>>361序盤読んだー 辛さ甘辛ー
無難で良いと思いましたね。異世界ものの王道って意味で

何話まで…:
5ページ目までサクサク読めました
晒しなのでこの辺でと切り上げましたが、まだまだ読めますね
読み進める事自体に大きな障壁はありません
初速だけの問題だと思います

小説として…:
面白いと思いますよ。王道異世界ものとして

あったらいいタグ:
グルメをグルメツアーにしておきましょう
どうせ検索ワードがグルメでも引っ掛かるし
あとはヒロインの属性くらいですかね
あ、あとハーレムとか英雄とかも

気になる点:
タイトルやあらすじの時制の違いですかね
タイトルからすると転生直後からスタートして最初からグルメとモテを目指していりような印象を受けます
が、読んでみると違いますよね
詐欺とか偽り有りという程ではありませんが、読んだあとタイトルを見直すと、ん? ってなる

あらすじには大事な部分が抜けているせいでタイトルと同じ形の違和感を覚えます
飢えで倒れた主人公を救ったヒロインに旨いものを…で、初見時に違和感覚えます
実は自分と同じくらい飢えている貧しい孤児少女だった、という説明が抜けているのです
それが無いせいで助けてくれたヒロインをハイエースでもしたんかいな、って想像を巡らしてしまう
で、主人公の決意表明でグルメ、モテ、救国、善行と出てくるけど
グルメ以外はなぜそれが突然出てくるのか分からない
話の軸と方向性があらすじから見えてこないのです
作者としてそっちに持っていきますよ、というのは分かるのですけどね
そのせいか、いやいや、メインヒロインとイチャラブグルメツアーだけでいいじゃん感がある
改良してもちょっとそこらへんの軸が見えるあらすじにしていきましょー