X



web歴史・時代小説を語るスレ 8口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/20(土) 17:34:07.25ID:4J7W4ni/
webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 7口目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1512323285/


このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本史
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ41[転禁]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1505031180/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 09:39:49.12ID:AZDPLJ64
普通に通報されたらヤバいタイプの警告案件だな
気を使ってる人も結構いるのに
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 10:11:23.65ID:xo9rbKuB
>>48
なろうの規約の話であってストパンとは関係ないからね
ストパンはちゃんとそのへん公式にクリアしてる可能性あるし
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 10:27:08.27ID:HBYZeLYu
規約はOKでもその人の子供に訴えられる可能性もあるからな。自称戦国武将の子孫が騒ぐケースも多い。
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 16:17:40.33ID:t5W0zkXQ
うちのご先祖は朽木氏や三田氏ですら大きく見える零細国人だから出ることはないと思ってけど、
とあるなろう小説でまさかの登場でびっくりしたよ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 19:19:46.05ID:Bivv2MUJ
>>42
アウトじゃないの
前に近現代改変物が作中で現在まだ存命中の女性を登場させたせいで消されたよ
まあそれは女性が作中の敵側の人物の関係者だったって理由で好ましくない酷い目に遭わせた描写を露骨に書きすぎてたってのもあったけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 19:34:59.07ID:+H9fdeTR
>>60
ありますよ。今ぱっと思いつくのでも花屋町通り医院、ふははは倒幕派、南阿の夢、吉田カレー
将棋物の宗歩好み!も幕末。典型的なチーと作品だと陶都物語だけどえたってる。
山家の新撰組シリーズなんかもそうかな
あと新撰組ものが結構多い印象
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 19:38:28.14ID:t3qLjVGI
アンケート
皆さんは、どんな歴史小説を読みたいですか?
今後どんな新作が出たら嬉しいでしょう?
国、時代、作品傾向。どうかお聞かせ下さい
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:58.18ID:eSNBg0Ep
源平南北朝応仁の乱なんかのマイナーな時代を軽いノリでわかりやすく書いてる作品があったらうれしいかな
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 20:39:40.12ID:ipH9q6fY
>>60
幕末フィクションも面白いよ
こっちは作者がノクターンでの連載終わらせないと続き始まらないけど
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 20:40:05.05ID:+H9fdeTR
>>65
史実の伊達政宗以上に、政治的綱渡りをして有力外様大名として生き残り
そのうえある意味痛快に生きれるかというとね。
だってエピソードだけて面白すぎるもんw
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:03.12ID:xo9rbKuB
なろうで1万pt超えてるのは宇宙要塞の停止含めないと41作品か

うち完結は5、半年更新してないのが9

実質動いてるのは27作品
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 21:07:52.16ID:ULK6sz3R
>>59
祖母の妹の嫁ぎ先の先祖が三田に出てきて吹いたことはある
一瞬で出番は終わったが
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:39.58ID:t5W0zkXQ
>>58
草太にちょい役で出ていたよ
他にも出てきてたけど、そっちは組する大名ごと滅ぼされてた・・・
名前だされて滅ぼされるのはちょっと複雑な思いがするw
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 21:56:04.63ID:1qDtYnMD
回答ありがとうございます

>>64
源平南北朝応仁
どれも教科書に毛が生えた程度の知識しかないですね
書こうと思えば、勉強せねば

>>65,67
伊達政宗、これも詳しくない(泣
ちょつと調べます

>>68
一万ポイント越える作品はもう書いてます。もう一作一万越えか‥‥
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:05.37ID:+H9fdeTR
>>75
作者さんならね、書きたいもの書けばいいですよ。こういうのみたいで貴方が触発されて
書いてみたい!と思ったのならまた別ですけど。お好きにやればいいんですよ。
あと伊達政宗とかの逸話なら戦国ちょっといい話・悪い話まとめのまとめサイトがおすすめ。
見づらいけど、読み出すととまらなくなるw
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 22:09:13.24ID:sBzfrgu6
>>76
秘密

>>77
参考にさせてもらうというか
面白い題材探しの切っ掛けになればと
南北朝応仁に興味が出てきたので勉強してみます
それで面白い! と思えば、小説を書きたくなるかもしれませんね
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 22:11:05.94ID:sBzfrgu6
>>78
おっと、伊達さんを入れるのを忘れてた
源平は平家物語とかである程度は知ってるので、これは後回し
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 22:13:58.67ID:g1dBKWzA
>>77
政宗カテゴリだと両面が表の魚が大好きだわ
レス書いたひとが後で政宗じゃなかったって謝罪してたけど
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 22:16:50.92ID:rNj/P2Fq
>>75
神武天皇の東征からやろうぜ、多分ここら辺ならビーム出しても怒られないし
時代考証にうるさいのも出てこないだろうから伸び伸び書けるんじゃないか?

読者がいるのかってのと歴史に含めていいのかってのは知らない。
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 22:23:50.41ID:sBzfrgu6
ビーム出しても怒られないw そんな心配したことないよ!
時代考証厨の代わりに、宮内庁からエージェントが送られてくるかも(ガクブル
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 23:16:34.99ID:1r0//8IT
>>81
ハメでヤマタケセイバーのオリジナル聖杯戦争書いてる人が神武の方はこんな感じ、みたいなこと言ってたな
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 23:17:25.01ID:ULK6sz3R
平家物語を背景にオリキャラで俺tueeeとかもあり
荻原規子のをこの前読み直したともいう
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 23:48:27.10ID:t5W0zkXQ
>>88
すでにあるよ〜
つ 転生からの・・・下剋上!!
ノッブが太閤の娘を娶って一門になる発想はなかった
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 23:48:31.16ID:sBzfrgu6
>>85
それで平家側を勝たせるのかな?
義経とかやり方次第だと、幼少の頃に平家方に組み込めそうな気も……無理か?

>>86
クレオパトラに限らず、世界史でもいいかもですね
世界史だとどの国の、どの時代がいいでしょうか?

>>87
そして大仏と戦うんですね?
009390
垢版 |
2018/01/23(火) 23:51:16.18ID:t5W0zkXQ
娘じゃない、姉でした
後、一門じゃなくて外戚かな
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 00:20:15.82ID:zVFmsX/+
>>88
織田家回り以外が好ましい。新鮮味を
となると、戦国も離れるべき?

>>92
フレさんは既に名作があるじゃないですか
フレたんイェイイェイ〜!

>>94
入鹿に殺された聖徳太子の子か孫でしたっけ?
よく知らない

>>95
三国志か。いいねえ、曹沖君が死なないifとか
>>96 ただし腐は書けませぬ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 00:26:42.54ID:/NERIu35
外道ムーブしてる頃のアメリカ相手にインディアン率いて戦う話とかあったら見たいかも
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 00:29:40.55ID:zVFmsX/+
>>98
フロンティアを押し返し、明白なる天命とかいう妄言を打ち砕く!!
……インディアンの資料下さい
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 00:32:12.03ID:zN6Rslmi
女体化無しの三国志良いね。
武力100知力0の呂布に転生したやつ面白そうだったんだけど女体化してて読むの辞めてしまった。
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 04:48:40.55ID:ZHECwm/0
恋姫に似てると言って書籍化が潰されたのが去年あったな
三国志関連はいろいろ制約があるのかね
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 05:55:59.85ID:HsobeBlw
>>111
あれは書籍化されない点について仕方がないと思うわ
面白かっただけに本当に残念
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 11:51:49.85ID:qBgNWr1E
中公新書の何故か大ヒットした応仁の乱とか泥鰌狙いの観応の攪乱も
読むと面白いのか面白くないのか分からないけどいいよねw
かなり纏まっていて知識の更新にも役立ったけど
事態はいつしか発端の二人のコントロールから離れたのが応仁の乱という結論になる
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:26.01ID:/NERIu35
頭以外「隣のあいつが気に入らねえ」で戦ってるから講和の余地が全く無い上に
途中で担ぐ神輿が変わっても全く問題なかったという……
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 12:17:21.69ID:RU2zzE/y
似てるじゃなくて恋姫の二次小説をガワだけすげ替えたんだよ
書き直さずにオリジナル面してそのまま書籍化を受けた阿呆の末路だ
むしろ書籍化される一歩手前で中止になって人生の首の皮一枚残って良かったと思うが
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:46.31ID:p+DkXqDY
>>91
元ネタのは、平治の乱に源氏方と参加して、笛の演奏で、権力者を改心させてた
一番の悪役は、後白河法皇だったな

あの時代だと、ネタには困らなさそう
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:06:31.53ID:w9lBsc99
太閤を継ぐものはソロソロ終わるそうだが
宗茂が中間管理職みたいな立場になっていて詰まらん
史実では秀忠の幕僚みたいな立ち位置だったから文句は言えんが
数千をもって縦横無尽に戦うことこそが西国無双だろ
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:07:27.01ID:Sl/tt7qE
八男みたいにしっかり皮を張り替えておけばよかったのに、手間を惜しんで固有名詞だけ変える中途半端な手直しだけで出すから…

恋姫二次として投稿されていた頃から呼んでいたけど、残当としか言いようがない
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:40:13.22ID:HsobeBlw
内容もオリキャラの司馬懿も良かったんだけどね
後は改変されたキャラも
趙雲や曹操、呉の奴らがまんまなのが悪かったに尽きる
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:28.21ID:3uHF2WWz
やっぱり現在存命の人物はアウトやね
二次大戦もの書くときは気を付けないといけないのは前々から言われてたし、誰が通報したかわからんがドンマイとしか言えん
個人的には尼子の姫の方が好きだからこれを期に戻ってこちらを毎日更新して欲しい
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 17:59:34.12ID:xZ1NwdJU
削除された作品があるので何かと思ったら宮様のやつか
存命の人物を使っちゃいけないという規定があったんならしょうがないか
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 18:33:48.65ID:FcZ8XQXu
割烹からコピペ

この度、うるめいわし様の投稿されております作品内におきまして、
実在の人物を取り扱われている作品を確認致しました。
つきましては、当該作品の削除を行ないましたことをご連絡致します。

実在した人物が駄目なら、なろう歴史物ほぼ全部が削除対象になるやんw
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:47.97ID:p+DkXqDY
>>126
現在実在って意味じゃ?
でもそうなると、ソ連のロケットの話にも、存命の人物いたな
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 18:59:17.14ID:wSfR5SP6
>>127
キャラとして動かすわけじゃないならいいんじゃね?
例えばエッセイで「今期のイチローの成績に納得いかない」みたいなのが弾かれるとは思えないし
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 19:16:17.09ID:+Yw3IKNs
1935年以降が舞台だったからキャラとして動いていた存命の人物はエリザベス2世だけかな
昭和天皇の子供達は登場してなかったし
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 19:34:08.09ID:JAyZJB8U
>>126
・歴史上の人物を題材とした小説
 第二次世界大戦までの人物を目安とします。※第二次世界大戦を含む
 現在存命中の人物を題材とした作品は全面的に禁止いたします。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 19:35:52.40ID:vSDnMmeE
まだ本人生きてるのに勝手に小説やら漫画やらで動かすな
ある意味当前ではある
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 20:24:53.10ID:t5EAf0hP
>>126
実在して「いた」と、実在「する」人物は違いますからね。

>>128
なるほど

>>131
これですよねえ
>現在存命中の人物を題材とした作品は全面的に禁止いたします。
確かに警告ぐらいあってもとは思わんでもないけど、まあしかたねえか。
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 20:27:58.37ID:3uHF2WWz
歴史ネタはデリケートだし、その上存命の人物を扱ったらもっとデリケートになるわけで
小説家になろうがシビアな判定するのはある意味仕方ない。何かあった時に責任問題になるのは投稿者個人よりなろう運営だから
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 20:53:34.41ID:ARrpIuNo
楽しい作品だったからアッサリ運営に頃されちゃったのはとても残念
魚拓取る余裕ぐらい残して欲しかった話だよw
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 22:27:33.06ID:3wtkaS9e
>>138
なろうリーダーを使ってるけど
今朝取得した分まではログ残ってる
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 22:44:43.19ID:XtSZXmHi
宮様の作者馬鹿だなあ
いくら悔しくても運営批判の愚痴エッセイはやばいだろ
それともモチベが折れたとかで自爆テロのつもりなんだろうか
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 22:59:17.79ID:IMqMI5fD
>>136
そういやそうだw

宮様は屁理屈こねくり回して噛みついてるのはかっこ悪い
存命の人物がアウトってのはかなり前から規約にあっただろうに

歴史物じゃないが存命の大統領とか革命家をキャラとして登場させてた戦記物が
こないだ自主的に削除されてたが同様の理由かな
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 23:07:23.84ID:3wtkaS9e
実は昭和天皇の記述がまずかったりして
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 23:09:17.45ID:FcZ8XQXu
宮様のエッセイと規約とガイドライン読んでみたけど、宮様の屁理屈も分からないでもない気がした
厳密には存命の人物が禁止とは書いてないしな
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 23:11:26.83ID:ijZbG3SQ
明記されている違反をしておきながら屁理屈こねくり回しているだけ
しかも屁理屈文を読む限り、確信犯

なんつーか、お里が知れるみたいながっかり感を抱いてしまった
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 23:13:14.70ID:+Yw3IKNs
明記されてるのは二次創作に関してのガイドラインで利用規約じゃないだろ
二次創作を書いてない人が読む訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況