんな流れだった可能性が…?
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:26:50.83ID:vqgFPIqw
〇〇さんモテそうーって言ったら惚れてることにされて周囲公認で付き合い後押しされる可哀想な人ってたまにいるよね

知り合いに非モテネタでからかわれてる人庇ったらその人に告白したことにされた人いるわ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:26:58.94ID:FcrK5oBB
>>275
あぁ成る程と思ってしまった
変に気を持たせるが、実は全くその気が無い迂闊な言動はまさしくヴィルそのもの
諸悪の根源はガブに思いがちだし実際ガブの子孫は酷いもんだが、初代グレッシェルも阿保男か
ただガブやヴェロの側仕えって当時からリヒャルダだよな
…側仕えの影響って大きいんだよな(震え)
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:15.08ID:jR9IN2gy
>>278
ヴィルも似たような立場だな

>「確かに。だが、私としてはリヒャルダには叱られたくないが、ハンネローレ様のように可愛らしく叱ってくれるのであれば構わぬぞ」

ハンネローレ(ヴィルフリート様はわたくしの求婚を受けいれてくれるはずです!)
ケント「はやく求婚してください!」
ダンケル「ヴィルフリート様はハンネローレ様を口説いて棄てた卑怯もの!」
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:25.01ID:6Eb/LBDF
領主一族を増やすため、ライゼの支持を得るために第二、第三夫人を迎えるのは領主の義務なのに第二夫人は迎えない約束をした先代もどうかと思う
そうじゃなければヒロインさんは引き取られず高みだったかもだけどさ
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:27.02ID:YJpw1oGw
天然系タラシの血統なのかw
やっぱジルって血統的にかなり特殊だったんだな
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:28.20ID:iFku3BBn
>>280
半値さんを条件にしたまま嫁取りディッターの話進めたんだからヴィルに関してダンケルの反応は妥当では

半値さんがお花畑な痛い女なのとは別問題
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 00:10:14.25ID:tOX8HxkY
初代グレッシェルが元祖タラシならその兄弟だった人にもそのケがあって良さそうだが、子孫のボニ爺には引き継がれなかったんだな

>>285
リュディガーってエーレンと二重従兄弟だが単なる従姉弟のD子より影薄いな
突然半値編に登場するのは難しいだろうがヴィルに似てるらしいから、今の花畑脳半値がリュディガー見れば奇跡が起き…いや無理か
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 00:33:05.03ID:mu4v5jZz
半値さん押し付けられるとかリュディガーは前世でどんな罪を犯したんだよ
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 00:50:39.82ID:fBBd2hhm
ダンケルからの援助、ダンケルとの繋がり、アレキ領との繋がり、領地の礎に注ぐ魔力量アップ、次期アウブの魔力量アップとフレーベルにとっては素敵な縁組ダヨ

初恋の人によく似た次期アウブの妻になる
領地の利になる女性を妻にする

大領地出の妻をリュディガーは大事にするだろうからスタートが政略結婚でも案外幸せになれておとしどころとしてはありかもしれぬ
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 01:17:45.12ID:utkLTYeg
金粉領って順位だけは上位だけど、下位領地が金粉との縁談を断ったとしてなんか不利益を被るのかね?
元王族の実態を知らないと、ツェントとも親族だし不興を買うとヤバいかもとか思うんだろうか
領地間の交流があまりないユルゲンの現状で、貿易依存度が低ければ影響少なそうだよね
他領と手を組んで神事に関する情報を回してもらえないとか嫌がらせはありそうだけど
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 01:55:07.99ID:wntLPDNX
>>266
3人しか子供産めてない上に二人も領外に出さざるを得ない子育てしといて領主一族として第二夫人なんて嫌!とかそれがそもそも貴族基準ではふざけてるけどな
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 02:03:55.61ID:tOX8HxkY
>>289
アウブディッターでも金粉からの求婚は断るのが面倒な相手って言っている
表立って断れるのは5年縛りがあるエーレンくらいじゃないか
数年後に金粉領がどの程度落ちぶれているか不明だが、元王子ブランドに吸い寄せられる阿保領地はいるだろうから問題ないだろう

元王子三人が揃って屑野郎と知るのは極僅かだ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 02:18:25.06ID:utkLTYeg
>>291
そうなんだけど、読解力がない自分にはなにが「面倒」なのかが分からんのだ
いちゃもんつけられるかも知れんが、実質力ない金粉領になぜダンケルまで遠慮する必要が?
元王族ってだけで何を警戒してるのか
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 02:24:31.66ID:sbrnqjr4
新刊に地図あったけど、海ってアーレンスバッハ(アレキサンドリア)だけじゃなかったんやね
これは色々と妄想が捗るなー
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 02:26:14.12ID:ewYrd3cp
ネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

日付が10日になるまで待とうって意味なんやよ
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 02:38:18.52ID:eCZoBP62
ヴェロの第二夫人云々は女の嫉妬とかじゃなく、
両親や兄弟とかの後継ぎ問題見てきて、揉めるのが嫌だったんだろうな
要するに自分の思うように後継ぎ作りたかったわけだが(嫁決めたり末子を選んだり)
そんなところに庶子連れてきたら激怒もするわな
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 02:45:58.90ID:utkLTYeg
配偶者は一人の方が跡目争いが起きる確率が減ると考えれば悪い事ではないよね
一族の数が多ければ良いというわけではないし
魔力の問題がなければだが
先代アウブ子は同母姉弟で争う事になったから(というか親と娘の確執に息子が巻き込まれ)この限りではないが
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 05:01:31.39ID:ovte3uQH
>>292
元王子相手に例え第一の領地だとしてもあまり邪険にすると
事情を知らない領地からダンケルが横暴に振舞っているように見える
ツェントの後ろ盾をしている領地が外交上の信用を失う訳にいかないから
他領から見て正当性のある理由で断らなくてはいけない

どうせあと二、三年もすれば自分の立場の変化を受け入れられない金粉が
尊大な振る舞いをして周囲から失望されて元王族ブランドも失墜するだろうけど
今はまだ順位的にも評判的にも落ちてないから断りにくい相手なんだよ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 05:09:11.11ID:UuvkPA+T
作中のキャラの大半は、元王族に何があったか、どういう人物かってのを地雷さんを通して見てる読者とは
情報量がまるで違うからな
その読者の持ってる情報も、基本的にその時の視点担当のキャラによって色々と左右されたり歪んだりするし
これは閑話やSS、半値編といったほかキャラのみならず、地雷さん視点でもそうだし

あと、情報伝達の速度も精度も現代基準とはまるで違うしね
現実の中世なんかと比べたら、オルドナンツやら高速移動手段の騎獣があるからマシだろうけど

なので読者の考える最適解に作中キャラが絶対に至れなかったり、その解自体が間違ってたりするのも日常茶飯事w
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 06:59:25.80ID:vQ9ijQVN
>>299
防衛放棄の王に外患誘致の王子
メス書持ちを監禁しようと共謀した男性王族
神に選ばれる以前の問題のハリボテ女王

ここら辺の問題は知ってる領地の方が少ないからなー
特にエグの裏事情
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:13:45.68ID:lwfRybeg
正直、親に付けられた側近?に唆されたヒルデブランドには救済が欲しいなぁ
物心ついた頃からずっとあれに師事してきたんだろ?可哀そうすぎる
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:29:54.90ID:udd/Zj47
>>298
ヴェロの産んだ同母の姉ゲオがジルを殺しに来て、ヴェロがジルを脅かすと思い込んでた異母弟フェルがジルの最大の協力者でこれからはエーレンの庇護者になるとか凄い皮肉が効いてるなw

ユルゲン世界の跡目争いはやり過ぎると問題だし競争が無さすぎるとDみたいな塵アウブ誕生でこれも問題で難しいな
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:36:25.38ID:51ssGjfN
>>302
罪を隠され大領地の領主候補生として扱われているのが救済だろう
ヴィルより隠された事柄が大きいがルートは同じ
金粉と昼は根本が同じなので将来何かしらをやらかし、外患誘致がバレそうだとは思っている
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:44:42.44ID:lwfRybeg
>>304
いやぁ、成人してる金粉と違って、ヒル王子は小学校の低学年児童が
家庭教師や学校の先生そのものに騙されたようなもんでしょ
作中でしきりに「子供に罪はない」って謳ってたんだしさ

個人的に可哀そうな子供が苦手ってのもあるんだけどさ
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:50:12.76ID:vQ9ijQVN
子供に罪はないは罪を犯していない連座の子でしょ?
罪を犯した子供に関してはマインの現代人としての感性で庇ってあげたいであってキッズ無罪ではない

ついでに昼は貴族院入学の年に罪を犯してるから
現代日本換算だと中3相当の責任能力を求められる年齢だよ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 08:52:50.70ID:RGlF3Ynl
>>305
子供に罪はない、ってあくまで親族のやらかしによる連座を差してて本人がガッツリ悪事に手を染めた昼とは状況が違うんじゃ
現代のような「子供の人権」とかそういう発想がなく洗礼式を迎えた以上年齢が考慮されないのがユルゲンじゃない?
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:02:28.65ID:vQ9ijQVN
貴族院での失態は大目に見ようって文化なあたりユルゲンは割と近代的な感覚やね
そもそも少年法の成り立ち自体が子供は間違うものだからかわいそうだから減刑してあげなきゃなんてものではなく
生きていくための止むに止まれぬ犯罪を犯した子供の保護教育とかそういうのが原型なわけで

だから現代の少年法は適用年齢が段々下げられてるんすよ
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:08:37.60ID:lwfRybeg
マインさんってヴィル筆頭に白い塔事件の関係者かばってたやん
前世の経歴からして児童心理学系の知識が元になってると思ってたんだけど違うんかな
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:22:27.07ID:/TnI5eF8
ヒルはもうツェントは完全に諦めて今はブルーメフェルトの領主候補生として
将来は良きアウブになろ……ん?そういえばヒルはアウブ・アーレンの婚約者だよね
でもヒルとレティはくっつけちゃダメなような気がする
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:26:11.65ID:r+CQcZ8q
本筋と 本好きと関係ない方向の話で申し訳ありませんが少年法関係の仕事してるもんで…
悪いことしたやつには保護ではなく罰を与えろ!というわかりやすい世論に押されて少年法適用年齢は引き下げられようとしているわけですが
そもそも悪いことした大人がちゃんと罰を受けているかというとそんなことはなくて数で言えば不起訴で終わったりそこへさえも行かずに警察段階で終わりになっている方がずっと多い
それが少年だと保護観察になったりそこまで行かなくても警察検察裁判所と三段階でお説教喰らわせる仕組みになってる
重罪なら今の少年法でも原則罰を受けることになってるのに
少年法適用年齢引き下げたって十八十九のガキどもがお説教喰らう回数を減らしてあげるだけですよ?

ま少年法以前にまともな刑法がない世界に適用できる話じゃないですが
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:39:01.78ID:JeMOB3bU
>>302の求める救済って何だろう?
昼に罰を与えられてないと思うが…何かあったかな?
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:49:51.34ID:uIN8Aldp
昼王子に対しては罰として領地外でのメダル廃棄でシュタープ永遠封じも出来た
白の塔に入らず命も助かっても、もう貴族としては生きられないルートだ
だがシュタープは一時封印、封じ具も他者に隠蔽され、貴族院にも入学出来た
その上身分は前王が治める新興上位領地の唯一の領主候補生だ
昼王子に対してはこれ以上にない優しい処罰だったかと
犯罪者の家族で本来連座対象だった子のように「本人には罪がない」のとは違う

地雷さんの概念に救われ今後おそらく地雷さんに庇われて神殿で育つのは
D子姉アルステーデの幼い娘
アーレン直系の子でゲオの孫でD子の姪でアウブベルケ甥の父を持つ幼女
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:58:23.75ID:x766Ly5y
昼はむしろ「人が与える罰」においては作中最も現代に近い緩い罰じゃないか?
子供だから罪自体無かった事にしてる訳だし、今シュタープを封じてるのも周囲にバレないようにする効果もある

シュタープが属性欠けでツェントになれない、というのは結果的に罰になった技術的な問題だからな
どうしようもない
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:10:30.42ID:uIN8Aldp
昼王子の罪に関してはもちろん周囲すべてに責任がある
トルークを盛られラオブを信頼した虎王
ラオブの不審な行動に気づかなかった護衛騎士団
トルークを見抜けなかった中央文官
エーレンに忠告されてたのにその後も息子から遠ざけなかった父母
同じく忠告を聞きながら昼王子の周囲に不信感を周知しなかったアナ王子
結果、主たる幼い王子に重大な罪を犯させてしまった昼王子の成人側近ら
だからこそ、昼王子一人に罪を背負わせて処罰することなく優しい処遇となったのかと
幼い王子の罪は周囲の我ら大人全員が犯した失態や間違いの結果と受け止め
その事を胸に刻んで今後の彼の成長を手助けして見守っていくのでは
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:39.66ID:51ssGjfN
昼が金粉と同質かそれ以下と感じたのは、結果的に外患誘致をし貴族院戦の被害を大きくしているのを叱責されているのに、将来自分はツェントになれるか地雷に尋ねたKY発言
最終的に自身の行動の責任は全て自分にあると教育されていないのは示唆できる
王族会議参加時の昼の心情は
不正にシュタープを得たから親から叱責され会議に引き出された
側近に騙されただけで自分は悪くない

まあこんな感じ?で本質を理解していない
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:43.78ID:uIN8Aldp
ところで、(0゚・∀・)wktk待ってるのに佐川急便がまだ来ない…
問い合わせサービスで追跡すると7時半には地元の営業所出て配達中
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:29.57ID:0lxWCxK3
>>318
同じく8時に地元の営業所を出て配送中
ヤマトなら何時頃とかわかるけど、普段来ない佐川だと全くわからんな、何時に来るか
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:28:25.51ID:wntLPDNX
昼を見てて思うのは王族の教育のヤバさと情報伝達のヤバさ

マグダ曰く昼は臣下になるのだから伸び伸び育て…とのことだが、金粉や穴を見て臣下じゃなく跡取り目指してるから厳しく教育すべしと周囲が誰も考えてなさそうな仕上がり

つまりマグダ視点(ダンケル的考え)では次期アウブが最も厳しく教育されるべき
半値さんのお花畑もラオフェのDQN具合もこれで説明がつく

で、金粉や穴を擁する第一夫人陣営は次期ツェント候補達を厳しく教育してたかというとそうも見えん

結果ラオブの目論み通りに三馬鹿王子誕生…
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:28:26.22ID:iqZCWEFS
昼に関しては現在の罰で十分だと思うけどね
大領地の次期アウブとしては魔力的に相当厳しいと思う。
トラと同様に血反吐吐きながら魔力供給する未来しか見えない。
まさか地雷さんを略奪婚するためのワンチャン狙いでツェント目指そうとしてもヒマラヤに登るように不可能な道だしね
いっそ上級貴族落ちするか、魔力電池の方が楽なんじゃないかと思うよ
ヴィルもある意味底辺領地の領地候補生しか才覚ないのに上位領地の次期アウブと並みになろうとして潰れたんだし。
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:29:17.46ID:vQ9ijQVN
>>317
悪い悪くない以前に自分の罪を隠蔽してくれて頑張ってねと言ってくれたマインが
自分に気があるからわたくしを迎えに来てって言ってるとおめでたいキモい勘違いをしたってことでは
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:29:38.52ID:4J55axE8
ヒルはデリアと同じく既に恩赦の与えられている状態だと思うが。
元々の罪は死刑か白の塔送り、もしくは貴族として生きていけないシュタープ剥奪でしょ?
罪を隠し、元王族の領主候補生として生きられるのは温情だと思う。
もちろん側近その他近づける人の選定をした親に責任がないとは言えないけど。

比較対象としてヴィルを出してたけど、当時のヴィルよりは年長であり、
罪も白の塔侵入による反逆罪より、外観誘致で外国人にシュタープ(ユルゲン貴族の証)とらせるって方が重罪なんではないか?
ヴィルは罪自体は隠されてないぞ?
罰も記憶覗かれただけだから軽いといえば軽いが、それはアウブであるジルの裁量内だし。
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:31:54.43ID:iqZCWEFS
>>321
ふぁんぶっくのQA見てて思ったけど、側近って結構忖度しているみたいね。
側近にこまめに自分の要求を伝えていないと主人に不要な情報と考えられたら届けてくれないっぽい
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:39:49.91ID:jTAiJM1A
挿絵出てからヒルシュール先生在学中はエロかわリケジョで
対してエルヴィーラは文系女子だったんかなあとか妄想が止まらなん
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:41:13.65ID:uIN8Aldp
>>317
さすがに自分は悪くないとまでは思ってないだろうが
本質はまだ全く理解してないよなぁ
自分のやったことの結果たる悲惨な状況を目にしてないから実感が伴わない?
だから「悪いことをしたと親に叱られた子」でしかない
その理解が足りないからこそ処罰の場でも心はまだ地雷さんを妻にと望み
地雷さんを手にいれる手段としてツェントの地位を望む発言が出る

対極にいるのが昼王子と同い年のレティ
彼女は自分の浅慮な行動の結果フェルを害し、目前で側近らを失い敵に拐われた
そして操られていたとはいえ自分が害したフェルによって船から助けられ
前領主一族なのに連座とされず罪を隠蔽され領主候補生の身分も保証された
だがレティ自身は自分が犯した罪もその結果も犠牲もその目に一生刻み込まれ
自分に対する処遇の優しさ、それに対する恩義も一生忘れないことだろう
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:28.05ID:uIN8Aldp
ピンポーンと佐川のおっちゃんがたった今来ました!
それでは皆さんお先に〜 (0゚・∀・)wktk ガサゴソ
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 11:14:53.42ID:7l4Jf5qe
昼は成長した地雷さん見てもまだ諦めないのがすごい
普通は歳離れすぎてて釣り合わないと思うだろ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 11:20:40.36ID:uIN8Aldp
みんな、ただいま!マインだよ! … チャウチャウヾ(・д・`;)

聞いてくれ
今回ふぁんぶっく2のみ通販で購入したんだが
厚さ1.5cmぐらいの本より一回り大きな段ボールで宅配で届いたんだ
本の通販サイトでよくある開くと十字の形を上下左右畳んだヤツ
透明テープを剥いで開けたら、なんと本が1冊「裸」で入ってたよ!
思わず「えっ!」って思った
関東は今日は朝から晴れだし幸い本は美品ではあったが裸はちょっと
せめてビニール袋にぐらい入れて欲しい
雨で荷物濡れると本まで染みるし、雪降るとこなんてこれじゃヤバくないか?
ふぁんぶっく1のときは梱包どうだったかもう忘れたが
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 11:38:37.96ID:a8rwI3w5
>>327
レティの件は直接的トラウマだから
間接的でも罪を理解しそうであっても
事実ではなく想像でしかない以上は
事実関係で実際上比較しにくくあるな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 11:46:38.95ID:+01p8t42
>>304
昼と根本が同じなのは
ヴィルはアウブを辞退したがってたって聞きながらエーレンが上位領地を望むならわたくしと結婚して次期アウブになりますよね!
わたくしの婚約者候補のラザンは立場がやばくなるのになんで協力してくれるんでしょう?ま、いっか
の半値さんじゃね
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:08:59.00ID:EB9O96uQ
2セット届いた
確認してみたら8月と10月に注文してた
ま、まあいいかお布施お布施
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:19:11.53ID:miZwLXXW
>>322
1年生でシュタープ取得したレス兄が大領地のアウブ勤まるんだから
ヒル王子だって魔力は問題ないでしょ
加護は十数個なら増やしても問題は起きない事はジギスが証明してるし
ツェントに成るのは厳しいってだけだよ
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:25:56.85ID:N1hYDJqC
3王子の中では昼が一番魔力ある
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:27:05.49ID:miZwLXXW
>>327
そりゃ子供に2、3日で完全に理解しろってのが無理なんじゃね?
親に叱られはしたけど、本人に結果が見える前だったし
次の年の親睦会では、それまで格下だった半値ちゃんをきちんと様付けで呼んだりとか、ヴィルよりしっかり現状把握してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況