X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ df98-kIKm)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:36:30.64ID:n8ASwLMQ0

!extend:checked:vvvvv:1000:512
旧スレッドタイトル "異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう"

このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part165
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525858632/

※イラつく知識自慢レスへの批判や文句は、こちらでしましょう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520258290/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ 0582-tzn+)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:38:19.30ID:mPOA/+rO0
>>473
書き忘れたけど軍は別
軍は軍であくまでも国の持ち物だから、一般兵(つっても騎乗できるのはエリート層だが)の持ち物という訳では無い
伝達用の馬を持つのは貴族に認められた特権階級やで
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ cd21-stld)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:41:54.08ID:EAadqLkk0
>>465
その辺の草ならなんでも食べるわけじゃないし、量もいるし、しかも馬は一度にたくさん食べられないので活動時間の半分は食事に当てないといけない
そして何より水をめっちゃ飲む

>>469
馬の優れてる点はスピードくらいかね
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ ad8a-A5aB)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:23:38.49ID:6IJ+afBm0
汗血馬とか現在からみると普通のサラブレッドなのかな
0481この名無しがすごい! (オッペケ Sr21-5dH5)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:24:30.52ID:s8LDoB7Er
ヴィンランドサガだと、エイナルの村(イングランドの寒村)でも馬はいたっぽかたったな。
村の共用で馬に引かせる重量鋤を所有していたらしいし。

というか、日本史の教科書でも馬借なんて職業が弟てくるあたり、馬は割りと身近な家畜だったかと。

>>467
なるほど
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ 2364-tzn+)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:27:22.38ID:5CpyHGac0
農耕馬とステータスとなる移動用の馬(軍馬が筆頭)はまるで別物だよ
まぁ農耕馬の方がメッサ強そうだけどwww
でも馬の何が優れてるかって機動力な訳で、農耕馬はステータスとしての価値は弱め
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ca-uwJI)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:29:34.52ID:F5gT/yR20
「隣の村まで歩いて数日」
これもな、その村が他所と交流のない、自給自足の孤立した村だってことにすれば解決なんだけどな。
または、各村間は徒歩では行き来が難しいくらい離れているが、流通を担う商人とか支配階級などは高速な交通手段を使えるので距離の壁は問題にならない、
しかし一般庶民は徒歩くらいしか移動手段がない、とかいう設定なら、高速移動手段の掌握が支配の重要な力になってることを分かりやすく示すことができる

そこんところをろくに考えないで適当に書いた結果、整合性の取れない描写が目立ってくるとイラつくわ
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ ad8a-A5aB)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:34:17.65ID:6IJ+afBm0
>>483
昔は皇帝に死刑許可を求める文書の送信受信に何日も掛かったんだから
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ cbf1-tzn+)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:37.30ID:Tsm5JYyU0
「鑑定スキル」死ね。マジで死ね。こんなん日記にしかならんし、ネタ出し怠る作者の怠慢だろ。投げっぱなしではなく、ちゃんと必要な要素に消化しろや。
スターターセット的に出てきたらその時点でブラバ確定。読む価値ない。
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 9516-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:44:31.52ID:Ut5Pwg7l0
前に「隣の村まで歩いて数日」でゲート並のスレチ大論争が起きたのを見た記憶がある
あれは「王都一つに村一つ」って言う未確認設定が前提になってたってのもあるけど
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d51-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:48:38.43ID:yUahViCH0
>>489
イラついたことを書きこんで、妥当なイラつきかどうかを第三者が判定し、
そのイラつきが妥当であれば今後の作品づくりに反映されるからだと思ってる。
知らんけど。
0495この名無しがすごい! (ワッチョイ ad8a-A5aB)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:56:00.74ID:6IJ+afBm0
現実に人間のほとんどは外見で判断している
それなのに外見で判断していないと言い張る
0498この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF93-bz3G)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:57:05.32ID:kLTlZqJVF
>>489
もうこのスレ頭なろーしゅしかいないじゃん
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ a356-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:32:58.71ID:QfmSaC730
理に適った判断をしない奴が作中でそう扱われない(むしろ真逆な評価だったりする)のにイラつく!って発言をすると
いや、それは理に適ってるだろ!って主張する奴が現れ
待て、理に適ってない、それはこういう理由だ!という反論になり
それが理に適ってるかどうかを史実などを持ち出しながら議論になるだけだろ
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 037e-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:33:29.98ID:INK3UpRT0
知識披露マンは知識披露したくて堪らない人だからね。そーゆーのがオタクって言われるんや
運用の違いとかは突っ込んでも良いと思うけど、そこから歴史に飛ぶのはナシだ
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-n/mz)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:35:56.60ID:zj7i4gCS0
>>407
定期的にこれ言う奴居るけどbotか?

てか逆にオーストラリアやアメリカやカナダやモンゴルとかの人の殆ど住まないような大平原や山岳地帯を観て、
「あー、北海道みたいだなー」と思う奴は居るのか?
今挙げた場所だって、それぞれに全然違うだろうに。
「日本ではお目にかかれないような場所」というなら、そりゃそういうことだろ。
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ a356-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:15.53ID:QfmSaC730
>>504
歴史に飛ぶのはアリだろ
知識披露ガーって無知な奴は発狂するけど
大前提になる知識・情報を共有しなきゃ議論として成立しない

そこをナシにしてしまったら
単に「ぼくはこうおもいます」「わたしはこうおもいます」っていう小学生レベルの感想文の一方的な押し付けにしかならない
0508この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-gYzI)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:39:37.52ID:5S6MPKCCa
よし、GATEの話題禁止にしよう。
まずこれでスレやってみてそれから考えよう。
少なくともミリオタと歴オタの発言は減る。

テンプレにこの文章入れよう。
GATE 自衛隊、斯くのごとく戦えりの話題は禁止です。
喩えも禁止です。スルーしましょう。
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ a356-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:41:23.33ID:QfmSaC730
>>506
「日本人離れ」
これが褒め言葉ってのは分かるよな?
「日本ではお目にかかれない」ってのも褒め言葉

実際に日本人から離れてるか、日本ではお目にかかれないかどうかは全く関係ない

「全米が泣いた」って表現で
本当に全米が泣いたのか?って突っ込むようなもんだ
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ a356-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:36.86ID:QfmSaC730
>>513
2×2=5

「この式は間違ってるだろ、理にかなってない」
「いや、あってるでしょ」
「2×2は4だぞ」
「掛け算わからない」
「2が2つあって、2+2が4だから〜」
「足し算も知らない、説明もするな」
「」

どうしろと
0516この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp21-J2id)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:58:11.01ID:ym+PSlIzp
別に主人公をトリコとかゴルゴみたいに不可能を可能にするくらい強くて場数踏んでてカッコいい敏腕エリートとかなら包囲殲滅陣だろうがアルヌス会戦のアホアホっぷりも多少は和らぐんだろうが

主人公が30過ぎていい歳こいたおっさんが月末に財布に三千円も入ってないわカード一枚も作ってないわ
自腹切るのだけは例え迫れば便所でも股開いてヤらせてくれそうなくらい好感度マックスの美少女でも死んでもいやだからケチって牛丼食わせるとかいう
社会常識を疑うレベルの底辺にするから言われるのであって
ナローシュもこういう部分で叩かれてるのが大半なのにゴチャゴチャいい訳するから荒れるんだよ
0518この名無しがすごい! (アウアウカー Sa11-DHfV)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:09:22.59ID:MFUxFSMia
流れ豚切るけど
最近読んだラノベの設定が
軒並み金貨1枚100万円相当になってたんだけど
何かテンプレでもあるん?

て言うか記念のメダルでも古銭としての価値でもない
一般通貨としての金貨が100万円とか価値高過ぎじゃないの?
0520この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-gYzI)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:00.56ID:5S6MPKCCa
>>518
わからん……わからんがそれに至った経緯は何となくわかる。
多分金貨一枚百万円の設定で誰かが話を作った。
それを真似て金貨一枚百万円になってるのではないかと思う。

まあ、流通の体系はそれぞれだしなぁ。
持つことがステータスという類いの貨幣ならあり。
石貨と同じあつかいでは?
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 85d2-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:23:44.80ID:f2fd9M9R0
というかみんなスカドラとの会話やめる気ないならワッチョイ外してもいいんじゃないの
何のために入れてるのかさっぱりわからん感じになってる

勿論嫌味でいってるんだぞ
0525この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-gYzI)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:27:22.12ID:5S6MPKCCa
貨幣でイラっとした話は、両替をするときに帝国金貨一枚と王国金貨二枚でトレードしてるから帝国は弱体化してるってナローシュが考えたとこかな。

逆だ。逆だよ!
王国金貨は帝国金貨の半分しか価値がないんだよ!
そう叫びたかった。
0527この名無しがすごい! (オッペケ Sr21-5dH5)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:32:02.57ID:s8LDoB7Er
>>521
馬借は運送業者やで

というか、そこらの寒村や運送業者でも馬を所有するのだから、冒険者が個人で馬を持っていてもおかしくないだろうと。
そりゃ、駆け出しの新人冒険者が馬を持てるのはおかしい!とかなら同意しなくもないが、だいたいの作品で成功した
冒険者は一財産あるわけで。

ロードス島戦記のパーンだって辺境の村の若者だったが、冒険に成功して王宮に出入りし、エルフの美少女を侍らせて
馬に乗って悠々自適に諸国漫遊する身分になっていたし。いや、これは極端な例だが
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ cd21-stld)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:04:54.48ID:EAadqLkk0
>>531
それは設定によるとしか言えなくね
例えばモンゴルの遊牧民や西部劇の牧場なら特権階級でなくとも数頭の馬持ってるだろうし
馬を飼うには特定の環境が必要ってことさえ押さえとけば誰が持っててもいいだろ
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 23f3-cuiJ)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:07:37.19ID:59V+fU+e0
>>518
わかりやすくしようとすると現代日本の物価そのままぶち込むよな。
金、銀、銅で貨幣は作ろう。
銅を1円だ!だと小銭が多くて面倒だ。
日本だと小物は最低でも100円ショップだ。
銅は100円にしよう。
銀は100倍で10,000円
金は更に100倍で1,000,000円だ!
金貨は100万!ね?簡単でしょ?

って感じじゃね?
0534この名無しがすごい! (オッペケ Sr21-5dH5)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:49.66ID:s8LDoB7Er
>>532
日本だってヨーロッパだって、農民が馬を使って農耕する程度には普及していたのに、
「中世ファンタジー世界で、馬は特権階級の持ち物!庶民が馬に乗るとかありえない」
とか言われても、その、なんだ、困るという話
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ a356-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:26:13.36ID:QfmSaC730
金貨100万円はまあまだ分かりやすさ重視してるんだなって納得できるが
白金貨だのミスリル貨だのが出てくるとイラつく
一時期乱造されまくって未だにそういうのがある
0542この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-gYzI)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:26:35.93ID:5S6MPKCCa
>>529
流通量が違いすぎるよ!
あんな化け物に勝てるか!

テンプレで冒険者ギルドがナローシュにやたらランクアップ勧めるのがイラッとする。
お前らのソレはポッと出の新人に気安く渡して良いものなのかと。
見ててイラッとする。
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ f59e-ahGs)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:28.21ID:gZf5oEYx0
日本は特殊な国で普通はデノミとか新通貨とかするんだが日本は文→円や昭和初期の預金封鎖位でそのまま突っ切ったというか
逆にそのお陰で通貨の単一性を得たりもしたが
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ eb46-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:46:19.67ID:1yJCY2IZ0
金貨の価値は景気に左右されず大きかろうが小さかろうが
複数だろうが単体だろうが金の含有量ではないの?素人意見
神様管理の異世界共通ゲームシステム「硬貨」ならこんな問題起きないけどな
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ f59e-ahGs)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:47:55.55ID:gZf5oEYx0
>>548
だからな?文から円や昭和初期の預金封鎖くらいでって書いてるだろ?
円の相場がここまで下がれば考えるもんだがそのまま小銭化していったんだよ
逆に銭が立場を失った
0554この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-gYzI)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:20.76ID:5S6MPKCCa
>>549
詳しい話はレスがあまりにも足りないので省くけど、考え方には二つある。

一つはいった通り金そのものの価値が貨幣の価値を決める。
もう一つは発行者の信用が貨幣の価値を決める。

後者は借用書が変化したものでもある。
つまり、紙切れ一枚が信用によって価値を持つ。
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bdb-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:11:07.82ID:esA7qMSK0
丸い通貨→丸いを意味する「圓」が東アジア一帯で大流行
→日本では「えん」、中国では「ユアン」、朝鮮では「ウォン」と書いて、日本では「円」、
中国では「元」、朝鮮ではハングルに書き換えられて「圓」と書くところはなくなったとか。
ちなみに中国の一圓(=銀圓=銀元)はメキシコドルとの交換貨幣でもあったので、かつてはドルの意味もあったとか。

だから円や銭がセントと似てるのもむべなるかな、という無理矢理な着地。
「セント」は「銭と」がそのまま海外で呼ばれたからなんだよ! という民明書房的な解釈。
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bdb-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:15:46.32ID:esA7qMSK0
個人的には、金銀、白金(プラチナ)の価値はともかくとして、「銅貨が流通しすぎ、もしくは扱い酷すぎ」問題があまり気に入らない。
もちろん「作品による」のは分かるしそういうのもいいんだけど、銅だって鉱山から切り出すじゃん? 溶かして硬貨に固めるじゃん?
そこまで苦労してるのに、1枚10円20円扱い、酷い時には1円2円扱いってのは、やはり違和感はある。
「金属の武器や日用品は貴重である」とするのならなおさらで。

銅貨はもうちょっと高いか、大事な時に使うか(たとえば貿易の時とか)、10円20円レベルは物々交換辺りでとどめておいて欲しいなとは思ってる。
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bdb-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:10.47ID:esA7qMSK0
「アダマンタイト貨幣」「オリハルコン貨幣」「ミスリル貨幣」とか出すなら、一応その素材の使い方や加工の仕方は決めて欲しいなとかは思ってる。
あとその特殊貨幣の使い方も。日本の大判が普段は流通せずに贈答品扱いで使われた、みたいな感じで。
単なる「高そうだから」だと、わざわざ出した設定が死ぬ。

そう言えば小判の切餠は、中身は単なる木っ端で、その包み紙の方に信用状みたいなのを書いてたケースもあったそうだねぇ。
0566この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-gYzI)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:30:14.34ID:5S6MPKCCa
銅は加工し易いから別に気にしてないな。

でも物々交換はヤバイ
下手をすると殺し合いに発展する。
だから沈黙の交易が各地域に残ってたりするわけで。

ナローシュは交易をやりまくるイメージあるけど、契約書とか約款とか全く気にしてないのがイラつく。
慣例とか色々あるかもしれんのになにも考えず契約するし。
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e9-ostX)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:39:39.77ID:HSrjwgHD0
そういや、太陽フレアで電子機器崩壊後を見据えて、金持ちたちは金のプレート持ち歩いてるらしいね
チップみたいにちぎれて、いざというときは一片一万円だかの金として使うそうな

退行しとるんかなぁ
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ 9516-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:20.99ID:Ut5Pwg7l0
そもそも中世であれば通貨は金貨銀貨でなければならないって固定概念自体がおかしいと思う
お札に損耗防止魔法かけて市場に流したりすれば中世でも管理通貨制いけると思うぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況