X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ624冊目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 19:41:54.18ID:A/P26cUT
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ623冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512266066/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1512266066/
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 21:48:02.47ID:+eQcTck1
>>801
騎士団長は基本的にアウブの護衛騎士らしいから、コル兄が最右翼だよね
ただ、年齢的にちょっと若過ぎるし旧アーレンの知識が足りないところがあるので、シュトラールが
そこを補佐すりゃいいんじゃね、とは思う
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 21:55:39.05ID:bhmRQ90P
そろそろ次スレのスレたてが見えてくるころだけど、テンプレとかこのままでいいのん?
変えろと言ってるわけじゃなくて確認ね
>>2のなろうアドレスが短縮してもNGな事とか、刊行情報長いなと個人的には思う
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 21:59:05.20ID:dhMQkjBd
>>806
夫婦喧嘩でガチ敵視もよほどとんでもない地雷踏まない限りしない気もするけど
そんなに強烈な喧嘩ならすんなり仲直りして呑気に代理ディッター観戦とはいかないだろうし
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:11:23.07ID:WN317M4T
>>806
ヴィル 「叔父上もエーレン出たことだし、おばあ様を塔から出しても良いだろう?あんなところにずっといるなど可哀想ではないか」

これなら地雷さんキレるだろうがさすがのヴィルでもここまでは頭おかしくないよな
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:11:45.53ID:P5zWPYqt
魔王は地雷さんが語った理想の殿方を体現しようとしてるから、諍いはすぐ収束すんだろね
これまでと違ってやたらアグレッシブなのもそのせいだろうし
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:17:36.86ID:dqjC+lUj
もう社交の時はヴィルの席にはセイバーライオンの人形でも置いておいた方が平和なのでは?
カラーリングも似てるし獅子だし
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:26:22.82ID:BcGzp8xC
キャラごとに役割あるって作者様いうてたやな?
ぐだぐだ自分らの墓穴掘ってる暇があるならキャラの役割でも探しとけよ
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:27:38.76ID:zIYSzhSM
第一部 丁寧になろう物が描かれてて面白い
第二部 世界が広がってて面白い
第三部 なろう物あるある
第四部 最終章に向けた伏線の張り巡らせ
第五部 ええ…
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:28:18.36ID:mld6ItlT
ムレンロイエならやってくれる
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:33:54.55ID:BcGzp8xC
おっとageてた

感想欄でもだが自分らで処刑台にのぼってロープ首にかかってんのに指摘されるまで気が付かねーとか
ギャグのつもりか?
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 22:34:14.38ID:UQ/NsLlw
※809
相互名捧げして一緒に逝きたいほど崇めてる全ての女神だからな
やってること狂信者と大して変わらないのに気持ち悪いといわれないのは何でだろうなw
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:11.43ID:teCE35Vo
>>795
ヴィルのあれはD子と自分を重ねて同情してくれないなんて冷たい!だから尚更うざいw
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/16(土) 23:50:09.79ID:7EXoHyoR
>>812
好きな娘の理想の旦那になろうとしてるフェルは人間としての成長がみられるね
下町行く度に観察してラーニング・コピーしてるんだろうw
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 00:00:18.35ID:etZf0pch
ヴィルはこれから必死に印刷を覚えて他領に印刷を広める伝導師的な立場になれれば
地雷さん的にも印刷の普及に貢献する人材という意味でワンチャンあると思うんだけどな
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 00:21:10.86ID:9LJBCVmI
為政者として機嫌を取ってもらうだけの価値もないただの小娘なんだよ半値さんは

マインと半値さんの価値は等価じゃない
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 00:27:30.30ID:uens4a14
ちょうど最新刊の範囲でジルはまだヴィルをアウブにしたい、
だからシャル入学の前にあれこれやっておくようにって直接ヴィルに言ってたな
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 00:31:25.48ID:TEzbQX0c
>>824
もうヴィルはそこまでして地雷さんが絡んでやる必要もないキャラだろ
あんだけ機会があっても地雷さんとは解り合えない人種なんだから距離を置いて人生を歩いた方がお互いのためだぞ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 00:49:16.11ID:dv4FryIl
半年ぶりにWebを見てきたんだけど、
今年中には完結しなかったのか…
てか、ほとんど進んでない…
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 00:53:09.63ID:8GNc4v3r
>>830
アレキの小ネタとかは追っかけてた?
みんなそれで食いつないでるよ
あと今リアルでコラボイベントやってる
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 01:02:59.26ID:8GNc4v3r
>>832
ツイッターとかでちょこちょこ
個人へのリプライでこぼすこともあるから作者フォローしてるだけだとたまに見逃す
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 01:16:36.56ID:UNExOwO2
何が悲しくて作品に昇華されてない妄想で食いつながなきゃならんのだ
五部といい外伝といいがっかりだよ
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 01:23:01.71ID:IgYMwxov
情報をツイッターで読むのはあまり好きになれないな
物語の中で語ってほしい
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 01:31:47.83ID:Bko5ROJJ
ヴィルフリートはいい加減トラウゴットのように退場させてやれよ
いつまでおもちゃにしてるんだよ
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 01:42:31.66ID:ak//nlh9
ふぁんぶっくを読むほど、表紙はあんなラノベっぽいのに世界観のシビアさが凄いな
地雷さんが聖典に魔法陣出した時にフェルの態度にビビってたけど、大袈裟でも何でもなく王を望むような素振りを見せてたら高みコースだったんだろうなぁ
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 01:57:27.01ID:us5fQKlE
>>838
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.   お断りします .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 03:58:15.61ID:SwOUq8I/
ヴィルフリートも周りに流されてただけってところがあるから
これから本当はどうしたいのかって話でまだまだ遊べるドン!
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 07:55:50.12ID:r4XhZt64
地雷さんの理想の生活に家族とのおいしい料理があるから
一緒の食事だけはきちんと取るだろうフェル
きっと地雷さんからは相変わらずの美味い物好きと思われるんだろうな
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 08:31:12.67ID:tC1wnLrf
>>837
半値さんがまともな判断力持ってたら、もうヴィルは巻き込まれずに済んだんだけどな
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 09:14:44.75ID:wnbE9BNL
ヴィルは色んな意味で地雷さんの影響下に置かれたままだからな、今後も色々と大変だろう
地雷さんと接する機会がほぼなくなったとはいえ、エーレンにいる限りは地雷さんの残した
産業や流行、その他諸々とは縁が切れないからね
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 09:24:11.26ID:HHL/e38t
ヴィルはレールを引かれないと生きられない人だけど
引かれたレールなら一応それなりにこなせるほど能力が高くもないんだよね

凝り性だし農業にこだわれるならゲルラッハで美味しいお野菜にこだわって生きる方が幸せになれると思う
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 09:27:55.01ID:uens4a14
ジルのときのように小領地に近い中領地であればこなせたろうが
時代は激変
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 09:32:27.50ID:o7qzmBkq
>>847
だが、地雷さんの影響がゼロだったら廃嫡だったと作者より明言されてるので、地雷さんの影響があろうとものんびりギーベは悪くないと思うが

むしろヴィルに最も悪い影響を与えて現在も与え続けてるヴェロの呪縛から解き離れさせてやりたい
本人が望んでないのかもしれんが
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:21:05.76ID:v5xhpAOv
なんか嫁がよっぽどできた娘じゃないと、ヴェロの呪縛はヴィルの子にまで及びかねないかも

ヴィル、自分の子に「優しいおばあ様」の話を聞かせまくったりしそうでなぁ
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:26:41.17ID:/msWiPlc
ヴィルの人生からヴェロを物理的に排除した後、ジルフロが巻き返せなかったのがねぇ
地雷さんと側近にお任せだったのかな
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:31:29.69ID:TEzbQX0c
>>847
地雷さんの影響下にあるのはユルゲン全土なのでヴィルだけが特別に地雷さんの影響をうけてるわけじゃないぞ
地雷さんもエーレンもヴィルのために存在してるわけでもないので時代の流れに乗れなかったのを意識しなけりゃ田舎のギーベとして平穏な生活は保障しされてる
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:40:42.19ID:HHL/e38t
>>852
マインが嫌われ役の鞭担当してる間に親戚のおっさんおばさん状態から
親子として信頼関係を築いて厳しいことも言えるようにならなかったのがね
婚約者にした後も厳しいこと言わせて嫌われるのはマインの役とかふざけた感覚だったし

教育は側近がやるものだから細かな確認はしてませんとかそこが問題ではないし
責任押し付けてたマインはヴィルのカーチャンでもなければ家庭教師でもない
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:47:34.55ID:DpG6zhXP
>>851
そのよっぽど出来た子は事情を知れば敢えてヴィルの元には来ないだろうし、来るのは半値みたいなポンコツというのがな
誰ならヴィルをコロコロ掌で転がしながら上手く支えられる嫁になれるんだろ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:59:03.51ID:QUOjj7b5
ヴィルの父親のジルもヴェロやフェルって他人のいいなりになって流されて生きてきた人だからなぁ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:08:55.98ID:cdOMZnhh
>>852
ふぁんぶっく2のQ&Aで北の塔は半独立状態でぬるい教育をやったのはオズヴァルトだという返答だったけど
元々ヴェロが過干渉に甘やかしたんだからジルとフロレンツィアがその後は同じくらい干渉する必要があったんだよな
そうじゃないといつまでたってもヴィルにとって一番身近な家族はヴェロから上書きされない
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:13:53.11ID:IPKJx2kM
ヴィルは7歳になって親の影響下を抜け出して半独立の状態に移行する時期に来ていて
洗礼前のように母親の影響下でがっつり育てなおすことは常識的に無理だったんだろ
仮にフロがヴィルの育てなおしとかやり始めたらそれはそれで貴族の汚点になりそうだし
シャルやメルヒを放り出したって非難されそう

だからヴィルに関しては次期に据えるなら側近がしっかりしなきゃいけなかったんだけど
どいつもこいつもヴェロの影響下から抜け出せてないのばかりだったし
そもそもヴィルを押さえつけても躾けなおす気概のあるものなんていなかった
ジルがその環境を助長させてたんだから無理

ヴィルのことはフロだけじゃなくてジルに側近にも責任があったけど
相互に足を引っ張り合うばかりで全然機能してなかった
なによりヴィル自身が与えられて当たり前の環境でなんとしても変わらなくてはという
気概が無いからグダグダになったんだろ

ジルがやっと自説に拘るのを辞めて正常に子供達に競争させるようになったけど
完全に時期を逸していてヴィルはジルに見捨てられたとしか思ってないからな
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:14:02.61ID:2ir3sO1N
御披露目に間に合わせたというオズヴァルトの熱意を領主夫妻は認めたのかもしれんけどそのあと緩んじゃったからなあ
そもそも間に合ったのは地雷さんが嫌味言って追い立ててくれたのも大きいのに側近らは迷惑と受け取ってたしね
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:19:57.40ID:XwLQfEW7
側近が緩んだんじゃなくてヴィルが望んで教育温くさせたってSSに書いてあるじゃん
新刊SS見ればわかるように主が強権振りかざした場合は
側近は一族道連れにする覚悟じゃない限り主に無理強いとかできんよ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:24:04.25ID:2ir3sO1N
>>860

> 側近が緩んだんじゃなくてヴィルが望んで教育温くさせたってSSに書いてあるじゃん
それを受け入れたのはオズヴァルトの判断でしょ
それで結局次期アウブから降りたんだから側近らは自分たちの未来をも閉ざしたんだよ
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:37:30.76ID:5lHXo3Pw
webにアップされてない分のSSって今何冊くらいあるんだろう
これから追いかけようと思うとかなりきついかなぁ
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:42:51.05ID:u9AQFLHz
ヴィルにリーダーシップあるとかヴィルの側近は結束力が高いとか
地雷さんはヴィル関連になると観察力なさすぎだろ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:46:30.39ID:fAKCfcv9
>>867
×観察力がない
◯現実を直視しないようにしている

いいとこ探しをしながら不満はしっかり溜めてる
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:47:37.15ID:cdOMZnhh
>>867
逃れようがない婚約者だったから自分を騙す為に良いとこ探ししてたんじゃない?
五科目中三科目で赤点取っている子の残り二科目は平均以下でも「得意分野」みたいな感じで
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:45.59ID:PDsm+hnV
ヴィル、見た目だけなら大正義ルッツの貴族バージョンなのになあ。髪と瞳の色一緒で。
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 11:56:43.30ID:NS2fX4xz
>>867
そりゃまともに見たらやなことばっかな婚約者なんだもの頑張って良かった探しして必死で目をそらさないとストレスで地雷さんが死んじゃう
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:00:01.49ID:v5xhpAOv
>>871
あー
そのせいで地雷さんのハードルが更に高くなってる可能性はあるかもね
ルッツと比べられたら多少優秀程度のレベルでもショボく見える
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:00:28.49ID:IgYMwxov
ヴィルがエーレンやアレキを恨んで復讐の鬼と化すルートはまだですか
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:14:47.01ID:xxRcYJ7G
ストレスから連想したんだが領主会議でゲオが地雷さんを中央神殿へ〜って言ってたそうだけど今になるとすごい罠だ

アーレンが誘導して言わせたのに新アーレンのアウブアレキには悪印象どこのアウブが賛成派だったのかもおそらくばれてるwそれを理由に味方にしたくない領地はある程度スルーできそう
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:20:53.21ID:Uhe9rLq4
>>871
そうそう。だからすりおろしのときも
入れ替え生活のときもお茶会乱入のときも
お情けかけちゃったんだよね。
むしろ何度でも許されることで、なんも学べなかったな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:31:52.27ID:Y2DWW5At
ヴィルは高みに昇ってればいいよ正直存在意義が無い
大好きなおばあちゃまと共に高みに昇ればいい
中途半端に反省して更正しましたで済ませるにはヘイトを地味にボディーブローのように貯めすぎた
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:36:14.99ID:/msWiPlc
アーレンの供給の間での再会後も地雷さんはエーレンやジルの為にフェルに殺される可能性があると思ってたなら、フェルの好きアピールも求婚も通じなくて当然だよなー
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:47:17.33ID:xxRcYJ7G
>>879
当たり前のようにアレキと社交しようとして悉くヒロインさんに阻止されるまで想像できるw

通常はアウブ同士だと男性の社交になるから地雷さんを関わらせたくない領地相手や妊娠時はヒロインさん代行しやすくていいね
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:00:44.00ID:o7qzmBkq
>>876
つーかこれから自分の所で神殿改革を渋る領地をバッサリいけるね

虚弱な未成年を神殿に入れようとしてたのに自分が行かない?なんの冗談ですか?で黙らせられる
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:02:07.15ID:3q0Mbrc+
>>883
最新刊のリーゼレータSSを読んで来るんだ

側近にとって解雇は一族を巻き込んだ破滅であって、死のほうがまだましというのがユルゲンシュミット
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:07:28.63ID:uens4a14
リヒャルダは自分の孫で
辞任さすのは甘い、解任でよかっただが
上級貴族と中級貴族でちがったてことだろうかね
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:17:26.97ID:cdOMZnhh
>>876
罠というかフォローが裏返ったんだけどこっちも凄いぞ

閑話 聖女の儀式 前編
>「王族ではなく、わたくしに対する敵意でしょうか? けれど、今回の儀式はご遠慮くださいませ。
>護衛騎士を付けぬ儀式の場に敵意や害意のある方は困るのです」

シュツェーリアの盾ではじかれた奴らは今声を大にして言いたいだろう
あの時自分たちが敵意を抱いていたのは女神の化身ではなく当時の王族達だと
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:26:36.49ID:KwdIa1gf
>>893
政変負け組の恨みは王族相手なのはもともと明らかな連中だしきっとノーダメージ()
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:39:14.20ID:nUxWkQ1Z
>>888
リヒャルダのプライドの問題だろう。
リヒャルダの職歴からすると、リヒャルダはエーレンフェストで最高位の側仕えである。
そのため、エーレンフェストのすべての側近の手本でありたいとする自負を持っている。
ここでトラウゴットを優遇するような不十分な処分を与えれば、他に示しがつかないのだろう。
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:39:59.54ID:xm5zqkJv
>>895
なお勝ち組のアーレンスバッハ……あ、女神の化身に清められしアレキサンドリアになってノーカン?
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:42:36.74ID:6jpR5kQu
>>888
リヒャルダの立ち位置の問題もあるんじゃね?
リヒャルダって、主個人に仕えているというよりはエーレンフェストという領地の領主一族に仕えている
っていう意識が強い感じがあるので、駄目な側近を一族から生み出すくらいなら……という責任感では
なかろうか

ウゴットは「まさか一族巻き込んで解任なんかさせねーだろ」ってたかくくってたら、腹マイトで自爆特攻
されたされた地獄絵図

幸い地雷さんによって救われたけども
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 13:54:39.99ID:QairzUDr
誰にも仕えないでいいのは領主一族だけって7歳の子供でも分かってそうな常識だよな
トラウゴは本当に夢を叶えたかったなら3年生の前までに領主に養子縁組してもらうしかなかったわけだが
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 14:03:04.70ID:nUxWkQ1Z
アレキサンドリアの上級貴族がローゼマインをどう思っているのか今一つ不明。
ゲオルギーネやランツェナーヴェと行動を共にしていた連中は一網打尽にされているから問題ないとする。
城やアーレンスバッハ(街の方)にいた下級中級は洗脳済みで問題ない。
領地にいたギーベクラスの上級貴族はどうなんだってことになる。
もともとアウブ・アーレンスバッハとして領めてきた一族の子孫であるわけだし、ローゼマインに敵意を持っていてもおかしくはない。
先が見えている利口な人たちは、ローゼマインを利用するだけ利用して自領を富ませて、次世代で勝負をかけてくるだろう。
でも、そうではない人たちもいよう。まあ、フェルディナンドが暗躍して排除するのに忙しそうだ。
ある意味、エーレンフェストのライゼガング派より質が悪いかもなあ。
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 14:04:45.49ID:ek3b9Quh
礎取った時にシュツェーリアで選別済でしょ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 14:07:35.72ID:QairzUDr
>>910
ダメだった頼む

小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ624冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512988914/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1512988914/
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 14:10:47.24ID:KwdIa1gf
>>898
スバッハのは旧ベルケ組だから…
「弾かれた彼女達はずいぶんとローゼマイン様を悪しざまに言っていました。
彼女達は元ベルケシュトックの貴族で、魔力の援助を断ったエーレンフェストとローゼマイン様に怒りを抱いているのです」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。