X



銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 18:04:36.40ID:FP96tAh2
ネット上にある「銀河英雄伝説」の二次創作SS全般について語るスレです

・次スレは>>970が立てること(立てられないなら報告推奨)
・sage進行推奨
・荒らしはスルー・コテはNG

※前スレ
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512834340/

原作を論じたい人はこちらへ
田中芳樹総合113
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1514105346/l50

2次SSの作者や、このスレの投稿者等々の個人を論ずることは、おやめください。
これらは「銀英伝の二次創作」ではなく、スレ違いです。
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 16:45:41.45ID:r67qWGDZ
同盟のほうが人種が多様のような描写をされて帝国側に容姿の描写はあれど人種の描写がないから勘違いされがちだけど
原作に有色人種はみんな奴隷になったとかの記述はないよ
ルドルフが側近のゲルマン系白人達を門閥貴族にしたの記述はあるけど
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 16:53:04.05ID:KznEXgiD
>>995
概ね同意だが、「ルドルフが側近のゲルマン系白人達を門閥貴族にした」てのも、原作には記述はねえぞ。
例のタナウツが、そういう与太話してた様だが、アレの住人は酷いアレ揃いだな。

以下、黎明篇より引用。

<反対派を圧殺する一方、ルドルフは「優秀な人材」を選んで特権を与え、
帝室を支える貴族階級を作った。
だが全員が白人で古ゲルマン風の姓を与えられたのは、
ルドルフの知的衰弱を示すものではなかったろうか?>

ゲルマン云々は、名前だけの話だ。
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 17:10:26.15ID:GcbepRnM
>>994
甘蜜柑の解釈は甘蜜柑の解釈でいいと思うがね。
劣悪遺伝子法の絶妙なところは全人類が対象となりながらも
大多数には影響がなく、基準が明確な点にある。
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 17:15:28.45ID:KwarPSdq
髪は頭部を守るための重要なもの
つまり髪が抜けるハゲは生存競争に著しく不利
ハゲは劣悪遺伝子!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 23時間 10分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況