X



【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb8-iaPR)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:45:53.42ID:u42xjAMJ0
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです

・投稿はロダにTXT形式で
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

◎推奨ロダ
http://wanabees-2.appspot.com/
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
http://www.dotup.org/

◎前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512312876/
◎関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ93 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513271083/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1455426592/
【激論】ワナビが創作論を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513169719/
新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/
したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/

スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行目に入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
00276 (ワッチョイ 1e81-UBB+)
垢版 |
2018/05/03(木) 08:39:34.93ID:VPrOXyn40
>>25
レスありがとうございます。
ご指摘を受け、確かに自作に対する客観的な視点が足りなかったかも知れないと気付きました。
猛省して今後に活かします。

>本当はもっとつき合うつもりだったけど〜退散するよ。
非常に残念ではありますが、あの示唆に富む質問だけでも多くのことに気付くことができました。
どうかご自分のお気持ちを最優先なさってください。
ご縁があれば次回の晒しの際にも、またレスいただければ幸いです。

>>26
質問に答えていただき、本当にありがとうございます。
不快な思いをされていなかったと聞いて安心しました。
数々のお気遣いについても、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。

ほとりのルックスについてのお考え、よくわかりました。
真摯に受け止めて再改稿に活かします。

ほとりの無知についてのお考えもよくわかりました。
情弱や無知という言葉に含まれるネガティブなニュアンスについて、配慮が足りなかったと気付きました。
設定の裏打ちのリアリティについても、真摯に受け止めて再改稿に活かしたいと思います。

ほとりを取り巻く環境、個々のキャラ設定及びキャラ同士の関係についても、多くのことに気付かされました。
本当にありがとうございます。

牧浦以外キャラとして生きていないというお考えもよくわかりました。
猛省して再改稿に活かします。

最後の具体的なアドバイスも、非常に魅力的で素晴らしいと思いました。
そのご説明を聴いただけで、各キャラが生き生きとしている姿がありありと思い浮かびました。
キャラが生きるとはこういうことかと、認識が新たになりました。
また「時間ごとにきちんと印象に残るイベントを行い、タイムリミットを意識させる山場を作る」というのは、拙作に足りていなかったものだとも気付きました。
大変示唆に富む具体案で、目の前の霧が晴れたような思いです。
心より感謝申し上げます。

度々のレス、本当にありがとうございました。
全て真摯に受け止めてよく考え、再改稿に活かしたいと思います。
0028この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp23-kqQT)
垢版 |
2018/05/04(金) 04:57:36.23ID:u5wOTjqOp
>>6
一応、全部読みました
前回読んだ時の感想で「この構成じゃNTRエロゲが最重要テーマだよ」みたいなことを書いた記憶があるんですが
まさか改稿の結果NTRをタイトルに持ってきてテーマとして押し出してくるとは、完全に予想の斜め上でした
それが悪いとは一概に言えないんですけどね

ただしNTRとは愛する人が他人と性的行為に及ぶことで興奮する性癖だったり、そういったシーンを見て喜ぶ人のための作品を言うのであって、
自分が死ぬからってんで幼馴染みに別の庇護者をあてがうのは、なんかコレジャナイのでは、と思います
まあそれも単なるストーリー上のギミックであって、テーマの本質ではないのでどうでもいいっちゃいいんですけどね

評価基準です
『改稿の効果は…』『最も改善すべき点は』『冗長と感じる部分は』3つまとめて
前回より多少は文章がスリムになって読み易くなりましたが、まだまだクド過ぎます
丁寧にロジカルに説明するのも大切ですが、逐一やられると「そこまで説明しなくても分かるってば」って思うし
結局は文章量を分母としたときの「面白み=ストーリーやギャグやキャッチーな台詞etc」の割合が減るわけなので密度の薄い小説になってしまうわけなんですよ
説明は読者が必要としたタイミングで適度にあればいいわけなんで、できれば少ない方がいいわけじゃないですか
なのに論文口調で「●●とはこういうものだ、だからこういうことになるだろう、そこで自分はこんな行動をとるべきだ……」などと細かく書きすぎ
もっと簡潔に文章を引き算して、柔らかめの語彙で書いた方がいいんじゃないですかね
……と、普通は思うんですけど
この論文みたいな文体で一人称小説を書き切るというのもある種の技術だし、作風なんで、直せないならいっそ磨いてみるのも一興ですよ

それと死神設定ですが、確かに切迫感は演出できているので、そういう意味では成功なんですが
昨今の異世界転生ものに食傷気味な自分としてはキライです
死神とか天使とか安易に登場するのを何度見たことか
ただ流行っているのは好む人が多いからでもあり、異世界転生を断る所がアンチテーゼでもあるし、メタいギャグにしてるわけですね
だからこれも一概にダメとは言えない
一方で他の人も言ってるみたいに「魔法だの邪法だの、そうである文化背景も元々ないので」とは正しい指摘ですね、その通りだと思います
世界観にそぐわない突発的超常現象でストーリーが動いてしまうと、同様の現象で何でも解決できる余地を残してしまうわけで、てか事実そうなったし
伏線というよりもデウスエクスマキナが物語をスタートさせて終わらせてしまったような徒労感
ただやはり好みの範疇なんで、作者さんがやりたきゃ突っ走ればいいとも思います
それでもタイムパラドックス云々はロジックとしてよくわかんないです、てか全然上手くない
0029この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp23-kqQT)
垢版 |
2018/05/04(金) 04:58:22.75ID:u5wOTjqOp
(つづきです)

あとこんだけ懇切丁寧にいろいろ説明している割には、序盤で主人公がヒロインを啓蒙してどうしたいのか、そこの到達点が明示されていないんでは
つまり「恋愛とは何ぞや、ということを教え込むことで妙な男に騙されないようにしたい」ということだと思うんですけど
「別の庇護者をあてがう」というもう1つの方法論と同時進行するのもあり、読者に伝わりにくくなってるんじゃないですかね
とにかくヒロインを守りたいというのはわかりますが、「啓蒙」を目標として掲げた以上は、その到達点を読者に伝えないとダメです
これは要改善

そして結果としてヒロインが「主人公のままごとに進んで付き合っていた、なぜなら好きだったから」という部分がですね
これつまり、「ヒロインは全て分かった上で主人公のワガママに付き合っていた」=「ヒロインは恋愛を知っていて、情弱でもなんでもなかった」
ということでいいんですよね?
もしそうだとしたら、この重要なファクターがちゃんと読者に伝わるように書けてないんじゃないでしょうか
なんだかどっちつかずの宙ぶらりんに描かれているように思えて非常にもったいない
というか作者さん自身の迷いが見えるような

『新人賞狙いとして、題材の新奇性・独自性・魅力等は…』
自分はそこまで独自性があるとは思いませんけど、他の感想を見るにやり過ぎレベルに思っている人もいるみたいなんで、独自性があるんじゃないですかね
ジャンルとして確立されているからにはラノベでもあってもいいのかな、と思う程度です
ただ自分の好みではないです
身も蓋もない言い方をすれば、自分は買わないかな

『この手の題材に対する読み手一般の期待(展開なり要素なり)に、応えることができていますか?』
タイトルと序盤から想像されるライトなギャグラブコメを期待すると見事に裏切られるでしょうね
だったら、楽しいラブコメ方向に改稿しまくるか、いっそ楽しさを捨てて重いストーリー性に突っ走るか選べばいいんじゃないですか
作者さん及びこの作品には後者の方が向いている気はします

(さらにつづきます)
0030この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp23-kqQT)
垢版 |
2018/05/04(金) 05:00:27.54ID:u5wOTjqOp
(さらにつづきです)

『その他何でも』
はっきり言ってしまえば、これは到底ラブコメじゃないわけなんですよ

まず主人公ですが、終盤までヒロインに対する恋愛感情は見えず
「感謝」と「庇護対象」としての感情しか見えないわけじゃないですか
最後には「でも本当は恋心だったんです」とわかるとはいえ、それをラブコメとしての成立要素にするならば
ストーリー全般に本当の恋を知らないティーンならではの葛藤やら自分でも理解不能な心の動きが存在して
それが伏線として散りばめられている必要があり、
読者は「もー!好きなんだろ?自分の気持ちに気づけよ!」と好感を持ちつつヤキモキする、そのじれったさが楽しかったりするのがラブコメですよ
とか、「こういう恋がしたいなー」なんて読者が思ったり
そこのところが足りない
加えてやたらロジカルで老成した地の文(=一人称なので、それが主人公の性格をも表現することに注意)
それでいて間違った行動をとる、この悪ギャップが読者の反感をかってるんじゃないでしょうか

さてさて、この作品がラブコメじゃないなら何なのかというと
思うに、最大のテーマ、本質はNTRでもなく啓蒙でもなく幼馴染み萌えの相互依存なんかでもない
要するに「親の虐待によるトラウマ」でしょう
4人の登場人物から脇役まで全員それを抱えている上に、最後の段落でそれに言及して終わるのだから間違いない
親子問題はなかなかラノベでは受け入れられにくいテーマであるように思いますが、最近は「2回攻撃」みたいな例もありますから、何が受けるかわかりません(読んでないけど)
それならそれでテーマをしっかり描く、つまりは主人公がラストできっちりと親に関するトラウマから救済されることが必要なんじゃないかと思います。

でもまあ、現状でも完成度は高いので、しばらく寝かせて、改稿して、出しちゃえば、と思います
何やかんや言って1割から2割はテキスト削った方がいいし、削れると思う

落ちたら次回作は今のロジカルで論文みたいな一人称を作風として生かせる作品にチャレンジしてはどうでしょう
書きたいものより書けるものを書け、ともいいますし

なんか長文になっちゃった以上ッス
00316 (ワッチョイ 1e81-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:04:33.69ID:zPOb1yr20
>>28
前回に引き続き非常に詳細なお言葉、本当に心から感謝いたします。
前回いただいたお言葉は改稿の際の極めて重要な道標となりました。
まずはそのことに深く感謝申し上げます。

以下、長くなってしまったので分割します。

NTRについて
前回ご指摘いただいた多くの問題点を、できるだけ少ない変更で解消できるようなウルトラC的アイデアを模索した結果、
明後日の方向に暴走してしまったかなと今では反省しています。
コレジャナイとのご指摘もごもっともです。
おっしゃるとおりNTRは本質ではない要素なので、カットの方向も含めて再考します。

地の文の冗長さについて
前回いただいたお言葉を意識して拙作を読み直してみた結果、
確かによりにもよってクライマックスが一番冗長になっていると気付くことができました。
本当にありがとうございます。
なのでとくにクライマックスは地の文を削ることを意識したり、回想や独白や心理描写という内面で処理していたものを、
現在進行形の事件や言動という外面に変換するよう意識しました。
それでもまだまだだったようで、一層の改善に努めます。
また今回の冗長さに関するお言葉は、前回にも増して具体的で詳細で非常にわかりやすく、
自分の問題点をよりはっきりと自覚できたような気がします。
芸風として認めていただけるお心遣いは本当に嬉しいのですが、現時点の気持ちとしては、
自分のカラーを出すよりも読者のニーズに合わせたいという気持ちが強いので、何とかして改善していきたいと思います。

死神設定について
これについてはNTRに勝るとも劣らない暴走だったかなと猛省しています。
序盤の切迫感アップとクライマックスの盛り上がりアップという二つの効果が期待できるかと安易に考えたのですが、
安易にも程がありましたね。
クライマックスの盛り上がりに限って言えば、確かに自分のやりたいことでもあったのですが、今の自分の技量では、
それによって生じる問題を処理しきれそうにないので、カットの方向で再考します。

啓蒙の到達点について
これについては前回ご指摘いただいた時点でよく考えてみたのですが、結局上手く答えが出せず、
いわば逃げ・誤魔化しで導入したのが「別の庇護者をあてがう」という策でした。
が、どうやら完全に逆効果だったようですね。
問題から目を逸らすのではなく、しっかりと向き合って答えを出したいと思います。
要するにこれは、「妙な男に騙されない状態」という抽象的な目標を、何か目に見える具体的な形に置き換えて示すというか、
そのクリア条件を示すということですよね?
あくまで例えばの話ですが、「一人で街を歩くことができ、ナンパされてもちゃんと断ることができる」状態にするとか、
そういったことを地の文なりセリフなりで明示するということでよろしいでしょうか?

>「ヒロインは恋愛を知っていて、情弱でもなんでもなかった」ということでいいんですよね?
すみません、あそこは自分の技量不足でして、そのような意図ではありませんでした。
あのシーンでヒロインが言いたかったことは、
【自分はただただ主人公と「いっしょにあそんでいたかった」だけであり、
たとえ主人公自身がそれを「狂ったままごと」とみなしていようが、出発点がエゴであろうが、何の問題もないよ】
ということでした。
「親鳥に甘えるのが生き甲斐」というセリフも、上記の想いに基づいて、
主人公の苦しみを和らげたい一心で紡ぎ出したものという脳内設定(読者に伝わらなければ無意味ですよね)でした。
お察しのとおりあの辺は迷いもありましたし、やりたいことがやれた陶酔感で、読み手への配慮が雑になっていたと猛省しています。
この自己陶酔とそれによる暴走は、冗長さに並ぶもう一つの悪癖であると改めて自覚しました。
再改稿の際にはくれぐれも注意したいと思います。

題材の独自性について
これはNTRについてのお言葉という認識でよろしいですよね?
NTRには個人的な思い入れがあるわけでもない上に、今回晒してみた結果、
人を選ぶというデメリットの方が大きいと感じたので、カットの方向で再考したいと思います。
00326 (ワッチョイ 1e81-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:05:47.25ID:zPOb1yr20
タイトル・序盤と内容の乖離について
前半の軽さと後半の重さのギャップを大きくすることで読者を驚かせるという効果を狙った面もありますが、
むしろ裏切られた気持ちになるというデメリットの方が大きいと気付きました。
自分を成長させるためにも、多少無理をしてでも楽しいラブコメ方向に改稿しまくるという気持ちの方が今は強いのですが、
もし楽しさを捨てて重いストーリー性に突っ走った場合、これに近い作品というか、お手本にすべき作品のようなものがあれば、
ご紹介いただくことはできますでしょうか?
非バトル系ラノベでシリアスに振り切った作品として思い浮かぶのは、
『神様のメモ帳』『ただ、それだけでよかったんです』『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』『半分の月がのぼる空』
『キモイマン』『パンツあたためますか?』『近すぎる彼らの、十七歳の遠い関係』『青春ブタ野郎とバニーガール先輩』
といったところですが(ちなみに全て一巻しか読んでいません)、
これらは大別して青春小説とクライムノベルの二つになると思うのですが、拙作が目指すべき路線もそのいずれかになるのでしょうか?
それともその二つともまた違った第三の路線があり、拙作はそれを目指すべきなのでしょうか?
何から何まで頼りきりですみませんが、どうか道をお示しください。

ラブコメについて
ラブコメに必要な要素についてのお言葉、大変勉強になりました。
とくに「好感を持ちつつ」という点が、最も重要でありながら拙作に足りなかったものだと思い知りました。
老成した風でありながら間違った行動をとる悪ギャップというお言葉も胸に響きました。
自分では「愛すべきバカ」を描いていたつもりが、「笑えないバカ」、「不快なバカ」になってしまっていたと気付きました。
猛省して改善いたします。

最大のテーマ、本質について
ご指摘いただいて、確かに本当のテーマはそれだったと気付かされました。
その辺の救済が描き切れていないという前回もいただいたご指摘が、
上記のヒロインの「全てを受け容れる愛」に繋がっているのですが、これだとまずい感じでしょうか?
自分の中では、ヒロインに全てを受け容れてもらい慰撫してもらうことが、充分主人公の救済になっていると考えていたのですが、
それでは甘いか、描き方が悪いか……
これは再改稿の際に最も重要な問題となりかねない気がするので、よろしければもう少しだけ突っ込んだお言葉をいただきたく思います。

>現状でも完成度は高い
本当に、本当にありがたいお言葉です。
ありがとうございます。
改稿にかけた労力がその一言で全て報われました。
この喜びを糧に、また全身全霊をかけて再改稿に励みたいと思います。
次回作についてのアドバイスも、本当にありがとうざいます。

図々しいお願いであること、また他力本願な姿勢であることは充分承知しているつもりですが、
独力での限界を痛切に感じている状況ですので、どうかもう一度レスをいただき、
上記のいくつかの質問(啓蒙の到達点、目指すべき路線と参考とすべき作品、トラウマの解消)にお答えいただきたく、
心よりお願い申し上げます。
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f1a-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:53:43.20ID:ISDgUaVh0
>>6

読ませて頂きました。
ただ、前作を読んではいないのでそこのところはご了承下さい。

ストーリーとしては、自分がいなくなってもいいようにヒロインに啓蒙するというのは
なかなか面白い発想だと思いました。
その結果、自分の代わりの庇護者を用意するといった発想も面白いですし、
茅野の告白を勘違いするという筋書きもなかなか上手く考えられていると思います。
ただ、終盤の下りはあんまり好みではありません。
ご都合的にほとりがヤンキーに絡まれるのもそうですが、
最終的に10日間の寿命がなかったことになってしまうのは正直納得がいかないです。
タイムパラドックスが原因といわれても、はいそうですか、とはいきませんし、
無理やりハッピーエンドにさせられたなあという印象が強く残ってしまいます。
つまりは、オチに非常に不満が残る、ということですね。
主人公が示す解答としては
啓蒙→庇護者の用意、のその次が必要だったのかな、と思います。
(どのような解答が良かったのかはわかりかねますが)
テーマとして主人公とヒロインの相互依存が主軸に置かれていると思いますので、
それに対する最終的な解答がオチになるのかなあ、と思ってみたり。
つまり、ヒロインだけでなく主人公も依存からの脱却、あるいは緩和が必要なのだと思います。
ヒロインの一人では生きていけない雰囲気もそうですが、主人公もヒロインに
異常なほど固執していますから。(作者の意図なのだと思いますが)
その点でいうと、それぞれの家庭環境の改善も解答としては十分になりますし、
あるいはお互いに依存しなくて済むような環境の作成、何ていうのも解答になるのかなあ。

まあ、でも、現時点で作品としては完成していますし、大幅にエピソードを追加したり、削ったり
する必要はないんじゃないかなと思います。
指摘事項に構ってるとまた別の作品になっちゃいますし……

あと、変だなあと思ったのは地の文と会話文のノリが違う所ですかね。
地の文はどちらかというと一般文芸に近い感じ(説明が多いからでしょうか)なのに
対して会話文はラノベのノリなんですよね。
終盤になってくると会話文もシリアスよりになってくるのであまり違和感はなくなってくるのですが、
序盤辺りは違和感を覚えます。
地の文と会話文を一般かラノベか、どちらかに統一したほうがいいのではないでしょうか。
題材がちょっと重いので個人的には一般に寄せたほうが良いかと思います。
(他の意見と被ってしまいますが……)
それか、わざと序盤をラノベチックに、終盤を一般に寄せて落差を狙うのも面白いかも知れません。
読者としては困惑するかもですが……

また、細かいところですが、牧浦の過去のエピソードの独白の部分はちょっと違和感があります。
喋り方がなんとなくおかしいかなと思います。
例としては
>そんな自分が大嫌いだった。
  怒りの感情を抑えられない自分が、親父とお袋のケンカの原因になっている自分が、心の底から大嫌いだった。
  でも人は、自分で自分を殴ることはできない。
といったように言葉が地の文のようになっています。
言葉尻を少し変えるだけで話しかけているように見えると思いますので、改稿してみてはいかがでしょうか。

色々書きましたが、決して悪くない作品だと思います。
これからの執筆活動、頑張って下さい。
00356 (ワッチョイ 1e81-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:33:03.39ID:BP/dford0
>>34
とても詳細なお言葉、心から感謝します。

数々のお褒めのお言葉、本当に嬉しく思います。

終盤の問題についてのご指摘、ありがとうございます。
庇護者の用意のその次の解答が必要だったとのお言葉、大変示唆に富んだものでハッとさせられました。
相互依存と家庭環境、双方についてよく熟慮して、再改稿時に活かしたいと思います。

現時点で完成しているとのお言葉、とても嬉しいです。
とりあえずは終盤の問題だけは何としてでも解消することにして、他は微調整にとどめたいと思います。

地の文と会話文のノリについてもご指摘いただき、助かりました。
確かにどちらかに統一した方がいいですね。
落差を狙う案についても検討してみます。

牧浦の独白についてのご指摘も非常に助かります。
おっしゃるとおり、地の文っぽくなっちゃってますね。
鋭意改善したいと思います。

最後にも改めてお褒めのお言葉をいただけたこと、また応援のお言葉までいただけたこと、心より嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
一生懸命がんばります。
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb8-GHtR)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:14:36.98ID:WxxNJ0Bg0
あげ
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb8-GHtR)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:48:48.71ID:67J55HUG0
あげ
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 76b8-5kQC)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:12:43.50ID:e7qg+QzU0
あげげ
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 76b8-Ono3)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:39:23.60ID:fQXmbYdC0
あげー
0041この名無しがすごい! (ガックシ 060e-E+aW)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:57:42.06ID:fu1gA7/C6
【アドレス】 https://dotup.org/uploda/dotup.org1540821.txt.html
【ジャンル】 異世界転移・化学チート
【タイトル】 オーパーツ
【評価基準】 後述

以前、MFで二次落ちした作品です。
根本的に書き直してどこかへ応募しようと考えていますが、
特にどのあたりを修正したらよいか、アドバイスをお願いいたします。

「ぽっと出のラスボスと、そのオチの弱さ」
「登場人物の背景の弱さ」
「イベントの少なさ」
「駆け足な終盤」
が主な改善点と認識していますが、
それよりも直したほうが良い点を挙げてくださると助かります。

また、逆に修正するべきではない、修正後も用いたほうが良い点などもあれば
教えていただきたく思います。

150DPと少し長いですが、どうかよろしくお願いします。
0044この名無しがすごい! (ラクッペ MMa5-38gX)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:41:11.69ID:7v8ZUwT0M
>>41
まず冒頭だけど主人公昼休みに独り言ぶつぶつしてうざい
クラスメイトいじめかっこわるい
結果として全員不愉快でがっかり……だったが唐突な異世界転移が起こり興味を引く

なろうはよく知らないけど異世界言語で訳解らない状況描写するのは凄く面白いと思った

ただ大気組成やらが違うのに普通に呼吸したり地球と同じような野菜があったり主人公に優しい世界がちらつき始めるとトーンダウン
どうせやるなら全部オリジナルに…とは思ったけど規定内に収まらなくなるからここは難しいね

恒温変温云々の設定とかは面白いんだけどイマイチいかしきれてない
海は温度奪うから危険というけど火があるなら原住民も普通になんとかなるんじゃ…
それっぽい解説は入るけど全体的に正直悪い意味で有名ななろうの周りはバカしかいない感じがする
血抜きはしめてすぐやらなきゃ意味無いとか作者の知識も微妙に足りない部分がちらほら

序盤から中盤はひたすらダッシュ村してて少し飽きて飛ばしました
派手めのイベント追加した方がいいかも

終盤はあっさりしすぎ
決着簡単すぎる
ただ学問ばかりの主人公が人間として大事なものに気付くシーンとか良いと思った

主人公理系なら相手は文系とかにして解りやすく対比させたらちょっと面白いかも?

全体的にパンチ足りないけど悪くなかった
序盤の主人公のうざさも終盤の彼の成長っぷりを見せるためなら短いからいいかな
冒頭ガチ天才少年なのにやってるのにひたすらサバイバルや異世界ダッシュ村が続くのはややちぐはぐだしタルいのでそこは要改善で

天才設定を使う何らかの要素があればなぁ
サブヒロイン助けるために何らかの魔術とか計算とかを鼻血だしながらやりとげるサマーウォーズ形式とか盛り上がりそう


ヒロインの特異性とかももっと見せ場欲しいな、良い子なのは解るけどそれだけ
ヒロインがヒロインである説得力がほしい

でも色々注文つけたけど悪くなかったと思う
弱点わかりやすい原稿だからちゃんと煮詰めたらまだまだ上目指せるはず
0046この名無しがすごい! (ガックシ 06eb-A8DJ)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:28:03.67ID:g2bjAObE6
>>43
そうです。
昔からパスワードは円周率にしがちなのです。

>>44
早速の感想ありがとうございます。
なるほど、最初の開拓はもっとテンポよくしてみます。
終盤はページ数が足りなかったので泣く泣くああいう形に、、、
序盤削ればこの辺ももっと強化できそうですね

また、もっと主人公に厳しい、
難易度極悪な異世界転移にしてもいいと思えました。
考えてみます。

>>45
ああ、よくお分かりで。
才能を売買できるギフトのお話を晒させていただいた者です。
この話は、それ以前に書いていた原稿を掘り起こしたものです。
今のところ、ガガガか富士見を考えています。
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb8-Vhh/)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:15:37.26ID:FCdC7Ftf0
>>41
すまん、ヒロイン?(金髪)が出てきた辺りでギブアップ
理由としては、
・特に目を惹く展開がない
・謎言語を延々と見せられて嫌気が差した
・以上のことからこの先の展開に期待が持てなくなった
の3つです。
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 7919-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 18:40:59.93ID:cOvx12Lt0
>>41
流し読み程度ですが
まず、退屈で読み進めにくい
なろう小説のテンプレで始まって、現代地球の知識でってテンプレ通りで・・オリジナリティの無さが気になる
新しい切り口でもない異世界転生で新人賞に投稿して上に行けるかな、という感じ
ヒロインのキャラも無味無臭
前のギフトでも物語の構成が引っかかったんだけど、読み手を楽しませようとしてないような
文章が書ける人なので勿体なく思います

あと、これ個人的な好みかもしれませんが、文体が後ろに引きすぎというか
神視点すぎるというか、感情移入が難しく感じた
神視点でも悪くないんですが、世に出てる三人称の小説を読んで
文体がどうなっているか研究してみては
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ d179-IlOY)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:36:07.59ID:ryRdUt/00
>>41
人造人間の夢のやつか
つうか、ここ最近ずっと晒してる奴と同じ人間だろ
いくら何でも破綻してる箇所と並べる御託がクリソツなんじゃが
とりあえず狭義の科学でもない宗教学とも文学ともいえない、むしろその一種二類の利点を
自分からぶん投げた作者の信念と通用しない理論武装(笑)が大半をしめてるから、そりゃあもうウザい
読者を楽しませるんじゃなく、文章表現を介して作者が自己正当化を図ろうとしている
部分がかなりある
そして図るどまりに成らざるを得ない事実そのままに破綻しているのを、周りを馬鹿に
する事で実行して上辺の解決を図っているから尚更白ける
アホなオッサンへの怒りのグーパンからの、エステル魔素10倍界王拳で戦争終結とかな
これじゃ理論武装ー!知識の召喚獣ー!とかちょこっと隠喩をする単語だけでキャッキャ
する奴しか喜ばない
ハンチク外国語講座と似非数学信仰にかまけるばかりで、それと同じだけガバガバな
コルディ関連はガッカリな上にもガッカリ設定だった
黒と銀みたいに「・・・っす。」キャラは毎度便利な解説役だが、ああいう丸投げを
するから魔術設定が降って湧きコルディがガバガバになり、戦争(笑)への駆け足に拍車をかける
オッサンは参謀どころかその駄目押しだし名前ないしアホだしで、実態はロマンチストという
その一点が、リヒトひいては作者との共通項どまりのままだ
後はもう色々アレだ
作者自身にDASH村体験と魔素ブーストが必要か、現実的に学科専攻しろしっていう
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ fb9f-Gx1W)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:54:00.79ID:pVjXskBL0
>>41
序盤の、召喚獣である主人公を処刑せよ→主人公が疫病で脅しこと無きを得る、というところまで読んでギブアップしました
細かい粗は多々ありますが
問題は展開の遅さと主題が見えないことでしょうか
何を楽しめば良いのかまるで明記されてないので、これだと改稿しブラッシュアップしても先へは進めません
まず何をする物語なのか1番に考え読者に伝えることが先決かと
読みやすさ、展開の驚き、小さなアハ体験
ここら辺を意識しすぎて肝心の軸を蔑ろにしてる人が結構見受けられるので
まずこの小説はこういう面白さがあるんですよ、という風にアピールをすべきかと
例えば戦記物なら、少数しかいない部隊がどう多勢の敵を倒すのか
能力バトルなら、このユニークスキルでどうやって最強たちをぶっ倒すのか
推理モノならこの事件の犯人は誰なのか
これを早めに提示しなければ読者は付いてきてはくれません
もちろんラブコメ(弱キャラ友崎くん)やファンタジー(本好きの下剋上)のようなやり方もありますが
今回は、上にあげた戦記物、能力バトルの例のようにコンセプトを提示する方が近い気がします
ストーリーがどんなに動いていたとしても軸がなければただの波でしかなく面白さには繋がりません
そこらへんを意識してもう一度考えてみると良いかもしれませんでし
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ c9b3-Ez7N)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:45:14.87ID:ydzyMO8U0
>>47
5DPでギブアップは辛いですね……
序盤から目を引く展開を考えてみます。

>>48
これを書いた当時は投稿を始めたばかりだったので、「とりあえずテンプレをなぞってみよう」がコンセプトでした。
逆にテンプレを利用して斜め上の方向を目指す、というのが今後の指針になりそうですね。
視点のバランスももう少しキャラに近づけてみます。前も言われましたが、あくまでライトノベルなので感情移入しやすい方が良いに決まってますね。

>>49
いえ、自分がここに晒したのは3回目です。それが「ここ最近ずっと」ならそうなりますが……

>>49
なるほど、具体的な例をありがとうございます。
物語の軸。確かに、この作品は成り行きで動いてしまっていますね。目的が「化学する事」だったので、その土台を作るためだけの序盤は退屈かもしれません。要改稿です。
大きなテーマをもう一つ作ろうと思います。物語全体を通して何がしたいのか。その辺りをもう一度考え直してみます。
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ fb9f-Gx1W)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:28:36.78ID:pVjXskBL0
>>52
設定ありきの物語になると
その結末を説明するための設定を説明するための……と、どんどん描くべき物語の前に余計なシーンが増え、結果描きたいものが後ろの方に追いやられるってリスクがありまして
例えばユーチューバーになって何かする話なのに
カメラを買って、動画編集ソフトを手に入れて、そのやり方を覚えて、仲間を探して、企画を作って、結果、本題に入るのが遅れる、というかこれ何が面白いの? みたいになると言うのでしょうか
なので「化学する」はストーリー、主題の部分としては問題ないのですが、
ストーリー、主題とは別に
この作品の面白さを具体的に決めて、
それを序で提示する必要があるのかと思います
ストーリー、主題は一括りにできますが
それと面白さは別物なので
まずは、そこをしっかりと分けて明確に意識しておく必要があります
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 51fb-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:00:39.27ID:Hkzs+v8I0
>>41
 ・特にどのあたりを修正したらよいか
既に何人も指摘してるけど序盤が退屈だと感じる
このスレは小説が晒される度にみんな序盤序盤言ってるんけど、この小説は特に中盤以降は割と良く出来てる(と思う)から序盤に難がある気がする

中盤以降を見たら「この小説は主人公の科学チートが見所なんだな」と分かるが
序盤のそれなりに長い間、それが分かるような構成になってない
一番最初のシーンとか殆ど主人公が教室でダラダラしてるだけだし
転移した後の最初の展開とかも基本的に状況に翻弄される事しかしてない

例えば、自分がこの小説を書くとしたら
一番最初のシーンは主人公が先生にテストを返して貰うシーンから初めて
「周りがみんなテストの点数が気になってそわそわしてる中で、主人公だけ全教科満点だと分かってるから落ち着いてる」みたいな所をもっと強調して書いて
「この主人公は活躍が期待出来るぞ!」みたいな所を読者に提示していく形にすると思う
んで、その後の主人公が異世界に突然転移して状況に翻弄されてるシーンも
「最初はあたふたしてるだけだけど、段々その世界に慣れていって活躍出来るようになる」ってのは流れとしては自然なんだけど
だからこそ脚本として、一番最初のこのシーンこそ主人公が科学知識とかそういうのを使って自力で窮地を脱出して、畔倉理人の異常性とかを提示してると思う
実際にこの例の通りにして欲しいとかそういうアレじゃなくて、こんな感じでもっと早い内から見所を読者に示せる筈だと思うって事


 ・逆に修正するべきではない、修正後も用いたほうが良い点など
異世界側の住民が汗をかかない設定とか
低体温症を宗教的なものと勘違いしてるって設定とか
そういう異世界の設定に対するこだわりみたいなのは面白いと思った
なろう小説って基本的に主人公が異世界人ボコボコにしてるだけで異世界の設定とか本当に適当だから
ご都合主義なステータス設定とかがなかったり、主人公が活躍するのにもそれなりに理由付けがあったり、そういう所が読んでて面白かった
たぶんこういう「異世界側もしっかり書く」みたいなのって話が冗長になったりするからあんまり需要なくて淘汰されていったんだろうけど
それでもたまには、こういう作者が異世界側の事もしっかりリスペクトしてるような話があってもいいのではないかと思えた
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ c9b3-Ez7N)
垢版 |
2018/05/27(日) 02:07:27.24ID:ipJ3cBlY0
>>53
小ネタより、物語としての大きな主題をもっと前面に押し出すべきですね。一から練り直す際はもちろん、今後新しく書いて行く時にも気をつけていきます。

>>54
人と同じで、第一印象が大事だと言う事ですね。最初で読者が期待してくれるからこそ物語に入って行ってくれるはずなので、その通りだと思います。
具体案も提示してくださり感謝いたします。参考にさせていただきます。
昨今の異世界転生モノに対するアンチテーゼ……と言うわけではないですが、個人的に気に入らないご都合主義をなるべく排除した作りを目指していたので、そこを評価していただいたのは純粋に嬉しいです。
しかしこれに慢心する事なく、より高レベルな世界観を作って行こうとおもいます。
ありがとうございました。
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ d179-IlOY)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:49:05.63ID:3Q2wZCCb0
>>51
ですがも何も、当該箇所はスレ跨ぐ晒し間隔に対してその時間と心的表現以外にしてねぇよ
そこに誤った回数尺度まで持ち込んで、自己完結してから質疑応答されたって答えられねぇ
3回という数字と回数が>>51にとってどれ程の心的価値を持つかなんて、魔術でもなきゃ知るかよ
闇雲に修正と言いつつ欲しいものを欲しいだけ語り合いたいなら、ワナビが創作論を語るスレ行け
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 911a-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:03:16.34ID:ecZgi+3+0
>>41

最後まで読みました。
きちんと読める文章だと思います。

異世界転移ですね。
ただ、化学の知識を使うとはいえ、
現代の進んだ知識を使って現地民を圧倒する
なろう系のテンプレな感じがするので
新鮮味はあまりないかもしれないです。

冷却翼、といった異世界人の設定は面白いと思います。
世界観もそこまで致命的な欠陥もないのでいいんじゃないでしょうか。
よく作り込まれているのだなあと思います。
ただ、地球に滅茶苦茶組成が近かったり、食べ物も共通するものが多かったり、
言語もある程度理解できるような文法になっていたりと、設定としては消極的な気もしなかったり。
でもSFじゃなくてラノベだとしたらこれぐらいが丁度いいのかなあ。

これは個人的な趣味ですが、世界観をここまで考えているのだったら、冷却翼や魔素といったもの以外に
この世界の構造を使ったオチというか壮大な設定がほしいかなと思ったり。
(実は異世界じゃなくて数千年後の地球だったとか、変温動物にならざるを得ない理由とか……ベタなものしか思いつかないですが)

>「ぽっと出のラスボスと、そのオチの弱さ」
>「登場人物の背景の弱さ」
>「イベントの少なさ」
>「駆け足な終盤」
この辺のところはまさしくそのとおりで、盛り上がりに欠けているかなと思います。
エピソードごとに小さな起承転結を意識して作ったりするといいと言われますが、
どうなんでしょうかね。

主人公とヒロインの天才アピールはなんとなく目についてしまいます。
理解力が高いのは確かにわかるのですが、天才だと思わせるような行動がほしいというか
思考がほしいというか。ヒロインの奴隷に対する思考は確かに進んだ(変わった?)考え方とはいえますが……
うーん、なんだか難しいですね。

この話の魅力は化学の力で異世界をよりよい環境にすること、冷却翼のような異世界の細かい設定なのかなあ
と思うので、なんとなくキャラクター中心のラノベというジャンルからは離れているのかも。
とてもSFっぽい感じがします。
ラノベの賞に出そうと思うなら、もっとキャラクターに重点を置くべきなのかも。
(登場人物の背景の弱さがそれに当たるのだと思います)
(ヒロインが主人公の目の前で脱ぎだす、ではまだまだラノベのイベントしては弱いのかも)
もしくはもうちょっと設定を練ってSFの賞に送るのもいいのかもしれないです。
個人の意見としてはこの作品はSFよりにシフトしたものを読んでみたいです。

感想としては以上です。
もうちょっと客観的な意見が挙げられると良かったのですが、仕方がないですね。
きつい意見も色々上がってはいますが、それほど悪い作品ではないとは思います。
執筆活動頑張ってください。
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb8-Vhh/)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:25:28.69ID:1o6yfGUG0
>>49
>>56
お前ホントに作家志望か? すげぇ読みにくい文章の上に言ってる意味がまったくわからんのだがw

「オレの意見が絶対大事! 反論はゆるさん!」

こーいうことだろ? ワナビ創作スレでいくらでも叫んでこいよ。
ここは新人賞に向けてマジメに頑張ってる人が集まるスレなんだよ。お前みたいなのは迷惑だ失せろ
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 911a-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:04:05.65ID:ecZgi+3+0
>>41

伝え忘れたことがあるので、もうちょっとだけ。

>「ぽっと出のラスボスと、そのオチの弱さ」
>「登場人物の背景の弱さ」
>「イベントの少なさ」
>「駆け足な終盤」
以上を改善点と認識しているようですが、晒すときには
以上の項目を書かないほうがいいと思います。
なぜなら、不完全なものを読みたいとは普通は思わないからです。
これだけの改善項目がわかっているのでしたら、それを踏まえて
しっかりと修正されたものを出してほしい、と思いますからね。
非常に損です。

もちろん、そのまま晒すことにもしっかりと意味はあると思います。
以上の項目がきちんと客観的な意見であるのか判断する材料にもなりますし、
新しい改善点や思いがけない魅力に気づくこともできますから。
(ズレた意見もあったりと、取捨選択は難しいかもですが……)

作品の感想とは少しずれたものになりますが、気になったのでレスしておきます。
なにか別の思惑があったらごめんなさい。
余計なお節介だと思ってスルーしてもらえると助かります。
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ c9b3-Ez7N)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:07:02.82ID:m5rYWZWW0
>>56
すみません、あなたがそれだけ語気を強めている理由を把握しかねています。私のリテラシーが低いのでしょうか。
これ以上語るとスレの方向性からズレてくるので、ここで打ち切らせていただきますね。

>>57>>59
世界の構造を利用したオチ……そうですね。それを上手い事物語に組み込まないと新しく世界を作ってる意味がないですね。
主人公とヒロインの異端さはもっと突き抜けたものにした方が良いという意見、大変参考になります。ライトノベルである以上、キャラクターは命ですしね。かといって世界観も雑にはしたくないので、共存の道を探ってみます。

また、晒す際の注意事項というか、アドバイスもありがとうございます。
今後また機会があれば、その時も是非読んでいただければ幸いです。
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a04-Sh/R)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:49:30.28ID:Q0j3rYeb0
次の晒しカモーン!
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb8-pl8o)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:14:11.13ID:pZL0GkjU0
age
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb8-pl8o)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:58.88ID:Gla0M1c20
次の晒しどうぞー!
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 2eb8-3aq9)
垢版 |
2018/06/16(土) 04:30:12.75ID:G29UiE3h0
あげ
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 821d-zAEC)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:09:23.12ID:YLvF1j420
すんません、よく調べてみたら2ちゃんねるSCと言うミラーサイトにレスを投稿していた様で…
マルチ投稿?になるかも知れないのですが、どうかご容赦いただきたく


僭越ながらアドバイスをいただきたく

【アドレス】https://dotup.org/uploda/dotup.org1560383.txt.html
 DLパス 0003
【ジャンル】コメディ偏重の異能バトル物
【タイトル】エルフパンツ争奪和風異聞伝奇譚
【評価基準】
新人賞の評価シートで「序盤のつかみが弱い」「中盤まで設定の説明ばかりでキャラの今が見えてこない」
と序盤の展開への苦言を呈される事が多いので、色々と試行錯誤していたのですが
ちょっとゲシュタルト崩壊と言うかもう何が良くて何が悪いのかがわからなくなっておりまして
・序盤部分だけを見てこの作品を読み進めてみたいと思えるか
・序盤に詰め込む説明の分量として過不足があるか
・晒し段階で登場する主要三キャラに魅力を感じられるか
この辺りを教えていただければ幸いに思いますm(_ _)m
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 469f-4xpr)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:31:39.37ID:F81cdleW0
>>66
地の文がカッチコチなのに会話がテンション高くてそのギャップで疲労した
あとなんで当て字? これに意味があるとは思えなくてただひたすらに可読性を欠いてしまっている
物語と関係のない所のこだわりが強すぎて
読みにくさを助長させていると思いました
また第1話で物語の主題と方向性を提示できていない
あと一番の問題は情報開示の下手さ
そのページ数内にいれて良いとは思えない量の情報を混ぜていて
それを無理やり会話で説明しようとしているから
設定のためのシーンになってしまっている
2話目の冒頭もそれが続いていたのでそこでギブしました
これただ書くのが大変なだけで、小説ではないですよね
作者の努力は買いますし労力もかかってるのは分かりましたが
それが面白さにつながっていない
読者を引き込むための配慮よりも
設定の説明に関心が向けられている
誰かに読ませることを考えず、いかに設定をこの枚数で語り尽くすか、に注意が向けられすぎている気がしました
読者が読みたいのは物語です
読みたくさせるように面白く、楽しませることを念頭に今一度作品を作り直すことをお勧めします
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ d2eb-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:40:49.54ID:7XCUhfz50
>>66
読んだ。67に完全同意(2話冒頭でギブしたところまで同じ)。

いちど『設定の説明』を完全にやめてしまってはどうか。
つまりオリジナルの固有名詞を使うのをやめてしまう。
エルフなんてみんな知ってるから説明はいらない。
法力も魔法でいい。
剣の名前も拳法の流派も出さない。
それで小説を書いてみれば、いかに物語がペラペラだったかわかるよ。
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 821d-X08A)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:54:32.20ID:YLvF1j420
>>67 >>68
早速のご意見ありがとうございます
「お坊さん(妖怪)を出そう」と言う発想のもと和風世界観にすべくカタカナ字はすべて当て字を使っていたのですが、完全にスベっているのだと感じました
あと未だに設定過多であることも承知いたしました
しっかりと参考にさせていただきます
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 0638-M6cC)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:37:04.02ID:N+UltsxQ0
>>66
んー。
これは読者に読ませる気ないよね。
最初から説明シーン、さらに当て字と設定てんこもり。
流石にこれ読みきるのは厳しいから修行僧に譲るとしてアドバイス。
小説は設定披露する為のものじゃない。読者を楽しませるものだ。
冒頭は「むぅ」から初めてそこからの展開にさりげなく説明混ぜてみたら。
あと鬱陶しい当て字も最初以外はカタカナでいいよ。
読みづらい。
0071この名無しがすごい! (スップ Sdc2-I3Sq)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:22:04.56ID:AFM71cd2d
>>66
こっちも弐話冒頭でちょっと疲れちゃった
しかも弐話は壱話以上に説明が露骨すぎて鉄産巫女の説明のとこでギブ

別にね、カタカナを漢字にするのが悪いわけじゃないと思うのよ(この軽いノリの作風と合ってるとは思わないが)
それはそれで個性でいいんだけど、この作品はそういう問題でなくて、ひたっすらに説明が続くのがまずい
地の文ではなくキャラが台詞の上で説明しまくってるのがとにかくまずい。
いや、地の文でもけっこう説明してるけど
設定は説明ではなく描写すべきと言うけど、それはキャラに説明させることではないんだよ
バトルシーンの最中にキャラに解説させれば描写になるかというと、ならない

キャラの魅力と言われても、ひたすらに説明してた印象が強すぎて……ごめんね
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 821d-X08A)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:33:03.18ID:Kim0U48y0
>>70 >>71
ご意見ありがとうございます
もはや小説としての体すら保てていない、と言う感じですね…
拙作に時間を割いていただき本当に感謝です

いただいた意見を元に一から考え直してみます
重ねて、今回はありがとうございました
土日ですし次の方がいるかもなので自分はこのあたりで失礼します
0076この名無しがすごい! (スッップ Sd62-3aq9)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:47:24.73ID:2EIwTWJLd
あげ
0077この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-qIB8)
垢版 |
2018/06/26(火) 04:30:27.99ID:gyel3zsYd
打ち上げ
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eb8-iUfs)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:05:28.97ID:dCahRbZW0
age
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e81-L+mg)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:52:41.47ID:QdD7ra9H0
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01075.txt
【ジャンル】ハイファンタジー
【タイトル】勇敢なネコのクロニクル
【評価基準】・キャラクターは魅力的かどうか
      ・ストーリーは魅力的かどうか
      ・全体的な面白さ
【点数評価】お任せします
【改稿】 可

MFで二次落ちしたものを改稿し、GAに投稿、
GAで二次落ちしたものを大幅に改稿し、えんために投稿し、一次落ちしたものです。

自分では投稿のたびに完成度を高めてきたつもりだったのですが、
最終的に一次落ちということは、その改稿が逆効果に働いてしまったのでしょうか?

忌憚なき意見をお待ちしております。
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e81-L+mg)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:26:11.85ID:QdD7ra9H0
すみません、評価基準に追記で、
・改稿次第で二次選考を通過する余地はあるか
もお願いいたします。
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d2-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:51:38.12ID:MnsgYrO80
>>改稿次第で二次選考を通過する余地はあるかもお願いいたします。
流石に厚かましいと思うぞ・・・w(読み読み)

まず、改行ととか読みやすくした方がいい。
空白も場面が変わる辺りだけでなく会話の一呼吸(2〜3行か描写が長くなるあたり)で空けておくと見やすくなる

あと人名だしすぎ。彼女とかこの人とか二人称で呼び方コロコロ変えたほうがいい。
アリーさんさんアリーサさん、リリアンリリアンと、描写より人名で埋めてるって感じが・・・


話自体は悪くないとおもうけど理解する手間がおしいのであらすじプリーズ
なんとなく感情移入しやすいとは思うが書き方の方に意識持ってかれてそこまで考える余裕がなかった。

評価:20点

コメント:試読用に短編書いてから出直しましょう。 プロローグでで年老いた三毛猫自身の思い出から始まる後からは
読み手を物語の世界へ引っ張り込もうという力が抜けてしまっている。
第一章の始まりは猫の回想からアリーサが声をかけるシーンで始まるようにしたほうがいいのでわ?

あとテーマコンセプトをあげてほしい。
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 869f-k7OW)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:30:55.23ID:xPJYsVO20
>>79
3割程度読んだところでギブ
読みにくいとかはありませんでした。文章は理解できるように書かれてる気がします。
ただ展開がいつまでたってもなかったので、そこで読むのを諦めた次第です。

キャラは可もなく不可もなく
ヒロインたちは少し個性が薄いとも言える
ただ猫は最初同だろうと思ったが、読んでみると違和感なく行けたので問題ないかと
ただこれを萌え重視のMFに出すのは少し合わないかな、と

ストーリーの魅力は皆無です。何も起きていないし主題が提示されないまま暫く続きます。読者にこれはこういう方向に進み、最後はこうなる物語なのですよ、というレールが敷かれていませんでした

全体的な面白さは、意外とこれだけ足りない部分があるのに、そう壊滅的というわけでもなく
ひたすら地味というだけで詰まらないと切り捨てるほどではなく、手段次第では読みたくできるのかな、と思いました。

最後まで読めていないので改稿案は当てずっぽうになるかもですが一応

まず序盤にネコが何する物語なのかを描く
妹に盗まれるシーンまでは少し短くすればそのままでもいい気がします。その後盗まれた理由が物語の結末に繋がるようにしっかり問題と解決すべき内容を描く事が必要かと
またこの書き方は新人賞としては少しテンポが全体的に遅いです。どちらかというと始まりからの展開を見る限り、なろう、などで連載した方が評価を得られるかもしれません
近しいのだと、本好きの下剋上、などでしょうか
あちらは日常をうまく緩急つけて描いているので
その都度、問題を解決する短編連作の様な体裁で
なおかつ大きな主題も提示しているので参考になるかもしれません
あとプロローグは一切要りませんね。削るのではなく削除してください。小説は第一印象が大事です
あんな神殿の描写程度、作中にいくらでも入れられるはずです。
風景だけのためにワンシーンを割くことはプロを目指すのであればなるべく避けるべきです。
0083この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-I5C8)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:55:43.34ID:OxSj+0YKd
>>79
自分はそんな幅広く作品を読んでるわけでもないんでよくわからんのですが
こういう系統の話ってライトノベルとして他に出版されてるの?
リリアンとソラのスローライフ的でとにかく退屈
いっそのこと大改稿して児童文学にしたほうがと感じた
正の字、鰹節、ハバネロ、チャーハン、ライオン、ほか諸々、ファンタジー世界とマッチしてないような
意外な展開であったり、燃えたり笑えたり静かな感動であったり、この作品にはそういう武器がない
一次通ったのは文章が書けていて物語に破綻がないから
それ以上行けないのは、上で戦える武器がないからでは
この作品をいじくり回すより、ぜひ新作を
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ c20e-jrEC)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:10:53.25ID:ivGrxf1V0
>>79
読了しました。
リーダビリティの高い文章で良かったと思います。

・キャラクターは魅力的かどうか
やや定型的な印象を受けました。
髪型や口調、職業や立場だけでキャラの書き分けをしてるというか、
終始枠の中に収まっていて、一度も読者側の予想を超えてこなかったため、もうちょっと意外性があっても良いのかもしれません。
決して悪くはないのですが、何か引っかからないというか、素直すぎると思います。

・ストーリーは魅力的かどうか
あまり。
というのも中盤はRPGか何かのゲームのお使いクエストをこなしている感じで、
あえて「ライトノベル」という媒体で読みたい感じがせず、間延びしていたように感じます。
終盤の展開も、ありがちといえばありがちというか、冒頭でアリーサさんが最終的にどうなるのか
だいたいわかってて、ほぼその予想を超えることも裏切ることもなく行ってしまったなと。
あるいはキャラクターに飛び抜けた魅力があれば、このくらいのストーリーでも受賞はありえなくはないのですが。
いかんせん全体的にオールB感があります。


・全体的な面白さ
「二次落ち」という言葉が一番しっくり来ます。
一次で落とすほどひどくはないが、最終選考に上げたいほど特筆すべき点がないのです。
えんため大賞での一次落ちは事故みたいなものだと思って良いと思います。
改稿が裏目に出たのではという懸念は杞憂でしょうし、そもそも気にする事ではないかと。
ただ、この作品は、どこに送っても二次か三次で落ちるかと思います。
三次に残ることが目的なら改稿しても良いかもしれませんが、受賞を狙うなら新作書いたほうがいいです。

必要なのは問題点を消して完成度を上げる「改稿」ではなく、
飛び抜けた、あなたにしかない何かを描く事だと思います。
いかんせんこの作品は、設定、ストーリー、キャラ、すべてで素直すぎる。
ひっかかりどころがないのです。

私が考えるに、
「猫になって女の子キャラに甘えたい」という欲求を、もっともっと強く形にして、
それに特化した設定・ストーリーで1から書いてみたらいい線行くのではないかなと感じました。
なんかそういうフェティシズムを作品からは感じたので、伸ばすならここかと。

まあ、はっきり言っちゃえばこの作品「気持ち悪さ」が足りないんですよね。

とりあえず新海誠の「猫」関連の短編アニメをYouTubeで見て、
「猫=新海誠」という前提のもと、気持ち悪さの価値を考えてみては。
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 61f2-B8u6)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:23:05.17ID:6SCMu8dV0
>>79
冒頭は読者の興味を惹くためインパクトあるものにしたほうがいい
無味無臭な展開が延々と続いて退屈
さっさと話を転がしてくれ
で、早い段階で主人公の目的を明示し、こういう話なんだよと道標を示しておく
ちなみに評価シートでは何て指摘されてたの?
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b5-AF1h)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:53:06.64ID:kXdc8Oyz0
>>79
・キャラクターは魅力的かどうか
可もなく不可もなく…

・ストーリーは魅力的かどうか
6章までがプロローグで話が始まってないって自覚ある?

・全体的な面白さ
つまらないわけではなく、退屈

・改稿次第で二次選考を通過する余地はあるか
エンディング以降をメインに書くなら、まああるかもしれないけど、新しい話を書いた方が早いと思う
なろうならこれでもいいかもしれないけど、投稿用にファンタジーを書くなら用語はもう少しこだわりを持った方がいい
猫が主人公のラノベなら、古いけど『猫の地球儀』があるので、読んでみては
008779 (ワッチョイ 6e81-L+mg)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:52:46.62ID:QdD7ra9H0
>>79です。皆様、ありがとうございます。

>>81
改行は少なめでしたでしょうか。
確かに、同じ呼び名を多く用いてしまった感はありました。

冒頭に関しては、後に記します。

テーマは「自立」です。

あらすじは以下になります。
http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01076.txt

>>82
ネコを主人公にすることで、個性を出そうというのが当初の狙いでした。
ソラがリリアンに攫われた後、アリーサに再び会いたいというのがソラの原動力でしたが、それは物語の目的の提示にはなっていなかったでしょうか。。
攫われた理由と物語の結末とを関連づけて課題を提示することで、もう少し明確にした方が良かったのかもしれません。

プロローグに関しては、実は後から付け足したものです。
死にゆく老猫が一生涯を振り返るという哀愁を出したかったのですが……。
自分でも少し迷ったのですが、やっぱり不要でしたか。

>>83
ようするに、無難ということでしょうか。
確かにライトノベルとしてはおとなしかったかもしれません。
バトルものばかり書いていたので、ゆったりとした物語を書いてみたくなりました。
今はバトルものを書いています。

>>84
冒頭を付け足すことで、結末が読者に何となく分かってしまうことが最大の不安点でありました。(石像に象られた女性=アリーサ。アリーサが力を使い果たして死ぬことが確定済み)
意外性において、欠けていたかもしれません。
キャラクターはリリアンに関しては突飛なキャラにしたつもりだったのですが……。

・猫好きなのに猫アレルギー
・激辛党
・情に厚い義賊
・アリーサのことを憎んでいながら、本当は仲直りしたいと思っている

メインヒロインということもあって、読者に好きになってもらわなければいけないので、いろいろ工夫をしました。
これだけでは、まだキャラとしては弱いでしょうか……。

この作品は取りあえずなろうに上げてみて、使い回しはおそらくもうせずに、今回の反省点を活かして新作に取り掛かる所存です。

提案、ありがとうございます。
その方向性も良さそうですね。
再び猫を主人公に書くことがあれば、そういったところを特化してみようと思いました。

>>85
前述の通り、冒頭は後から付け足したものでした。
評価シートについてはGAとMFでは公開が禁止されているため、勘弁してください。

>>86
実は世界観については、そこまで意識して構築したわけではありませんでした。
オーソドックス(古臭い?)なファンタジーの世界観で造りました。
そのため用語も無難のものになりすぎたのかもしれません。

猫の地球儀ですね。同一作者のイリヤの空は、ずっと前に読んだことがあります。
お勧め、ありがとうございます。
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ 869f-k7OW)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:12:12.89ID:xPJYsVO20
>>87

>>82 の返答としましては
物語の目的の提示にはなっていないと思われます
またあらすじを読みましたが
最後までオチがなく、シーンがただ進んで行くだけになってまして
やはり主題がないせいでこの物語のどこを楽しめば良いのかわからない、という感じになってる気がします
アドバイスとしましては、ストーリーと、面白さは分けて考えるようにする、という感じでしょうか
敵を倒す、ヒロインを助ける、自立する、そこらへんは、はっきり言って小説の面白さとは全く関係ありません
事象が起きてそれを解決するだけでは小説として成り立たないのです
具体的に説明しますと、
ストーリーを敵を倒すで考えた場合の面白さは
例えば
たった100人しかいない傭兵団が、数千の軍勢を相手して勝つ冴えた方法
または、能力ゼロが世界最強を倒す秘策
みたいにこれがどういう小説なのかをしっかりと提示されている必要があるのです
ただ、強い敵を倒す、努力する、弱点を突く、などで小説を書くとやはり商業的には売り出すことはできません。読者を想定していないからです
あなたの作品もそこがクリア出来ておらず、ただシーンが展開するだけで、そこに面白さを提示されていない様に思えます。ラノベにおいては主題がないと誰が死のうがどんでん返しが起きようが残念ながら面白くはならないのです
とにかくコンセプトを
読者に対して、何を楽しませたいのかをストーリーと別枠で具体的に見定めて書く癖付けをすることをオススメします
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 458a-BDNH)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:20:45.73ID:MsnVQGAt0
ラノベ的にするなら、死の運命にある聖女を助けるために主人公が頑張る話とかほうが自然かと思います
そんなラノベいっぱいあるでしょう、読者はあれを求めてるんです
たとえヒロインが死んでしまうにしても、主人公がこれだけやったんだから仕方ない、と読者が納得するくらい死にものぐるいで助けようとしてるはずです
そういうのがあれば…という感じです
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ a254-Wxxx)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:21:20.75ID:b05kfFba0
>>79
ざっと読みました。

冒頭猫の回想から入る為、一章冒頭の「前足、二足立ち」という言葉から「おや?」と思う機会が
失われているのが少し勿体ないと感じました。
この冒頭は無くても良いかも。
猫とアリーサの会話シーンも実はアリーサが猫に喋りかけているだけで実際には会話が通じてない
のかなとも思いましたが普通に会話していたのはちょっと深読みしすぎて肩すかし。

全体的に読みやすいしそれなりに面白いと思う。私は嫌いじゃ無い。
でもラノベのスレだと言う事でちょっと辛口に書く。
やはり書かれているけどインパクトが足りない。かなり薄い。
これでは正直きちんと最後まで読んでくれる人は今なかなか居ないかもしれない。
確かに一次、二次くらいなら通過してもおかしくないと思うんだけどこのネタとストーリーで受賞枠に
食い込めるかというと厳しいと言わざるを得ない。

アリーサの願いも、なんか凄く自分勝手というかいきなりすぎて全然感情移入出来ない。
なんか展開の為の設定みたいな。

ここから先は無視してくれて良いんだけれど。

私はアリーサの願いなんて叶わなければ良いと思う。
アリーサの願いを否定したリリアンが猫との暮らしからやっぱりアリーサを大事に思う気持ちを自覚して
猫と一緒に儀式を止めに行く。
実はアリーサが自らを神に捧げるというのは嘘で、滅ぼされた魔王なりそんな奴が潜在能力の凄いアリーサ
の肉体を依り代として奪い取る為だった。
リリアンと共に猫がそれを阻止してもう一度皆で過ごす、とか。
テーマ全然変わっちゃうしありがち王道化してしまうけどラノベなんだったらこれくらい解りやすくても良いと思う。

改稿するならかなり大胆にやらないと厳しいと思う。
でも作者の技量的には十分だと思うし新作をお勧めしたい。
009179 (ワッチョイ 6e81-L+mg)
垢版 |
2018/07/01(日) 23:47:28.69ID:QdD7ra9H0
ありがとうございます。

>>88
そうですね、やはりそういった観点が足りていなかったと思います。
なるべく早い段階で、主題を提示しておくことは大切だと思いました。
次回からは、それを念頭に置くことにします。

>>89
そういう熱い展開の話を書いたこともありますが、やはりGAとオーバーラップで二次落ち、HJで一次落ちでしたね……。
「暗殺行(ロマンス)の始まり」というやつです。
ここでは晒していませんが、なろうで公開した結果、全くポイントを稼ぐことはできませんでした。
読者層が違うのでしょうか。

>>90
後からプロローグを追加したことが仇となって、そうした弊害が出てしまいました。

まず先にアリーサとの平穏な生活を描き、それが突如として失われることでインパクトを提示したつもりでしたが、どうやらそれだけでは足りなかったようです。
やはりもっと多くの人を惹きつけるような魅力的な主題を提示しなければいけないのだと思いました。

アリーサの自己犠牲を止めるために皆が奮闘する熱い展開にしてもよかったのかもしれませんが、テーマが「自立」なので、やはりアリーサの死は避けられないことでした。
大切な人の死を乗り越えて大きく成長するソラの姿を描き、そこで感動を与えることが最終目標でした。
0093この名無しがすごい! (スッップ Sd22-MIvL)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:06:30.95ID:Y3PlVFwLd
>>79
私も富士見三次落ちでした。なので自らを戒める意味も込めて感想を付けさせていただきます。

ラノベの新人賞とは基本的に相対評価です。
言い換えれば貴方の作品は、他作品より面白くなかった・光るモノがなかったから落とされてしまったのです。
いくらテーマが、感動がと言ってもこれが現実です。貴方の作品は他者に負けたのです。

ならばどうすればいいか。
結局は面白い作品を書くしかありません。それも「誰にも負けないくらい面白い作品」です。
キャラ、ストーリー、設定(ネタ)、どれでもいいので突出したものを書いてください。
そちらの作品を見たところ、どれも普通で平凡の域を出ませんでした。よく出来ていますが、それだけです。
富士見では、プールでおしっこするのが快感な幽霊ヒロインの作品が受賞しています。
ラスボスに至っては少年好きのガチホモで、危うく主人公がヤラれるところでした。
感動もクソもないストーリーですが、バカバカしさに突出しており審査員はこれを才能か狂気と述べています。
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d2-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 08:24:09.85ID:cNaLP1hQ0
選考落ちされた作品の多くは言ってみればかけそばです。
具も薬味すら入ってない汁と麺だけで客に満足しろと半ば強制的に出されるようなものです。
そういう素っ気ない味を好む人もいますが、かき揚げや油揚げ、せめて七味はかけさせてくれ・・・と思ってる客もいます。
ましてや美味しいのであればともかく味も喉越しもいまいちな代物に、果たして誰がお金を払うのでしょうか?

作家からみれば「蛇足だ」「下品だ」と思える素材も上手に活かせてこそプロです。
>>93氏が述べてた糞作品も「プール」で「放尿」と日常ならありえそうな出来事を「幽霊」にさせるという発想・・・誰が考えるかファック!なわけです。
創作において大切なのは「非日常的な面白さ」と「冒険」です。
作者の描いた幻想に読者が観光に行ってみたいと思えるようなアピールが重要だと思います。


※美少女幽霊が粗相してしまったプール?私は逝きたいッ!(面汚)
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dfb-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:37:29.21ID:rqvCE5gR0
>>79
 ・キャラクターは魅力的かどうか
 主人公
解説が薄すぎ
人間じゃななくてネコっていう物凄い個性を持ってるのに
背景設定が語られてる所が短すぎたりして、どんなキャラなのか掴みづらい
普通の男子高校生とかだったらこのくらいの描写量でもいいんだけど、設定の奇抜さに見合うだけのフォローが成されてない印象
そのせいで視点役としての共感がしにくい

 ヒロイン
終盤まで設定隠しすぎ
アリーサもリリアンも、設定が全部分かった上で見たら魅力的なキャラだと思うけど
それが分かるまでは、アリーサはただ猫捨てた奴でしかなくて、リリアンはただの盗賊でしかない
話の骨組み的にしょうがないのだろうけど…
キャラの魅力の部分が最後まで明かされない構成になってるのが辛い


 ・ストーリーは魅力的かどうか
全体的に冒険活劇がない
せっかく主人公がネコっていう唯一無二の設定を持ってるのに
基本的にずっと庇護されてる中で、周囲の人間達のドラマが展開されていくだけで
(わざとそういう話として書いてるらしいけど)主人公の冒険とか活躍とかそういうのが薄いのがとにかく気になる

これはただの妄想みたいなものだけど
リリアンに拾われるって展開そのものを無くして
アリーサに捨てられた後は野良猫としてソロで生きていく、くらいの展開にした方が色々面白くなったと思う
主人公が猫として街の端っこでたくましく生きつつ、アリーサの謎を少しずつ解明していく〜みたいな


 ・改稿次第で二次選考を通過する余地はあるか
ラノベの選考基準は何とも言えんが
主人公が猫で、その上で主人公の活躍もあんまりなしでだと
王道から外れすぎててまあ色々難しいのではないかな…と思う


 ・全体的な面白さ
魔王と勇者のファンタジー世界でネコが主人公
っていう、そのやってる事自体は挑戦的だし個性的で面白かったと思う
ちゃんとその題材に向き合おうとしてる感じもあって雰囲気とかも出てた

だけど、上でも書いたとおり
設定のスムーズな説明とか
設定を生かした上での冒険とか
もっとその辺りが欲しかったようにも思う
やりたい事や作品の全体像自体は面白かった
009679 (ワッチョイ 6e81-L+mg)
垢版 |
2018/07/04(水) 04:44:15.85ID:fdjdS8+T0
>>79です。皆様、ありがとうございました。
いろいろと足りていない面が多かったと思います。精進します。

>>92
本編は冒険が始まるまでの冒険といったところなので、
スケールが小さかったのかもしれませんね、、。

>>93
ネコが主人公ということでオリジナリティを出したつもりだったのですが、
それ以外の要素が個性と呼ぶには足りず、平凡の域に収まってしまったのかもしれません。
突出したものが書けるように頑張ります。

>>94
個性的かつ完成度が高いものが仕上げられるように精進して技術を磨こうと思います。

>>95
リリアンに攫われてから、ソラのキャラが立ってくるという構成になっているので、
それまではソラのキャラは掴みづらいという難点がありました。
リリアンやアリーサの魅力も確かに序盤のうちでは把握しづらかったかもしれません。
やはり構成上の問題ですね……。

中盤まではリリアンの庇護の中にいるので、主人公が活躍している感は薄かったと思います。
最初から思いっきり活躍させた方が、終盤で一人で挑むことになる試練もより重みが増したのかもしれません。
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2b-GobN)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:22:02.65ID:VPNVbBpD0
【アドレス】
あらすじ https://dotup.org/uploda/dotup.org1580662.txt
本編 https://dotup.org/uploda/dotup.org1580660.txt
【ジャンル】推理コメディ
【タイトル】横浜スウィーツ探偵ワッフル&シュガー
【評価基準】
・あらすじは出来てるか
・文章はそれなりに読めるか
・キャラはどうか
・タイトルやネーミングは悪くないか
・良くも悪くも記憶には残るか
・その他なんでも


電撃大賞一次落ちです。
非常に情けないお話ですが、面白い、面白くない以前の問題で、実はほんの設定ミスで規定の枚数にすら届いていません。
改めてまたお話を追加、もしくは1から造り直そうとは思っていますが、参考までに率直な感想をお聞かせいらだけると嬉しいです。


*印刷の紙でなく、ネットのtxtで送ったので縦でなく横中心となっております
*今日はupだけで、返信は申し訳ありませんが明日になってしまいます
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 4748-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:51.57ID:Gz5TA4T70
>>97

なめてんのかああああ!!
受賞するわけねーだろおおおおおおお!!!

・あらすじは出来てるか
あらすじ?あるの?よくわからない…

・文章はそれなりに読めるか
リズム良く読める。読めてしまう。
でも「いきなし」は方言では。
あと、せめて1つ、2つ、1人などは漢数字を使うべき。

・キャラはどうか
理解不能

・タイトルやネーミングは悪くないか
何をどう判断しろと…

・良くも悪くも記憶には残るか
悪く記憶に残る

・その他なんでも
狂気の沙汰。
ベクトルの違う突き抜けた才能に嫉妬。
ぜひこのテンションで次作も書いてほしい。新境地が見えるかも。
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb8-Acrf)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:06:38.75ID:NPG7msAk0
>>97
富士見の「女の子のおしっこは好きですか?」のような狂気を感じるw
勢いもあるしその辺のラノベよりずっと面白いと思う(あくまで個人的見解です)。

って落選原因はページ数かい! 作者までボケてどうするwwwwwwwww
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ c721-l0Xb)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:08.86ID:Cf2gx+TZ0
>>97
・あらすじは出来てるか
一回目は意味不明だったけど、本編を読んだ後に読み返したら理解できた
あらすじ本来の目的を考えたら、狂気色を薄めた方が良いかも

・文章はそれなりに読めるか
読みやすい。下手な商業出版よりも上かも

・キャラはどうか
よくぞここまで奇人変人をたくさん生み出したなとしか。尊敬します
全員ボケと思わせといて、冥がポイントポイントでツッコミにまわるのも好き
ただ、お菓子系の名前が多くて少し混乱した

・タイトルやネーミングは悪くないか
タイトル名は全く問題ないかと

・良くも悪くも記憶には残るか
残るに決まっている。こんなにインパクトある小説だぞ

・その他なんでも
小学生向けのギャグ漫画を小説にしたような酷い(褒め言葉)作品
そのくせキャラは立っているし読みやすい
常識が全く通用しないデタラメ世界のくせに、横浜市内の描写だけが妙に真面目で、それがさらなる狂気を感じさせてくれる
唯一文句を言いたかった「登場人物多すぎ」は、作者がきちんと理解していて作中で自虐ネタにしているんだから、もう脱帽するしかない
規定枚数を満たしていたらもっと上に行けたんじゃないかな?
最後まで楽しく読ませていただきました。ありがとうございます
0103この名無しがすごい! (ラクッペ MMfb-shhR)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:24.58ID:uhnpyRvJM
>>97
うーん
空回りしてるしサムい
誤字も目立つし自分はギブアップ

でもこういうのを通す下読みこそ必要だと思う
俺は無理だが気に入る人がいるのもわか……いやわからん……でもこれなんかあるよね
010497 (ワッチョイ 7f2b-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:58:43.05ID:qO6zBCd+0
皆様読んでくださってありがとうございました
自分で晒しておきながら、晒した後でここを覗くのは結構勇気がいりましたが、少なからず好評の声もあり嬉しいです

>>98
>リズム良く読める。読めてしまう。
ありがとうございます。
元々文章は下手な方ですが、下手は下手なりに文章を書く上で自分で音読をして、句読点のタイミングとか、この表現はいいのかと検索をかけたり色々配慮しました。
>でも「いきなし」は方言では。
検索かけて初めて方言としりました、いや、特に『いきなり』も『いきなし』とかこだわりがある訳ではありませんが、いわれてみると私生活では『いきなし』ばかり使ってたなと鑑みてしまいます。
>あと、せめて1つ、2つ、1人などは漢数字を使うべき。
コレ結構迷いました。
漢数字で統一した方がいいかなとも思ったのですが、漢数字だと日付や身長とかが読みにくいかなぁとも思ったりもして
でも確かに1つや1人とかは漢数字の方がいいですね。今後は一つや一人でいきます。
>ぜひこのテンションで次作も書いてほしい。新境地が見えるかも。
ありがとうございます。次作も頑張ります!でも、この作品は作品で結構カットしたシーンも沢山あるので、そういう諸々含めてまた作り直します。
>>99
ありがとうございます
是非読んでくださると嬉しいです
>>100
未完成ですが、書いてて楽しかったです
>>101
>勢いもあるしその辺のラノベよりずっと面白いと思う(あくまで個人的見解です)。
私頭よくないから、巧妙なトリックとか、厳密で穴のない設定とか、理路整然とした文章が書きたくとも書けないんです。
だからじゃありませんが勢いを大切にしました。
>って落選原因はページ数かい! 作者までボケてどうするwwwwwwwww
私は元々メモ帳に書き、それをコピーしてワードに張り付け調整してるんですが、電撃のWEBフォーマットのワードが自分で勝手に42文字×34行がデフォだと勘違いしてたんですよ
それに気付いたのが締め切り3時間前で……まぁ、それでも駄目元で応募しましたら案の定駄目でした
でも、それを言い訳にするつもりはありません。落選は落選、来年に向け精進します!
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 6712-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:20:34.67ID:qg3kJUQj0
>>97

読了しました。読み進めるのは、ちょっと大変でした。

・あらすじは出来てるか
何の話なのかサッパリ見えない。本編読了してようやく何を言いたかったか分かるのではあらすじの意味がない。
あらすじはツカミじゃない。何の話なのか、ジャンルは、といったことの紹介。あらすじで落とされることもあるんで要注意。

・文章はそれなりに読めるか
物凄く読みにくい。ハイになった人の説明を聞かされている感じ。他人に状況を分かってもらおうとしていないかのよう。
ハイテンションでの笑いを取ろうとしているのは分かる。だけど、ハイテンションになったつもりで書いては駄目。
乱文は予め文章の意図を知る作者にしか分からない。非常に難しいんだけど、「支離滅裂が理路整然と分かるように書く」しかない。

・キャラはどうか
台詞、地の文が制御されていないハイテンション語りのため、描写が伝わらず、キャラが立ったかどうかすら伝わってこなかった。

・タイトルやネーミングは悪くないか
引き込みが感じられないし、読了後も印象に残らない。ここに投下されたから読んだけれど、すぐ忘れてしまいそう。

・良くも悪くも記憶には残るか
変なのがあったという記憶は残る。だけど、どんな話だったかは記憶に残らない。ハイテンションが悪いノイズになってしまっている。

・その他なんでも
例えば、推理要素は入れたいけど、推理物に自信がなく、そこを埋めるために冗談っぽく味付けされているような気がした。
実際、ミステリ要素は、どこかの聞きかじりか単なる思い付きっぽいネタに終始している。
自分の弱いポイントは得てして書き過ぎる。粗を糊塗しようとしてしまうため(自分の強みの場合は調子に乗って書き過ぎる)。

もしかすると、文章に自信がなくて、こういう書き方になったのか、あるいは小説だからと力入れ過ぎた?という気がした。
このスレに書いた文章は分かりやすいですよ。要点が順序だてて簡潔に説明されてます(補足事項との分離も同様)。
まずはシンプルに書いてはどうでしょうか。書けてから、キャラごとのハイテンションやジョーク挿入などの工夫を入れて行けばいいと思います。
010697 (ワッチョイ 7f2b-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:45:57.33ID:qO6zBCd+0
>>102
>あらすじ本来の目的を考えたら、狂気色を薄めた方が良いかも
あらすじを書くにあたり、狼と香辛料のあらすじを参考にしたりと、今回自分の中ではあらすじが一番自信あったんですけど……いやはや、難しいものです
>読みやすい。下手な商業出版よりも上かも
ありがとうございます。
>ただ、お菓子系の名前が多くて少し混乱した
ハーメルンのバイオリン弾きという漫画がありまして、その漫画の登場人物はほぼ全員楽器の名前なんですね
それにちなんでじゃありませんが、仮にもスウィーツと謳ってる以上はワッフル郎党達はパンや菓子の名前を付けようと思いました
>残るに決まっている。こんなにインパクトある小説だぞ
最高の褒め言葉です。ありがとうございます
>唯一文句を言いたかった「登場人物多すぎ」は、
かくいう私自身も多いとは思ってたんですが、やっぱり自分で考えた登場人物が好きですから。なるべく参加させてあげたくなるんですよね。
それでも今回は色々カットした場面もあり、登場人物を一人減らしたり、冥の弟とか居るんだか居ないんだか影の薄過ぎるキャラになってしまったりと色々残念でなりません。
>規定枚数を満たしていたらもっと上に行けたんじゃないかな?
虎川じゃありませんが、行けると嬉しいですねぇw 来年もまた夢見て来ます。
>最後まで楽しく読ませていただきました。ありがとうございます
こちらこそ貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
>>103
>誤字も目立つし自分はギブアップ
ギャグが空回りしてるのは、もう、こればかりは私にはどうしようもありませんが、誤字は確かに目立ちます。
自分でも推古したはずなんですが、今改めて読み返してみると、『ユウキ』が『ユキ』になってたり、バックドロップじゃなくてジャーマンスープレックスと技を勘違いしてたとか……その他諸々お恥ずかしい限りです。
>>105
>あらすじで落とされることもあるんで要注意。
肝に銘じます。
>非常に難しいんだけど、「支離滅裂が理路整然と分かるように書く」しかない。
>台詞、地の文が制御されていないハイテンション語りのため
毎回このさじ加減には頭を悩ませます。。
>引き込みが感じられないし、読了後も印象に残らない
難しいものです……
>推理要素は入れたいけど、推理物に自信がなく、
全く仰る通りで推理物は好きですが推理には全く自信がありません
ですから笠地蔵トリックみたいにファンタジー要素をつけ足したり、序盤でこの世界はこんななんでもアリの世界なんだ的なのは掲示してみたつもりです
>まずはシンプルに書いてはどうでしょうか
型があっての型破りともいいますしね。
今度また違う作品を作る時は自分の意志……勝手ながら自分なりに突き詰めたいと思いますを投影させないような完璧な三人称をやってみたいですが、この作品だけは自分なりに突き詰めるとこまで突き詰めたいと思います
010797 (ワッチョイ 7f2b-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:17.33ID:qO6zBCd+0
失礼しました訂正

>>106
>まずはシンプルに書いてはどうでしょうか
今度また違う作品を作る時は自分の意志を投影させないような完璧な三人称をやってみたいですが、この作品だけは自分なりに突き詰めるとこまで突き詰めたいと思います
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ 47f2-TGCr)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:05:37.44ID:6j+hvCcj0
>>97
あらすじってのは物語の出来事を淡々と記述するものやで。ゴテゴテに装飾してる時点で俺が下読みなら落とすッス。
本文はコロコロにでも載ってそうなスーパーハイテンションギャグ小説じゃねえか、エーッ!!(誉め言葉
ガガガならワンチャンありそうって感じ
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fcd-SVZQ)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:10.25ID:5XhV5XMI0
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01079.txt
【ジャンル】ファンタジー?
【タイトル】魔王と山田
【評価基準】
 物語としての評価を希望するので読めなかった場合は特に不要です。

【点数評価】
 無
【改稿】
 無

 富士見ファンタジアに応募しようと思っています。
 推敲しすぎて自分ではもう原稿を正当に評価出来なくなっているので第三者の感想を頂ければと思います。
 一ひねりした王道物、というつもりで書いてます。
 又、パロディは元ネタ知らなくても問題無い物であればOKというラインを引いているつもりです。
 世界設定はシンプルに書いたつもりなのですが、それが伏線として理解してもらえるのかちょっと不安です。
 よろしくお願いします。
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 5912-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:52:58.49ID:YFvkrKWA0
序盤は面白かったということで興味が出たんですが、自分が読んでみるとブラバポイントが序盤から満載でギブでした。
読了しないと感想いらないようなんで、どうだったかは差し控えますけど。
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 7db3-2LA7)
垢版 |
2018/07/13(金) 06:50:03.24ID:mBQXwfNq0
>>97
基本ROM専だけど想像以上の奇作だったので少しだけ。

面白いとは全く思わなかったけど才能だけは感じた。才能だけは。
これを理解出来る人は現時点ではほぼいないだろう。だけど小説という表現方法の懐の深さを感じた作品だった。
間違ってもこれが新人賞で賞を取ることはないけど、もしも作者の年齢が若く、別ジャンルで今の作風を上手く
取り入れながら書ききることがあるのならば、もしかしたら大成するような気がする。保証は全く出来ないし、する気もないけど。

とにかく度肝を抜かれた小説ではあった。個人的にはこれからどんな小説を書くのか大いに気になる。
0115この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-jqlS)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:09:23.67ID:HBpk/XbhM
>>109
まーた問題作か…
いやでもかなり面白かったぞ
オレサマコレスキ

何の能力もないバンドマン主人公が結局最後まで歌うシーン無いとか笑う
前半の山場が割とバンド関係無く完全に詐欺師だったし
でも人気ロックじゃなくださいメタルバンド設定だから逆境に強いみたいなのは良い

アホなノリでいくかと思ったらまさかのシリアス展開はびびる
そこからスーパーお説教タイムから演説の流れは俺はすげー好き
演説のオチは薄々解ってたけどぐっと来た
元気玉で〆シーンは地味だと思ったがここから先はさすがに伏線と言っていいのか悩ましいが前半からの設定がガンガンはまっていくのは良いね
読んでたときは重かったけど
最後どんでん返しもシリアスなんだろうけど良い意味で苦笑い

時間逆行や回復魔法が存在するけど全く使えない糞能力だというのもなかなか新鮮

だが描写の省きかたが潔すぎるのはダメかも
一番痛いのは主人公の見た目や年齢が全くわからないしキューとリベルシアは喋りが同じだったり
後はキャラの日常がほぼ無しでずっとメインで半分以上シリアスだから息抜きしたかった
ただしあのオチならバランス的には正しいのか?
ギャグやパロは滑ってるところとはまるところの落差がやばい
タカヤネタがこうなるとは思わなかった

全体的にやや詰め込みすぎな所が痛い
プラハ戦とかリベルシア無能だし雑に感じる

改稿するなら前半ヒロインとの会話による設定披露を日常シーンにばらけさせたりしてみては
詰めこみぶりからページきついんだろうけど幕間とかリベルシアとベルベットの関係性くらいしか新しい情報無いしいらないかも

あー、あと最後にこれ富士見のカラーじゃないとおもうけど問題作狙いなら……でも主人公と先輩がヤンキーみたいなのはどうなんだ
わからん読めん
うまく改稿したら化けるかも

頑張ってくれ
011697 (ワッチョイ a62b-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:26.81ID:KoSLilEX0
どうも皆様多少なりとも貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました
また晒す機会がありましたらよろしくお願い致します

>>108
一からやり直します
>>110
序盤以降が失速、というかスペってる印象ですねぇ
まあコロコロは私も好きなんで、コロコロっぽいラノベを目指すのも悪くありませんね
>>114
全く面白くないと言われて複雑な心境ではありますが、その奇抜さとやらを武器にできるよう精進します……
もしまた機会がありましたら読んで下さると嬉しいです
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ 39fb-Y8gp)
垢版 |
2018/07/13(金) 16:44:20.04ID:z7SD5nAH0
>>109
ごめん。途中まで読んでから飽きて飛ばし飛ばし見た
読めなかった場合は評価いらん的な事が書いてるが、途中まで読んだのに何も書かないのも寂しいので書いとく
いらなかったらスルーしておいて下さい

 ・キャラ
主人公のデスメタルバンドやってるって設定が既にキツい
デスメタルバンドなんて馴染みがないというかどんなものなのか普通知らない
だから主人公の設定とか人間性みたいなのが視点役なのに全然想像出来ない
流し読みしてる限りデスメタルで何かする話って訳でもないみたいだし、「声がめっちゃ渋いだけの普通の高校生」みたいな設定じゃダメなのだろうか
魔王のキャラはいいと思う。普通に可愛い

 ・話
話の続きに期待が持てる所が薄い
気になる逆境もなければ、主人公の活躍の余地みたいなのもあまり見えてこない
「魔王の声の変わりやって貰う為だけに魔王城に呼ばれた」というストーリーラインそのものが既に話広げるのが難しい気がする
いっそ日常ものにして魔王城中でのラブコメとかそういうジャンルに絞るとか、この設定ならそういう方が向いてる気がする

 ・世界設定はシンプルに書いたつもりなのですが、それが伏線として理解してもらえるのか
飛ばし飛ばし見てたので伏線とか分からないごめん…
ただ、その上で参考になるか分からん意見を言わせて貰うと
「シンプルに書いてる事が実は伏線になってる」とか言われてもそこを見てる時点では分からないし
その伏線のせい退屈な事になってるなら、その時点で話の構成とか関係なく続きが気にならなくなってしまうものだと思う
そういう意味では「シンプルに書いた事が伏線として機能してるか?」と言われたら微妙

 ・その他
ギャグの「ここ笑う所ですよー」感みたいなのがキツい
導入の話で申し訳ないんだけれど
導入の魔王と悪魔が戦ってる所とか「めっちゃ強そうな魔王がいてそれが実は幼女だった!」ってだけで既に十分笑いになってる
それなのに、魔王下克上チャレンジ権とか、ズボン奪われて決着とか、そういう緊張感を削ぐような感じの要素が逆にギャグの妨げになってる
進撃の巨人の作者とかも言ってたけど、笑いってのは真顔でボケるからこそ面白くなる

ギャグなんて自分で書いても自分で笑えないから
推敲すればする程(これで本当に笑って貰えるのか…?)みたいな気持ちになるのだろうけど
そこはぐっと堪えて、もっと当人達だけは真剣にやってる感じみたいなのを出して欲しい


ギャグ貶したけど笑える所もある
「あれが私の城、魔王城ネコブルクだ!」「だっせえ名前!」「なにをー!」みたいな所とか好き
魔王のキャラも可愛いし悪くないと思う
ただ、続きが気になる所がないというか
冒険とか恋愛とかなんかそういうラノベらいしワクワクポイントみたいなのが薄いのがきつかった
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aaf-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:12.66ID:ub2ayKMc0
本文https://dotup.org/uploda/dotup.org1584103.txt.html
あらすじhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1584100.txt.html
【ジャンル】近未来SF?
【タイトル】ぼくらの梁山泊
【評価基準】 
・文章に問題はないか
・良いところ悪いところはどこなのか
・キャラに魅力はあるのか
・面白さを感じるか
・その他感想なんでも
【点数評価】不可
【改稿】可

電撃小説大賞で一次落ちした作品を改稿したものです。
結果には納得しているのでこの作品を他賞へ使いまわす気はありませんが、新作を書く前に自分のなにが駄目なのか知りたいのです。
自分では自己満足の作品で読者を楽しませる、合わせるという配慮に欠けていたと思っています。
よろしくお願いします。
0120109 (ワッチョイ 5e38-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:39:23.70ID:1uj0LwpM0
>>115
読んで頂き有り難う御座いました。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。

>バンドマンなのに歌わない
これは作中でもネタにしていますがマクロスが偉大すぎるので同じ事は絶対したくなかったので
バンドネタ絡みで使える設定で頑張らせようと思っての事でした。
やや詐欺師っぽいのはメタルのネガティブなイメージ的にも許容範囲かな、と。
その分人間としてヒロイン達を引っ張れるような展開にしてバランスをとってみたつもりでした。

個人的に毎回序盤と後半でがらっと色を変えて読者を驚かせたいと思っていたので
なろう風の導入はある種の釣りであり、後半こそが書きたい部分でした。
演説あたりから最後の流れは自分でも自信があったのですが、先日の晒しでも
メインに入ったら良いけどそこまでがやや退屈と書かれていたのでたとえブラフであってもそのネタで引っ張りきれる熱量が
必要だったのだろうと反省しています。
元気玉(確かに!)の後、クライマックスが書きたかった為に設定を連ねていたので
苦笑いながらも気に入って頂けたなら嬉しく思います。

>時間逆行、回復が存在すると何でもありになってしまうのと、最後どうしようも無い展開をどうやってひっくり返すか、
ここで時間逆行は誰でも思い付くと思うのでそう疑って貰いたくて設定してます。有り難う御座います。

>主人公の外観が解らない
これ本当に基本中の基本だと思いますが、本気で気付いてませんでした……;
個人的にざっくりとイメージと設定はあったのですが描写としては本当にほとんど書いてなかったんですね。
ある意味ハゲの先輩より描写が無い……。
ページが足りなかったのはその通りなのですがそこは省いてはいけないところでした。
日常シーンに関しては本当はあった方が良かったと思うのは重々承知しているのですが
やはりどうしても入らず泣く泣くカットしています。
これに関してはプラハ戦も同じですね。この先で物語を転換させるつもりだったので
ある意味やっつけみたいになってしまっているかもしれません。

>幕間いらない
これは、ちょっと思ったのですが自己犠牲によるちょっとしっとりしたシーンからあのエンドに突入する為に
どうしてもしっとりしたシーンが続くという雰囲気を残した上で裏切ろうと思っていたのでぎりぎりまで迷って残したシーンです。
ただ情報量的には仰るとおりほとんど既に出ている情報をつなぎ合わせれば見えてくる部分でもあるので
短縮して他に尺を使うなども考慮してみたいと思います。

富士見ファンタジアに関しては応募したことが無いのでちょっとカラーが合うのかどうかも含めて見直してみようと思います。
繰り返しになりますが読んで頂き有り難う御座いました。
アドバイスを生かして改稿してみようと思います。
0121109 (ワッチョイ 5e38-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:52:43.71ID:1uj0LwpM0
>>117
意見有り難う御座います。ポジティブな物だけで無くても感想は有り難いです。
ただ、伏線やキャラに関して読めば解ると思われる部分に対して「読み飛ばしたから解らない」と感想を書かれて
正直今後の創作にどうやって生かせば良いのか私では一切解りませんでした、すみません。
(食事に関して味の感想を求めて、何故か見た目だけで味の回答をされるような感じとでも言えば良いでしょうか)

前半部分がブラフであったのでその部分で読み飽きられてしまったという点は反省すべき点として今後に生かしたいと思います。
有り難う御座います。
0122この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-jqlS)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:28:26.54ID:iscQs897M
>>118
うーん……読み終えたけど中国っぽい設定に必要性があるように見えない
中国が今イケイケだから媚びてるようにしか見えなくてその点マイナス
漢民族云々、説明がある度に正直テコンダー朴みたいな違和感を感じた

その癖やたら現実の中国を思わせる描写は日本人の自分にも嫌悪感が生まれた
リアリティは大事だけどこのリアリティはだれも得しない……

最初のゲーセンで突然出来ないはずの飛行が可能なユニットが出現して……というのはどうしてもアクセルワールド連想する
機動力に自信あるのは解るけど飛行ユニットにまで通用すると思っているのはあんまり賢く見えない
人気ゲームが実は本物のロボットのパイロットを探すプログラムで優秀な一般人を探していたみたいな設定も既視感がある
で、会社に入る理由も微妙
月300万はあきらかにうさんくさいし現時点で別に主人公そんなに困ってないよね
妹が病気だとか切迫した理由があれば違ったかも

社長もいきなりセックス云々の喩え話を学生にしたりなかなかクレイジー(笑)

水滸伝のあざなをつかうのは良いとして多分普通の人は馴染みがないからわかりづらいかな
やるにしても三國志混ぜたりはやめないと統一感がない

ネタバレになるからぼかすけどAAのデメリットがやばい
代償としてはありだけどそんな脳がダメになりつつあるパイロットを普通は兵器に乗せない
絶対暴走するじゃん
その辺のやばさを作者はあんまり考えてない気がする
設定がちぐはぐでツッコミいれながら読むことになった

で、そのまま特に驚きがないままバトルで終了
何も想定外なことが起こらない原稿に面白さは無いとおもう

違ったらごめん、作者はアラフォーくらいじゃないかな
キスシーンとかもおじさんくさい
全体的に原稿からダメな意味で古さを感じた
地味だし何か持ち味がないと厳しい
最近の流行りを取り入れるべきだとは言わない
古さを新しく感じる読者もいるだろうけどこれはちょっと違うかな

水滸伝モチーフのメカというのはうまく使えば興味引くしもう少し水滸伝を読みこんでから使ってみては
今のままじゃなんとなく中国舞台の中華ロボットの話になってるから

辛口でごめんね
0123この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ad3-WXWD)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:44:54.76ID:aE87Na6n0
>>118
>拳が迫る。
拳が迫るというのはパンチのことだろうが、拳が迫ると実況できるほど相手のパンチをみる余裕があるのか?
これだと遠くにいるダルシムが手を伸ばしてくるイメージしかできない

>見ないようにすれば大抵のことは耐えられる。俺は目を閉じた。
パンチを貰う寸前で思考する余裕がありすぎて違和感しかない
体面してるやつが殴るモーションかけてきて、一瞬のことで、みないようにすれば大抵のことは耐えられる。
という思考ができる?

>闇の中。左の頬に強烈な痛みが走って俺は地べたに倒れた。四月とはいえ、いつも日陰の校舎裏の土は驚くほど冷たかった。
闇の中。って、殴られた人が実況プレーみたいなことしてて臨場感がない

このように読み取れてしまうというのは悪文ならではのものだろう
結論からいえば、最初から地面に倒れてる→これは殴られたものだと説明する方が倒置法的な表現にならず臨場感がでると思う
0124この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-2hOb)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:39:36.36ID:9KeG6Jkdd
>>118
途中までしか読んでない感想ですが

まず、梁山泊、漢帝国、強制連行で鉱山など設定が陳腐
差別される日本人で近年受賞作の86を思い出した
大陸側の学校なのにそれらしい雰囲気を感じさせる描写が皆無
頭のなかに世界が作れていないのでは
作品の所々に違和感があって、冒頭の登場人物たちの説明的なセリフや唐突な人間の価値云々で読む気を削がれる
なんというか、全体的に幼い
設定、構成はもっと練った方がいいしキャラも別に面白くない
やりたいことに作者の技量がついていけてない気がする
良い所はそれなりに文章が書けてるところしかない

好き勝手書いてごめんね
自分は逆に若い人なんじゃないかと感じたかな
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a12-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:42:29.04ID:rXZl+jeA0
>>118
・文章に問題はないか

問題は多々あります。挙げ切れないほどあるので、一例だけ具体的に。ゲームでの戦闘シーンですね。

>  俺はコックピットにある赤のボタンを押した。

なんでここで「コックピットにある」なんて書くの?コックピットにいることは分かり切ってるシーンじゃん。
何を説明すべきで、何を書かないでいるべきか、全く気を配ってない。だからなのか、物凄くモタモタしてる。続く部分も酷いでしょ。

> アイアン・コアにはリミッター解除というシステムがある。戦闘中、アイアン・コアの性能を飛躍的に上げることができる装置だ。
>  その代わり外装を失うので防御力が低下し、三十秒後には行動不能に陥り強制的に敗北するという諸刃の剣だ。

何を設定説明してんの、ここで。読んでる時間がシーンでの体感時間になっちゃうんだよ?

>  ザムは目の前にいた俺が消えたように思っただろう。
>  砂埃が視界を遮っている一瞬で、俺はザムの背後に立っていた。

こうしたかったんでしょ?要は「一瞬で相手の背後を取った」。全然、「一瞬」になってこない。
その「一瞬」を、ようやく描写した2行でも文の並べ方などが上手く行ってない。最低限の修正すると、

>  砂埃が視界を遮っている一瞬で、俺はザムの背後に立っていた。
>  ザムは目の前にいた俺が消えたように思っただろう。

かな。だけど、これでも無理がある。「砂埃」があるから。なのに敵は主人公が一瞬で消えたように認識している(と主人公は思ってる)。
見えてない主人公の動きを敵が認識してるんですよ(見えてるんだとしたら、砂埃がもう晴れてるけど「一瞬」感がなくなる)。

・キャラに魅力はあるのか

これ、キャラが作者の知識を借りちゃってるんです。その結果、作者がして欲しいことをやらされるキャラになっちゃってる。
「操り人形」と言われる状態です。全編通して、そういう感じになっちゃってます。

・良いところ悪いところはどこなのか

例えば、キャラのドラマは説明台詞等で済ましてしまっているし、既述ですがバトルはもたついていてる。

・面白さを感じるか

全く感じない。むしろ嫌悪感がある。その原因はいろいろありますが、例えば「作品から感じる現実への憎悪」です。
憎むべき敵を作るんなら、現実の誰か、どこかを連想させないようにしたほうがいいです。
でないと、いわゆる「嫌〇厨向け」「純粋に楽しむための作品じゃないよね」と感じてしまい、読む意欲が失せます。
あるいは、作品世界に没頭して読もうとしているのに、しばしば現実を思い起こさせるノイズに遭遇して冷めてしまう。

・その他感想なんでも

感覚が1990年前後の感じです。設定でいえば、例えば万能なナノマシン(80年代だと万能な軍事衛星だったりする)。
それっぽいが実は無意味な用語の多用、歴史からの無秩序な借用も同じく。これらは中身のない箔付けで、バブル時代の雰囲気ですね。
上記のこと含めて端的に言うと、「40代後半以上で新規参入した人が、ラノベってどうせ子供だましでしょ、で書いた」感じですよ。
0126この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-ZRQG)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:09:56.57ID:BeeGubnBd
>>125
作者の人格を決めつけるおたくは「俺アタマいい今イケメン」とでも思ってるんかね?
たまにいるよな。人が言わないようなことを言うイコール頭いいカッコイイと思ってるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況