【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ625冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 15:29:04.94ID:TEzbQX0c
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ624冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512988914/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1512988914/
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 18:30:47.75ID:a8g1d0nR
圧縮で容量過剰なところに加護倍率50%のせいで一瞬で実質容量倍になった訳だから、長期的に成長する場合は多少違うんじゃなかろうか
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 18:40:34.41ID:O9oWE6rC
>>236
地雷さんが溢れたそのケースは、全属性最高品質シュタープじゃないか
フィリーネ達の粗悪品シュタープはもっともっと限界が低い
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 18:45:10.65ID:hECZeuN2
フィリーネはダームエルと釣り合うくらいならば大丈夫だろう
大先生はじっくりと本物のディッター物語を書いていれば大丈夫だろう
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 18:46:14.52ID:QxfFrZhf
マインの貴族院入学時の身長は125pらしいが、年齢相応に成長した後の身長はどのくらいなんだろう
ハンネよりは大きいらしいが側近はもう少し大きい感じだよな
フェルがかなり長身設定で185〜188cmなら男の平均は175p程度、それなら女の平均は163pくらいでマインが157p程度か?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 18:47:26.60ID:9UEECPGw
地雷さんのように散水車でコップに水注ぐのは辛いだけで、
ホースだろうがストローだろうがスポイトだろうがコップに注ぐのには問題ないだろ
アウブ魔術のバケツ規模なら地雷さんでも何とかなっただろうし
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 18:55:26.27ID:IJU/vl7o
実際問題シュタープに対してどのくらい魔力量や加護が大きくなると制御不能になるのかが
「判らない」のが低年齢未加護取得シュタープの厄介さ
今まで地雷さん以外に問題が出なかったのは
お祈りの意味を忘れて加護や圧縮をいい加減にこなしてた世代だったから
シュタープはみ出すほど魔力的成長してたやつが居なかっただけ
(=大人になってもほぼ子供の時と同レベルな魔力量な貴族達?)
これから先お祈り競争が始まるとどれくらい影響出るかは未知
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:02:25.20ID:gCbzQ1Df
実は圧縮魔力を本体で解凍してからシュタープ使うところを、圧縮魔力をそのままぶち込んでメモリクラッシュとかしてそう
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:02:47.20ID:/y7gAqKv
ヒルデブラントの粗悪品シュタープについてフェルは「頑張りすぎるとヤバい」って言ってたからなぁ
粗悪品シュタープの限界はかなり低いと思われる
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:06:15.55ID:OXJUYKHx
加護を得るのは祈りを捧げて奉納した魔力量によるのかな?
聖地と神殿とその他では加護を得る必要魔力量が違うとか
其処ら辺がよくわからない
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:08:31.95ID:9UEECPGw
頑張りすぎるとやばいのは圧縮が趣味(といわれるほど)だったフェルの実体験だからなぁ
粗悪品とか関係なしに起こりうる事象でもある
人生で一回しか取れないから検証しにくいのもあってはっきりしないんだよね
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:10:09.95ID:gCbzQ1Df
領主一族割とか神殿割とかそういうの
従量かカゴホーダイかでも違う
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:18:05.17ID:O9oWE6rC
ヒルデブラントは仮にも元王族だからそれなりに属性は持ってるはずなんでフィリーネ達のシュタープよりは高品質なのは確実
けどそれでも溢れることを危惧しなきゃならないってどんだけ限界が低いのか
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:25:23.60ID:ovq1xmcS
比率でいれば一番やばいのはフィリーネだと思う

シュタープ獲得時は下級でも下の方で
一年から地雷式圧縮を重ねて
四年からは神殿の孤児院長をやっている

最終学年で加護の再取得したら溢れそう
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:31:31.78ID:iX+mbDAQ
トラオクさんてこれから地雷さんのせいで歴史書も増えるだろうしそうなると後世の評価最悪だろうね
ツェントになるとは予想もしてなかったところに同情の余地はあるけど

ユルゲンの存立が危うくなるほど貴族を殺してまわり
グルトリスハイト探してると言いつつ貴族院の図書館よく調べる程度のこともしておらず
減った貴族を促成栽培しようとして教育水準落として役立たずを量産し
シュタープ取得年齢早めて資格ありシュタープ持てる人間の発生率を限りなく落とした

書痴で全属性でやたら目立つ祝福バカの地雷さんがいなかったら100%滅亡することしかしてない治世
そのかわりトラオクの世でなかったら地雷さんはシュタープ取得できなかったかもしれないけど
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:34:02.45ID:9UEECPGw
>>248
確認したらそうだったわ。前後逆で覚えてた。すまん
フェルは圧縮で具合悪くしてただけで、シュタープ関係なかったね


加護⇒シュタープの順なら問題ないし、シュタープ→加護でも基本属性のみなら何も問題なし
12柱の加護でも問題なし(参考例:ヴィル)

どんだけ加護増やすかわからんけど、未成年下級貴族じゃ問題になるほど増えないと思うよ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:37:55.95ID:vH/7qf8A
お祈り加護は旧世代新世代間でギスギスしてしばらくユルゲンを不安定にしそう
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:37:57.93ID:feysKEeS
ヒルのシュタープが圧縮しすぎるとヤバいのは、そもそも王族・領主候補生の初期魔力が高いからではないのか?
もともとの容量が多いから、それを大圧縮でさらに増やしたり大量の加護を得てしまうと限界が来てしまう可能性がある。
生来の基礎魔力×圧縮×加護みたいな感じの基礎魔力の部分。

フィリーネ達はそもそも下級貴族で初期魔力が低い。
がんばって圧縮しても、王族たちほどは増えないから比較すると問題は少ないのだと思ってた。

王族の生来魔力が10とか100だとすると下級貴族は1とか2とかみたいな。適当だけど。
属性数も階級が下がれば少ないし、属性が少なければ加護の儀式でも大神の加護は無条件じゃ貰えないからさらなる努力が必要だし。
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:37:59.55ID:gCbzQ1Df
トラオクさんの悪事バラされる要素あったっけ?
本物のツェントと女神の化身を見つけて、グルトリスハイトを回復した王になるんじゃないの?
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:39:30.14ID:E4BqVLBP
>>253
考察の一例によればヴィルは全力で圧縮していないから
必ずしも参考例にできないね
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:45:21.19ID:9UEECPGw
虎王はアホ典や王族のことを公表しない場合、

グル典を持たず武力で他の王族を殺して王となり、粛清により多くの貴族を減らした
知識の断絶や貴族の質を落とそうと画策したが、
それを愁いた神々により英知の女神の化身が使わされ、ユルゲンを救った

とかなりそう
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:49:35.26ID:/y7gAqKv
>>260
グルトリスハイトを失わせたのは最初に暗殺合戦やらかした王子達の方だからそうはならんだろ
虎は後から参戦だし
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:51:14.48ID:gCbzQ1Df
目撃者であるローゼマイン夫妻、エーレンフェスト、ダンケルフェルガーが全力で隠す以上、隠し切れないのはアーレンスバッハの件だけだから、多分だいたいディートリンデのせいになると思う
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:54:33.05ID:83Ye06cW
そもそもシュタープ限界が取得時の魔力量に対して倍率限界なのか、一定量限界なのか
それによって話が変わってくると思うんだよな

ヒルのシュタープは貴族院入学する前に取得したので
一年次と比べて取得時の器が小さすぎて限界が小さいとも取れるため、努力し過ぎると大変ということでは?
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:55:23.15ID:9UEECPGw
やらかしたのは第一王子だけど、アホ典公表しないなら
グル典とは祈りにより自分で身につける物
喪失したとか継承に失敗したとかそういうものではないので、
持たずにツェントになった虎王は武力・謀略によりその地位を得たことになる

・・・んじゃないかなってこと
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:58:56.56ID:/y7gAqKv
>>264
地雷さんが女神の化身として取得手法を公表するまでは取得方法が断絶してたんだから
無理があるだろそれは
アホ典を見失った時点で誰かがグルトリなき王にならなきゃならなかった
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:59:07.98ID:uW5O7FRe
あの世界メス書がある以上下手に隠すとトラどころかエグの後世の評価がやばくなる可能性が
メス書で色々知る人が出なくても普通にグル典なしで王を名乗ってた粛清僭主だし

マインの評価は後世でも安泰っぽいのがほぼ確だけど
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 19:59:45.27ID:9qb5AmHA
>>264
なんで歴史上グルトリスハイトの意味が徐々に失われた部分全部トラオクさんに被せてんねん
トラオクさんの罪は、外国に王位奪われるならそれでもいいやって言ったことだけだぞ!
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:02:01.20ID:JHtPkZfb
酷評を残すか悪評を残すかの違いだけど
汚名が残るより不運と踊ってしまったという事実を残した方がまだマシというね……

つくづく不憫なお方や
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:03:36.04ID:XfeBfNKP
>>251
彩雲国みたいに王位争いに参加しなかったのに王になったのなら同情するけど
トラオクの場合はクラッセンに担ぎ上げられるのを自分で選んだからなあ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:03:46.74ID:9qb5AmHA
あれ?
グルトリスハイト手に入れる奴増えたら、マイン平民だってめっちゃバレるのかもしかして?
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:07:15.15ID:9UEECPGw
>>265
真実はそうだけど、それ公表しないだろ?
王族のこともアホ典のことも公表せず、グル典取得方法を提示するんだし
となると断絶させようとしたのは虎王ってことになりそうじゃない

歴史なんて真実どころかヘタすると事実すらねじ曲がっちゃうこともあるからね
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:11:09.14ID:/y7gAqKv
>>271
グル典取得方法は女神の化身から教えられたってことにするだろ
実際それが事実でもあるし
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:14:07.39ID:Bcma3MAl
バレるんじゃないかなぁ。
調べたい事柄を思い描く必要があるので、
(紙の辞書みたいにペラペラめくれない、調べた前後の事柄が目に入らない)
ピンポイントでローゼマインを調べる人がいればだが。
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:15:45.76ID:9qb5AmHA
>>273
グルトリスハイトを復活させた女神の化身なんて、手に入れたら真っ先に調べるレベルの偉人じゃないですか……
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:18:50.84ID:EiG1CV9g
地下書庫の奥は行けなくなったにしても地下書庫に王族関連の必要な知識ってあったんだっけ?
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:20:10.99ID:mXQl1LDD
マイン含むその事実を知ってる者が亡くなりそうになったら
魔石化する前にお魚を入れる魔術具に・・・
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:20:29.52ID:9UEECPGw
>>272
だから、虎王パパはグル典(アホ典だが公表しない)持ってた
虎王たち兄弟は持ってなかった(第二王子は持ってたと推測されるかも)
虎王のせいで取得方が断絶されたので女神の化身が再提示して、エグツェントへ

って後世の歴史家が推察しかねないって話よ
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:21:41.40ID:Bcma3MAl
>>275
そのレベルの偉人になってれば平民出身なんてことは
女神の化身伝説のファーストエピソードにしかならないからへーきへーき
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:23:24.89ID:iX+mbDAQ
>>254
情報遮断も何も学生であった王族が足を運んで一言質問すれば
上級三人で開ける書庫のこととか一発でわかっちゃったはずじゃね
てか穴は地雷さんのお陰で図書館に足を運ぶところまでは行ってたのに
色恋に溺れて見逃したね 昼は子供過ぎた 正直シュバルツとヴァイスだけでも
他に見所があるかもというめっちゃ大きな手がかりだった
中央の図書館にもない動いて喋る特異な魔術具が貴族院図書館だけに設置されてるわけで
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:10.07ID:9qb5AmHA
>>279
なんでそこ以外全記録断絶してんねん
その事実以外情報封鎖したら、そりゃ推測できるわ
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:29.13ID:EiG1CV9g
>>278
焚書されてたわけじゃないよね
それでなんで本編みたいなことになってるんだろう
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:33:28.24ID:9UEECPGw
>>282
すまんすまん、歴史家じゃないな。学生だな
歴史家ならもうちょっといろんな資料から事実と思われるもの見出すよな

歴史の授業で歴代ツェントのやった事を挙げていけば
虎王がやった事なんて酷いもんだろって話よ
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:34:06.87ID:9qb5AmHA
>>281
たまたま図書館にローゼマインが行っただけだから、ローゼマインが中央と貴族院に無差別砲撃でもかまさんと貴族院の図書館だけかどうか分からんだろ
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:40:57.27ID:p1P17w7+
>>254
そのラオブを信用する判断下したのはトラ王だしな
臣下の言葉のどれを採用して誰を信用するかも主としての能力
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:12.54ID:p1P17w7+
>>270
地雷さんやフェル、カル、ジルが死んだ後だな
それともフェルが対策立てるんだろうか
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:54.75ID:9qb5AmHA
そもそもフェルディナンドが全力で隠蔽するんだから、確実にゲオルギーネ、ディートリンデ、ラオブの三人に全責任押し付ける
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:45:48.98ID:d49Cq1g3
>>279
今後のツェントはメス書を取得するんだからそんなことにはならんだろう
歴史の真実はツェント候補達には普通にわかるようになるわけだからよほど悪意のある奴が意図して工作したりアホ典取得に変えたりしないと無理
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:48:31.51ID:iX+mbDAQ
>>287
いやすごく珍しいってソランジュあたりが証言してたでしょ
ネタバレ目線で見れば金色シュミルを真似て超重要施設(グルテン保管庫)
を守らせたものだからここだけのものだろうし
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:54:49.49ID:d49Cq1g3
>>288
そこらへんは平民時代の地雷さんが「側仕えに大金預けらんないよ」って話をした時にフェルが「え?信用しないって何で?」って
めっちゃ驚いてたりするからちょっと眉唾ものではある
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:56:55.90ID:9UEECPGw
>>292
そりゃメス書取った人やその人に聞いた人なら真実分かるけどさ

地雷さんが生きている間は公表なんてしないだろうけど、死後ならあり得るのかな?
エグの娘や子孫がツェントにならず、王族モドキが完全に廃止されたて、
”王族”の権威を貶めようとする人(粛清関係者子孫とか)が王位に就いた場合、
”王族”やアホ典のこと公表するかも?

まぁそれならそれで悪役にもなれない役立たずな虎王になるだけだけども
間違っていながらも本人頑張ってただけに不憫な人や
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:01:54.83ID:9qb5AmHA
>>294
いや、ソランジュは動く魔術具が珍しいって言っただけで、重要な魔術具だとは認識してない
そのままならお手伝いロボだし、せいぜい上級貴族数人で動かせるし、魔力高い過去の人物のペットロボって言われたら不思議には思わんだろう
現にフェルディナンドですら疑問に思ってない
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:03:42.23ID:iX+mbDAQ
>>295
そこって名捧げ者しか信用しないフェルの常識とはそぐわないから
「本読むために大金貨差し出すほど頭のおかしい君がそんな警戒をするだと?」
てな感じで驚いてたんじゃないかなあ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:16:07.23ID:9qb5AmHA
早くエックハルト兄様が、ディートリンデに振り回される憂鬱なフェルディナンドを見た感想とか、
エックハルト兄様がアーレンスバッハを脱出した時フェルディナンドとローゼマインのことを思った感想とか、
エックハルト兄様がローゼマインと結婚したフェルディナンドを見た感想とか描写される追加閑話が読みたいよぉ!
って言うかこいつなんもしてねえな!
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:32:40.71ID:6BgARXo7
つまりユルゲンシュミットの神々って寝てた息子の首をうっかり刎ねちゃってあわてて近くに居た象の首移植するようなうっかりさん?
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:36:13.19ID:Or01Xj3Z
エルヴィーラとオティーリエとヒルシュールのJK時代まだー?
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:38:27.36ID:Wm5k49Z1
>>299
エック兄やユストクスが、ローゼマインをアウブにして結婚する計画を聞かされていたのか気になる
まぁ、本人以外にはバレバレなので言うまでもないけど
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:42:19.61ID:iX+mbDAQ
>>300
完全受注生産の真・フェルネスティーネ物語第三巻はちょっと妄想した
伏線もなく突然チートで年下の新キャラがお慕いしていたと現れ
婚約者の座のついでに領地も手に入れてめでたしめでたし
物語として破綻してるが購入者は大喜びで秘蔵する幻の書になる
それとも一二巻でローゼマイン由来のキャラは顔出してるだろうか
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:45:22.00ID:DIzmHt8e
昔は王も貴族もいなかった事が周知されれば地雷さんの出身もそう問題にならないのでは
むしろ先祖返りとして特別視されるかも(いや今でも特別な存在だけど)
アレキを継ぐ子供たちには、今回の事変や王族制度廃止の経緯の事は伝えていくのかもね
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:47:01.09ID:DIzmHt8e
>>306
ユストクスたちがエーレン城でアウブ・地雷の根回しをする前にフェルの意思を確認したんじゃないかな
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:47:38.90ID:uW5O7FRe
>>307
あの世界ガチな王権神授だから初代王以前に王がいなかったとか余程のアーパー以外普通に知ってる
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:49:13.56ID:hECZeuN2
エーヴィリーベの印を持つ子が重要視されて貴族と平民の溝が埋まっていくといいと思う
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:50:13.86ID:wkx5drL7
再会後のエック兄とか2人をくっつけようとしてるようにしか見えないw
主の意を汲んでるんだろうけど
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:52:49.70ID:9qb5AmHA
エックハルトは割と早い段階でローゼマインをフェルディナンドにけしかけてるぞ
1回目の貴族院帰還時に、すでにフェルディナンドがローゼマインの言うことだけは聞くって認識してるし
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:59:14.91ID:hECZeuN2
>>313
グラオザムやゲオルギーネガしていたことは公表した方が抑止力になると思う
天然の印を持つ子の存在価値が鰻登りだと思うから結果的に見食い保護に向かうようにできたらいいと思う
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:00:40.26ID:feysKEeS
>>310
エーヴィリーベの印を持つ者ピンポイントで焦点当てたら影武者用にしかならないのでは…?
死にかけた経験があり、魔力に染まりやすく、一度染められると元に戻らない以外になんかあったっけ?
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:08:09.49ID:FkvNWC6/
全属性になるだけなら今後は貴族全員全属性の時代がくるだろうし
魔力クローンがつくれる印持ちの子はアレな人には価値があるだろうけど
一般的な貴族全般に大きな価値があるかっていうとそうでもないし
平民の中から身食いが出ても全員が貴族になれるほど魔力があるわけでもないし
身食いが使い潰されず一定の立場を確保できる社会になっても
土地を支える能力に差がある以上貴族と平民の格差は続いていく

むしろ人は平等とかいってふざけて危険物投げてきた平民をその場で斬り殺した領主候補生が
貴族の傲慢だ!とか言われて世論に押されて処刑した結果魔力カツカツみたいな時代来る方がやばい
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:09:05.74ID:9UEECPGw
>>317
神々の力も受け入れやすい、は魔力に染まりやすいと一緒か
地雷さんと同じなら死にやすいとか?
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:09:27.76ID:hECZeuN2
>>317
誰にでも染まりやすいから多くの属性を持つ領主一族にとっては確実に自分の属性を残せるし
アダ離宮的に扱えばより優秀な後継者製造人間にすることもできる
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:13:25.83ID:9qb5AmHA
メインイベント貼れるキーキャラのアウレーリアとかいう新規キャラもらったにも関わらず、
まったく活かすことなく下手したらエピソードいらないくらい光らないランプさん
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:13:56.25ID:feysKEeS
>>322
属性的な魔力の質?は同じにできても、魔力量自体は身食い程度でしかないのではないのか…?

地雷さんが馬鹿魔力なのは馬鹿みたいに圧縮しつづけたからであって、エーヴィリーべの印を持つからではないよ。
属性残せるとしても、魔力量の均衡が図れないなら領主候補生の子は産めないのでは?
産めたとしても家格に合わない程度の魔力しかない子になりそう。
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:17:56.47ID:ix2TjrsU
>>320
ラン兄はヘッポコすぎてなぁ・・・
エルヴィーラは地雷さんに感謝してたけど、跡継ぎの一点だけは残念だったよね

>>322
乳児のときから症状が出てて神殿にずっといたディルクですら中級程度しか無いから領主クラスは子作り無理だろね
地雷さんと似た感じのフリーダが下級と中級の間ぐらいだっけか
圧縮すれば理論上はいけるけど、成人の経験のある地雷さん並に精神力のある子供とかいるわけないしなー
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:20:56.59ID:hECZeuN2
>>324
もちろんすぐには子供は産めないけれど地雷さん方式が判明すれば
魔力を高めることはできる
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:32.52ID:FkvNWC6/
マイン式圧縮を知って自分の圧縮は据え置きで身食いだけ強化しようとか阿呆の所業では
身食いにしたところで5歳くらいで精神が完成されてる貴重な転生者を殺しかけながら圧縮させればマインの域に達するかも?ってレベルの話よ
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:42.05ID:LvlgepoA
>>324
今の貴族製造方法は親が魔力で染めて強制ブーストだからね
染められないまま生まれたディルクみたいに、身食いの無属性から全属性になるまで魔力を高めたり加護をもらわないと辛いだろうね。
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:28:42.17ID:cN4E3zSB
ランプレヒト兄様はアウレーリアとの婚約で魚と花嫁ヴェールを輸入したから有能
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:02.96ID:hECZeuN2
>>329
今すぐの話をしているわけではなくて印を持つ子という存在がユルゲン全体に明るみになった時の話をしていたつもりなんだよ
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:10.70ID:feysKEeS
>>327
地雷さん式の圧縮法を知って、ヘタれることなく圧縮していけたらそりゃぁ魔力量も上がるかもしれないけど、だれがそれを印の子に教える?
地雷さん達は圧縮は本来自分で編み出すものってことでこれ以上積極的に圧縮法は広めないだろうし、地雷さんたちが死んだあとメス書とかで獲得するの?

メス書取るほどの魔力持つ者たちが出てくるほど後の世なら、
エーヴィリーベの印を持つ子を発見して育てるよりも、もとから魔力量はそこそこある貴族が圧縮をして魔力量・属性数増やしたほうが手っ取り早い。
神事の重要性も、加護の儀式での属性数増加もすでに明らかになっているのだから。
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:32:49.22ID:wkvIkQtB
つまり幼い精神で文字通り死ぬ気で圧縮しろということか。何割高みに上るかなー。
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:54.05ID:6BgARXo7
>>334
数百年後にハルトムート13世が真なる女神の化身の再誕を成し遂げるべく初代ハルトムートの古文書に従ってだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況