X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4633-BbAe)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:51:57.41ID:v51BWzDE0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1 >>2 >>3 のルール、テンプレを必ず確認してください。


sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【スレ立て】
次スレは >>970 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在三つ)も忘れずに。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516027801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0251この名無しがすごい! (オッペケ Srab-8ZlC)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:00:47.37ID:Ev1aOJFUr
主人公は主人公として書ききらないとガンダム種死みたいになるぞ(´・ω・`)あとヒロインを男友人と絡ませやすいからといって絡ませ過ぎるのは普通にNGだろう

ストーリー上どうしても絡ませなきゃならない場合は必殺ダイジェストで軽く流すを決めろ、読者は主人公以外の男とヒロインが絡むとを本当に極端に嫌う、ちょっと喋っただけでNTR辞めろと連呼されるぞ
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ ba8a-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:45:51.59ID:vKKWRouH0
何でこんな行動するんだよ!とかこいつ馬鹿なのか!?
みたいに読者に思われる行動はイライラでブクマ外されるから気をつけろよ

バカっぽいのに抜け目がない、屑なのにずる賢いみたいなのがいい
勝手な行動して失敗するみたいのはイライラポイント。そういうキャラを助ける側ならいいけどな
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ 537f-vjS2)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:08:07.53ID:fLZJV3hc0
展開のためのキャラなのか
キャラのための展開なのか
前者ならかませ犬はかませ犬で書き通せばいいし、後者ならテンプレ展開でもキャラが取る行動を書けばいい
頭ではわかってるんですけどねぇ……
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e23-+spD)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:34.57ID:f0Gyjj9B0
>>259
バカに見えて利口はともかく屑だけどずる賢いのどこがいいんだ……
と最初思ったんだが、そういや、厨房の頃はそんなキャラをカッコいいと思ってたなとノスタルジーに浸ってた
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ e3fa-6Xcl)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:28.08ID:lYSz/jyt0
更新があった日の日別ユニークユーザー数が300くらあればブクマ120前後つくっぽいなぁ。

ハイファン、R15、ガールズラブっていう自分のと同じ公式タグがついた作品に絞ってみたところ。
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f59-Tp6j)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:47.87ID:z8doCHpy0
>>280
最初ってどのくらいの情報量がいいんだろうねー
中世ファンタジーにありがちな世界観の語りから入ると高確率でブラバされそう(ていうか俺自身が読者としてブラバしちゃうし)

転移転生物ならまず主人公の人となりと前世の現実世界から導入すればいいと思うんだが
現地主人公の場合も主人公の日常描写からでいいものか悩む
どうしてもいきなりの異世界だと、どこまで世界観を説明したらいいのかわかんないんだよなぁ
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ 9633-BbAe)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:42:16.65ID:FbVfXlU30
みんなは女子小学生についてどうやって調べてる?
教科書は今度書店で予約して買おうかなと思ってるけど。

ファッションとか流行とか今どきのJSの生活スタイル全般を知るのにおススメあったら教えてー
0286この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFb2-PwOq)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:45:39.92ID:zaLjmSmkF
昨日から小説書き始めたんだけど、マジで文章書くのが遅すぎてビビる
書いては消し書いては消しを繰り返しまくったせいもあるけど
5、6時間かけて1000字行くか行かないかくらいしか書けてねぇ…

みんな最初はこんなもんなん?
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 9633-BbAe)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:56:55.20ID:FbVfXlU30
>>285
わたしも分からんかもw
いちばーん簡単なのは、自分で読んでみて面白いかどうかじゃないかな?
・読んでてつっかえない。流れるようにスラスラ読めるか? → 文章の間違い無く視点もブレず直接的な表現を避けて書かれている物。
・次がどうやるのか? 先が気になる内容の連続。氷菓とか俺ガイルとか先が気になる。
・読者に想像させる隙がある。→自分が読んだ中だと、自分ならこうする。なんでこうしないんだ?、とか思える。
あたりなのかな?

自己満足としったかと論破はその真逆にある物。
0291この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-egNg)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:03:28.65ID:NGm2d5fX0
>>286
最初は正直時間計ってないから無かったな。
固有名詞とかいろいろ悩んだり、言い回しが思いつかず検索したり、書くよりも検索時間の方が長かった記憶。

ので使う設定とか固有名詞など、プロットで一通りまとめてから書くようになった。
プロットは1〜5日かかったかな。
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 1719-ECmU)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:16.23ID:MFgEVEu50
>>284
本屋の雑誌コーナーに専用のファッション誌とかあるはずだ
俺はそこでJCJKをターゲットにした雑誌買ったぞ
ヘアスタイルとか服のコーディネートも参考にできてよかったぞ
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 779f-UkCL)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:12:56.45ID:OO2Mefta0
>>284
わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言! トキメキUP!がおすすめ
若い子の服から少し大人の服まで結構網羅してる。
女子力も高まるので一石二鳥。なお、最新作は微妙なのでおすすめしない
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ 977f-pxwZ)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:23:45.53ID:Qy1Nmth40
>>284
服ならイオンとかでっかいショッピングモールの子供服売り場がおすすめ
マネキンが着ているやつとかセールとかで売り出している服で大体女子小学生の流行りと好みがわかる
ただ、男一人でいると視線がキッツイので長居はできない
0301この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-aTJM)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:28:38.20ID:MqYkCZj+a
タイトル変えたらアクセス数が3人→100人に激増して嬉しいんだけど調子のって毎日投稿です!って書いたばっかりに大変なことになってしまった
1日3000字が限界だぞ……
0302この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-jYDw)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:50:26.13ID:NcuFOS6rr
俺は2日に3話から4話投稿してるけど不定期更新ですの一言で毎日更新とか絶対に宣言しない人(´・ω・`)
毎日○○時に更新です! って宣言は読者の呼びには一定の効果があるのは間違いないだろうけど、更新ずれるたんびに謝罪とかめんどくさい。
暇な時に書くから暇な時に見に来てねが一番ストレスフリーだ
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f81-5cV9)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:07:44.02ID:kS05zHRr0
まず書くことに慣れようと短編を二つ書いて投稿したんだがやっぱ短編で評価されるのって長編以上に難しいのかな?
最初から評価されるとは思ってないがPVも少ないから少し不安になってきた
0306この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-uppE)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:13:30.96ID:eBqAqZ+PM
>>305
底辺だけど、連載持ってて逆お気に入りがいても投稿する短編は0ptばっかり
そんなもんや
逆に短編で当てれば逆お気に入りぶわっと増えて連載も強いとかなんとか
0314この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e9-CNA0)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:09:29.61ID:+d+O4x2N0
評価はただの点数だからダメなんだよ

文章
・凄い読みやすくてお手本
・読みやすいよ
・俺と同じレベルだな
・ちょっと読みづらいな
・日本語勉強しなおして

ストーリー
・最高、もっと続き読みたい書籍になったら買う
・面白いよ
・素人レベル中じゃまあまあ読める
・ちょっと閉じたくなることが多い
・もう二度と読まないよ

このくらいの評価でして
0324この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-YMse)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:48:25.42ID:04ki5z7ra
主人公の目的ってどんなものでもいいのかな?
主人公の目的は早めに明示した方がいいということで改めて考えてたんだが、そこでちょっと気になった

「元の世界に帰りたい」「囚われの姫を救う」「惚れた女を守りたい」などは王道だとして
「王国騎士になって国の平和を守りたい」という良い子ちゃん的な目的
「強いやつと戦いたい」という明確なゴールのない目的
「モテたい」という不純な目的などなどは、主人公に適さなかったりするのかな?

もちろんジャンルによって違うと思うが、これなら無難、これは避けた方がいいって目的があれば知りたいです
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ b75a-phf3)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:55:47.22ID:kYilVyGy0
モテたいを全面に押し出して売れてるハイスクールD×Dとかあるし、動機はよっぽど奇天烈じゃない限り大丈夫じゃないかな
巻き込まれ型主人公で当面の目的が「なんとか生き残る」みたいようなキャラもいるし
目的が徐々に変わってくるキャラも探せば結構おる
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe4-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:06:22.17ID:ZvbmYah80
>>324主人公自身で定めた事や欲求なら大概大丈夫だと思いますよ
危険なのは押し付けられる目的や債務
死を回避するためにーとか、人質を取られて助けるためにーとか、負い目を感じて誰かのためにーとか…
義務感とか責務とかそっち側ですね
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b3-kbh9)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:16:42.05ID:lpICDyPt0
せいぜい10日程度休載するはずが、気づいたら1ヶ月と10日も経ってしまった。
この後最新話を投げるつもりだけどブクマボロボロ剥がれそうで怖い助けて
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e9-CNA0)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:51:01.01ID:+d+O4x2N0
>>321
作者が好きなところで壁作ってその時点で一回は評価入れないと先を読めないような感じにすりゃいい
これでアプリで全部落とすやつも弾けるし
読みたい奴はとにかく評価しないといけない
切るやつはその時点で糞評価入れるか入れるに値しないか選択できるし
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ b716-j4Dg)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:33:33.51ID:YF9Zho5b0
どこまで情報出すかさじ加減が難しい
読み返してみると主人公の力とか、目標とか全然出してなかったわ
俺が読者だったら2万字も読ませた挙句、説明せずにどんどん進んでたら切るわな
0334この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-YMse)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:29.04ID:Fq1NMUKia
>>327
おー、自分が今まさに巻き込まれ系の主人公考えちゃってたよ
一般人主人公が偶然魔女ヒロインに出会って騒動に巻き込まれて行く形になってた
能動的で、自分から目指す目的のほうがいいのね
もうちょい練り直してみる

>>332
元の世界に戻りたいって地雷なのか
王位奪還の復讐(?)も地雷なのね
いまいちなんでだめなのかよくわからないが、意識してみます
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ f71e-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:41.64ID:dCHbAkYU0
本当に自分から行動を起こすアクティブ型が多いと思うか?
上位のやつも殆どが受け身型だろう、巻き込まれ型のヤレヤレ主人公が大半
引きこもりの気持ちを考えろ、タダで貰った能力で、苦労せず、なりゆきで人生逆転するのが夢なの
イベントも向こうから来てくれないと引きこもりは動かない
自らナンパしに行くナローシュなんているか? もっと介護してやらないとダメだろう
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ 97c6-dioQ)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:19:46.31ID:uRD+Emig0
7万字書いてきたが、致命的な欠陥に気づいた。
パーティーに年長者キャラ入れるんじゃ無かった。
主導権が取れないから主人公が置いてけぼりになる。主人公スゲー要員にすれば主導権は取れるがそういうストーリーでもないし。
はぁ新しい小説始めるか。
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ b781-YYog)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:22:31.37ID:qIzAH4FL0
逆に考えると世界観を全て自分で決めなきゃいけないっていう面倒くささがある
まさか既存のファンタジーの世界観を意識して書いてないだろうなァ?
描きやすいって言うんだったら、完璧に自分で世界観一つ作ってみてから言って欲しい
どんなに一つの「世界」を作るのが難しいことか・・・
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe4-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:42:29.23ID:EXny4Dmc0
むしろ現実世界ベースで世界観を作らなくて良いと思い込んでいるほうが危険なのですが…
コメディベースにしろ恋愛ベースにしろ、現実世界でも世界「観」は作らねばならぬのですよ
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ f7e9-aLTY)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:45:21.38ID:eFq7QDvs0
ただ現代日本にすると殺し合いが裏社会のみになるからなあ。ファンタジーだと表社会でもあることがが……

あと、銃メインになるからぶっちゃけ調べること多いくせに描写の幅思いっきり狭まる。戦闘に限って言えばの話だが。
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe4-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:58:22.11ID:EXny4Dmc0
そういう所ですね。でもロアナプラみたいな架空の都市を舞台にして
実際には絶対不可能なガンアクションを繰り広げても現実舞台と言えなくもない
推理物、スポ根ものなんかもそうですよね。探偵の周りで人が死にすぎるし、スポーツで人死にが出るレベルの、必ず殺すと書いて必殺技が飛び交う
恋愛物やコメディで、財閥の有能イケメンやお嬢様が一般学校に転入してくるとか現実にはまず有り得ない
現実の非現実。現実ベースであっても世界と世界観は作る必要がある
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8a-wSrj)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:58:24.04ID:ILwuffw90
現実の物理法則とは異なるファンタジーな法則をどの程度突っ込むかが違うだけで
大抵のファンタジーな世界は時代が違うだけの現実世界ベースじゃなかろうか
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ b759-YMse)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:05:02.94ID:Sn04RnXG0
世界観ってどこまで突っ込んで作っておくべきなんだろうなぁ
綿密なもの=面白いというわけでもなかろうし、かといってテキトーに作ってちゃ興ざめしちゃうし
文字通り1から異世界を作る場合、本文書く前・本編作る前にどの程度どこまで作っとけば最低限許されるんだろう
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ b716-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:13:30.11ID:A/VgPyhj0
地図作って、徒歩一日分の距離に村を配置し都市から都市まで移動できるようにしたけど
間違えて1割ほど距離が大きくなった時は
その世界の1日を25時間にすることによって事なきを得た
正確な距離も1日の時間も作中に出すつもりはないけど、修正しやすいのがファンタジー世界の魅力のひとつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況