X



【オーバーロード】丸山くがね293

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 629b-Xng5)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:08.02ID:Y7bXaEl90

スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送中です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.34
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1514457202/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね292
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515577575/

◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041057643
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ 6680-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:18:16.48ID:lZ7tKh9S0
さっきから神級が安易に手に入ると勘違いしてるっぽい人がいるけど
神級装備ってそうそう揃えられないから・・・ナザリックでもそんな持ってないでしょ
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 3604-UJUP)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:42:48.14ID:0IzVAqzX0
一般プレイヤーだと100レベルでも1個か2個が限界で持ってないのも珍しくないからな
それを1〜2個持つナザリックNPC達
アルベドなんかアインズ様も驚くワールドアイテム持ち
0485この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spbd-lUx5)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:43:20.20ID:DxNFS3ZXp
まぁ少なくとも40人超の全身神器一式くらいはあるだろうね
やっぱ作中で描ききれない程度にはごちゃごちゃありそう


そうでなくちゃ少数精鋭気取って上位常連クランなんか不可能だろうし
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ ea82-7Kip)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:06:44.09ID:tfVKzayj0
アインズウールゴウンが大きくなる前に辞めた人とかもいそうだけどどうなのかな
そういう人は神器級とか持ってなさそう

にしてもアウラじゃなくマーレに神器級を持たせる茶釜さんに密かな弟愛を感じる
0497この名無しがすごい! (ドコグロ MMb1-R/9T)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:23:05.81ID:4fpDVBwwM
神器級って新たに最適化とか無理なん?
てか無理だったらゲームとしてどうなのよそれは………
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a13-6xgx)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:28:13.90ID:GeSL/P9p0
コキュートスが全部の腕に武器装備した状態を見てみたい
蜥蜴の村で欲しい物教えろって命令してたけど武器とかだったら武御雷八式とか与えたりするのかね
製作者の物与える流れあるし
0502この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spbd-lUx5)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:31:57.56ID:aChmZrFFp
コキュートスはアインズ様から武器貰ったら嬉ションしそう

アインズ様「あ、武御雷さんのお古出てきた」
アインズ様「オレ上手く使えないしコキュートス、お前にあげよう」
コキュートス「」ショワワ
0503この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-aDaF)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:35:08.09ID:lwJtJ5L5M
感覚的にはMMOで最高クラスのフル装備でも
レベルが10上がると通常装備に総合性能で抜かれるくらいの感覚だな
いくつかMMOを廃人プレーしてた感触では

単純な攻撃力とか防御力は5くらいで並ばれるけど
ほかの特殊能力でもうちょっとは優位を保てるくらいな感じ
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ 6681-53ns)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:11:03.37ID:ZXUOmTUD0
>>501
課金で最強になれる今だったら、それかもしれないが
PCのネトゲー黄金期のころは課金アイテムなど存在しなかった時代だから
新武器など来ても、ボス攻略前提とか難度高すぎた。
たとえば、ダガーをOEして+4までしか強化できないのを+9までめっちゃゲーム世界の通貨はたいて作ったりしたな・・w
10Mや100Mなんて集められるだろ?って基地外レベルで

>>503
総合性能?そんなの相手がモンスター退治してる際に偶然装って近づいてPKでいいんですよ。
1レベル上げるのに1ヶ月ダンジョンなどで篭らないと上がらなかった時代はそれが楽しかったです。

そういえば、ゴブリン軍団の将軍になった彼女って階層守護者と同じ立ち位置になっていいよね。
作者公認の一国の軍事力を叩ける戦力持っちゃったんだし
0510この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-plQP)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:24:35.73ID:GHcO9INWa
>>503
ユグドラシルはlvキャップは低いままな上に
ゲームバランスとかクソ喰らえみたいだから
装備でめちゃくちゃ差が付くんだろうな
NPCで売ってるlv100武器で攻撃力50のところ
伝説級だと200+追加効果
神器だと300+複数効果
みたいな…
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ e52b-XhTK)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:37:25.20ID:H1VI4nvI0
2期OPの最後のほうの連続キャラカットインのとこだけど
背景が真っ黒になってるキャラはナザリックに敵対意思があるキャラだよな多分
ヴィクティムとガルガンチュアとワンコは通常背景
下克上狙ってるエクレアはちゃんと背景真っ黒
ラナーは真っ黒に少し光が差し込んでたり、芸が細かいわ
0513この名無しがすごい! (ドコグロ MMb1-R/9T)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:04:33.34ID:4fpDVBwwM
>>512 どのルート進んでも美味しいというか、どのルートでも美味しい所に辿り着く頭脳を持ってるというか……… 昔はラナーも転移(というかナザリック転移とはまた別法則での転生かな?)して知識チートしてる日本人だと思ってた
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ ea82-7Kip)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:09:46.39ID:tfVKzayj0
>>513
幼女戦記のデクレチャフみたいな感じか

中身おっさんで自分に欲情してる少年が依存していく様を眺めるのが楽しいとか変態すぎるなw
中身おばさんならわからなくもないが
0516この名無しがすごい! (スップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:12:06.78ID:/sXDXLU7d
>>497
普通じゃね
装備を解体して素材回収できるとか何その神運営
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ 7db3-EKU2)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:35:40.89ID:A8UguYc70
ニコニコ2話から有料ってまじ?
萎えるわクソが
0529この名無しがすごい! (ドコグロ MMb1-R/9T)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:58:30.35ID:4fpDVBwwM
>>516
素材回収は神だけど、ほかの人には使えない装備とか自分の手札変える時にすら足引っ張るじゃん……

>>523
チューン的な意味合いなら、神器級装備を前提として手札を組み直せば良いだけなんじゃ…
え?レア装備getして手札組み直しで戦力増強!とか普通にやるよね?
0532この名無しがすごい! (ドコグロ MMb1-R/9T)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:18:21.11ID:4fpDVBwwM
>>531
リアルなゲーム経験でレア装備手にれて組み直ししたことあるよね?って意味。分かりにくくてすまん
流石にフルチューンした至高の41人には及ぶべくもないが、現地勢力比では手の付けられない強者を沢山増やせるじゃん?
0535この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-IRSZ)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:05:36.72ID:Rth8yPxIM
ユグドラはビルド幅が広くて各人の好みによってキャラが千差万別になる世界なんだろ?
個人装備を純粋に他の人が装備すると無駄になるスキルが出るって話

世界の未知を探して欲しいとのコンセプトから、(一般的に)あえて変なスキル構成じゃないと取れないスキルやクラスとかもある世界だからな
0540この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-6iFf)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:01.02ID:dYPCM93Ap
>>538
それは論外だろ
適切じゃないというのは例えば種族やクラスの特性で火に対する絶対耐性があれば火属性耐性はつけないどころか火属性によりダメージのある防具を作ったとして
それを火に耐性ない者が装備すれば火に対して弱点になるとかだろ
0541この名無しがすごい! (ガラプー KK2e-2nXp)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:02:55.41ID:1o2BzKrkK
>>511
背景のあるキャラはオープニング用に新作カット描いてもらえなかったから
本編の映像使いまわしただけで他意は無いと思う

ペストーニャは1話の登場シーンそのままに見える
0544この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-bCQD)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:11:26.64ID:vSsxnO4va
ユグドラシルは呼吸、音波、時間、各種毒、酸、即死とか色々耐性が設定されてるから耐性パズル要素はありそう
耐性揃えてると見せかけてデータ容量をパラに割いてたり
0554この名無しがすごい! (ドコグロ MMb1-R/9T)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:18:22.09ID:4fpDVBwwM
>>553
「8割程度は再現できる」ってのが、装備込み全力の8割なのか、単に真っ裸での能力値の話なのかによるね
個人的には前者であって欲しいけど、そうなると至高の御方々の装備を借用するパンドラはナザリックの面々からヘイト向けられそう
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ a5ab-JHka)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:43:36.37ID:SfXOC1og0
>>554
もう向けられてるって🐱に変身する短編アニメで言ってたよ
パンドラのナザリックの面々に嫌われているかも?って問いに、
モモンガさんも、あ、うん(肯定してうなずいて)、え、何で(そう思ったの)?って質問返ししていたよ
0557この名無しがすごい! (スップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:45:26.20ID:/sXDXLU7d
>>556
それは性格や身振りにドン引きされてるだけで恨まれてるわけじゃないぞ
0561この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-Ennf)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:53:22.05ID:6Mgd5VlcM
よくよく考えてみたらちゃんと登場してきたナザリックモンスター(モブ)でアインズ様と絡んで喜びとか感情描写あるのハンゾウだけ?(ご乱心除く)
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 118a-p8jN)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:14:58.96ID:rjH86uZ70
暇やし糞長いがドッペルの考察。

まず、法国に行ってない時点で団長か副団長がドッペルになる。
誘導しない限り、人間国家最強の国に助けを求めないのはおかしい。

次に副団長がソウルイーターに反応した事については、「ドッペルゲンガー」で調べれば
別名で離魂とか、魂が分裂した存在とか出てくる。
つまり、ドッペルゲンガーっていう魂そのものに近い存在は、
名前の通りソウルイーターが種族的に苦手ということになる。

次、謁見の時、団長には「カストディオ団長殿」とアインズは言っていたが
副団長には「お前」と言っていた。その理由はシモベだから。
さらに、副団長が横から発言した時は
淀みなく返答したのにネイアが発言した時は … がついていたので、
ネイアの発言はアインズにとって予想外な事であり、
副団長が発言する事は予定通りということになる。

そして、「アインズに会うために一人で行くと命じれば文句を言われない」については、
王兄や団長、副団長視点ではなく、
ナザリックのシモベであるドッペルゲンガーからみれば
王兄だろうと誰だろうと人間は下等だから、命じるという表現は当然。
そして、王兄であれば供も連れず一人でアインズと会うというのは文句なり進言されるなりする。
団長は言わずもがな。
しかし、副団長は一度ネイアと一緒とはいえ洞窟で相談云々の話の時(この時も文句を言われなかった)、
アインズに会いに行っている前例すらあるので副団長であれば問題はない。

以上から、ドッペルは副団長。

ただし、王兄はアインズ側。理由は、王兄は団長に質問をしていた。
これは王兄ならしない行動。なぜなら、聖王女がケラルトに質問していたように
団長を知っている者なら団長以外の者に質問するから。
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e37-Fm1u)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:15:25.73ID:PYRTaan20
「オーバーロードU」最新1話上映会
2018/01/15(月) 開場:23:50 開演:24:00
lv310002534?ref=qtimetable&zroute=index
0577この名無しがすごい! (アークセー Sxbd-rGdJ)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:44:37.63ID:zWWhmzeex
>>573
くがねちゃんが感想返しかなんかで説明したのは
・ワイルドマジックアイテム
・一時的に戦士系職業レベル+5(ファイター1レベルのナーベラルが使うと一時的にファイター6レベルになる)
・戦士系職業レベルを持たないと効果無し(魔法職オンリーのアインズ様が使っても機能しない)
という話
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a60-zHNy)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:45:07.59ID:TATUYtKd0
>>574
オーバーロード5巻&6巻作者雑感
※竜の秘宝:
 例えばマジックアイテムに強さを数値で振ったとします(適当に)。
 神器級が15万、ワールドアイテムが53万。では竜の秘宝は?
 答えは「A」。ワイルドマジックで作られたものなので、ユグドラシルの数値はつけられないというのが正解なんです。
 ガゼフの持っていた指輪は戦士レベルを上昇させる能力がありますが、
あれをコキュートスが持つと、100レベルを超える戦士になります。
アインズだと戦士レベルがないので「戦闘力……たったの5か……ゴミめ」になります。
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ 118a-p8jN)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:53:24.26ID:rjH86uZ70
>>570
推測でしかないが、王兄については
アインズの最初の反応が「――ああ、そうか。」と言っていたことから
何かに納得した感じだったからアインズの能力である
アンデッド探知によって王兄がアンデッドであり、
幻術を使ってると見破ったのではないかと思われる。
その後の握手については
触れれば分かる程度の幻術かどうか調べようとしたんだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況