X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part156

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b06-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:57.35ID:CSGEkX9d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part155
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1521798218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:48:35.22ID:H4E3PgHV0
>>851
学園黙示録とかがっこうぐらし見る限り、異世界転移の1ジャンルと思えなくもないけどね
異世界というのが何故か中世ヨーロッパ風味ばかりになってるから該当しないように思われてるだけで
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:51:02.76ID:g/yOJEkN0
>>846
それも一理あるかもしれないがそれやっちゃうと
周囲の(特に強者の)目線が痛いし男としてのプライドも傷つくから
やりたがらないのがなろう作者、その思考を受け継いだなろ主なんだよな
じゃあ素直にリア充研究して普通の王道モテ男目指そう、には何故かならず
武力とかそっち方向行っちゃうんだよなあ
まあ少女漫画とかでも校内喧嘩最強とか王道だから
武力に走るというのも女からのモテとしては間違いではないのかもしれないが
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 217d-eAoW)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:52:53.55ID:P7VS8wrk0
つか何をどうしようと万人がマンセーする話なんてのは世の中にないのは当然。
絶対安全という乗り物や、絶対成功する職業が存在しないのといっしょ。

この大前提を理解してない奴は、
じゃあどうしたらいいんだよ!どうやっても文句言いやがって!って
ブチキレて迷走することになる。そんなもん当然だって。

誰かが好きでも誰かは嫌いなんだよw
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:00:49.46ID:H4E3PgHV0
>>854
そもそもその周囲の目っての自体が「他人は常に自分をネガティブ方向で強く見ている」という
なろう主にありがちな無駄な緊張感に反映されてたりするしな
もちろん実際は喧嘩が強い男ばかりがウケるわけでもない
特にヲタク男が好きなちょっと地味なタイプの女は余計に、っていう

分析してる振りをしつつ実際は目標も敵も自分自身も何一つ分析できてないのがなろう主の源流なんだよな
鑑定チートというのも実際にはそういう漠然とした不安感を解消したいがための願望なのかもしれない
0858この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0d-o6R4)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:11:28.35ID:Cbqxvcuqp
>>854
マキャベリ斜め読みした感じだろうな
マキャベリが生きた時代は武力≒武を練るだけの経済力で
これは現代はもっと強まってるけど、なんかアウトローやヤクザみたいなのに幻想見出してるんだよな

現実問題、ヤクザが未だに使えるかどうかもわからんライフルやロケットランチャーとかせいぜいチャカを必死に密輸してる中で
全盛期のオウム真理教なんか一流総合商社に勤めてたエリート信者がパーツ分割でイズマッシュ工場から直販で仕入れた新品のAKを税関で通して組み立ててたってんで大問題になってたんだぜ
武力に行くにしたって短絡なんだよ考えが
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ d398-GOmj)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:14:13.99ID:rlCNcW3d0
厨二の典型である邪気眼とか左手に封じられた何かって、恥ずかしいことの典型みたいな書き方を作者は良くするけどさ。
実際に邪気眼持ってたり、左手に何かが封じられてたら、別に厨二でもなんでもなくねって思うんだけど、高ニ作者ほど忌避感が凄いよね。
大きな声でファイアーボールって右手を前に出すように言ってもいいじゃん。だって、本当に出るんだものww
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:19:32.55ID:1XmVrCFR0
when in Rome, do as the Romans do
このへんを現代日本の価値観と思ってるアホがいるのは心底驚くな
やはり底が浅い人間ほど現代倫理を必死に振り回すというのがよくわかる
(馬鹿でないとフェミ活動とかできないのは当然の帰結だが)
sī fueris Rōmae, Rōmanō vīvitō mōre; sī fueris alibī, vīvitō sīcut ibī
普通に奴隷がいた四世紀くらいのヨーロッパで既にあった考え方だしな
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:20:49.69ID:1XmVrCFR0
化けまくった。四世紀ってことでラテン語貼っただけね
si fueris Romae, Romano vivito more; si fueris alibi, vivito sicut ibi
「ローマにありてはローマ人の如く生き、その他にありては彼の者の如く生きよ」
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:29:10.94ID:1XmVrCFR0
>>862
ピサロさんたちの時代にルネサンスで古代を学んで回帰できたのは知識階層だけなんで
文化遅れ気味スペインの新大陸ヒャッハー軍団みたいな方々はお察しなのよねw
彼らはその時代のスペイン人の価値観で超頑張って現代まで富を残し言語圏広げたし
祖国にとっては現代倫理ナローシュよりよほど立派な偉人なんだよ

正直、別の大陸に日本語圏あった方が俺たちも有利なわけで普通にスペインうらやましい
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ d398-GOmj)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:29:49.07ID:rlCNcW3d0
奴隷に反乱を起こされる奴は三流だ。
奴隷に反乱を起こさせないようにする奴は二流だ。
一流は奴隷に奴隷であることを気付かせずに搾取する。
現代の政治家は一流の貴族階級です
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ a178-mI3v)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:31:57.51ID:lFZ4Tk7N0
>>858
アウトロー板で松嶋クロス(オタク系の作曲やってて元関東連合の半グレ)が逮捕されたときのスレでさ
関係者とか明らかにカタギじゃない人らがいっぱい集まってて、意見が一致してたのが

「カタギでも金貯めてる身寄りのないジジババ以外で金持ち系を狙うなんて馬鹿としか思えない、生まれついてのエリートというのは
生まれたときから運動も勉強もハイレベルにできて、ダチ繋がりで一流企業や一流大学や霞が関の官僚として、
凄い企業や役員として、俺らのシノギの何千倍の儲けになるような巨額のビジネスを動かしてて、
官僚なら、その気になれば警察や自衛隊を動かせるような権力と財力と力を持っているのに
そんな奴等に、所詮は落ちこぼれの俺らヤクザや半グレが敵うわけがないだろ」

で一貫してたなそういや、なろう主の場合はそういう現実はなんとなく理解してるから、ご都合主義でいかに権力にゲソ付けるか吟味して行動してんだろうな
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ c18a-436e)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:49:12.47ID:pwJ8ngbK0
おまえらはヤクザにもエリートにも幻想持ちすぎ
ぶっちゃけ、小学校6年生の時のクラス内での立ち回り方が一生続くと思って間違いない
小6の時リーダー的なやつはエリートだろうがヤクザだろうがリーダーだし、おミソ的なやつはエリートだろうがヤクザだろうがおミソ
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:55:06.50ID:H4E3PgHV0
>>866
でもおミソだろうがその後はちゃんと生きていくしかないし
頑張れば人並みの幸せは十分享受できるまだ比較的優しい世界なのが今の日本
それがわからないから余計な不満を更に貯め込む
0871この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0d-o6R4)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:05:32.79ID:Cbqxvcuqp
衛府の七忍の作者が昔描いてた短編の悪鬼御用ガランみたいとかは
「この世の醜い悪党や悪鬼を倒して回る正義のアウトローで父性の塊のような出来た器量の主人公」として書かれてると同時に「やってることはそこらのワルをぶん殴って回ってる危ない犯罪者でしかないし、
武力に訴える以外に周りや自分の身を守れない社会不適合者」としてもかかれてたな
それくらい冷静なキャラメイクなら面白いんだろうけどなー
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-yWuM)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:12:43.77ID:EPAGEbOh0
>>871
主人公に限らず、人間の多面性をきちんと捉えられない作者の作品は、
キャラのみならず全体が薄っぺらになるよね。
ナローシュに至ってはそこに「自己投影によるえこひいき」が乗るから
さらにペラペラになる。
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b6a-eXbI)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:21:20.56ID:FOeWOPmY0
>>859
なんでファイアーボールはいつも右手から出るのか?というのが前から気になってる
足から出ようが尻から出ようがファイアーボールの威力に変わりはないだろうに
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ a178-mI3v)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:22:40.80ID:lFZ4Tk7N0
そう考えたらアメリカ映画とかアメリカドラマのアウトローキャラって
ほぼ全員正規の軍歴で有能だった軍人とか警察官とか、ビジネスマンとして成功してた奴が
本当にどうしようもない出来事や本人の意志でアウトローになってるから、強いし有能って書かれ方してるのが一番リアルなんだろうな
だってあの国未だにアウトローいっぱいいるし
0879この名無しがすごい! (JP 0Hf5-mI3v)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:24:23.21ID:1XMRkTKXH
>>872
エリートは一般人とは比べものにならないほど積み上げてるモノやミスで失うモノが多いからねえ

エリートほどミスはなかったことにしたがる、
みたいなことを漫画のQ.E.D.に書いてあった気がする
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-yWuM)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:24:37.46ID:EPAGEbOh0
葛藤、までいかなくても、「仲間思い」の奴は別の面から観れば「身内に甘い」奴にもなるし、
「一途で一本気」な奴が、別の面では「融通の効かない頑固者」扱いにもなる。
ある面で美点、長所とされることが、別のある場面では悪徳、短所となるてねはざらにある。
そういう当たり前なことを理解出来てないから、「ナローシュ様は全てにおいつて素晴らしく、
ナローシュ様を嫌悪する者、気分を害させる者は全て悪である」みたいな描写を
平然とやれてしまうのよね。
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ a178-mI3v)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:34:25.57ID:lFZ4Tk7N0
>>871
「あんた仕事で殺し屋やってんの?」
「殺し屋ではない。私は巡回死刑執行人だ
天に代わりて悪の本質を討つ、依頼人も報酬も存在しない」
「それじゃーあんた、ただ自分の判断で死刑にしまくってるわけ?
それってアレよ!ただの犯罪者よ!通り魔とおなじよ!アブないヤツ!」

「あんた家族は?」
「いない」(※実際は、悪人に家族を殺された身寄りのない子供たちを引き取って安全な隠れ里で育てている)
「老後はどうすんの?」
「花と散る」
「何それ?エラそうに語っても、あんた社会的にはただのプーよ
ワルを見つけてブン殴るだけなら、そこらのチンピラと同じよ」

こんな会話繰り広げられるの若先生くらいだろうなw
0884この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-Ojkc)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:42:10.01ID:d9a74OzWd
>>882
西部開拓時代の委任執行官、賞金稼ぎがそんなもんじゃね?
巡回裁判所の発行した指名手配書みて殺していくやばいやつ
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:46:33.62ID:H4E3PgHV0
>>876
がっこうぐらしは普通に放送中ゆき叩かれまくってたじゃん、人気はもっぱらくるみや他のキャラメインだった
(逆に原作のゆきは下手なナローシュ顔負けのINT型チートキャラだった)

なろうと関係ない、それも美少女補正がかけやすいそういう雑誌の漫画ですらそれなのに
主人公の強さにピリピリしていてしかも女主人公を出しづらい(出しても外見補正がない)
web小説で無能キャラを主人公にするのはいくら後々バランス取るとしてもリスクは高いよ
0888この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-7jr3)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:52:58.57ID:kQ0GtERkM
>>864
今の日本は奴隷だとわかってても受け入れてるから2流だな
煽り屋にのせられて反乱したら反乱することしか目的にしてなかったから
これなら元のほうがマシって嫌って言うほど身にしみたからなぁ
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ a178-mI3v)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:53:39.91ID:lFZ4Tk7N0
でもまぁ実際のところ、アウトローだから有能なんじゃなくて
有能な奴じゃないとアウトローとして生き残れないだけなんだろうねと思う
で、その有能な能力の構成要素って、やっぱり正規や表社会のちゃんとしたところでしか学べなかったり、経験ができないものの数々な訳で
「やろうと思えばできるけど、やる意味がないからやらない」ってことなんだろうけど、ナローシュは多分これが理解できてないんだろうな

究極的な話、総合商社の体育会系エリートが女寝取られたとかで狂って、ローンウルフテロリストとかになったら
普通にM4カービンとか手榴弾とか実包とか、防弾チョッキとか仕入れて持ち込んでしまえるくらいは簡単にできちゃうだろうね
だって、今の総合商社なんて、石油だのレアメタルだのと、もはや銃なんて子供が駄菓子買いに行くレベルで簡単に見えるようなもんを商材にして利益出してるわけで
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 13eb-DIJP)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:08:33.28ID:gZ5aqw9+0
>>893
考えてみりゃロアナプラにさらわれるのも異世界転移みたいなもんかw
初期の「商社マン時代の知識や経験を意外なところで役立てる」頃は面白かったが、
話がだらだら長引くようになってからなぁ……
せめて日本編で終わってりゃよかったのに
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:14:07.87ID:H4E3PgHV0
>>892
それもきらら系の場合、良い子達だからね
ちょっと前に「ヲタクが学生書くと教師や親を意図的に切り離してるのに違和感を感じる」って
書き込みがあったけどまさにそういうことをしない大人から見た良い子

例えばがっこうぐらしを例に出すと誰かがSAN値直葬されて狂ってしまっても見捨てないし
四人の中の誰かが噛まれていつ発病するかわからないとなった時でも
最期までずっと一緒だよ!って引き留めようとする(逆に噛まれた側は自殺しようとする)
そして大体その結果いつもギリギリうまい方向に進む

ぶっちゃけなろうで男性の友人同士でやると正直どれも間違いなくヘイトが溜まって該当者さっさと殺せよ!って言われるような展開なんだよな……
やっぱりできないと思うよ?こういう展開って
0900この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0d-o6R4)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:29:48.35ID:Cbqxvcuqp
だいたい切れ者だの参謀だの軍師だのって真面目にやろうと思えば命張らなきゃいけないからな
夕方にやってる子供向けアニメでそこらへんの事情を書いたのってスクライドの君島くらいじゃないだろうか

ブラクラですら坊ちゃんに「お前頭おかしいよ、自分はまともと思ってるかもしれないけど立派な犯罪者だよ」って主人公言われてたしな
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 8181-9WNU)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:32:08.54ID:NU0qjQQF0
>>900
君島はまあ、不幸な事故だったわ
男の子だからと覚悟決まったのは致命的なやつ貰った後だったし

ロックは仕方ねーべ
ありゃ猟犬と、現実を直視しない坊ちゃんの仲介をするには、誰かが悪党にならなきゃならなかったんだから
自ら分かってて被った汚名だからな
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:53:46.10ID:H4E3PgHV0
>>899
それね、しかもゾンビものとしては割と優しい世界なんで実際そこまで箍の外れたことをする必要はない

なろうでそんな空気を描いたら「おいこの作品ヌルすぎんだろ」「また茶番かよ誰かそろそろ殺せよ」
みたいになると思う、きらら漫画に出てくる女キャラとなろう小説に出てくるサブキャラでは読者の思い入れが違いすぎるんだよな
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 89c8-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:57:42.81ID:a7Itmhfz0
作者の力量次第だとは思うけど
よくみるなこういうのって感じでもおもしろいものはおもしろい気がするし
なろうの魅力はよくもわるくも素人感というか
俺らが いったい何がはじまるんです? って状態になったら成功なんだろな
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ b90a-+sWs)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:59:32.16ID:kNcsY0Jb0
>>824
>暗黒司祭のテロでひとつの村まるごとワイト
それをヒントにSWでゾンビもの考えたな。
森の中でワイトにやられた死体に蠅がたかる→ワイトとして復活して蠅を払う→蠅がワイト化
→森の生き物が次々ワイトに→やがて人里に
収集が付かなくなるんでシナリオ化できなかった。
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:00:53.65ID:H4E3PgHV0
個人的に上で書いた各キャラへの思い入れをもっと煽ってストレス耐性は徐々につけていくスタイルでいかないと
少なくともweb小説で(ゾンビに限らず)ホラー要素がある作品とかはうまく回らないと思う

誰が死んでも別にいいやで終わる、下手すると脱落ざまあwだからね
……ちゃんとしたお話を読んでもらうためにはちょっと闇が深すぎるとは思う
0907この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-hB3U)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:14:08.85ID:YiOOYiFCr
ラノベで切れ者というか軍師系というと、戦闘城塞マスラヲなんかがあるけど、
あれも主人公が周囲に「只者ではない」と思わせる過程で命を掛札にしていた
からな。

>>889
まあ、ゴブリンスレイヤーとかグリムガルとかニンジャスレイヤーとか顕著だけど、
才能か運のどちらかがないと荒事商売はどんどん死んでいくから、結果的に有能な
やつか、有能にならざる得なかったやつしか残れない。
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:09.10ID:1XmVrCFR0
>>897
美少女オンリーだから許される展開だらけだよね
結局、WEB小説だとゾンビは感情移入先に安心感を用意した上でどう構成するかってのが安パイ

最強とかにしなくても得られやすい信頼といえば「主人公だから死なない」あたりかもしれないので
ネタバレ以外で安心感を用意するには、「ヒロインが死んだら自殺する」とかセット販売でもするか
死んだら読者が怒るキャラが増える前に終わらせるか、そうでなければ結局最強系安心感しかないという……
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:09:21.87ID:H4E3PgHV0
>>909
それな、だからなろうで掲載されてるゾンビものが最強もののスローライフばかりになってるのは割と必然みたいな気がする
で、外みたいな普通の作品を書く上で大事なのはキャラの「死」も含めて受け入れてもらう作品だって示すことだと思う
でないと思い入れのあるキャラを退場させてもブラバされ、見捨てられなくて葛藤してもブラバされる
海外の劣化コピーでない日本ならではの話をやるなら情念の面白さってのは絶対入れたい要素なんだが
なろうのテンプレ層はキャラの情念についてあまりにも不寛容なやつが多すぎるんだよな、他ジャンルにも言えることだけど
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 8111-cFZc)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:13:36.61ID:H4E3PgHV0
ちなみに俺も結構あのジャンルはなろうで読んだ、その中には外のものに勝るとも劣らない面白いものもあるんだけど
その殆どはメインキャラ含めて割と容赦なく死ぬし情念の揺れ動きも描かれてる
で……そういうこれは!って作品に限って評価が低いんだよな、逆にptが高いものは何故かすごくつまらない
本当なろうの大多数の毒者の存在がイラついた瞬間だわ
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ ab8a-2u1X)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:27:25.11ID:rTOOHqQ20
なろうゾンビだと、トイレのラバーカップとビニール袋で頑張るのが好き
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:41:07.28ID:1XmVrCFR0
>>912
そこは単に情念の好き嫌いに違いがあるだけなんじゃないかと思ってる
商業テンプレ情念が多く嫌われがちなだけで、人間なら好むものもある

但し一番深刻なのは毎日更新有利なせいでカラッポスカスカ日記にポイントが入って
そういう個性を見極めることができないほど駄作が上に積もってしまうことだが

当然、寝てても書けるテンプレ(王道)な情念ではないものを一から構築してたら
毎日更新なんて書き溜め分しかできないからどうにもならんよな
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ b90a-+sWs)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:50:01.78ID:kNcsY0Jb0
そういや、ファンタジーRPGでゾンビもの構想したことあったな。
あの世と現世が繋がってアンデッドが退去して押し寄せるって話。
噛まれたりしても感染はしないけど、理由の如何を問わず知的生命が死んだらアンデッド化。
高レベル冒険者もいるけど、敵もリッチとかバンパイアロードとかがゾロゾロ出てきたりする。
構想してたら登場人物が100人超過したんでとても書ききれないんで断念した。

最終的にエタったとはいえ、同じゲームで異世界転生作品を書いてた人は凄いと思うよ。
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ dbdb-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:31:33.61ID:tQbEJT0c0
アンデッド化(怪物化)とチート化、どこがどう違うんだろうね。
結局どの作品も魑魅魍魎が跋扈してるだけやん的な印象はなくもない。
その中で等身大の「人間」(必ずしも主人公は人間でなくてもいい)を描けるのは凄いと思う。
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ dbdb-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:34:27.01ID:tQbEJT0c0
あとはなろう=ゾンビ退治のメタファー、みたいな。
気に入らない奴をエネミー認定して叩き潰すのがカ・イ・カ・ン……みたいな。
まあ、チートものは、対ゾンビものでも時間制限体力制限のない無双状態を
続けてるようなものだからエタるのかも知れんが。
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:35:10.96ID:TIDrzOzx0
無敵で調子に乗ってから失敗するストーリーなら馬鹿でも話締められるから古今東西大量に溢れてる
教訓話として上から目線で教えてやんよ的に語り継ぐのにも便利だしな
(今みたいに物語を聞く側=お客様の嗜好の方が偉いって時代では無かったから)
逆に無敵の限界を確かめながら慎重に行動するストーリーは話の作り方、締め方が難しいから希少
単に足りないものを作りたい読みたいってだけだろ
そんな手探りの作業、時間余ってる趣味人にしかできないから商業じゃいきなりは流行らない
運良くヒットしたものが商業に乗ってテンプレができたら商業でも生産されるだけ
プロは費用対効果が大事だから短時間でラクに書けるテンプレ(王道)が基本

これ、クソみてえな価値観押し付けポジショントークでああだこうだ言う問題じゃないんだよ
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 9391-2GNe)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:43:09.05ID:2Fc8CwAt0
B級ホラー系ってテーマに 「モラルの低いヤツは死ぬ」 があるってか
オタク監督がヤリチン批判の為に作ったのが起源だから、若者が無計画セックスすると死ぬし、我が儘し放題で死ぬし、童貞やオタク、無垢なものが生き残る
それこそが有名なテンプレってかお約束だったわけだけど
なろうゾンビの大半は、我が儘好き勝手ハーレムの低モラルで真逆のもの
にわかがシチュだけパクってるだけで、多分デッドラとかHOTDとかで自分投影してるだけ

わかっててやってるのもあるけど、大半はなろうテンプレと同じで何も考えてないよ
0925この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-Ojkc)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:35:53.47ID:NYeUQQaRd
なろうは大半の作品が、まったく読まれない
だから徐々に盛り上がってくタイプは無意味
最初の1話から数千アクセスないと未来がないさら
結果タイトルがクライマックスになりやすく
話を広げにくいからエタりやすい
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 217d-eAoW)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:16:21.23ID:56DVW7ot0
一応言っておくとこのスレは異世界転生もののスレであって
なろう小説全般のスレではないけどな。
なんかしばらく前から、なろう小説全般の一般論を前提として話してるが
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:25:14.75ID:TIDrzOzx0
異世界隔離の正当化のためか、異世界隔離前の状況を憎んで建てたのか知らんけど
既に役割を終えてるから異世界抜いた方がいいかもね
いちいち、それは異世界じゃない、いいや偽装異世界だ、って論争になるのも馬鹿らしいし
今の異世界だろうが何だろうが普通に話題にする状況の方がマシだからね
ゾンビが出るなろうニッポンだってすぐ異能バトル()になるから異世界みたいなもんでしょw
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-yWuM)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:14:33.18ID:xiycfC2f0
また「商業作品は価値観の押し付けで糞! なろうテンプレこそ革新的表現の砦!」
とか言う脳腐れなろう信者が沸いてるな。
何が「力を持って調子に乗る奴が破滅する話しは馬鹿でも書けるテンプレ(ドヤ)」
だっつーの。
「チートを手に入れて調子に乗る奴が延々テンプレ通りの妄想ゲーム日記繰り返す駄文(エタる)」
を馬鹿が量産してるなろうテンプレだろうが。
商業作品をどんだけ腐したところで、なろうテンプレのゴミ駄文の価値なんか上がらねーよ。
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ c980-s4el)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:23:01.45ID:mxJz9uD40
ほぼ無敵である事は悟られてはならないのに宣伝するやつ多すぎ
ご都合でアホしかいないから問題にならないけど悪党や敵が隠れたり同時多発的な破壊掠奪始めてやりづらくなるからな
復讐だって周囲の人をターゲットに切り替えてくる
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ c980-s4el)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:01:05.58ID:mxJz9uD40
>>939
美女に養われる系の話かと思ったら勉強の毎日で更に政争に巻き込まれててんてこ舞いになる作品なら
あと、犬に転生してお金持ちのお嬢様に飼われる話もあるぞ護衛に命を狙われてたけど
0945この名無しがすごい! (スププ Sdb3-fooa)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:59.05ID:LMNNR5Ndd
>>934
これは全面的なアンチスレであって基本的に楽しんでるけど特定の要素は嫌だ!みたあな奴の居場所じゃない気がする
このスレを「web小説の〜」に改名した方がよさげ
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ a178-mI3v)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:46:02.09ID:uYeroW7k0
心を引き裂く 美少女の悲鳴 さあ、行くぜ ナローシュの出番だ
俺の幸せのためなら どんなエリートも 許さないのさ
異世界を救え チートと暴力で (俺の)未来を救え ハーレム作って
ドワーフ!(便利!) 奴隷メイド!(性欲処理!) お姫様!(金蔓!) いつだって 呼び出すぜ
ヒーローナローシュ ヒーローナローシュ

心の闇を一つに合わせ さあ 燃えろ俺のルサンチマン
陰キャの痛み 苦しみは エリートだけが知ればいい
異世界を救え 悪(リア充エリート貴族)の手から (俺の)人生救え 過ちから
ドワーフ!(便利!) 奴隷メイド!(性欲処理!) お姫様!(金蔓!) お前らの命 俺の物
ヒーローナローシュ ヒーローナローシュ

ドワーフ!(便利!) 奴隷メイド!(性欲処理!) お姫様!(金蔓!) いつだって 飛んで来い
ヒーローナローシュ ヒーローナローシュ
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:58:32.17ID:TIDrzOzx0
(ワッチョイ db9f-yWuM)はいつも一人でくっせぇ価値観ぶん回してお疲れさんだねぇ
結局馬鹿でも書けるインガオーホー話がクソつまんねえからお前みたいな盲目信者でさえ
時間余ってこんな所に粘着できるんだろw
馬鹿専用の子供だましインガオーホ―なら世の中に大量にあるぞ?

間に合わせで馬鹿でもサクサク書ける商業のくっせぇインガオーホ―万歳だったら
いくらでも楽しめるものあるんじゃないのかなぁ
クッセェ倫理押し付けるためのポジショントークしたいだけだろお前
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:03:14.31ID:TIDrzOzx0
商業の方も最近ではくっせぇ応報感を個人の情念がねじ伏せるような話が
時代遅れ脚本の多かったオリアニですら出てヒットしてるんだから、希望がないわけじゃないけどな
ライバルだ因果応報だって糞脚本書くゴミが残ってて爆死続けてるのがミジメなだけで
馬鹿でも書ける糞仕事で退屈なのばら撒いてるそいつらしか馬鹿にしてないぞw
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ 93cf-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:47:13.29ID:Ukd3gWnt0
……踏んだので立ててきます。
とりあえずそのまま立ててきますけど、そろそろ異世界もの全般のイラスレにタイトルとテンプレを変更しませんか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況