>>639

「死せる孔明生ける仲達を走らす」
は、国力に勝る魏は蜀の侵攻軍を撃退すれば戦略目標は達成なので、
無駄な追撃をしない司馬懿さすがやでという見方も出来る。

戦略、作戦、戦術、戦闘。どこで区切って見るか。

蜀の北伐は、蜀の地の人々にとって外来の支配者である劉備系の支配者が魏という共通の敵をつくることで国として団結させるための戦略なので失敗しても戦略目標の半分は達成しているとかも考えられる。
一方で魏が蜀に勝っても軍を進めなかったのは、攻めてくる余地をあえて残し何度も蜀に軍をあげさせ消耗させるのが目的だとか