X



ライトノベル作家志望者が集うスレ 230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f3fd-qmPe)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:55:40.93ID:4nU9WCMt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512312876/l50
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513271083/l50
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1455426592/l50

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 229
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520328662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:50:25.51ID:rgIjNRKE0
>>440
よくわからんがオッパイだということはわかった
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 17a7-+3cQ)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:31:17.90ID:Ko2Xem3C0
>>440
アニメの本数が減ってラノベが衰退するってより、あまりにも詰まらない原作を大量にアニメ化したもんだから、ライトユーザーが逃げだし
結果、衰退って感じがするけどな、俺としては
最近のアニメは詰まらなくなったとつくづく思うよ
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ a79f-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:20:32.92ID:W4aL2cGD0
>>445
全体通して俺はつまらないと思ったのはしょうがない
驚きがない作品は俺は好きじゃないし
でも感情の持って行き方と最後の方の書き方はよかったと思ってるからそこはちゃんと尊敬してるよ
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e9f-1lzp)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:29:45.10ID:EzV4VrK80
>>439
このレス見てふと思ったんだけど、ここの人達っていつごろから定住してて何本ぐらい書き上げてきたものなん?
四月からこのスレデビューした新参だから参考程度に聞きたい
0449この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-KT7J)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:53:11.10ID:7b0Q0wq6M
>>448
既に諦めてワナビ創作論を延々語る異常者や他人の足を引っ張る古参、悪口大好きなプロットしか完成させたことの無いワナビ以下が大半じゃね
中にはプロになって巣立った奴もいるからあまり真面目にならず暇潰しくらいにみとけばいい
0450この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-yBuA)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:16:33.68ID:uO7l99IIa
住人もどれくらいの分母があるのかわからんしな
ただ、書ききったこともないやつが数人以上いるし、それなりの通過歴あるやつもいるし、1年以内のやつも多いと思うし、10年選手もいそうな雰囲気

俺は5年くらいで完成は10作くらいかな……
途中まで書いてボツにした数はその何倍もあるけど
0453この名無しがすごい! (スップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:39:26.08ID:7Zj+9ymRd
それだけで売れるんなら誰も苦労せんしみんなやるわな
よくある題材ほど技量差が出るし、よくある題材ほど競争も激しいから、題材を〜にすれば何でも売れるなんて甘い話はない
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:08:18.83ID:VcRXrzYe0
難病ものはここの連中には敷居が高い
まず頭悪そうなキャラ作りするとそれだけで感動要素が薄れる
終始意識高い系を維持しつつお洒落なキャラでいかないといけない
ヒロインとの絡みでも精神年齢低そうな絡みをみせると台無しになりかねない
それくらい慎重に扱わないといけないからここの連中ではかなり難易度高いと思う
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ 17a7-+3cQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:18:12.87ID:cqTB3QyE0
死は人が永遠に解答を見いだせない一生に一度の体験だからな
何しろ死を経験して生き返ったヤツは一人もいない
理解の範疇を超える体験や恐怖といった物に対して人は興味津々だから、難病とかによる死はテンプレになる
異世界物は死が終わりでは無いと縋りたい奴が妄想している絵空事にすぎん
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:25:42.90ID:VcRXrzYe0
このスレでキャラクター作りして、幼稚じゃないキャラを作れる人がどれだけいるだろうか
俺は10人中1人いればいいレベルなんじゃないかと晒し作品をみて思っている
だいたいが「お兄ちゃん! 〜して〜」だとかメタ発言を平気で投げまくってくる陰キャファンタジーキャラのゴリ押し同人臭い素人作品が大半だと思えた

得てしてぽんぽん作品化させるような有能な人は頭悪そうに見せない手堅いキャラを作れる傾向
それは書き手の価値観や精神年齢に引っ張られるから、やはりなかなかところがあると思う

設定や面白いストーリーを考え付いてもキャラクターの中身が追いついていないせいか、台無しになるパターンはかなりあるだろう
0460この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:38:09.71ID:B8ERj7zFa
>>459
そういう自分はどうなんだ?
こんなところで人を小馬鹿にして見下す人間の精神年齢が高いと俺には思えないが
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:43:00.54ID:VcRXrzYe0
>>459

誰かが失敗する
主人公「ドジだなあ。お前はいつもそうなるよな」OR「お前にしちゃ珍しい」
失敗したキャラ「うるせえよ」OR「そういうなよ」OR「いやあミスッたわりい」

このパターンが多くの晒しスレにいそうな素人がやるパターン

プロがやるパターン

誰かが失敗する
主人公「気にする必要ないよ。ほらこうやれば」
失敗したキャラ「……」


ここで差がつく
駄目な素人作品だと主人公が何気なく相手のミスに対して愚痴を飛ばすような餓鬼臭いキャラになっている傾向が強い

主人公は誰よりも思慮深さ、慈悲深さが求められる
主人公を頭悪そうに見せるとそれだけで作品全体が滑稽なものに仕上がる
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a06-bBNo)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:06:35.99ID:lAJ9fdzV0
さすがにそれは己の自虐観にユーチューバーを巻き添えにしているだけで良い迷惑だろ
もうテレビメディアって大した力ないぞ
朝の風景とか見てみれば良い、みんなスマホ見てるから
まだごり押しが通じると思って無茶な番組作ってるもののジリ貧化してる

あとテレビで取り上げるユーチューバーって男尊社会で女子供向けの
コンテンツは露骨に避けている
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ dba5-SKNx)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:21:36.26ID:u98odJ+b0
〉〉461
浅いな。
こういう上から目線の主人公は、さらに嫌われるんだよ。
相手が子供とかだったらいいが、
対等な仲間だったら、そんな上から目線されたらガチギレするぞ。
そういうのを、鼻につくっていうんだよ。
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:28:49.64ID:f+rOp99L0
キャラが素晴らしくても、設定を交えたドラマを上手く展開させないと意味がない。キャラの魅力も半減する。
「オレはお前らとは違う」というのなら、ここでも晒しでもいいから「設定を交えた展開するドラマに魅力的なキャラを出して」みてくれ。
自論を語る前に実力を見せてくれ。
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a06-bBNo)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:53:38.60ID:lAJ9fdzV0
難病って時代劇だと思って見てたっけ、未来で難病されても
治せないのか?と疑問が止まなくて落ち着いて見れない
現代劇にすると細かい学識たっぷりのドキュメンタリー仕立てになっちゃう
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:02:07.66ID:VcRXrzYe0
>>465
嫌われるどころか、名作プリズンブレイクのマイケルやLOSTのジャックなど
主人公は賢い人間が基本だよ
賢いことはプラスでしかないからね
わざわざぼんくらなキャラを演じる俳優を主人公にするのは余程キャラが有名じゃないと呆れられる
ウィルスミスのような自分でボケて和ませるユーモアのある人間くらいしか許容してもらえん
それほど馬鹿な主人公は冷淡されるのさ
0473この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-KT7J)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:32.44ID:BURb24Y7M
文章くんは頭おかしいけど主人公が人格者で賢いのが良いんじゃねって話は同意

作者の知能がモロに反映されるから頭良くない作者だと周りのキャラをバカにしなくちゃならないのが問題だな
包囲殲滅とかバカレベルも伝説クラスまでいけばワンチャン
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a06-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:48:36.50ID:WdfTYUkT0
オバロがなろう権威の糧に使われて違和感ある
そりゃなろうにも掲載はしてはいるけどさ
そのうちアクセルワールドや幼女戦記もなろう枠にさせられるのかな
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e81-B8Oq)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:52:05.26ID:+IhEWVOs0
アルカディアの知名度が低いのが悪い(責任転嫁)

まあ何も知らない一般人から見たらPS4もNintendoSwitchもファミコンなように
なろうカクヨムアルカディアアルファポリスの区別はつかんし
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a0b-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:41:33.65ID:oDmTMvp20
>>480
>なろうカクヨムアルカディアアルファポリスの区別はつかん

俺がそれだな。というか、なろう以外全部、>>480が正真正銘の初耳。
しかし区別も何も、「素人投稿サイト」なら「そこには素人の作品しかない」
ってことでドングリの背比べだと思うんだが。

例えば。
ソバが好きで、全国の有名ソバ屋を食べ歩きしてる、
それが趣味でそれが自慢という人間にとって、
三丁目の鈴木さんが趣味でやってる手打ちソバを食べてないことなんて、
恥とは思わんし気にもしないだろ。

絵画でも音楽でも舞台演劇でも、野球やサッカーの試合でも。
それを趣味とする人間が鑑賞し、同好者が語り合うのは、
プロや一流選手のものだけだ。それが普通。

なのにこの界隈には、素人のものを鑑賞していることが、さも基礎教養だ、
みたいに言う奴がいるんだよなあ。
鑑賞するのは勝手だが、それを他人に押し付けないでほしいわ。


A君「最近は、〇〇を××にしてる作品が多いよなあ」
B君「そんなことはない。〇〇はむしろ△△だろ。例えば〜(と、なろう作品を挙げる)」

……なろうローカルの話なんかしてねーよ。知らねーよ。
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a0b-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:51:33.99ID:oDmTMvp20
言うまでもないが一応。
なろう出身でも、出版社に認められて作品が本屋に並び、
作家の端くれになったのなら、それはもう「なろう作家」でも「なろう作品」でもない。
だから俺だって読むよ。それは既に素人のものではないからな。

プロ球団でプレーしてる選手のことを、「〇〇高校野球部員」と呼ぶか?
たとえ、その野球部の出身だったとしても、そうは呼ばないだろ。それと同じ。
0485この名無しがすごい! (スッップ Sdba-vwpo)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:58:10.17ID:FlsOwGWad
>>483
君の頭の中ではなろう出身の劣等生このすばリゼロとかの扱いはどうなってるの?
ドングリの背比べなら、何故あんな売れる作品が出てくるの?
後、なろうをただの素人投稿サイトと言うのは無理があるかと
十文字青、伊藤ヒロ、新木伸とかプロ作家もなろうで書いてるんですが
0486この名無しがすごい! (スッップ Sdba-vwpo)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:03:00.28ID:FlsOwGWad
>>484
その考え方なら、この部分はどうなるの?
なろうにはプロの作品もあるってことだよね?

> しかし区別も何も、「素人投稿サイト」なら「そこには素人の作品しかない」
> ってことでドングリの背比べだと思うんだが。
0487この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-KT7J)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:06:05.51ID:BURb24Y7M
なろうの99%が素人作文オタ妄想

信者は1%こそがなろうだと言うしアンチは99%こそがなろうだと言う
平行線なんだよ

一般人がなろうをバカにしてるのは別に好みの問題だから好きにしたらいい

だが作家志望がなろうをバカにしてるのはなろう以下の滑稽なピエロ
今売れているものを自分の好みで罵倒すらする作家志望
彼らは自分の書くものが芸術品だとでも勘違いしているのかな
読者あってのエンタメだ
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:26:29.85ID:f+rOp99L0
すっぱり言ってしまうと、なろうには良いイメージがない
「どーせ談合とかしてポイントやら感想やら稼いでいるんだろ」っていう話は散々聞いたし、「不正が横行している」という先入観がある。
それに素人の作品を読めるから内容や技術レベルがわかってしまう。「なんだコイツ素人か」って気持ちが強くなる。
……というのがオレなりに考えた結果かな。

作品の中身が見れるなろうと、出版されるまで見えない新人賞の差っていうのか
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-HQJO)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:41:37.01ID:2Za2z1rU0
>「どーせ談合とかしてポイントやら感想やら稼いでいるんだろ」っていう話は散々聞いたし、「不正が横行している」という先入観がある。

上位に入らなければはっきり言ってこの行為に意味がないし、
どんだけの労力が必要なんだって話だし、面白くなければポイントも感想も入らない

>それに素人の作品を読めるから内容や技術レベルがわかってしまう。「なんだコイツ素人か」って気持ちが強くなる。

これはここにいるワナビと同じ
賞の落選作が投稿されてることがるから、むしろ参考にすらなる
そもそもなろうも新人賞も素人が応募して投稿してるんだから差異はないだろ
0491この名無しがすごい! (スッップ Sdba-vwpo)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:46:42.14ID:FlsOwGWad
長々となろうの話を続けちゃったのは申し訳ないとは思うけどさ
ここ、ライトノベル作家志望者のスレだからね。なろう等の小説投稿サイトが作家デビューの場として確立している以上、なろう界隈の話題が出てきてくるのは必然かと思うの
なろう関連の話が嫌いなら、新人賞応募者スレとかを作った方がいい
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ b60d-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:49:26.72ID:xoP0prqu0
>>488
不正は横行しとるが、ちゃんとBANされて追放されてるよ
通報を生きがいにしてる連中もいるし、不正を続けるのは難しい環境だね

マウントとって悪いが、最近なろうの某賞で受賞内示もらった(書籍化はまだ未確定)者として言わせてもらえば、書籍化作品とそれ以外に大きな差はないよ
ライバルの作品読んでスゲー面白くて、散々ヒヤヒヤさせられたもん

体感で言えば、書籍化する作品の3倍程度、同じレベルの作品が転がっている
それが、なろう

最近出た新作で売れてるのって、ほとんどなろう系じゃん
新人賞出身者が受賞作売れなくて、なろう系の作品出してる現状を見れば、なろう無視するのがどれだけ悪手か分かると思うんだけどな
0493この名無しがすごい! (スッップ Sdba-vwpo)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:53:43.01ID:FlsOwGWad
なろうではないけど
スニーカーや電撃がカクヨムで新人賞やる時代だからね
小説投稿サイト使わないのは作家志望者としては無意味な縛りプレイだと思う
0495この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-E3Y/)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:21:32.09ID:/mZn5e9I0
投稿系サイトはどうしてもソーシャルの側面が出るから、評価されたければ
どうしても各種営業()しなければならなくなる。「作品さえよければ評価
される」のが理想ではあるけれど、実際には大手からの評価によるブースト
が期待できるかどうかだったり、獲得信者数次第だったりするからさ。

賞応募勢がなろう含めた投稿系サイトを忌避しがちなのは、ネットを介した
ものであっても潜在的に対人営業への苦手意識があるからだと思う。賞選考
なら、作品それ自体で評価してもらえるんじゃないかという期待もあるしね。
0496この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:46.08ID:1VPvfCFUa
なろうというか、異世界系テンプレを駆使した集客合戦は凄えなって思うけどなぁ
素人の拙さがに目をつぶれば、創作者のエゴを取り払うという凄いステージで創作活動が行われてるんだもの
この凄さって創作者たらんとする自意識の呪縛から抜け出せないワナビには理解できないと思う
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ b60d-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:20:49.67ID:xoP0prqu0
各種営業って何さ?
大手って何の話??

俺、なろうトップページの更新新着欄からの読者獲得でファン増やしてここまで来たんだけど

ブクマが100超えるまでに三ヶ月、300超えるのに半年、二作目がファンの人にレビューしてもらって日間ランキング載るまでに一年かかったよ
受賞内示までなら一年半、会社員やりながら週5000字くらいのペースで欠かさず更新し続けてきた

あまり適当な憶測でなろう作者を馬鹿にしないで欲しい
0500この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-zPmH)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:44:20.21ID:kspVL/kPp
俺が追ってる作者、4月8日になろうに登録して悪役令嬢でも異世界転生でもない連載一本で今日でブクマ200以上稼いでるわ
最初は相互クラスタ疑ったけど、読んでみると文章上手くて相当実力ある
調べたけど評価にも怪しいとこないし、やっぱいい作品は自然にファン付くんだよ
0505この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:14:36.15ID:ueCM1rEOa
>>492
ここ2、3年の電撃の賞と富士見あたりは売れ始めてるけどな
博多とんこつはアニメ化したしちょっと今から仕事辞めてくるは実写化
二回攻撃のお母さんも相当売れたはず
0506この名無しがすごい! (スッップ Sdba-vwpo)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:17:34.56ID:JA0wmqgkd
日間ランキングは観察する物であって読む物を探す場ではない
なろうで何かを読むなら累計ランキング入りしているか書籍化作品、その中で比較的良さそうなのだけにしておきなよ
0507この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-8SXQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:49:51.21ID:eD7BydrRr
>>506
いや、個人のレビューブログとか紹介記事とかのがいいぞ、内容もわかるし
書籍化しても微妙なの合わないのはあるけど、紹介記事から見つけたのでかなり面白かったのはわりとある(まぁそういうのも遅かれ早かれ書籍化はしてるが)
0508この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-8SXQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:53:53.37ID:eD7BydrRr
まぁ談合やブーストかけることの効果に関しては批判的立場から詳細に紹介してるなろう内の記事とかあるよ

でもそんな事でいちいち嫉妬だか何だかする方がわからんな
才能の差っていう圧倒的な絶望に比べれば、そんなものは誰にでもできる営業活動でしかない
やりたきゃやればいいし、やりたくなきゃやらなきゃいいだけ
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ b60d-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:26:28.92ID:xoP0prqu0
相互クラスタの話だけどね
あれ、一発打ち上げることはできるかもしれないけど、ランキング上位維持するのは無理よ

例えば書籍化最低ラインと言われる1万pt稼ぐには、834アカウント必要になる

少ない人数でそんなダミー垢作ればすぐに運営にバレるし、それだけの人数を動員して管理しても、これまた監視してる連中にバレる

なろうの中流・上流スレ見てれば分かるけど、クラスタなんて些細なノイズでしかない

完全に実力(マーケティング含めた)の世界だと思ってるよ
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a9f-8E8L)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:30:20.55ID:5vXmiXO70
トラタヌといえどプロになったら嫌でも商売第一に考えざるを得ないし、
やり口は兎も角マーケティングに意識を向ける事自体はそう間違いでもない気がする
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:38:55.44ID:VcRXrzYe0
急になろうスレになったなここw
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:50:03.42ID:VcRXrzYe0
「たてない。声でない。これがまさか」 ワンオクTakaに立ちはだかる壁、ファンから励ましの声
「ただ一夜明け。ベットからたてない。声でない。これがまさか、、、30という新たな壁、、、、。こわすぎる」(原文ママ)と、手ごわい相手から贈られた前祝いのような強い疲労におののく胸の内を明かしました。Takaさんは1988年4月17日生まれで、間もなく30歳を迎えます。
全力で駆け抜けていく姿にファンからは、「ゆっくり休んで下さい」「早く良くなりますように」と身体を労わるコメントの他、
「私も今年30です!前より回復力が落ちてびっくりですよね!」「35もっとヤバい…疲れが取れなくなる」「大丈夫、40の壁は蕁麻疹でっから!」
「がんばって。大丈夫。オレ46だから。。。」「50の壁は越した…」と、Takaさんを待ち受ける数々の壁を乗り越えてきた先人たちから励ましの声が多く寄せられています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/07/news028.html

速筆だのたくさん書ける自慢してるやつは若いのだろう
時期にこうなるから
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-pLul)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:53:17.91ID:M//8C9Y20
榊一郎みたいに若いうちにエンジンふかしておくと
年取ってもトップスピードは維持できるみたいだな
若いうちに速筆は身につけておくと、体力落ちてきた中年の時に役立ちそうだ
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:58:12.81ID:VcRXrzYe0
もともとが速筆かどうかは割と関係ないんだよなあ
無理をすると翌日に疲れあるいは体の不調が全然取れずで
そのままPCの前に向かうと風邪でも引いてるんじゃないかと思える怠さで億劫になるだけだから
加齢が進むとこういうのが当たり前になってくる
歳取ると漫画家なんかも止めてしまう人が多いのもそういうところにある
ゆっくり年に一作とか小説書く分には続けられるかも知れないが、毎日長時間やるとなると回復力が全然追いつかない
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:05:13.43ID:VcRXrzYe0
若さこそが最大の武器だぞ
中高年になると疲れが累積してくるからな
寝ても疲れが持ち越されるんだよ
常に体が重たいとか怠いような状態が当たり前になる
若いときの疲れって何それ感がなくなってくる

この辺に共感できないやつはまだ若いんだろうな
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 769f-ED22)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:06:13.93ID:7Di9B9IQ0
まあ俺らは粛々と「間違いなく面白いもの」を読んで研究に励むべき立場なわけだよ
なろうの上位はそういう間違いなく面白いものか? 間違いなく面白いから評価されてるのか?
首を傾げざるを得ないのが実状だろ
0520この名無しがすごい! (アメ MMff-HJw5)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:15:04.97ID:c60MAN67M
>>518
お前基準では面白くないのかもしれんが、ユーザ層全体で見ればニーズに合ってるんだろ
それだけのことだ
ニーズを知るための研究対象としては十分に価値がある。
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:16:11.94ID:VcRXrzYe0
>ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
>気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

なろうスレならテンプレ書き換えておいてな
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a0b-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:21:42.05ID:oDmTMvp20
>>521
そういうことだね。
「なろうを知っていることを前提として」他人の意見に噛みついたりするのなら、
「なろう作品について語るスレ」を立てて、その中だけでやっててほしいと
真剣に思う。

「お前がそう思うんならそうなんだろう。『なろうの中』ではな」
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:52.09ID:KXAJ9slH0
>>515
ワナビが速筆でないことは罪だと思うわ
才能を持たないという罪を抱えている上に、さらに罪を重ねてもしょうがない
>>518
なろうから出版された書籍化作品の売り上げ上位は「間違いなく面白い物」だからなぁ
それこそ個人的にはラノベの中で一つ目標を選ぶとしたらリゼロだし、特に問題はないかな
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:24:57.03ID:VcRXrzYe0
>>523
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4586【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524310734/l50

ここいきなよ
書込み内容とかもろ被りしてるから
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:25:06.39ID:KXAJ9slH0
まぁなろうの話題ばっかしてるのはスレチだとは俺も思う
ここ何日か一旦途切れてもまた誰かが蒸し返す、ってのを繰り返してるからそろそろなんか別の話題に移ろう
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b3-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:54.45ID:KXAJ9slH0
あーなんか2年くらい前から見たな
それはそれこそ怪談とかケータイ小説枠で、ラノベと読者層は被ってないと思う
厳密に言えば完全に新規の表現方式でもあるけど、要するに状況をSNSに限定した古典的なSSでもあるし
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:26.80ID:B27GlF2R0
>>492
そうなのか。不正が正されるのはいいことだ。
そして受賞おめでとう。
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:02:24.23ID:B27GlF2R0
このスレにいる人全員が作家になれれば言うことないんだが、そうもいかないのが現実。
作家になれない人は、なにかが欠けているからなれない。それを埋めることができた人だけが作家になれるんだと思う。
……というわけで、ここで議論するより作品を晒し合って見てもらった方が早いんだろうが、なぜかそうも行かないんだよな。
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed3-IKOB)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:08:53.86ID:JdbxHYxk0
作家になることが成功なのか
作家になって評価されることが成功なのか

ここは前者のように思える
0535この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:40:24.52ID:B27GlF2R0
>>534
「作家だけで食っていけるほど甘くない」
って考えがあるからだろうね。よく言えば現実を見ている。悪く言えば自分で自分の可能性を閉ざしている。
「オレは専業でバリバリやっていくぜ! ヒット作バンバン出して印税生活で老後困らないくらい稼いでやるぜ!」ってのがない。
だが↑みたいな欲望や願望はあるだろう。それが実現できるか確約されていないから夢のない見方をしてしまうわけで。
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e61-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:53:06.29ID:f+9SnKP40
創作業なんて自分のやりたいことやってそれがたまたま金になるごく一部の運がいい天才だけが生き残る世界だからな
このスレみたいに市場で何が受けてるからどうしたらいいとかやるなら編集を目指せばいいし
同じことしてもっと楽に儲かる職種がいくらでもあるから無理して作家になろうとしなくてもとは思う
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb8-jJkV)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:58:18.77ID:B27GlF2R0
>>536
ド正論
だがそれでもここへ来るからには「作家でやっていきたい」って想いがあるからだろう
単に金を稼ぎたいだけなら普通にどっかの企業に正社員で入って、出世目指して働いて行けばいいわけだしな
漫画家やラノベ作家を目指す人は、やっぱ「自分の考えた物語を形にしたい」ってのがあるからやるんだろうなぁ

すんげー極論だけど、「作家になる夢を捨てたら一生遊べるだけの大金を与える」って言われて、首を横に触れる人はこのスレに何人いるか気になるところ
0539この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp3b-BoQL)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:04:08.32ID:PSbMApShp
せっかく、なろう作家がセルフブランディングや内部の実情を語ってくれてるのに、嫌いだって理由で叩く馬鹿がいるんだな。
作家志望なら取材レポートだと思って、黙って知識を仕入れてとけよ。
0540この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-WKv1)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:18:41.43ID:+zb85sO2M
何が受けているのか、と考えずに、自分のやりたいことをやるだけのオナニーがしたいなら別に趣味でいいし
それに付き合わせられる方も大変
趣味なら無理して作家になろうとしなくてもとは思う
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ b67f-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:42:24.63ID:ZOHw7OSr0
なろうやカクヨムなどのネット小説はSNSで拡散すれば仲間内だけでもポイント稼げる
なんなら金払えばブクマとか評価ポイント入れたりも出来る
ハッキリ言ってネット小説でポイント凄いのを読んだが何がいいのか理解に苦しむのも多々あったってのが現実
やっぱ普通に新人賞に応募する方法がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況